東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-08 13:22:17
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

174551: 匿名さん 
[2020-01-09 18:35:32]
WCTは精神がマジおかしい
174552: 匿名さん 
[2020-01-09 20:57:42]
羽田線の向こう側のアーバンリゾート
174553: 匿名さん 
[2020-01-09 22:30:59]
>>174552 匿名さん

アーバンリゾート?

アーバンリゾート?
174554: 匿名さん 
[2020-01-09 22:35:05]
 東京湾花火って、再開される予定はあるの?
174555: 匿名さん 
[2020-01-09 22:48:20]
羽田線は越えちゃいけない気がするの
はっきり理由はわからないけどそんな気がするの
174556: 匿名さん 
[2020-01-09 22:49:12]
>>174553 匿名さん
誤解のないようにだけどウォータータクシーの定期運航は終了しました

174557: 匿名さん 
[2020-01-09 23:16:08]
終了ではないようですね。ワールドシティタワーズ桟橋は
WCT住民専用なので、誤解の無いようにしているようです。
 
 
終了ではないようですね。ワールドシティタ...
174558: 匿名さん 
[2020-01-09 23:19:27]
>>174557 匿名さん

世界のリニア品川駅徒歩13分で東京ベイを楽しめるタワマン!羨ましい!!
174559: 匿名さん 
[2020-01-09 23:21:00]
>>174557

冬場は乗り合い利用が少ないので、朝潮運河とWCTはリクエスト運用にしている模様。
晴海とWCTは暖かい季節に定期運用されるようです
冬場は乗り合い利用が少ないので、朝潮運河...
174560: 匿名さん 
[2020-01-09 23:25:41]
品川シーズンテラス、どんどん人が増えますね。。。
 
品川シーズンテラス、どんどん人が増えます...
174561: 匿名さん 
[2020-01-09 23:42:48]
>>174554 匿名さん

東京湾花火は再開されないっしょ
東京湾花火は再開されないっしょ
174562: 匿名さん 
[2020-01-09 23:44:48]
それが
年越し派遣村か
174563: 匿名さん 
[2020-01-10 06:45:37]
駅から800m離れると、圏外です。

スレから逸脱する行為は、やめましょう。
174564: 匿名さん 
[2020-01-10 06:49:41]
>>174560

年1回のヤキイモ屋台ネタで何度も盛り上がれるお前って

https://mikan-incomplete.com/yummy/61058


174565: 匿名さん 
[2020-01-10 07:54:52]
今年は高輪ゲートウェイ前でも多数のイベントがあるので楽しみですね。
174566: 匿名さん 
[2020-01-10 07:59:39]
174557 174558 174559は同じ人の自作自演ですよね笑笑
174567: 匿名さん 
[2020-01-10 08:21:04]
今夜のNHK

 首都圏情報 ネタドリ!「首都大変革 変わる東京2020」

海外の大都市を相手に激化する都市間競争のなか、変貌する首都はどこへ向かうのか。変わる東京の最前線を徹底取材。その未来を読み解く。
174568: 匿名さん 
[2020-01-10 09:42:17]
高輪ゲートウエイのイベント会場
田町や品川からのアクセスはないですよね
やはり駅利用ですね
174569: 匿名さん 
[2020-01-10 10:14:54]
やきいもーっ笑
174570: 匿名さん 
[2020-01-10 10:33:58]
昨日、豊洲の臭いツイッターが投稿されていました。試しにスレ違いで迷惑であることを書き削除依頼したところ削除されました。以前は天王洲の運河写真も削除されました。皆さん、スレ違いの迷惑な同じ写真の投稿に対し削除依頼していきましょう。
174571: 匿名さん 
[2020-01-10 10:50:45]
>>174568 匿名さん
高輪ゲートウェイは田町や品川から1駅なので便利ですよ。新駅ができて良くなりますよ。




174572: 匿名さん 
[2020-01-10 10:52:43]
ん。
174573: 匿名さん 
[2020-01-10 10:53:14]
>>174570 匿名さん
浜松町や豊洲のは明らかな迷惑行為です。あと都合のいいデータだけを加工して捏造するのもいかがなものでしょうか?

174574: 匿名 
[2020-01-10 10:57:13]
>>174573 匿名さん

臭いとかいうデタラメや飛行機画像の連投とかの方がよっぽど意味がないな。
174575: 匿名さん 
[2020-01-10 10:58:02]
パークシティ大崎もこれで眺望が壊滅ですね。
明日は我が身。
くわばらくわばら。

http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2020/01/post-ad6f7b.ht...
174576: 匿名さん 
[2020-01-10 11:00:20]
住まいサーフィンに掲載されている2003年から2005年に港区で分譲された総戸数100戸以上の大規模マンションの騰落率は、どの辺がねつ造なのかな?
住まいサーフィンに掲載されている2003...
174577: 匿名さん 
[2020-01-10 11:11:22]
>>174575 匿名さん
永続して眺望を確保したいなら、海や運河、河川、公立公園、幹線道路や線路を前にするしかないですね。眺望を優先して、立地を犠牲にする必要もないと思いますけど。
174578: 匿名さん 
[2020-01-10 11:31:36]

数件売り買いした事のある方ならわかると思いますが、眺望が失われたタワマンの取引は悲惨ですよね
174579: マンション掲示板さん 
[2020-01-10 12:52:13]
>>174570 匿名さん
ご苦労さん。
ネガかポジか知りませんが、迷惑な重複投稿や連続投稿は削除していきましょう。
最近は落ち着いてきたのでいい傾向です。
引き続き頑張って!
174580: 匿名さん 
[2020-01-10 12:54:29]
>>174578 匿名さん
さぞ、立地の悪いタワマンだったんでしょうね。
174581: 匿名さん 
[2020-01-10 13:02:51]
>>174580 匿名さん
眺望が失われたタワマンの部屋が駅遠だったら大暴落するでしょうね。安い以外に価値ないですからね。資産価値が安定するのは駅近です。




174582: マンション掲示板さん 
[2020-01-10 13:07:18]
>>174577 匿名さん
山手線沿線のベイビューで永久眺望と言えるのは、ツインパークスとベイクレくらいですかね。
眺望が塞がれるリスクの低い物件なら販売中のローレルタワー浜松町の建設中の倉庫の上で眺望が抜けてる部屋とかですかね。もうその条件の部屋は残ってないと思いますが。
立地も考えるとツインパークスの希少性が際立ちますね。
174583: 匿名さん 
[2020-01-10 13:17:29]
眺望つぶされたパークシティ大崎は、これで終了。
駅も遠いし、ハザードマップど真ん中の水没低地。

ちなみに大崎は雑居エリアの東側より、再開発が進み始めた西側一帯の価値の方が、高いです。
174584: 匿名さん 
[2020-01-10 15:36:41]
>>174575 匿名さん

だから、再開発地域内のタワマンは怖い。資産価値だけではなく、遠くまで見えていた高層階窓からの景色がビルの壁に変わってしまうストレスは想像するに余りある。
174585: 匿名さん 
[2020-01-10 16:28:50]
再開発地域かどうかは知らないけど
雑居ビルに埋もれたような立地とか超危険
174586: 匿名さん 
[2020-01-10 16:49:39]
商業地域に住むことを選んだリターンは地域の発展なんだから、前建や環境悪化リスクは受け入れなさい。
174587: 匿名さん 
[2020-01-10 17:09:15]
そう考えると周辺が幅100m以上の運河や公園などに囲まれているタワマンなんか眺望が塞がれるリスクがほとんど無くていいね。
174591: 匿名さん 
[2020-01-10 17:37:13]
[No.174588から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
174592: 匿名さん 
[2020-01-10 18:17:24]
周囲が開発地域だと、大幅に便利になる可能性がある分、眺望などが塞がれる可能性がある
開発がないと、眺望などは変わらないけど利便性などは一生良くならない
開発地域で永久眺望のマンションが最高ですね
174593: 匿名さん 
[2020-01-10 19:01:48]
マンション内には24時間営業スーパー、パン屋、ATM、内科小児科クリニック、クリーニング店、歯科医、調剤薬局、保育園、エステマッサージ店、プール、ジム、マンション専用桟橋、その他もろもろ。

徒歩数分圏には20000㎡の大きな公園、水辺のレストラン、カフェ、小中学校、保育園、図書館、ドッグラン、第一ホテル東京シーフォート、コンビニ、スタバ、天王洲銀河劇場、サブ駅として東京モノレール天王洲アイル駅、りんかい線天王洲アイル駅

そして毎日利用するシャトルバス5分の品川駅は東海道新幹線含めて7路線が集中するターミナル駅で駅構内にも食料品店などが充実、さらに品川駅ではリニア中央新幹線新駅計画、品川駅構内、品川駅前、高輪ゲートウェイ駅前で巨大な商業施設を含む再開発計画が進行中。

これだけあれば利便性は文句無し。外食するならそれなりのお気に入りの店に行くから近いからと言って近所で外食はしないしね。
 
174594: 匿名さん 
[2020-01-10 19:02:44]
>>174589 匿名さん

雑居ビル街のボーラク物件に棲むと相手が自演だと思い込む被害妄想が酷くなるみたい。 笑笑
174595: 匿名さん 
[2020-01-10 19:14:43]
>>174593 匿名さん
その中でも結局使うのは24時間営業のスーパーとモノレール天王洲アイル駅くらいだわ。他はいらん。


174596: 匿名さん 
[2020-01-10 19:15:25]
>>174594 匿名さん
えっ?あなたが自演だよ笑笑笑

174597: 匿名さん 
[2020-01-10 19:23:40]
目の前がコンテナでも倉庫いいけど、バス便は無いわー
174598: 名無しさん 
[2020-01-10 19:29:59]
>>174597 匿名さん
なんと自慢のシャトルバスは毎時数本しかない
174599: 匿名さん 
[2020-01-10 19:42:05]
ハママッチョは普段から自演ばかりやってるから
他人様もそうだと思っちゃうんだろうな。
哀れなやつだw
174600: 匿名さん 
[2020-01-10 19:52:33]
>>174599 匿名さん
誹謗中傷で削除依頼しました。アクセス禁止もお願いしました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる