東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 06:23:42
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

425029: 匿名さん 
[2023-05-06 01:04:59]
>>425026 匿名さん              

海もそうだし、飛行機、新幹線、モノレール。。。小さい子供は大喜び            
海もそうだし、飛行機、新幹線、モノレール...
425030: 匿名さん 
[2023-05-06 01:05:32]
>>425026 匿名さん
                   
海もそうだし、飛行機、新幹線、モノレール。。。小さい子供は大喜び                       
                   海...
425031: 匿名さん 
[2023-05-06 01:06:16]
>>425026 匿名さん                

海もそうだし、飛行機、新幹線、モノレール。。。小さい子供は大喜び         
海もそうだし、飛行機、新幹線、モノレール...
425032: マンション掲示板さん 
[2023-05-06 01:06:32]
>>425028 匿名さん
子供だって汚物処理エリアは嫌じゃない?小学校で港南の歴史学んだらもう来なくなっちゃうよ。
425033: 匿名さん 
[2023-05-06 01:06:42]
>>425026 匿名さん

海もそうだし、飛行機、新幹線、モノレール。。。小さい子供は大喜び            
海もそうだし、飛行機、新幹線、モノレール...
425034: 評判気になるさん 
[2023-05-06 01:07:12]
>>425025 匿名さん
目の前にあるわけですし、距離にしたら品川駅よりは近いですよ。通らなきゃいけない位置云々ではなく、そういうのが目の前にあること自体ナンセンスですわ笑
425035: 匿名さん 
[2023-05-06 01:07:36]
>>425026 匿名さん

海もそうだし、飛行機、新幹線、モノレール。。。小さい子供は大喜び                   
海もそうだし、飛行機、新幹線、モノレール...
425036: 匿名さん 
[2023-05-06 01:08:30]
>>425026 匿名さん

海もそうだし、飛行機、新幹線、モノレール。。。小さい子供は大喜び               
海もそうだし、飛行機、新幹線、モノレール...
425037: 匿名さん 
[2023-05-06 01:08:31]
>>425033 匿名さん
おじいちゃん、あの豚がたくさん乗った臭いトラックはどこに行くの?
425038: 匿名さん 
[2023-05-06 01:09:18]
昭和の団地みたい
昭和の団地みたい
425039: 匿名さん 
[2023-05-06 01:10:11]
>>425037 匿名さん

こういうルートを通って食肉市場に行くの。感謝しなきゃダメだよ。
マンションの前は通らないからね。
こういうルートを通って食肉市場に行くの。...
425040: 匿名さん 
[2023-05-06 01:11:08]
>>425038 匿名さん

最高ですね!
最高ですね!
425041: 匿名さん 
[2023-05-06 01:11:55]
>>425038 匿名さん

最高ですね!
                    
最高ですね!              ...
425042: 匿名さん 
[2023-05-06 01:12:40]
>>425038 匿名さん

最高ですね!
                                        
最高ですね!              ...
425043: 匿名さん 
[2023-05-06 01:14:37]
>>425038 匿名さん

最高ですね!
                     
最高ですね!              ...
425059: 匿名さん 
[2023-05-06 01:34:58]
あの糞だらけの港南4じゃ
追い越せないのは
江東区でも北区でもなく
千葉かもしれないけど
425060: 匿名さん 
[2023-05-06 01:58:49]
千葉に失礼だぞ!!
425061: 匿名さん 
[2023-05-06 02:09:28]
江東区はどうでも良いとしても
港南は糞ゴミ
便所以下
425062: 匿名さん 
[2023-05-06 02:22:53]
仕方ないでしょうね

羽田線越えた時点で

完全に終わりだからね

手遅れなんです

(爆笑)
425063: 匿名さん 
[2023-05-06 02:24:39]
羽田線越えた時点で

完全に終わりだからね

手遅れなんです

(爆笑)
羽田線越えた時点で完全に終わりだからね手...
425064: 匿名さん 
[2023-05-06 03:53:15]
港南に住むってほとんど便所に住むのと変わらないんですよね。
425086: 匿名さん 
[2023-05-06 04:25:36]
>>425085 職人さん
午前4時にご苦労様。でも港南に住むのはほとんど便所に住むのと変わらないんですよね。
425087: 匿名さん 
[2023-05-06 04:26:10]
それぞれのエリアには、それぞれの良さがある。豊洲、有明、港南、芝浦、八王子、立川、吉祥寺、六本木、浅草、青山、勝どき、池袋、新宿、錦糸町、、、良い所だと言えばすべて良い所。ただし、個人の好みとライフスタイル、収入によって良い所の基準は千差万別。

だから自分が「有明は最高に良い」と思っても、匿名掲示板の別の〇△地域のスレッドで、好みやライフスタイルや収入が自分と異なる、その〇△地域が良いと思っている人に「〇△より有明の方が良い所だよね」と同意を求めても全く無意味。もちろん「有明に比べて〇△はダメだよね」「〇△は****」なんて悪口言いまくるのは愚の骨頂。
425090: 匿名さん 
[2023-05-06 04:48:45]
[公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
425091: マンコミュファンさん 
[2023-05-06 04:49:11]
>>425086 匿名さん

どうしても癪に触って山手線徒歩エリアの悪口言ってマウント取らないと気が済まないなら、頑張って稼いで山手線内側の麻布や白金や六本木に住めば思いっきりマウント取れる。しかし、実際に麻布や六本木に住んだらもう大満足して、他地域なんか興味も悪口言う気もなくなるだろうね。
425092: マンコミュファンさん 
[2023-05-06 04:52:43]
>>425090 匿名さん

え?有明の人の名前なんで知ってるの?いずれにしてもいくら港南の悪口言われたからと言って個人情報書くのはルール違反ですよ。自分で削除依頼した方が良いのでは?
425093: 匿名さん 
[2023-05-06 06:14:51]
またWCTの人がスレを荒らしているな。
425094: 匿名さん 
[2023-05-06 06:49:03]
>>425091 マンコミュファンさん
あれ?アンタは港南に住んでて大満足じゃなかったっけ?笑

本当は港南に住んでて不満だらけでしょう?笑

本当に大満足なら、いくら悪口を言われても気にしないだろうねえ。だって大満足しているからね。一々反応したりしないだろうねえ笑
425095: マンション掲示板さん 
[2023-05-06 07:39:07]
>>425089 職人さん
>>将来性抜群の港区の景観形成特別地域
(笑)
(笑)
425096: 匿名さん 
[2023-05-06 07:40:11]
>>将来性抜群の港区の景観形成特別地域
(笑)

425097: 匿名さん 
[2023-05-06 07:51:27]
確かに景観形成特別地域だけのことはある

確かに景観形成特別地域だけのことはある
425098: 匿名さん 
[2023-05-06 07:54:05]
>>425091 マンコミュファンさん
地域というより次長という生き物に皆さん興味あります
425099: 匿名さん 
[2023-05-06 08:03:13]
予算があれば港南より都心に住みたいですね
予算があれば港南より都心に住みたいですね
425100: 匿名さん 
[2023-05-06 08:05:17]
新橋駅と地下街で直結のツインパークス。竹芝、浜松町へもデッキで直結。銀座や東京駅も徒歩圏内で無敵です。
新橋駅と地下街で直結のツインパークス。竹...
425101: 匿名さん 
[2023-05-06 08:06:04]
便臭のきつい港南よりは有明とかの方が良いと思うんだけどな。
425102: 匿名さん 
[2023-05-06 08:08:06]
>>425101 匿名さん

有明さんは江東区にお帰りください。
425103: 匿名さん 
[2023-05-06 08:10:03]
有明は港南と違って運河に汚物が浮いていたりしないからね。
425104: 匿名さん 
[2023-05-06 08:12:48]
>>425103 匿名さん

有明に山手線通ってますか?
425105: 匿名さん 
[2023-05-06 08:29:00]
>>425104 匿名さん
次長が元々便所臭いのは港南じゃなくて有明だって主張してなかった?
425106: 匿名さん 
[2023-05-06 08:29:10]
>>425012 マンション比較中さん
>品川無双の完成ですね。

まず何を持って無双と言いたいのかは分かりません笑
例えば1日の利用者数が多い駅から並べてみましょう。
https://shingakunet.com/area/ranki...

圧倒的に新宿、渋谷、池袋の順となり、品川はようやく10位入りできる程度の利用者数でしかありません。 これは同じ山手線の高田馬場よりも下の順位なのです。

参考までにトップ3までのターミナル駅がそれぞれ200万人(池袋は200万人弱)程度の利用者がいることに対して、品川は現時点で利用者数はたったの60万人程度であり

品川駅はターミナル駅としては100万人という大台ですら届かない貧弱な駅です。

考えられる原因としてはターミナル駅として私鉄との接続が殆どなく、私鉄としてのターミナル駅機能がありません。 要は都内移動で考えれば使い勝手が悪い駅ということです。また周辺の魅力がありません。

これにリニアと南北線「だけ」が加えても、利用者数をどれだけ増やせますか?笑

精々

100万人

の大台が精一杯ではないでしょうか?笑

無双ということは全ての駅に対して全ての項目で勝つということですか??そうでなければ「無双」にはならないですし、言えないですよね?

1日の利用者数が最も多い新宿駅の240万人に対して、無双するには4倍(品川駅が60万人であるため)の積み上げが必要であり、

まさかリニアと南北線だけでそれは可能だと思いか??
まず何を持って無双と言いたいのかは分かり...
425107: 匿名さん 
[2023-05-06 08:37:52]
しかし同じ港区の駅であるにもかかわらず、品川駅は使いづらいですね。品川から六本木駅まで24分もかかったよ。

渋谷駅から六本木駅まで12分ぐらいなのにねえ笑
425108: 匿名さん 
[2023-05-06 08:42:18]
品川駅は港区の駅じゃないですよ。埋立地の駅です。内陸の港区民は埋立地=便所ぐらいにしか思ってないですよ。
425109: 名無しさん 
[2023-05-06 08:44:10]
言わずもがなですが、WCTの最寄り駅は天王洲アイルです。
425110: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-06 08:44:27]
>>425088 職人さん
>港南に住むのは大企業も本社を置く交通利便性と

港南でも場所によりますよね?港南4と天王洲アイルでは逆に交通利便性は低いでしょう笑
使い勝手は悪いからシャトルバスが必要なわけでしょう笑

>将来性抜群の港区の景観形成特別地域に

あなたの家の周りの嫌悪施設は動かせない以上、港区の景観形成特別地域にはなり得ないですよ。

>徒歩圏では国家戦略レベルの複数の再開発

あなたの家の徒歩圏内再開発はありませんよ笑
港南でも場所によりますよね?港南4と天王...
425111: 匿名さん 
[2023-05-06 08:46:25]
都内の汚物処理施設の集積度を考えれば港南無双なのは間違いない。
425112: 匿名さん 
[2023-05-06 09:00:24]
https://joshi-spa.jp/869154

ウチらの間で一番コケにしてるのが、品川駅の海側=港区港南のタワーマンション(最寄駅は天王洲アイル)に住んでドヤ顔してる人。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる