東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-18 12:47:19
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

139501: 匿名さん 
[2019-07-24 15:54:44]
>>139498 匿名さん
食肉加工場にいく従業員送迎車のような客層ですね
139502: 匿名さん 
[2019-07-24 15:55:41]
>>139498 匿名さん
青色のシャツに帽子のおじさんはまさか大手町勤務ではないですよね
139503: 匿名さん 
[2019-07-24 15:57:10]
>>139500 匿名さん

そんなに開いてねーよ
139504: 匿名さん 
[2019-07-24 15:57:38]
>>139498 匿名さん
15人。ラッシュにしたら少ないですね

139505: 匿名さん 
[2019-07-24 15:59:21]
>>139503 匿名さん
仕方ないです。以前の3台運行の頃は5分間隔も可能でしたけど

139506: 匿名さん 
[2019-07-24 15:59:58]
>どうしても7分半間隔にはなりません。

朝もバスはガラガラとか嘘ついてた非住民が何を言っても嘘。写真貼られたら何も言えないのは望遠レンズ否定されたのと同じパターン。あとは、ひたすらアホみたいに強弁するしか能がないパターンも見える。
朝もバスはガラガラとか嘘ついてた非住民が...
139507: 匿名さん 
[2019-07-24 16:00:56]
>>139504 匿名さん

見えてるだけじゃないよ。最後方からの写真を貼ってやろうか?
139508: 匿名さん 
[2019-07-24 16:06:19]
>>139506 匿名さん
ガラガラですよ。この程度しか乗らないんですね。バスの客層はパートとか三流企業にお勤めの方が多いようです。大丸有勤務のような方はバスには皆無ですね。会社に遅れられない方はモノレールなんでしょうね

139509: 匿名さん 
[2019-07-24 16:07:46]
>>139506 匿名さん
750ではなく830頃の便の客層ですよ

139510: 匿名さん 
[2019-07-24 16:12:44]
スーツで通勤する人誰もいないんですね。
139511: 匿名さん 
[2019-07-24 16:14:07]
>>139489 匿名さん
下車の時に立っている写真を貼って大勢乗っているというのはやめて頂きたい。あとバスは座席が30弱。詰めて座っても30人くらいなんですよ

下車の時に立っている写真を貼って大勢乗っ...
139512: 匿名さん 
[2019-07-24 16:14:20]
これが港南エリアでバスに乗る客層ですか?
139513: 匿名さん 
[2019-07-24 16:16:07]
大手町勤務はいない感じですね・・・・
139514: 匿名さん 
[2019-07-24 16:16:48]
>>139512 匿名さん
スーツ姿は常識的に天王洲アイル駅からモノレールを利用するんだろうね

139515: 匿名さん 
[2019-07-24 16:27:14]
バスの座席に座ってる場合、バス停で最初に並んで待つ時間長かったんですね。これでは降りるのにも時間かかりそうですね。やっぱりバス便はダメだな。
139516: 匿名さん 
[2019-07-24 16:27:42]
バスは信号に止まると2、3分すぐにロスする。それは分かるんだが運転手に罵声を浴びせるのは良くない
139517: 匿名さん 
[2019-07-24 16:30:50]
シャッター音消して撮影してるのか
ムキになってバスの乗客を撮りまくる神経が怖いww
139518: 匿名さん 
[2019-07-24 16:41:40]
20分に1本しかないから混むのでしょう
139519: 匿名さん 
[2019-07-24 16:46:38]
またやってるよ、他の住民の盗撮、頭おかしいだろこいつ
139520: 匿名さん 
[2019-07-24 16:56:28]
シャトルバスは毎月30000人が利用している大動脈
139521: 匿名さん 
[2019-07-24 17:26:23]
護送車
139522: 匿名さん 
[2019-07-24 17:27:33]
全然快適そうに見えない・・・
139523: 匿名さん 
[2019-07-24 17:28:48]
通勤大変ですね

お疲れ様です
139524: 匿名さん 
[2019-07-24 17:33:46]
>>139515 匿名さん

>>139515 匿名さん

>これでは降りるのにも時間かかりそうですね。

ノンステップバスで二箇所のドア解放して全員降りるから下車は極めてスムーズ。
139525: 匿名さん 
[2019-07-24 17:37:01]
>>139519 匿名さん

オマエは住民でもないのに、wct住民が品川駅使ってないと言い続ける、頭おかしいのはオマエ。
139526: 匿名さん 
[2019-07-24 17:40:25]
>>139508 匿名さん

ガラガラだと言い張るしかないわな。望遠レンズじゃないと証明されたのに望遠レンズだと言い張るのと同じアホ行動パターン。
ガラガラだと言い張るしかないわな。望遠レ...
139527: 匿名さん 
[2019-07-24 17:44:45]
>750ではなく830頃の便の客層ですよ


↑またまたデタラメの嘘の上塗り。
↑またまたデタラメの嘘の上塗り。
139528: 匿名さん 
[2019-07-24 17:46:35]
盗撮だろ 異常者なの
139529: 匿名さん 
[2019-07-24 17:47:40]
>下車の時に立っている写真を貼って大勢乗っているというのはやめて頂きたい。

アホはいいかげん諦めろ。
139530: 匿名さん 
[2019-07-24 17:49:22]
望遠撮影 盗撮 嘘つき 異常者w
139531: 匿名さん 
[2019-07-24 17:50:55]
>>139528 匿名さん

WCT住民でもないのに、デタラメ書きまくるオマエが異常者だわな。WCTに嫉妬して粘着しまくる妬民!笑笑

写真で完全論破されたら捨てゼリフ。アホ丸出しの行動パターンwww
139532: 匿名さん 
[2019-07-24 17:54:29]
港南エリアのタワマン住民の服装って・・・なんか・・・微妙
139533: 名無しさん 
[2019-07-24 18:02:52]
>>139532 匿名さん


夏にスーツ着込んで仕事してる営業みたいな仕事スタイルじゃないからだろ。
139534: 匿名さん 
[2019-07-24 18:05:37]
帽子+チェック柄シャツの人や、赤Tシャツ、黒Tシャツの人ってちょっと通勤する格好じゃないよね。
139535: 匿名さん 
[2019-07-24 18:07:56]
下町のバス撮ってきてないよね
139536: 匿名さん 
[2019-07-24 18:16:17]
この人達、ホントにタワマン住民なの? 港南エリア、なんか微妙。
139537: 匿名さん 
[2019-07-24 18:25:16]

港南とか勝どきなんて貧民街だし、こんなもんでしょ。
139538: 匿名さん 
[2019-07-24 18:26:02]
こういう感じの層が住んでるマンションなんですね。
139539: 匿名さん 
[2019-07-24 18:26:34]
バスに乗ってる人って、やっぱりちょっとビンボー臭い雰囲気なんだね
139540: 匿名さん 
[2019-07-24 18:31:08]
盗撮するにしても、何故もう少し良さそうな乗客撮らなかったんだろう? 
139541: 匿名さん 
[2019-07-24 18:36:24]
>>139520 匿名さん
それなら一便あたり5人ですよ

139542: 匿名さん 
[2019-07-24 18:39:45]
バスの話しはもういいよ
選択肢は沢山あればいい。
世界のリニア品川駅を含む3駅に徒歩4分から13分、シャトルバスも都バスも、天王洲ピアから東京ウォータータクシー利用も良し!目的や気分で選択出来る恵まれた生活に感謝!

妬民にもそんな日が来るといいね^ ^

139543: 匿名さん 
[2019-07-24 18:40:11]
WCTに粘着ネガしてる人、嘘の書き込みをあまりにもやりすぎると、仲介業者や中古売主の威力業務妨害にならないのだろうか?
139544: 匿名さん 
[2019-07-24 18:50:36]
>バスの話しはもういいよ

自分で写真貼っておいて、それはないんじゃない?
139545: 匿名さん 
[2019-07-24 18:57:32]
>>139542

同意、眺望もクソも無い狭小住宅に住んでるアホネガは、
住んでも検討してもいない眺望抜群、公園直結の都内人気ナンバーワン
マンションのことが、ひたすら何年も何年も気になって掲示板に
ネガ書き込みを続けるしょうもない人生。。。
哀れというほかは無い。
同意、眺望もクソも無い狭小住宅に住んでる...
139546: 匿名さん 
[2019-07-24 18:58:30]
>>139544

>バスの話しはもういいよ

↑この人は写真貼った人じゃないよ
139547: 匿名さん 
[2019-07-24 19:02:54]
今日は、初心者マークがついてあるので、特にわかりやすいですね。
139548: 匿名さん 
[2019-07-24 19:04:12]
で、こういう展開になるとWCTは書き込むなとか言い始めるのもパターン

花火の件で完敗したアホネガは、今日くらいにまたバカの一つ覚えみたいに
「WCT住民はバスに乗って無い」とか言い始めると思ったら案の定ビンゴ。

もう、アホの考えることは手に取るようにわかるw
こういうデタラメと嘘でしかネガできないことが、WCTの素晴らしさの証。
 
で、こういう展開になるとWCTは書き込む...
139550: 匿名さん 
[2019-07-24 19:10:14]
WCTの通勤は天王洲アイルからモノレールが大多数なんですね。よく分かりました。バスの客層もよく分かりました
139551: 匿名さん 
[2019-07-24 19:11:58]
WCTの方か気に入らなかったのか発狂してますね
139552: 匿名さん 
[2019-07-24 19:12:57]
>>139549 匿名さん
パークコート浜離宮ザタワーのアホネガは完敗しましたね

パークコート浜離宮ザタワーのアホネガは完...
139553: 匿名さん 
[2019-07-24 19:21:12]
高値掴み、新航路、浸水、液状化、、、
約一キロ離れた場所にある駅で開発があるのが唯一の救いです、、、
139554: 匿名さん 
[2019-07-24 19:35:38]
>>139553 匿名さん

妬民、今日も変わらない1日だったの?

がんばれ!
139555: 匿名さん 
[2019-07-24 19:38:29]

川向こうのクズ土地掴むよりましかと。
139556: 匿名さん 
[2019-07-24 19:39:20]
>>139544 匿名さん

よく外すなぁ?
139557: 匿名さん 
[2019-07-24 19:58:12]
投稿先間違えてますよ、港南さん。そんなに浜離宮スレが気になりますか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583434/res/32508/
139558: 匿名さん 
[2019-07-24 20:04:21]
一押しの交通手段だったバスがこれだけ不便だとどうしようもないですね
139559: 匿名さん 
[2019-07-24 20:11:41]
>>139558 匿名さん
WCTの最寄駅は浜松町直結の天王洲アイル駅。バスで品川駅に行くのも自由

139560: 匿名さん 
[2019-07-24 20:15:12]
>>139557
あれっ? 他所のスレに書き込んだことないって言ってたのにおかしいね。
また嘘だったのかな?
139561: 匿名さん 
[2019-07-24 20:22:18]
ウケる、やっぱ浜離宮スレ荒らしてたのこいつか
139562: 匿名さん 
[2019-07-24 20:24:21]
豊洲は都心に直通するけど港南は浜松町止まりなんですね
139563: 匿名さん 
[2019-07-24 20:24:36]
なんで特定の物件をそんなに憎めるの?
自分の大切な時間を使ってまで、怨念で書き込み続けることか?
139564: 匿名さん 
[2019-07-24 20:39:41]
>>139561 匿名さん
WCTのパークコート浜離宮妬みが激しいね
139565: 検討板ユーザーさん 
[2019-07-24 20:40:39]
>>139527
この盗撮してマンコミュで写真上げまくる次長課長オジサンがあると思うだけで、WCTないわ。

139566: 匿名さん 
[2019-07-24 20:43:38]
浜離宮民いるなら夜景とかアップして欲しいわ
人生を謳歌してる上級国民サマにはそんなヒマないかもしれんけど
139567: 匿名さん 
[2019-07-24 20:49:52]
>>139566 匿名さん
汐留のショボい夜景

汐留のショボい夜景
139568: 匿名さん 
[2019-07-24 20:51:26]
汐留
汐留
139569: 匿名さん 
[2019-07-24 20:54:31]
ゴメンね。さすがに天下のパークコート浜離宮ザタワーには勝てないよ
ゴメンね。さすがに天下のパークコート浜離...
139570: 匿名さん 
[2019-07-24 20:57:51]
品川
 
品川 
139571: 匿名さん 
[2019-07-24 20:59:12]
品川 
品川 
139572: 匿名さん 
[2019-07-24 21:00:50]
品川周辺の近未来
品川周辺の近未来
139573: 匿名さん 
[2019-07-24 21:03:49]
浜松町駅w
浜松町駅w
139574: 匿名さん 
[2019-07-24 21:09:53]
パークコート浜離宮ザタワーは品川駅まで9分。無敵でしょうね
パークコート浜離宮ザタワーは品川駅まで9...
139575: 匿名さん 
[2019-07-24 21:10:59]
>>139573 匿名さん
浜松町駅はWCT住民さんが頻繁に利用するターミナルですね
139576: 匿名さん 
[2019-07-24 21:11:26]
緑に囲まれた品川港南
緑に囲まれた品川港南
139577: 匿名さん 
[2019-07-24 21:12:25]
>>139572 匿名さん
高輪ゲートウェイはパークコート浜離宮ザタワーから8分ですね
高輪ゲートウェイはパークコート浜離宮ザタ...
139578: 匿名さん 
[2019-07-24 21:12:52]
浜松町
 
浜松町 
139579: 匿名さん 
[2019-07-24 21:14:15]
>浜松町駅はWCT住民さんが頻繁に利用するターミナルですね


俺は住んでから10年使ったこと無い。通過したことはあるが。
139580: 匿名さん 
[2019-07-24 21:14:20]
>>139578 匿名さん
再開発後

再開発後
139581: 匿名さん 
[2019-07-24 21:16:02]
>>139579 匿名さん
WCT住民さんにしたらレアケースでしょうね。天王洲アイルは浜松町からのイメージしかないです
139582: 匿名さん 
[2019-07-24 21:20:12]
139580

浜離宮って名前を付けながら、オフィス棟もあるので
浜離宮を室内から眺められる部屋が少なそう
139583: 匿名さん 
[2019-07-24 21:22:31]
>>139582 匿名さん
で?
139584: 匿名さん 
[2019-07-24 21:23:44]
>>139581 匿名さん

>>139581 匿名さん

アホのあんたが言うレアケースで朝のシャトルバスは毎便満員だな。
アホのあんたが言うレアケースで朝のシャト...
139585: 匿名さん 
[2019-07-24 21:24:18]
ワールドシティタワーズという名前のマンションは外国人のマンションなのか?日本人も住んでいいのか?コンシェルジュは4ヶ国語に対応しているのか?
139586: 匿名さん 
[2019-07-24 21:25:21]
>>139584 匿名さん
これ朝の風景?また嘘?

139587: 匿名さん 
[2019-07-24 21:26:45]
>>139584 匿名さん
工場従業員送迎バス?まさか有料?

139588: 匿名さん 
[2019-07-24 21:28:08]
新型ある?
新型ある?
139589: 匿名さん 
[2019-07-24 21:28:23]
みんなが利用できる圧巻の浜離宮ビューのパーティールームとか、展望台があるよ
屋上も開放庭園になっている
139590: 匿名さん 
[2019-07-24 21:29:54]
>>139579 匿名さん
都心に行かない人はそうでしょうね。都心通勤には欠かせない駅です

139591: 匿名さん 
[2019-07-24 21:30:35]
>>139589 匿名さん
??どこのこと??

139592: 匿名さん 
[2019-07-24 21:33:35]
>>139591 匿名さん

パークコート浜離宮
139593: 匿さん 
[2019-07-24 21:34:26]
望遠レンズの次は 盗撮か
139594: 匿名さん 
[2019-07-24 21:38:17]
浜離宮の奴が本当にここにいるなら夜景の一つでもアップできるはずだが?
これだけ散々煽って一つも出てこないのはなぜかなw
どうせまた川向こうの勝どき被差別民が人様の物件でドヤってるんだろwww
139595: 匿名さん 
[2019-07-24 21:38:44]
>>139592 匿名さん
駅力スレで個別の案件はやめた方がいいですね。WCTみたいにアホ扱いするよ
139596: 匿名さん 
[2019-07-24 21:40:12]
>>139594 匿名さん
自分の物件の写真をアップするバカはいないでしょ。WCT以外

139597: 匿名さん 
[2019-07-24 22:03:46]
>>139584 匿名さん
パートに出かけるオバちゃんかな。オシャレしている人ゼロですね。そういう生活水準?

139598: 匿名さん 
[2019-07-24 22:09:39]
つまり川向こう勝どき被差別民の自作自演か。
139599: 匿名さん 
[2019-07-24 22:13:07]
139589

ツインパやURタワーなどの超高層から見下ろされる屋上庭園ね
139600: 匿名さん 
[2019-07-24 22:15:19]
圧巻の浜離宮ビューですね!
圧巻の浜離宮ビューですね!
139601: 匿名さん 
[2019-07-24 22:16:39]
>望遠レンズの

望遠レンズ?
望遠レンズ?
139602: 匿名さん 
[2019-07-24 22:17:19]
望遠レンズはこれですね。
 
望遠レンズはこれですね。 
139603: 匿名さん 
[2019-07-24 22:24:36]
望遠レンズじゃない写真が見たいな
139604: 匿名さん 
[2019-07-24 22:25:56]
港南の民度の低さが分かるスレだな
139605: 匿名さん 
[2019-07-24 22:38:03]
印象操作しようとするよね
なんの特があるのかね
掲示板上で騙してどうするの?
なんのため?
139606: 匿名さん 
[2019-07-24 22:46:16]
浜離宮スレに誤爆したのを指摘されペタペタスレ流しは得意技ですね。
139607: 匿名さん 
[2019-07-24 22:47:38]
WCT住民恥ずかしい
139608: 匿名さん 
[2019-07-24 22:51:42]
恥ずかしい?
 
恥ずかしい? 
139609: 匿名さん 
[2019-07-24 23:00:35]
>>139608 匿名さん
ここから花火を撮ると遠くてほとんど見えないんだよね
139610: 匿名さん 
[2019-07-24 23:24:20]
>139601 匿名さん
綺麗に撮れていると思います。
でも携帯で見ちゃうとやっぱ遠いんだろうなって思うね。
しかも自宅の窓ガラス越しでカメラ構えるとかキモいです。
さらにズームして撮影していると白状したのはメシウマでした。
139611: 匿名さん 
[2019-07-24 23:30:17]
シャトルバスの写真ありがとうございます。
とても快適そうには思えない写真でしたね。
乗り降りにもかなりお時間がかかりそうで、
やはり不便な場所だとなかなかストレスが溜まりそうですね。
シャトルバスなんだから、もうちょいオシャレかと思ったよ。
139612: 匿名さん 
[2019-07-24 23:45:12]
>>139600 匿名さん

なんじゃこりゃ
139613: 匿名さん 
[2019-07-24 23:47:34]
>さらにズームして撮影していると白状したのはメシウマでした。

ズームして無いって証明されてるじゃん。何言ってるの?
 
ズームして無いって証明されてるじゃん。何...
139614: 匿名さん 
[2019-07-24 23:52:47]
>とても快適そうには思えない写真でしたね。

蒸し暑い日も雨の日も傘差さずにエアコン入ったバスで汗もかかずに涼しく
ターミナル駅まで据わって移動は超快適!

 
蒸し暑い日も雨の日も傘差さずにエアコン入...
139615: 匿さん 
[2019-07-24 23:53:05]
ズームにしないと 手前の品川埠頭の施設が映ってしまいます

それを隠すために望遠wwww 
139616: 匿名さん 
[2019-07-24 23:54:26]
60mmが望遠といつまでもボキャ貧妬民
いつの日かレンズ交換が出来るカメラ持てるといいね^ ^
その時 絞りとかシャッタースピードとか
の意味を知るんだろうな(^^)
139617: 匿名さん 
[2019-07-25 00:00:26]
バス便大変ですね。伝わらないでしょうけど駅近いいですよ。
バス待ってる間にマンション着きますから。笑
毎日バス便で往復20分無駄にしているとしたら、
1年を250日として×20分で5,000分
家族4人で年間20,000分(約330時間)の無駄使いですね。
139618: 匿名さん 
[2019-07-25 00:01:56]
シャトルバスに捧げる人生も悪くない。藁
139619: 匿名さん 
[2019-07-25 00:03:15]
>139613 匿名さん
失礼。望遠レンズでズームしないで撮影したってことですね。
139620: 匿名さん 
[2019-07-25 00:04:03]
>乗り降りにもかなりお時間がかかりそうで、


いいえ、乗り場では全員乗り込み、降り場では全員降りるから、
乗客の錯綜がない上に、ノンステップバスで広いドア2つとも使うので
超スムーズに乗降できます。
 
いいえ、乗り場では全員乗り込み、降り場で...
139621: 匿名さん 
[2019-07-25 00:04:05]
>>139615 匿さん

品川埠頭を撮るためにわざわざ下向けたら花火が映らないだろ、自然にカメラ構えたらこの写真になる。
60mmの意味が解らない天然さんを相手にすると大変だ。

139622: 匿さん 
[2019-07-25 00:05:28]
目の前の 品川埠頭 を写せよ

花火よりも遥かに近いだろ 望遠なしで奇麗に撮れるぞ
139623: 匿名さん 
[2019-07-25 00:06:13]
>毎日バス便で往復20分無駄にしているとしたら、

品川駅からマンション前まで歩かずに運んでくれるなら、
品川駅から1駅となりの駅直結と利便性は変わらないとも言える
139624: 匿名さん 
[2019-07-25 00:07:16]
>失礼。望遠レンズでズームしないで撮影したってことですね。

↑写真のど素人は理解して無いらしいw
139625: 匿名さん 
[2019-07-25 00:08:22]
終バスが中高生くらいしか使えない時間です。
利便性(頭)悪すぎだろーが。
139626: 匿名さん 
[2019-07-25 00:09:08]
>目の前の 品川埠頭 を写せよ


品川埠頭は高層階からの眺めには関係ないからね。
管理人さんも住宅に関係ない写真を貼るなと警告されています。
品川埠頭は高層階からの眺めには関係ないか...
139627: 匿名さん 
[2019-07-25 00:10:08]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
139628: 匿さん 
[2019-07-25 00:10:39]
何度も何度も写真を上げるのに

目の前の品川埠頭の写真は何で撮れないの?
139629: 匿名さん 
[2019-07-25 00:11:04]
>終バスが中高生くらいしか使えない時間です。


そんな時間は六本木か麻布で飲んで帰る時間だから
品川駅も経由せず飲み屋からマンションまで100%タクシーだわ。
139630: 匿名さん 
[2019-07-25 00:11:17]
>>139617 匿名さん

東京ベイビューに癒される毎日は充実。毎日の電車通勤御苦労さん。
品川駅利用する時は天王洲ピアを回り運河沿いを歩くので30分以上かかるかもね。
139631: 匿名さん 
[2019-07-25 00:12:50]
>目の前の品川埠頭の写真は何で撮れないの?


撮ってどうするの?管理人さんにアク禁くらいたく無いからね。
 
撮ってどうするの?管理人さんにアク禁くら...
139632: 匿名さん 
[2019-07-25 00:13:44]
高層階からだと足元は関係なくなるのはどのマンションでも同じ。
 
高層階からだと足元は関係なくなるのはどの...
139633: 匿さん 
[2019-07-25 00:14:07]
おいおい スレッドと関係ない写真を何度も何度も貼ってるのはWCT民でしょw

目の前の品川埠頭の写真は何で撮れないの?
139634: 匿名さん 
[2019-07-25 00:14:46]
>>139622 匿さん

壁写真見たいです。お願い致します。
139635: 匿名さん 
[2019-07-25 00:15:48]
>139629 匿名さん
朝はバスに揺られて通勤し、帰りは六本木で飲んでタクシー。
なんか無理してそう。。帰りもバスで帰ろうよ。あ、でももうバス無いのか。

139636: 匿名さん 
[2019-07-25 00:17:33]
139637: 匿名さん 
[2019-07-25 00:19:35]
プロの写真家の写真だから無断転載しないように
139638: 匿名さん 
[2019-07-25 00:22:58]
WCTから見えるクソ汚い品川埠頭の写真がみたい
139639: 匿さん 
[2019-07-25 00:25:55]
豊洲や勝どきや浜松町を誹謗中傷する映像は 何度も何度も平気で貼るくせに

目の前の品川埠頭の写真はスレ違いだと言い出す

汚い性格だよ
139640: 匿名さん 
[2019-07-25 00:26:31]
天王洲の寂れっぷりに爆笑してます。
昼間の時間は見れたもんじゃないね。
だから湾岸埋立地は好きじゃないな。
139641: 匿名さん 
[2019-07-25 00:30:58]
>>139639

ネガさんがそれやって管理人さんに怒られ、アク禁になったからね
ネガさんがそれやって管理人さんに怒られ、...
139642: 匿名さん 
[2019-07-25 00:33:40]
>>139640

先日カンブリア宮殿でも紹介されたとおり
休日は適度に賑わってますよ!

あまり混みすぎることもなくリラックスした良い雰囲気!
先日カンブリア宮殿でも紹介されたとおり休...
139643: 匿名さん 
[2019-07-25 00:34:47]
天王洲を人気スポットに変えた寺田倉庫の貢献は大きい
天王洲を人気スポットに変えた寺田倉庫の貢...
139644: 匿名さん 
[2019-07-25 00:43:51]
Googleキーワード検索回数調べてみました。


銀座シックス     110000回

品川プリンスホテル  110000回

アクアパーク品川    90500回

代々木公園       74000回

恵比寿ガーデンプレイス 74000回

ヒカリエ        60500回

東京ミッドタウン    60500回

天王洲アイル      40500回

芝公園         27100回

竹芝           5400回

イタリア街        4400回
139645: 匿さん 
[2019-07-25 00:44:05]
>>139641
また 都合のいい いい訳ばかり

部屋から見える目の前の品川埠頭の写真を貼れよ
望遠で花火を撮るのと同じじゃん
139646: 匿名さん 
[2019-07-25 00:50:02]
港南は汚いから撮れないよね
139647: 匿名さん 
[2019-07-25 01:09:13]
イタリア街       爆笑
139648: 匿名さん 
[2019-07-25 01:14:11]
>>139645 匿さん

部屋から普通の目線では、品川埠頭よりレインボーブリッジや広い空が圧倒的な存在なので、徒歩で20分もかかるマンションと関係ないエリアの写真を貼る意味はない。品川埠頭の写真は全削除依頼します。
139649: 匿名さん 
[2019-07-25 01:16:24]
品川埠頭はマンションに関係ないですからねえ。
品川埠頭はマンションに関係ないですからね...
139650: 匿名さん 
[2019-07-25 01:17:48]
>>139646 匿名さん

港南は綺麗だね
港南は綺麗だね
139651: 匿名さん 
[2019-07-25 01:19:29]
>>139646 匿名さん

港南は綺麗ですね。
港南は綺麗ですね。
139652: 匿名さん 
[2019-07-25 06:35:08]
>>139651 匿名さん
都心のパークコート浜離宮ザタワーのほうが綺麗ですよ

都心のパークコート浜離宮ザタワーのほうが...
139653: 匿名さん 
[2019-07-25 06:41:07]
バス乗るのに1人5秒として30人いたら150秒もかかる。余裕みて3分くらい。降りる時は2分くらいか?乗り降りだけで無駄な時間かかるね。
139654: 匿名さん 
[2019-07-25 06:51:29]

恵比洲!豊洲!オレ天王洲!
139655: 匿名さん 
[2019-07-25 06:52:13]
>>139653 匿名さん
バスは1つ信号待ちするとすぐに2分くらい変わるから時間が読めない。

139656: 匿名さん 
[2019-07-25 06:53:55]
田舎のバス時刻表ってこんな感じ?
田舎のバス時刻表ってこんな感じ?
139657: 匿名さん 
[2019-07-25 06:54:30]
>>139647 匿名さん
イタリア街(笑)

イタリア街(笑)
139658: 匿名さん 
[2019-07-25 07:06:45]
川向こう 勝どきと 羽田線向こう 港南て
どっちが格上だろ
ちなみにどっちも近代史まで海の底でスタ 笑
139659: 匿名さん 
[2019-07-25 07:06:54]
汐留
汐留
139660: 匿名さん 
[2019-07-25 07:37:40]
豊洲>>天王州!
139661: 匿名 
[2019-07-25 07:40:33]
>>139654 匿名さん

恵比寿>>>>天王洲 覆ることはありません。
139662: 匿名さん 
[2019-07-25 07:44:25]
天王洲、恵比洲、豊洲
なかーま(=´∀`)人(´∀`=)
139663: 匿名さん 
[2019-07-25 07:52:12]
>バス乗るのに1人5秒として30人いたら150秒もかかる。余裕みて3分くらい。降りる時は2分くらいか?乗り降りだけで無駄な時間かかるね。


↑この人は、駅に止まるたびに2分停車する山手線なんか無駄な時間だらけで乗れないねw
139664: 匿名さん 
[2019-07-25 07:54:30]
>>139662 匿名さん

出来の悪い子が天王州。。
139665: 匿名さん 
[2019-07-25 07:54:53]
>バスは1つ信号待ちするとすぐに2分くらい変わるから時間が読めない。

それも含めて乗車5分~7分、完璧に読めますよw
139666: 匿名さん 
[2019-07-25 07:58:41]
出来のいい子が天王洲
出来のいい子が天王洲
139667: 匿名さん 
[2019-07-25 08:19:08]
アレッ?昨晩の浜離宮スレへの誤爆投稿上手くスレ流ししちゃってますね。他所のスレに書き込んだことがないって言ってましたけど。
139668: 匿名さん 
[2019-07-25 08:27:16]
>>139667 匿名さん

他のスレ?書き込みしたことないわ。
139669: 匿名さん 
[2019-07-25 08:28:12]
>>139667 匿名さん

それ、WCTネガの自作自演じゃない?
139670: 匿名さん 
[2019-07-25 08:31:13]
>乗り降りだけで無駄な時間かかるね。

山手線の方がもっと乗り降りに時間がかかる。
139671: 匿名さん 
[2019-07-25 08:37:18]
バスと電車を比べるなよ
139672: 匿名さん 
[2019-07-25 08:45:44]
港南さんって前は浜松町ネガは一切してないって設定だったのに、最近はもう隠すつもりもないんだね、まあ前からバレバレだったけどさ
139673: 匿名さん 
[2019-07-25 08:50:16]
まあお互い五十歩百歩だしね。
139674: 匿名さん 
[2019-07-25 08:50:49]
10年間WCTに住んだ俺の実感としては、読めないのはバスよりむしろ電車。人身事故で運転見合わせ、架線事故で遅れは珍しいことじゃない。
それもターミナル品川駅だから、複数路線あるから代替手段がたいていあって身動き取れないというわけではないのが幸いなんだけどね。単線しかない駅は大変だろうと思うわ。
バスは電車が止まるような大雪の日も、何事もないように運行していた。雪が降っても止まらないバスは座って快適に移動できるからめちゃくちゃ便利です。
139675: 匿名さん 
[2019-07-25 09:00:50]
望遠レンズがないとまともな写真が1つも撮れないのが港南なんだね
139676: 匿名さん 
[2019-07-25 09:02:00]
あの不便なマンションに10年も住んでるのきついでしょ
買い換えないの?
139677: 匿名さん 
[2019-07-25 09:02:35]
田舎のローカル駅ってこんな感じ?
田舎のローカル駅ってこんな感じ?
139678: 匿名さん 
[2019-07-25 09:07:44]
電車が無いからって電車よりバスの方が便利って主張するのは
美人に相手にされなくて俺はブス専なんだと主張するようなものです
139679: 匿名さん 
[2019-07-25 09:09:24]
>>139672 匿名さん

なりすまし、自作自演、嘘つきといえば浜松町。他のスレ荒らしてるのも大半は浜松町だろ。バレバレの自作自演なのに通りがかりさんとか名前変えればバレないと思って初心者マークが痛い投稿しちゃうのも浜松町w
139680: 匿名さん 
[2019-07-25 09:09:31]
>>139677 匿名さん
自慢のバス停は浜松町駅より立派なの?
139681: 匿名さん 
[2019-07-25 09:11:19]

部屋から見える花火はもう判ったから
同じように部屋から見える 目の前の品川埠頭がどんな感じで見えるのか
検討者は気になるので 見せてください
139682: 匿名さん 
[2019-07-25 09:11:38]
川向こう勝どきのダントツ最強タワマンに住むでゴンス( ^ω^ )
139683: マンション掲示板さん 
[2019-07-25 09:14:04]
>>139681 匿名さん
汚なすぎて見せられないんだよ

139684: 匿名さん 
[2019-07-25 09:16:06]
汚いかどうかは こちらで判断します
139685: 匿名さん 
[2019-07-25 09:16:46]
浜松町駅は再開発できれいになるけど
港南のバス停は高速下で臭くて薄暗いままだよね
139686: 匿名さん 
[2019-07-25 09:18:42]
豊洲は加工しなくても綺麗な写真がたくさんあるのにな
139687: 匿名さん 
[2019-07-25 09:22:37]
この汚い港南を少しでもマトモにするにはどうしたらいいんだろう。
139688: 匿名さん 
[2019-07-25 09:24:49]
望遠撮影し加工して自慢 これで問題なし
139689: 匿名さん 
[2019-07-25 09:24:50]
>>139679 匿名さん
いや、別に自作自演とかの話はしてないよ
浜松町ネガをしてるのは別人と言ってたのにもう隠すの諦めたんだねって言ってるだけ
他スレの事はどうでもいいです
139690: 匿名さん 
[2019-07-25 09:26:39]
わざわざ現地まで行く港南さんはそのうち事件とかおこしそうで怖いですね

136464 匿名さん 2019/07/11 22:27:39
スーパーといえば、浜離宮にできたプチマルエツとやらに行ってみたけど
狭くて品揃えも悪く、コンビニに毛が生えた程度のしょぼい店だった。
普通のスーパーでは冷蔵ケース何台にも分けて提供している惣菜類なんかも
品数や販売数自体が少ないためかテーブルみたいなところに載せて販売してた。
正直、使えない店だと感じた。
139691: 匿名さん 
[2019-07-25 09:36:26]
WCTさんスルーですよ。
disられてもスルーすれば良いとご自分で言ってませんでしたか?
何を言われてもスルーですよ、WCTさん。
139692: 匿名さん 
[2019-07-25 09:54:51]
臭い、汚い、恥ずかしい港南ですがスルーですよWCTさん
139693: 匿名さん 
[2019-07-25 10:28:24]
WCTも最寄り駅は東京モノレール天王洲アイル駅ですよ。
139694: 匿名さん 
[2019-07-25 10:29:26]
>>139690 匿名さん
WCTさんパークコート浜離宮周辺を徘徊されてるんですか?恐ろしい行為ですね
139695: 匿名さん 
[2019-07-25 10:36:55]
港南さん、GFTさん、川向こうさん、三田小山さん、渋谷さん。
あのスレには色んな人が登場しましたね。
誰かが現地にまで粘着してもおかしくないと思います。
139696: 匿名さん 
[2019-07-25 10:39:32]
そうですよ港南さん。浜離宮スレに、こちらの追番レス付けて投稿しちゃまずいですね。
そうですよ港南さん。浜離宮スレに、こちら...
139697: 匿名さん 
[2019-07-25 10:48:09]
>>139695

本宅別宅の池之端さん
ほぼ完売は完売とは全く違うと自称浜離宮購入者が四谷スレに書いて反論に来た四谷さん
などが抜けてますね。
139698: 匿名さん 
[2019-07-25 11:00:51]
全部同一人物だったりしてなw
139699: 匿名さん 
[2019-07-25 11:14:34]
>>139690 匿名さん

それを港南さんの書き込みだと特定した理由が謎。
139700: 匿名さん 
[2019-07-25 11:15:13]
>>139691 匿名さん

あなたがいま、スルーしてないわけだが?
139701: 匿名さん 
[2019-07-25 11:15:58]
>>139696 匿名さん

あんたの自作自演では?
139702: 匿名さん 
[2019-07-25 11:23:36]
>望遠レンズがないとまともな写真が1つも撮れないのが港南なんだね

↑いつまで言ってるんだ?60mmは望遠レンズではないということが理解できない幼稚園児か?
↑いつまで言ってるんだ?60mmは望遠レ...
139703: 匿名さん 
[2019-07-25 11:23:40]
>139701
何故そんなことをする必要あるのでしょうか?
こちらのスレ見たら、某方が〇〇ネガ!って書き込んでた時刻と一致してますよ。
139704: 匿名さん 
[2019-07-25 11:26:34]
>同じように部屋から見える 目の前の品川埠頭がどんな感じで見えるのか
>検討者は気になるので 見せてください

あんたは検討者ではない。
品川埠頭はマンション周辺環境には関係ない。
写真を貼れば削除すると管理担当が名言されている。
あんたは検討者ではない。品川埠頭はマンシ...
139705: 匿名さん 
[2019-07-25 11:29:01]
>港南のバス停は高速下で臭くて薄暗いままだよね


そうかあ?
そうかあ?
139706: 匿名さん 
[2019-07-25 11:33:10]
>港南のバス停は高速下で臭くて薄暗いままだよね

バス停がある通りは明るくて気持ちいい歩道だけどね。
バス停がある通りは明るくて気持ちいい歩道...
139707: 匿名さん 
[2019-07-25 11:37:20]
>この汚い港南を少しでもマトモにするにはどうしたらいいんだろう。

あんたの住んでる暴落汚染島より、はるかに綺麗だな。ってか、プロの風景写真家が写真を撮りにくるくらいだから都内で一番綺麗なんじゃね?
あんたの住んでる暴落汚染島より、はるかに...
139708: 匿名さん 
[2019-07-25 11:41:06]

>WCTさんスルーですよ。
>disられてもスルーすれば良いとご自分で言ってませんでしたか?
>何を言われてもスルーですよ、WCTさん。

望遠レンズ→嘘

汚い→嘘

シャトルバスはガラガラ→嘘

オマエのはdisじゃなくて、単なるデタラメのオンパレードだろ?アホか。

望遠レンズ→嘘汚い→嘘シャトルバスはガラ...
139709: 匿名さん 
[2019-07-25 11:42:28]
花火の写真って、山手線駅力に関係ないから花火スレでやってね。
ただ、他所の花火スレ、皆さん興味ないから過疎ってますけど。
139710: 匿名さん 
[2019-07-25 11:43:29]
>こちらのスレ見たら、某方が〇〇ネガ!って書き込んでた時刻と一致してますよ。

一致してるということが、ますます異常者、嘘つきWCT粘着ネガの自作自演だろ。
139711: 匿名さん 
[2019-07-25 11:43:59]
臭いのは本当です
139712: 匿名さん 
[2019-07-25 11:51:42]
>139710
昨日、浜離宮スレ見ていたら、>>139549 にリンクさせてるresがありました。しかし向こうのスレにはその追番が無いんですよ。こちらのスレに来てみて確認したら、>>139549 の文章が同じ内容でした。間違って投稿されちゃったんですね、港南さん。頭に血が上ってるときには誰にでも間違いはありますよ。
139713: 匿名さん 
[2019-07-25 11:54:12]
あれ、今日貼ってるバス内の写真は赤Tシャツの方やキャップ被ったおじさんの写真じゃないんですね。
139714: 匿名さん 
[2019-07-25 11:57:40]
>>139707 匿名さん
プロの写真家って港南に限らずそこらじゅうで写真撮ってるだろ、頭悪いのか本当に
139715: 匿名さん 
[2019-07-25 11:59:02]
港南が臭くて汚いのは分かったからどうやったら臭くなくなるかみんなで考えよう
139716: 匿名さん 
[2019-07-25 12:03:49]
マスクしてても臭いがきつくて臭いんです。
どうしたらいいですか?
139717: 匿名さん 
[2019-07-25 12:11:01]
>>139707 匿名さん
1000回以上貼られたら迷惑ですね


1000回以上貼られたら迷惑ですね
139718: 匿名さん 
[2019-07-25 12:12:20]
>>139708 匿名さん
こういうのも削除対象なんでしょうね

こういうのも削除対象なんでしょうね
139719: 匿名さん 
[2019-07-25 12:12:38]
写真家が撮りにくるから都内で一番綺麗って、、、
さすがに言ってることバカすぎる、、、
港南に10年も住むこうなるんですね、、、
139720: 匿名さん 
[2019-07-25 12:18:22]
快適なバス?そんな風にみえませんけど
139721: 匿名さん 
[2019-07-25 12:19:51]
>>139715 匿名さん

臭いのは本当です。
どうしたらいいでしょうか?
139722: 匿名さん 
[2019-07-25 12:22:56]
先ずは 目の前の品川埠頭を写真で確認しないと

望遠レンズでいいよ
139723: 匿名さん 
[2019-07-25 12:23:54]

満員のバス乗って

歩いて・・登って・・・やっと改札




139724: 匿名さん 
[2019-07-25 12:27:01]
盗撮してんだね ほんと怖いわ
139725: 匿名さん 
[2019-07-25 12:29:40]
品川埠頭は目の前ではありませんよ
目の前は綺麗な運河です。
品川埠頭は目の前ではありませんよ目の前は...
139726: 匿名さん 
[2019-07-25 12:32:11]
すいません。こちらの方が解り易かったですね。
目の前は運河です。
すいません。こちらの方が解り易かったです...
139727: 匿名さん 
[2019-07-25 12:35:45]
部屋からの眺めが見たいです

花火はもう判ったので

それよりも近い 埠頭がどう見えるのか比較検討したいので

お願いします
139728: 匿名さん 
[2019-07-25 12:45:55]
住民バス車内の写真を貼ってた人いますがマンションの共用施設を写してるのと同じですよね。プライバシーもないのも同然で恐ろしい行為です。問題行為として理事会で取り上げられるレベルですね
139729: 匿名さん 
[2019-07-25 12:47:53]
>>139699

>それを港南さんの書き込みだと特定した理由が謎。

本当ですね。

139696も、港南さんの描きこみと決めつけてるけど
どう見ても浜離宮さんの書き込み。 
被害妄想が酷いというか頭が弱いというか。絶句です。
139730: 匿名さん 
[2019-07-25 12:48:14]
>満員のバス乗って

猛暑でも大雨でも歩かなきゃいけないよりエアコン効いたバスははるかに快適
猛暑でも大雨でも歩かなきゃいけないよりエ...
139731: 匿名さん 
[2019-07-25 12:50:00]
>臭いのは本当です。

嘘です。臭ければ、水辺のテラスは人気になりません。
嘘です。臭ければ、水辺のテラスは人気にな...
139732: 匿名さん 
[2019-07-25 12:52:07]
エアコンの効いたバス?
バスだから当然だと思うが
139733: 匿名さん 
[2019-07-25 12:58:51]
>>139731 匿名さん
これ天王洲アイルでは?WCT周辺が臭いんですけど

139734: 匿名さん 
[2019-07-25 12:59:43]
>プロの写真家って港南に限らずそこらじゅうで写真撮ってるだろ


そんなことはないだろう。絵になる場所じゃないと、わざわざ写真を撮りには来ない。
そんなことはないだろう。絵になる場所じゃ...
139735: 匿名さん 
[2019-07-25 13:00:08]
>>139729 匿名さん
港南さん自作自演すなよ

139736: 匿名さん 
[2019-07-25 13:01:20]
>WCT周辺が臭いんですけど


京浜運河の水質は港区の運河で国の環境基準を唯一クリアしてますね。
京浜運河の水質は港区の運河で国の環境基準...
139737: 匿名さん 
[2019-07-25 13:01:47]
>>139734 匿名さん
いろいろな写真家がいると思うが。

139738: 匿名さん 
[2019-07-25 13:02:52]
>>139736 匿名さん
港南の御楯橋は危険な値ですね

139739: 匿名さん 
[2019-07-25 13:04:16]
>>139735 匿名さん

それ、俺の書き込みじゃないし!
なんでいつも合体マシーン?

自作自演として削除依頼でもしてみれば?

住みたい街ランキング2位の品川、人気マンションランキング1位のWCT 、港南ポジはいくらでもいると理解した方がいい。
それ、俺の書き込みじゃないし!なんでいつ...
139740: 匿名さん 
[2019-07-25 13:05:34]
天王洲の運河の写真も いい加減いらない

部屋から見える 目の前の運河を 花火と同じカメラで撮った

写真が見たい
139741: 匿名さん 
[2019-07-25 13:06:11]
WCT直結の港南緑水公園は綺麗な水があるところしか住めないカワセミが遊びに来るレベル。
WCT直結の港南緑水公園は綺麗な水がある...
139742: 匿名さん 
[2019-07-25 13:08:37]
>>139740 匿名さん

>目の前の運河を 花火と同じカメラで撮った

>写真が見たい


はいどうぞ
はいどうぞ
139743: 匿名さん 
[2019-07-25 13:18:15]
あの、合体マシンって何ですか?
検索しても出てこないので、このスレ内での隠語ですか?
139744: 匿名さん 
[2019-07-25 13:23:11]
カワセミマップに他所の公園は載ってるのに、港南にはマーク付いてなかったのにまた出されるんですね。なんかショボいです。
カワセミマップに他所の公園は載ってるのに...
139745: 匿名さん 
[2019-07-25 13:46:51]
カワセミマップに掲載された都心の公園は

日比谷公園(有楽町駅)、浜離宮恩賜庭園(浜松町駅)、芝離宮庭園(浜松町駅)、自然教育園(目黒駅)、有栖川公園(広尾駅)

これだけです。
139746: 匿名さん 
[2019-07-25 13:50:32]
>>139742

同じ部屋からじゃないと比較できないからさ

花火と同じカメラで 同じ部屋から撮った品川埠頭を見せてください
139747: 匿名さん 
[2019-07-25 14:24:59]
>>139746 匿名さん
そもそもWCTさんの部屋は北向きなので部屋から品川埠頭は見えないと思うよ
139748: 匿名さん 
[2019-07-25 14:32:51]
>>139743 匿名さん

別人の複数の書き込みを、同一人物の自作自演と断言する恥ずかしい人。
139749: 匿名さん 
[2019-07-25 14:37:44]
>>139747
花火は望遠でしっかり撮影してるのに
目の前の品川埠頭は見えないとなぜ嘘をつくのですか

部屋から 花火を撮ったカメラで 同じアングルで

目の前の品川埠頭を撮って見せてください

望遠かどうか比較したいからさ
花火は望遠でしっかり撮影してるのに目の前...
139750: 匿名さん 
[2019-07-25 14:39:34]
>>139745 匿名さん

野鳥にしょぼいもしょぼくないもないと思うが?いま、港区のシンボル的な生き物を選定中。カワセミは最終候補に残っているね。
野鳥にしょぼいもしょぼくないもないと思う...
139751: 匿名さん 
[2019-07-25 14:40:55]
上記の港区公式HPの拡大。カワセミ部分の説明を読んでね。
上記の港区公式HPの拡大。カワセミ部分の...
139752: 匿名さん 
[2019-07-25 14:42:09]
>>139750
あれ? 池之端にお住まいの方ですか?
139753: 匿名さん 
[2019-07-25 14:44:10]
>部屋から 花火を撮ったカメラで 同じアングルで

はいよ。同じアングルね。

はいよ。同じアングルね。
139754: 匿名さん 
[2019-07-25 14:45:27]
カメラ‐アングル(camera angle)

被写体に対するカメラの撮影角度。また、その構図。
139755: 匿名さん 
[2019-07-25 14:45:57]
上野公園にもカワセミはいそうですね。 不忍池のことも詳しいんですよね?
139756: 匿名さん 
[2019-07-25 14:46:15]
>>139752 匿名さん

池の端が港区か?
139757: 匿名さん 
[2019-07-25 14:49:15]
港区も公式発表してますね。港南緑水公園のカワセミ。周辺の水が綺麗な証拠でしょう。
港区も公式発表してますね。港南緑水公園の...
139758: 匿名さん 
[2019-07-25 14:50:52]
カワセミがいるような公園に直結してるなんて素晴らしい住環境のマンションですね。
カワセミがいるような公園に直結してるなん...
139759: 匿名さん 
[2019-07-25 14:52:42]
独身で池之端にお住まいのかたですよね?
139760: 匿名さん 
[2019-07-25 14:57:46]
別スレに移動しちゃうから、探しましたよ。
139761: 匿名さん 
[2019-07-25 15:05:06]

独身男性なら、性天国・池之端は最高だろうね。
139762: 匿名さん 
[2019-07-25 15:11:16]
>>139753

日本語わかる? 

もう レインボー橋はいいから

部屋から 花火を撮ったカメラで 同じアングルで

目の前の品川埠頭を撮って見せてください



139763: 匿名さん 
[2019-07-25 15:13:08]
池之端さん、港区の港南にも住んでらっしゃるんですか?
139764: 匿名さん 
[2019-07-25 15:13:33]
>>139749 匿名さん
あー、普通に品川埠頭も見えるね笑
北向きは全く視界に入らないと思ってたよ、失礼しました
139765: 匿名さん 
[2019-07-25 15:14:17]
独身で2物件に住んでらっしゃるんですか?
139766: 匿名さん 
[2019-07-25 15:35:37]
>>139674 匿名さん

電車よりバスが便利?
本気で言ってるの??
世の中の人に笑われるよw
139767: 匿名さん 
[2019-07-25 15:39:15]
>>139762 匿名さん

日本語わかる?同じアングルとは同じ構図という意味だよ。構図の意味さえ分からない?
139768: 匿名さん 
[2019-07-25 15:45:50]
>>139766 匿名さん

乗り物として、正確性、確実性が読めるか読めないかという話。

バスは利用してから10年、悪天候などでシャトルバス、都バスが止まった記憶は皆無。一方で電車は運転見合せは数え切れないくらいあった。

時間についてはバスは長距離乗ると渋滞などで時間が読めない面もあるだろうが、港南4と品川駅の短距離であれば定刻5分のところが10分も20分もかかるなんてことは、これまた10年間使ってて皆無。港南はまったく渋滞も無いしね。
139769: 匿名さん 
[2019-07-25 15:47:48]
>>139766 匿名さん

電車より便利なんてどこにも書いて無いな。小学校で国語の勉強やり直し。
139770: 匿名さん 
[2019-07-25 15:58:44]
池之端さん、独身なのに2重生活されてるんですか?
139771: 匿名さん 
[2019-07-25 16:04:36]
>>139769 匿名さん

だよね。
バス便物件なんて一番避けたい条件ですからね。
139772: 匿名さん 
[2019-07-25 16:12:36]
>>139770 匿名さん

私も聞いてみたいです。

池之端さん、独身なのに2重生活されてるんですか?
139773: 匿名さん 
[2019-07-25 16:28:27]
池之端さん、マンション名は個人情報で出せないって言ってましたけど、港南ではWCTに住まれてるんですね。どうしてマンション名出されてるんですか?
139774: 匿名さん 
[2019-07-25 16:29:10]
WCTさんって、バスの方が駅直結より楽とか言っちゃうようなおバカさんだから何を言っても理解できないと思うよ

118777 匿名さん 2019/04/10 19:18:31
>ほぼ毎日通うスーパーは近くにあった方がいいと言ってるのに
>同じくほぼ毎日通う駅が近い事にはこだわらないのが不思議ですね。

バスで行くから徒歩5分よりもはるかに楽。今日も雨だけど傘差さすに
座って帰ってきた。総通勤時間が短いことが大前提だけど
ドアtoドア30分のなかでならバスがあることにはなんの違和感も無い。

バス降りたらマンション前ってのは駅直結以上の楽さ。
139775: 匿名さん 
[2019-07-25 16:29:21]
>>139771 匿名さん

バス便とはバスがないと駅から帰れない物件だから品川駅徒歩13分はバス便ではないでしょう。
写真
139776: 匿名さん 
[2019-07-25 16:32:50]
徒歩13分なんてこの時期、罰ゲームだね。
139777: 匿名さん 
[2019-07-25 16:35:05]
>>139774 匿名さん

駅構内の屋根付きバス停からバスに5分乗って、バス降りたらマンション前っていうのは、ほとんど傘いらないから、合理的に考えたら駅直結並みに便利というのはわかる。駅直結とバス停直結の違いだね。
139778: 匿名さん 
[2019-07-25 16:41:33]
>>139776 匿名さん

だから、エアコン効いたシャトルバスがあれば雨の日も猛暑の日も涼しく歩かずに移動できて快適。
これに比べたら、傘が役に立たないくらいの強風を伴う雨のなかや、気温40度のなかを5分歩く方が罰ゲーム。

バスも都バスとシャトルバスの2種類あるから、時間帯によって使い分ければ良い。もちろん、徒歩でも実際には12分くらいしかかからないから、天気良ければ歩いてもいい。

何か反論あるかな?
だから、エアコン効いたシャトルバスがあれ...
139779: 匿名さん 
[2019-07-25 16:42:11]
池之端さん、マンション名は個人情報で出せないって言ってましたけど。
港南ではWCTに住まれてるんですね。
それなら伺っても大丈夫そうですね
池之端のマンションはどちらにお住まいなんですか?
139780: 匿名さん 
[2019-07-25 16:43:47]
そこ、シャトルバスのバス停じゃないけど
139781: 匿名さん 
[2019-07-25 16:46:23]
金払ってバス乗ってるんだから、徒歩より良くなきゃ意味ないですよね。
徒歩5分よりバス5分は意味不明だけど。まずバス待ちも考慮しないとね。
139782: 匿名さん 
[2019-07-25 16:47:15]
池之端さん、まさか住んでないのに住んでるなんて嘘を書き込んだりしていませんよね。
139783: 匿名さん 
[2019-07-25 16:48:09]
シャトルバスも品川駅のデッキのすぐ横ぐらいに停車するから品川駅のエスカレーターまですぐ。
徒歩でも余裕で品川駅までアクセスできるうえに雨の日や荷物の多い日は
専用シャトルバスの選択枝まで用意された贅沢なマンションです。
139784: 匿名さん 
[2019-07-25 16:49:55]
駅遠マンションは、時間の無駄、金の無駄。。
報酬・時給の高い人ほど無駄のないように時間を大切にするよね。
普通の所得なら、そこそこの時間の無駄でもダメージないね。
139785: 匿名さん 
[2019-07-25 16:50:30]
池の端なんてどこにも書いてないじゃん。何言ってるんだか。池の端って上野でしょ?これは、港区の公式ホームページですよ。
池の端なんてどこにも書いてないじゃん。何...
139786: 匿名さん 
[2019-07-25 16:52:43]
池之端さん、嘘の書き込みご自分で削除依頼出しておいて下さいね。
でなければ、誹謗中傷、嘘の書き込みでアクセス禁止依頼します。
139787: 匿名さん 
[2019-07-25 16:53:22]
カワセミって古川にもいるんだ。川ならどこでもいるんだろうな。
139788: 匿名さん 
[2019-07-25 16:54:15]
>>139767
あなた そんなに ば かだったの

部屋から目の前の品川埠頭が見えるでしょ

花火を撮った角度からカメラを下に傾けるだけ 簡単でしょ

目の前の品川埠頭を撮って見せてください って何度も言ってるのね

比較検討したいのでお願いします
あなた そんなに ば かだったの部屋から...
139789: 匿名さん 
[2019-07-25 16:54:19]
>>139780 匿名さん

シャトルバスの品川駅のバス停はここだね。
平日は14番、休日は3番。品川駅からすぐ。雨の日は傘さして歩くの面倒だから5番の屋根があるバス停から都バス。バス停は品川駅のなかだから傘いらない。
シャトルバスの品川駅のバス停はここだね。...
139790: 匿名さん 
[2019-07-25 16:57:57]
>花火を撮った角度からカメラを下に傾けるだけ簡単でしょ

なぜ、バルコニーから乗り出してカメラを下に向ける必要があるの?
マンションに関係ない場所を写してどうするの?
前にその写真を何百回も貼った人は住宅に関係ない画像を貼らないでくださいと管理人さんから警告されてるのに、私をアク禁にしたいの?
なぜ、バルコニーから乗り出してカメラを下...
139791: 匿名さん 
[2019-07-25 16:59:20]
池之端は浜離宮の下位互換みたいな感じですね。

139792: 匿名さん 
[2019-07-25 17:03:42]
品川埠頭はWCTの住環境には関係ないですからね。WCTの住環境に関係あるのは、カワセミまで棲息しているくらい環境が良い直結の港南緑水公園。他にも運河沿いの水辺にはさまざまな野鳥が来ますね。
品川埠頭はWCTの住環境には関係ないです...
139793: 匿名さん 
[2019-07-25 17:05:11]
>>139784 匿名さん

ほんとの金持ちは電車通勤して働いてないよ。笑笑
139794: 匿名さん 
[2019-07-25 17:06:39]
こんなシーンも。環境の悪い場所では無理でしょう。
こんなシーンも。環境の悪い場所では無理で...
139795: 匿名さん 
[2019-07-25 17:11:05]
WCTさんかなり焦ってますね。
落ち着いてね。
139796: 匿名さん 
[2019-07-25 17:18:20]
港区のシンボルとなる生き物の区民投票を8/31まで実施中です。最終選考に残った6種はすべて港南緑水公園に生息しています。どれにするか迷いますが、やはり美しさから言うとカワセミですかね。こういう希少な生き物が息づいているような環境の良い場所に住みたいものですね。
港区のシンボルとなる生き物の区民投票を8...
139797: 匿名さん 
[2019-07-25 17:19:03]
>>139795 匿名さん

焦ってる?何が?どこが?
139798: 匿名さん 
[2019-07-25 17:21:53]
港南さん池の端詳しいね
139799: 匿名さん 
[2019-07-25 17:26:25]
>>139790

大丈夫ですよ

花火望遠写真を何度も何度も貼ってる あなたが何を言ってるの?

花火望遠写真は十分わかりましたから

検討者として 次は同じ部屋から撮った目の前の品川埠頭の写真が見たいです

遠くの花火の写真と 目の前の品川埠頭の写真をみて 距離感を 確認したいだけです

お願いします

139800: 匿名さん 
[2019-07-25 17:34:58]
>>139798 匿名さん

池の端って何?WCT直結の港南緑水公園ね。
池の端って何?WCT直結の港南緑水公園ね...
139801: 匿名さん 
[2019-07-25 17:36:44]
これが池の端に見えるんだろうか?
これが池の端に見えるんだろうか?
139802: 匿名さん 
[2019-07-25 17:37:39]
>>139799 匿名さん

あなたが貼れば?大丈夫だよ。即削除依頼してあげるから。
139803: 匿名さん 
[2019-07-25 17:37:42]
>>139800 匿名さん

どちらも似てるね
139804: 匿名さん 
[2019-07-25 17:39:19]
>>139799 匿名さん

気が向いたらやるわ
139805: 匿名さん 
[2019-07-25 17:44:36]
池之端に住めば、もっと大きな公園に囲まれて生活出来ますよ。緑有り過ぎですけど。
139806: 匿名さん 
[2019-07-25 17:49:46]
>>139758 匿名さん

そう、直結が重要!

直結ね!
139807: 匿名さん 
[2019-07-25 17:51:37]
>>139802

頭がおかしいの?

花火望遠写真を撮った人が 同じカメラで同じ部屋で撮った目の前の品川埠頭写真と

比較したいから お願いしてるのに 何を理屈こねてるの?
139808: 匿名さん 
[2019-07-25 17:53:51]
>>139805 匿名さん

池の端なあ。台東区にはあまり興味沸かないな。
139809: 匿名さん 
[2019-07-25 17:54:25]
実際に飛ぶ頃にはオリンピック熱真っ盛りでしょうから

マスコミもそう問題視しないと思われます

その頃までには売却をと考えている方もいるのではと思います
実際に飛ぶ頃にはオリンピック熱真っ盛りで...
139810: 匿名さん 
[2019-07-25 17:54:48]
>>139807 匿名さん

望遠写真じゃないからダメ。
139811: 匿名さん 
[2019-07-25 17:59:15]
>>139805 匿名さん

直結じゃないとね、入り口まで信号渡るとかやだからさ、直結ね。
139812: 匿名さん 
[2019-07-25 18:00:09]
>>139809 匿名さん

その頃にはマスコミは問題視せず、品川、高輪ゲートウェイの注目度の高まりの熱でポジティブな報道が上回るでしょうね。何せ、二つの新駅を含む新しい街の出現なのでビル一棟とはわけが違う。
その頃にはマスコミは問題視せず、品川、高...
139813: 匿名さん 
[2019-07-25 18:00:19]
>>139810

花火を撮った同じカメラで  目の前の品川埠頭の写真を同じ部屋から撮って

同じ条件での距離感を確認したいからお願いしますと

と頼んでるだけです
139814: 匿名さん 
[2019-07-25 18:01:25]
台東区のような準郊外の緑と、都心の緑とでは
根本的な価値が違いますね
139815: 匿名さん 
[2019-07-25 18:02:32]
でも池之端さんは、港南WCT物件と池之端物件を独身なのに2物件お持ちなんですよね。
139816: 匿名さん 
[2019-07-25 18:02:47]
>>139808 匿名さん

wctは池の端に負けてますね。
ライバルは豊洲でしょうね。
139817: 匿名さん 
[2019-07-25 18:03:11]
公園直結じゃないのに、何故池之端物件をお持ちなんですか?
139818: 匿名さん 
[2019-07-25 18:04:18]
>>139811 匿名さん

そう直結、直結は大事だね!
あなたと私、いつも合体マシーンされますね!笑笑
そう直結、直結は大事だね!あなたと私、い...
139819: 匿名さん 
[2019-07-25 18:05:54]
#916
2017/08/08 22:18
まあ都内で確実に婆と一発やれるエリアは2ヶ所4地点ぐらいだろ。

浅草 : 「浅草公園(浅草寺)」 と 「隅田公園(浅草側)」
上野 : 「上野公園」 と 「不忍公園」

http://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=104/bid=411/tid=5700682/rrid=...


池之端www
139820: 匿名さん 
[2019-07-25 18:06:59]
池之端(湯島駅)から大手町まで千代田線で4分ですよ。
池之端さんは、大手町勤務なんですよね。
139821: 匿名さん 
[2019-07-25 18:07:11]
恵比洲、豊洲 >> 池の端 > 天王洲
139822: 匿名さん 
[2019-07-25 18:08:05]
独身なのに、どうして2物件もお持ちなんですか?
139823: 匿名さん 
[2019-07-25 18:16:10]
池之端は何処のマンションか早く教えて下さいね。
139824: 匿名さん 
[2019-07-25 18:18:18]
>>139794 匿名さん

>こんなシーンも。環境の悪い場所では無理でしょう。

緑が多いといいながら、実際には8本もの線路や交通量の多い高速や産業道路の陰鬱な高架下をくぐっていかなければ、公園までたどり着かないような場所ではとても無理でしょう。
緑が多いといいながら、実際には8本もの線...
139825: 匿名さん 
[2019-07-25 18:19:27]
このスレ、池之端の奴らが常駐してるんだな。
計らずもあぶり出された格好になったなこりゃ。
荒らしもコイツらの仕業か。
139826: 匿名さん 
[2019-07-25 18:22:30]
豊洲が一番だね
139827: 匿名さん 
[2019-07-25 18:24:41]
>>139824 匿名さん

同意。
しかも時間制限の有料。
139828: 匿名さん 
[2019-07-25 18:26:15]
港南さん、池之端にマンションを持ってっるなんて嘘つかなければよかったのでは?
139829: 匿名さん 
[2019-07-25 18:30:27]
他所に書き込みしない     ⇒ 嘘でした
池之端にマンション持ってる  ⇒ 嘘でした 
139830: 匿名さん 
[2019-07-25 18:31:46]
豊洲は一番どころか、10位までに驚くことに4つもランクインしている凄い町ですよ。



豊スカさんの自作ランキングでは 笑
豊洲は一番どころか、10位までに驚くこと...
139831: 匿名さん 
[2019-07-25 18:36:27]
>>139827 匿名さん

ですね。
さらに、夜は締まって入ることもできない公園の周辺の堀はゴミだらけで異臭が漂う素晴らしい環境です。
ですね。さらに、夜は締まって入ることもで...
139832: 匿名さん 
[2019-07-25 18:37:11]
>>139824
港南さん、写真撮るの下手ですね。
139833: 匿名さん 
[2019-07-25 18:39:44]
WCTさん恥ずかしい。
139834: 匿名さん 
[2019-07-25 18:39:48]
品川シーズンテラスも時間制限ありますけど?
139835: 匿名さん 
[2019-07-25 18:41:34]
>>139824 匿名さん
浜離宮は公園じゃなくて庭園な
なんでわざわざバカなのをアピールしたがるの?

139836: 匿名さん 
[2019-07-25 18:43:51]
どうでもいいけど臭そう
写真から臭ってきそうってよっぽど。
139837: 匿名さん 
[2019-07-25 18:46:53]
庭園も公園のひとつだろ。おおやけえんも理解できない浜離宮は相変わらずオツムがアレだなw
139838: 匿名さん 
[2019-07-25 18:49:56]
WCTさん恥ずかしい
139839: 匿名さん 
[2019-07-25 18:52:44]
>さらに、夜は締まって入ることもできない公園の周辺の堀はゴミだらけで異臭が漂う素晴らしい環境です。

過去ログにこんなのもあったよ。まさに浜離宮はゴミまみれ。 
掲示板は重要だな。宣材写真に騙されるところだった。
過去ログにこんなのもあったよ。まさに浜離...
139840: 匿名さん 
[2019-07-25 18:53:33]
>浜離宮は公園じゃなくて庭園な

くだらないねぇ...あまりにもくだらない
139841: 匿名さん 
[2019-07-25 18:56:02]
>>139839

私もこんなのも見つけてしまいました。
結局、臭いのは豊洲民の家の近くの運河で、

そこが臭いと言っていたようです。
 
私もこんなのも見つけてしまいました。結局...
139842: 匿名さん 
[2019-07-25 18:59:28]
狭くて流れがない運河や水路はゴミが溜まって水か腐って臭くて汚い
広くて流れがある運河は水質基準を満たしているし、臭くない。
 
狭くて流れがない運河や水路はゴミが溜まっ...
139843: 匿名さん 
[2019-07-25 19:01:22]
運河の水質検査って・・・臭いからデータ取ってるんでしょ。
139844: 匿名さん 
[2019-07-25 19:01:25]
>>139840
ほんとに浜離宮はレベル低すぎるね
そんなどうでもいいこと突っ込んでる暇あるなら
汚い浜離宮の堀掃除でもして来いっての。
139845: 匿名さん 
[2019-07-25 19:05:28]
>>139844

ってか、線路際でも汚くても都心に近ければ何でも良いという人なんでしょ。
じゃなきゃあんな場所買わない。
139846: 匿名さん 
[2019-07-25 19:05:44]
>>139837 匿名さん
何言ってんだ、庭園は庭園だろ
遊び場でもない庭園にしょっちゅう行くわけでもないのに線路や道路を越えないとたどり着かないとか、ネガするところがまじでどうでもいい
139847: 匿名さん 
[2019-07-25 19:08:12]
>臭いからデータ取ってるんでしょ。


少なくとも港南4の京浜運河は臭いどころかかわせみが生息するレベル
少なくとも港南4の京浜運河は臭いどころか...
139848: 匿名さん 
[2019-07-25 19:10:42]
>何言ってんだ、庭園は庭園だろ
>遊び場でもない庭園にしょっちゅう行くわけでもないのに


なんだ、遊び場でも無いし、しょっちゅういける場所でも無いんだ。。。
その近くに住む子供は、のびのびと遊ぶ場所が無くてカワイソウだね。
139849: 匿名さん 
[2019-07-25 19:11:04]
>>139827 匿名さん
むしろ入るのにお金がかかるような場所を自宅から無料でいつでも眺めることができるというのは魅力の1つだと思うけど、浜離宮に限った話ではなく
139850: 匿名さん 
[2019-07-25 19:11:08]
港南WCT物件と池之端物件をお持ちの独身の港南さん、スレ流しするの止めて貰えますか?
139851: 匿名さん 
[2019-07-25 19:12:22]
>>139848 匿名さん
どう考えても遊び場じゃないだろ笑
そんなこともわからないってバカすぎる、話にならないレベルだぞ
139852: 匿名さん 
[2019-07-25 19:12:43]
>>139839 匿名さん

これはいちばん避けたいパターン
139853: 匿名さん 
[2019-07-25 19:14:14]
>>139848 匿名さん
WCTさんまさか浜離宮が子供の遊び場だと思ってたの?それはさすがにやばいよ、最近上京してきたばかりとか?
139854: 匿名さん 
[2019-07-25 19:21:46]
むしろ駅遠の方が子供が可哀想だけどな
139855: 匿名さん 
[2019-07-25 19:24:16]
港南さんいわく、マンションの公開空地は公園と言わないんでしょ?
それなら浜離宮も公園じゃないでしょ、有料で時間制限もありますよ
139856: 匿名さん 
[2019-07-25 19:25:46]
>>139849 匿名さん

緑と水辺いつも足下にあって直結なら最高だね!
緑と水辺いつも足下にあって直結なら最高だ...
139857: 匿名さん 
[2019-07-25 19:31:53]
港南4はなぜ臭いのでしょうか?下水?
139858: 匿名さん 
[2019-07-25 19:33:46]
>>139856 匿名さん
小さな公園や臭い運河が近くにあるより山手線駅が近くにあったほうがいいけど
139859: 匿名さん 
[2019-07-25 19:37:41]
天下のパークコート浜離宮ザタワーですね
天下のパークコート浜離宮ザタワーですね
139860: 匿名さん 
[2019-07-25 19:38:17]
上野公園周辺の池之端、緑に囲まれ過ぎてますね。独身の港南さん、池之端物件お持ちなんですよね。自慢して書き込んでましたから。
139861: 匿名さん 
[2019-07-25 19:39:42]
>>139819 匿名さん

ハハハ。
池之端は、婆さんと一発ヤレるのが自慢なのか。
さすがゴミ溜め犯罪エリアの台東区だわ。w笑w
139862: 匿名さん 
[2019-07-25 19:39:58]
こちらでも池之端物件自慢されればいいかと思いますけど? まさか、池之端物件持ってる自慢、嘘じゃないですよね。
139863: 匿名さん 
[2019-07-25 19:50:43]
>>139858 匿名さん
WCTだとゴミ処理場、食肉処理場、下水処理場の三大処理場も至近にあります。
139864: 匿名さん 
[2019-07-25 19:56:32]
浜離宮 >>> 池之端 >>> 天王洲
139865: 匿名さん 
[2019-07-25 20:14:53]
浜離宮>小石川>池之端>豊洲
139866: 匿名さん 
[2019-07-25 20:36:57]
>>139859 匿名さん

>天下のパークコート浜離宮ザタワーですね

これだけ線路や道路が密集してる環境は日本一ですね
さすが天下のパークコート浜離宮ザタワー
 これだけ線路や道路が密集してる環境は日...
139867: 評判気になるさん 
[2019-07-25 20:40:19]
>>139866 匿名さん

真ん中ある細い公園寂しそう
139868: 匿名さん 
[2019-07-25 20:42:24]
浜離宮>小石川>池之端・豊洲>>>天王州
139869: 匿名さん 
[2019-07-25 20:44:31]
ここの掲示板の妬民は住んでも検討してもないマンションに
毎日毎日、何年何年も釘付けですね!

みんな湾岸水辺と公園直結と湾岸眺望とリニア品川ターミナルのコラボ
の価値に気付き始めたね!!

リニア品川駅から徒歩13分、高輪ゲートウェイ駅から徒歩16分
水辺と緑に囲まれた レインボーブリッジ眺望が美しい公園シームレスタワマン!

駅の数だけある駅近と東京中探しても
ここにしかない水辺の希少!
みんな頭からWCTが離れないで悶々とする日々!

無理やりネガしようとしたら虚偽投稿→削除になるだけ!
管理人さんが監視しているので気をつけましょう!
ますます値上がりしてる状況に妬民沸騰(#^.^#)
ここの掲示板の妬民は住んでも検討してもな...
139870: 匿名さん 
[2019-07-25 20:45:22]
暴力団の殺人事件のあった公園ですね。
139871: 匿名さん 
[2019-07-25 20:45:51]
駅遠は無理です。
139872: 匿名さん 
[2019-07-25 20:55:02]
>>139845 匿名さん

線路沿い、高速道路沿い、航路下なのに、駅遠物件ってどう思われますか?
139873: 匿名さん 
[2019-07-25 21:14:07]
パークコート浜離宮は最高ですよ
パークコート浜離宮は最高ですよ
139874: 匿名さん 
[2019-07-25 21:16:14]
パークコート浜離宮ザタワーからわずか徒歩30分で東京駅ですね
パークコート浜離宮ザタワーからわずか徒歩...
139875: 匿名さん 
[2019-07-25 21:17:24]
>>139866 匿名さん
ありがとう。パークコート浜離宮は日本一と認めてもらいました

139876: 匿名さん 
[2019-07-25 21:21:10]
>>139874 匿名さん
パークコート浜離宮から東京駅は徒歩19分ですね

パークコート浜離宮から東京駅は徒歩19分...
139877: 匿名さん 
[2019-07-25 21:35:28]
>線路沿い、高速道路沿い、航路下なのに、駅遠物件ってどう思われますか?

パークコート浜離宮?
139878: 匿名さん 
[2019-07-25 21:38:00]
>>139876 匿名さん

バカにしてやるなよ。笑笑
139879: 匿名さん 
[2019-07-25 21:39:07]
>>139876 匿名さん

ネタにしてもつまらない。
139880: 匿名さん 
[2019-07-25 21:42:11]
>>139876 匿名さん
パークコート浜離宮は東京駅も近いんですね。高輪ゲートウェイとかもすぐそばでしたね

139881: 匿名さん 
[2019-07-25 21:42:59]
豊洲の人が東京駅は遠すぎるけどパークコート浜離宮ならすぐです。
139882: 匿名さん 
[2019-07-25 21:44:43]
>>139881 匿名さん

パークコート浜離宮は買い物不便だけど、ららぽーと豊洲に行くのが近くていいね。
139883: 匿名さん 
[2019-07-25 21:45:29]
>>139880 匿名さん

高輪ゲートウェイ徒歩40分くらい?
139884: 匿名さん 
[2019-07-25 21:48:57]
浜離宮が子供の遊び場だと思ってた田舎者の港南さん、もう少し東京に詳しくならないと話についていけないのでは
139885: 匿名さん 
[2019-07-25 21:53:58]
パークコート浜離宮
JR東京駅徒歩30分
JR変電所徒歩30秒

水爆!
139886: 匿名さん 
[2019-07-25 21:54:03]
汚い言葉のお口直しに!
 
汚い言葉のお口直しに! 
139887: 匿名さん 
[2019-07-25 21:56:21]
>>139884

そんな砂を噛むような場所に良く住む気になるなと感心するわ。
浜松町なんかを喜ぶのこそ田舎者。
139888: 匿名さん 
[2019-07-25 21:56:53]
パークコート浜離宮の妬みが心地よいですね
パークコート浜離宮の妬みが心地よいですね
139889: 匿名さん 
[2019-07-25 21:58:34]
>>139885 匿名さん
確かにWCTの隣の巨大変電所は住民の反対にあいながらも遅れて完成してしまいました。

139890: 匿名さん 
[2019-07-25 22:00:34]
>>139887 匿名さん
おれは浜松町に住んでないよ、わざわざ浜離宮のマルエツ見に行ったらしいね、完全にストーカーですよ
139891: 匿名さん 
[2019-07-25 22:01:21]
>>139888

足元の環境はこれだろwww
足元の環境はこれだろwww
139892: 匿名さん 
[2019-07-25 22:03:01]
住環境なら豊洲が一番いいよ
139893: 匿名さん 
[2019-07-25 22:03:24]
>>139891 匿名さん
WCTさん羨まし過ぎて発狂したんですね

WCTさん羨まし過ぎて発狂したんですね
139894: 匿名さん 
[2019-07-25 22:05:09]
>>139893 匿名さん
汐留エリアですね

汐留エリアですね
139895: 匿名さん 
[2019-07-25 22:09:43]
豊洲は最低。関係ない山手線スレに入ってくるくらい最低。
ゴミ生産地の豊洲。
豊洲なんかに住んだら全員ゴミだね。
139896: 匿名さん 
[2019-07-25 22:15:27]
>>139895 匿名さん
誹謗中傷

誹謗中傷
139897: 匿さん 
[2019-07-25 22:28:01]
>>139886

花火もう見飽きた

その花火を撮った同じカメラで  目の前の品川埠頭の写真を同じ部屋から撮って

同じ条件での距離感を確認したいです

カメラの角度を下に下げるだけ ば か でも分かるよね

よろしく
139898: 匿名さん 
[2019-07-25 22:33:42]
>>139897 匿さん

気持ち悪いストーカーみたいなやつだな。
よそ様に頼む前に自分のゴミみたいなうちの眺望をアップしてみなよ
139899: 匿名さん 
[2019-07-25 22:35:10]
豊洲花火を港南から普通に撮ったら見えないでしょう
139900: 匿名さん 
[2019-07-25 22:42:06]
池之端は住まなくてもラブホ天国だから、女の子呼び放題だぞ。
池之端に住んだ場合は、逆に独身男性は穴兄弟になる可能性が結構高いから、住まずに買うだけの方が健全かもしれんな。
139901: 匿名さん 
[2019-07-25 22:46:45]
>>139889 匿名さん

確かにこれだけの巨大変電所が至近距離にある浜離宮の線路脇環境は住民の方が心配ですね。
小さなお子様などは可哀想です。
確かにこれだけの巨大変電所が至近距離にあ...
139902: 匿名さん 
[2019-07-25 22:53:10]
>>139901 匿名さん
エリア的にむしろ、住める子供は勝ち組の部類だと思うけどなぁ。
学区もトップクラスだし、徒歩数分圏に芝公園や浜離宮といった日本を代表する緑地がある。
線路はマイナスだけど、付加価値が圧倒的だよ。
139903: 匿名さん 
[2019-07-25 22:53:39]
>>139895 匿名さん
なんでこんなとこで豊洲の悪口言ってるの笑
せめて関連スレッドでやってきなよ、キモいわ
139904: 匿名さん 
[2019-07-25 23:03:21]

東京に住む人間からすれば「湯島と言えばラブホ街」と言うほど強い固定観念を抱く。

地下鉄千代田線の駅を上がった所から結構アレな感じが漂っている。

特にホテルが密集しまくっているのが天神下交差点を中心とした春日通りの北側。
ここは上野不忍池のすぐ南側にあたり春日通りの一本北側の路地を境目に台東区池之端に跨る。

不忍池周辺は江戸時代から「出合茶屋」と呼ばれるラブホの原型があった性文化の旺盛な土地。年がら年中ホームレスさんの日向ぼっこスペースになっているが夜になるとオークラ劇場があるせいかゲイのハッテン場になったり色々と不穏な土地だ。
139905: 匿名さん 
[2019-07-25 23:03:47]
>>139901 匿名さん
電磁波過敏症は心の病だよ
自慢のマンション内クリニックに精神科ないの?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E9%81%8E%E6%...
139906: 匿名さん 
[2019-07-25 23:03:59]
>花火もう見飽きた

まあそういうなよ。まだ公開して無い写真もあるからさ。
花火も見えるスーパー眺望。
これがリニア品川ターミナルから徒歩。
都内人気ナンバーワンマンションになるのも当然!
 
まあそういうなよ。まだ公開して無い写真も...
139907: 匿名さん 
[2019-07-25 23:04:19]
>>139901 匿名さん

緑が全くなく水辺の潤いも無さそう
あるのは路線直結?
139908: 匿名さん 
[2019-07-25 23:05:29]
>豊洲花火を港南から普通に撮ったら見えないでしょう

バッチリ見えるぜ?
 
バッチリ見えるぜ? 
139909: 匿名さん 
[2019-07-25 23:09:12]
そして、昼間はカワセミも生息する都心には珍しい自然がある環境の
公園直結!こんな素晴らしい環境のマンションは無いだろ。
 
そして、昼間はカワセミも生息する都心には...
139910: 匿名さん 
[2019-07-25 23:13:05]
>>139902 匿名さん
御成門小学校の校区とか憧れます

139911: 匿名さん 
[2019-07-25 23:13:39]
>>139908 匿名さん
迷惑ですね

迷惑ですね
139912: 匿名さん 
[2019-07-25 23:14:34]
>>139909 匿名さん
新築スレと全く関係ないですね

新築スレと全く関係ないですね
139913: 匿名さん 
[2019-07-25 23:17:50]
>>139912

住宅の購入検討を目的とするんだから眺望写真は目的の範囲内だな!
 
住宅の購入検討を目的とするんだから眺望写...
139914: 匿名さん 
[2019-07-25 23:19:08]
>>139912 匿名さん

管理人さんは新築に限るとは言ってないようダネ。
139915: 匿名さん 
[2019-07-25 23:21:56]
港南は望遠レンズの写真しか出せないわけで
豊洲の方が花火は綺麗だろうね
139916: 匿名さん 
[2019-07-25 23:23:27]
>>139913 匿名さん
関係ない遠くの写真


関係ない遠くの写真
139917: 匿名さん 
[2019-07-25 23:24:11]
>>139915 匿名さん

望遠レンズじゃないんだなあ。笑笑
望遠レンズじゃないんだなあ。笑笑
139918: 匿名さん 
[2019-07-25 23:25:31]
>>139904 匿名さん
ハハハ。
台東区らしいのぅ。
てか地味に山手線関係ないよね、そのへん。
139919: 匿名さん 
[2019-07-25 23:26:50]
この時はドヤれてたのに打ちのめされて哀れな豊洲。
この時はドヤれてたのに打ちのめされて哀れ...
139920: 匿名さん 
[2019-07-25 23:29:12]
>>139916 匿名さん

マンションから存分に楽しめる眺望写真は住宅検討に関係あるだろ?
マンションから存分に楽しめる眺望写真は住...
139921: 匿名さん 
[2019-07-25 23:32:30]
>>139906 匿名さん

素晴らしい!
花火と虹橋と屋形船
絵になりますねぇー
この生活が世界のリニア品川駅から徒歩13分で叶うとは恐れ入ります!
クルーザー横付け専用桟橋
屋上バーベキューテラス
敷地内24時スーパー、プール、スカイラウンジ、7つのゲストルーム、クリニックにエステサロン、地下駐場の上は緑化されおおやけ園と一体化!江戸前のスズキが跳ねる水辺も楽しい(^^)


徒歩4分から13分に3駅の駅近WCT

羨ましい!
139922: 匿名さん 
[2019-07-25 23:34:24]
>豊洲の方が花火は綺麗だろうね


そうかあ?
 
そうかあ? 
139923: 匿名さん 
[2019-07-25 23:36:06]
>>139915 匿名さん

豊洲の花火写真お願い致します。
(*^◯^*)
139924: 匿名さん 
[2019-07-25 23:40:20]
>>139920 匿名さん
新築マンション?

新築マンション?
139925: 匿名さん 
[2019-07-25 23:41:19]
新築ならこちらがおススメ
新築ならこちらがおススメ
139926: 匿名さん 
[2019-07-25 23:42:11]
花火もWCTより綺麗ですね
花火もWCTより綺麗ですね
139927: 匿名さん 
[2019-07-25 23:44:17]
豊洲から見たらこんな感じらしい
豊洲から見たらこんな感じらしい
139928: 匿名さん 
[2019-07-25 23:44:55]
ららぽーと豊洲から
ららぽーと豊洲から
139929: 匿名さん 
[2019-07-25 23:46:24]
打ち上げ場所のすぐ横のレインボーブリッジの見え方で港南>>>>>豊洲がわかるわ
139930: 匿名さん 
[2019-07-25 23:47:29]
港南から
 
港南から 
139931: 匿名さん 
[2019-07-25 23:49:11]
品川・恵比寿・目黒等々気になりますよね。物件選び
品川・恵比寿・目黒等々気になりますよね。...
139932: 匿名さん 
[2019-07-25 23:50:30]
江東区の暴落汚染島なんか買うからこうなる
江東区の暴落汚染島なんか買うからこうなる
139933: 匿名さん 
[2019-07-25 23:51:24]
年に1度の花火・・・そんなに気になる???
139934: 匿名さん 
[2019-07-25 23:54:42]
>>139926 匿名さん

それ、お台場花火の写真だな。詐欺みたいな宣伝だなぁ。
139935: 匿名さん 
[2019-07-25 23:56:44]
港南からだと花火は望遠レンズが無いと見えないようです。
139936: 匿名さん 
[2019-07-25 23:58:36]
>>139935 匿名さん

望遠レンズはいらないね
望遠レンズはいらないね
139937: 匿名さん 
[2019-07-25 23:59:55]
品川イーストシティタワーの宣伝か。WCTの夜景綺麗だね。
品川イーストシティタワーの宣伝か。WCT...
139938: 匿名さん 
[2019-07-26 00:03:27]
アホの投稿はわざわざWCTを隠してるのがアホ丸出しw
アホの投稿はわざわざWCTを隠してるのが...
139939: 匿さん 
[2019-07-26 00:04:52]
WCTから望遠レンズで花火自慢 

ガキ以下www
WCTから望遠レンズで花火自慢 ガキ以下...
139940: 匿さん 
[2019-07-26 00:08:05]
豊洲の花火を 悔しくて 望遠レンズで見てる

悲しすぎだろww
139941: 匿名さん 
[2019-07-26 00:08:33]
カメラ性能の差
港南よりも近そうなエリアはたくさん
誰も自慢などしない
カメラ性能の差港南よりも近そうなエリアは...
139942: 匿名さん 
[2019-07-26 00:10:25]
どうみても晴海や豊洲が近いのに
写真部頑張れ!!
139943: 匿名さん 
[2019-07-26 00:11:56]
GFTさんの方が断然近いで
139944: 匿さん 
[2019-07-26 00:12:18]
品川駅までとっても遠いからバスが必要

花火も物凄く遠いから望遠カメラが必要
139945: 匿名さん 
[2019-07-26 00:14:23]
年に1度の花火で必死にPR
もうすぐ・・・新航路
139946: 匿名さん 
[2019-07-26 00:17:02]
飛行機撮影には望遠カメラは不必要
耳栓は必要
飛行機撮影には望遠カメラは不必要耳栓は必...
139947: 匿名さん 
[2019-07-26 00:23:51]
2キロ以上離れた花火より400mの高度が気にならない?
2キロ以上離れた花火より400mの高度が...
139948: 匿名さん 
[2019-07-26 00:43:45]
羽田新ルートができたら港南は人が住める場所じゃなくなると思うよ
139949: 匿名さん 
[2019-07-26 00:46:07]
望遠といえば、豊洲のバカがマヌケな投稿してたな。
iPhone7の焦点距離が28mmだからとか主張してたけど、スマホにデジタルズームがあることも知らないマヌケっぷり。どこまでアホなの?
望遠といえば、豊洲のバカがマヌケな投稿し...
139950: 匿名さん 
[2019-07-26 00:55:03]
港南からだと望遠レンズしか花火が楽しめないのが残念ですね。豊洲からの花火はさぞ綺麗なんでしょう。
139951: 匿さん 
[2019-07-26 01:02:19]
>>139946

WCT目の前に品川埠頭ww コンテナ 倉庫 臭い運河 さまざまな施設のオンパ

139952: 匿名さん 
[2019-07-26 01:08:12]
今年みたいな長梅雨だと悪臭続きで鼻がつらいですね
139953: 匿名さん 
[2019-07-26 01:13:16]
来春の新航路の後に予定されてるE滑走路
これが現実になると相当に厳しい地区がありそうです
来春の新航路の後に予定されてるE滑走路こ...
139954: 匿名さん 
[2019-07-26 01:15:05]
滑走路が短いってことは中型機?
となると進入高度が低くなる?
滑走路が短いってことは中型機?となると進...
139955: 匿名さん 
[2019-07-26 01:17:33]
3本同時進入なんてあったら大変!
影響大きいのはどこ?神宮辺り?
3本同時進入なんてあったら大変!影響大き...
139956: 匿名さん 
[2019-07-26 01:26:38]
きれいな運河
きれいな運河
139957: 匿名さん 
[2019-07-26 01:34:58]
飛行機が飛ぶ時間も夕方の数時間と限定的ですし、しかも統計的に半分以下の南風の日だけです。
特に広域品川圏にとってはインバウンド増加や羽田の利便性向上によるプラスのメリットの方が遥かに大きい。

心配すべきはインバウンドと関係ないような地域や低層、戸建て中心の”閑静な"と呼ばれているような住宅街やオリンピックの2020年だけで全てが終わり燃え尽きてしまう晴海や豊洲などの湾外郊外地域でしょう。

インバウンド増加によりさらに加速して発展してゆく広域品川圏が日本経済を牽引します。
飛行機が飛ぶ時間も夕方の数時間と限定的で...
139958: 匿名さん 
[2019-07-26 01:46:51]
JR東海の金子慎社長は24日、名古屋市内で定例記者会見を開き、リニア中央新幹線に関する静岡県の中間意見書について「県の有識者らに直接話を聞き、回答を作成したい」と述べた。JR東海は12日に大井川の流量減少問題を巡り、静岡県への回答案を提出した。有識者らとの意見交換を経て正式な回答書を作成したいと申し入れたが、静岡県は拒否していた。

金子社長は「私たちと議論がかみ合っているかを、フェーストゥーフェースで話したい」と述べた。そのうえで「環境問題には誠実に対応する。工事は工事で、先に進めさせて頂きたい」と理解を求めた。

南アルプストンネルの静岡工区に関し、金子社長は「優先順位の高くない準備工事をしている段階だ。工事が前に進捗しているかというと、進捗せずに滞っている」と説明した。「作業用の宿舎の建設は進んだが、電気や水道管を使うには県の許可が必要だ。スムーズに前に進めさせて頂きたい」とも話した。
139959: 匿名さん 
[2019-07-26 01:48:57]
都心では問題ないレベルですね
都心では問題ないレベルですね
139960: 匿名さん 
[2019-07-26 01:50:40]
その程度の騒音は日常です
その程度の騒音は日常です
139961: 匿名さん 
[2019-07-26 01:53:21]
慣れれば平気です
慣れれば平気です
139962: 匿名さん 
[2019-07-26 01:58:48]
そんなに影響ないかもしれませんが
検討中の方は影響をお調べになった方が良いと思います
そんなに影響ないかもしれませんが検討中の...
139963: 匿名さん 
[2019-07-26 02:04:08]
いやはや
今、注目度ナンバーワン
いやはや今、注目度ナンバーワン
139964: 匿名さん 
[2019-07-26 02:05:48]
クルージング?
いやいや
世界一周だって行けますよ
139965: 匿名さん 
[2019-07-26 02:07:41]
>>139957

飛行機が飛んでうるさくなる時間は、15時~19時の
子供が学校から帰宅して予習復習宿題をしなければいけない時間帯です。
子供の教育環境が良くなくなります。
子供は大事です。

南風が吹く季節は、北風の季節と違って窓を開けたくなる時期です。
騒音で窓が開けられなくなります。
139966: 匿名さん 
[2019-07-26 02:18:47]
念の為

南風時の・・・・

いつ変更されてもおかしくありません

現に協定が結ばれてる訳でもありません

あくまで「現時点」での配慮?
139967: 匿名さん 
[2019-07-26 05:52:17]
最初は運行制限して徐々に増やしていくんだよ。そうすれば住民の反対運動を抑えられるから。
139968: 匿名さん 
[2019-07-26 06:41:12]
>>139965 匿名さん
大阪だと新大阪周辺が伊丹空港の航路直下なのでファミリーからは敬遠されてます。
港南も同じようなイメージになりそうですね。
139969: 匿名さん 
[2019-07-26 07:09:50]
そもそもWCTと品川駅の発展なんて何ら関係ないでしょうね。リニアができたらWCTのカフェがスタバになりマルエツがクイーンズ伊勢丹になるというのでしょうか?
139970: 匿名さん 
[2019-07-26 07:25:24]
>>139949 匿名さん
少しでも脳みそあるなら距離測ってみろよ
豊洲のららぽとWCTはどっちも花火への距離変わらないぞ
それをカメラ性能の差で誤魔化してWCTの方が近いとか頭悪すぎだぞ
139971: 匿名さん 
[2019-07-26 07:46:57]
これってカメラの性能の差かなあ?
 
これってカメラの性能の差かなあ? 
139972: 匿名さん 
[2019-07-26 07:49:27]
>リニアができたらWCTのカフェがスタバになりマルエツがクイーンズ伊勢丹になるというのでしょうか?


↑こういうことになれば関係あると考えてるならドアホ。不動産ってどういう物か全く分かってないな。
139973: 匿名さん 
[2019-07-26 07:59:57]
駅遠は無理です。
139974: マンション検討中さん 
[2019-07-26 08:01:38]
>>139972 匿名さん
WCT周辺に大規模マンションができたらスタバやクイーンズISETANできるかもね。つまり周辺が再開発されて人口が増えない限り活性化はないでしょう。

139975: 匿名さん 
[2019-07-26 08:03:31]
>>139973 匿名さん
WCTは最寄りのモノレール天王洲アイル駅まで徒歩4分。駅遠ではない。

139976: 匿名さん 
[2019-07-26 08:10:22]
WCTは駅遠のマンション
139977: 匿名さん 
[2019-07-26 08:14:29]
>>139976 匿名さん
徒歩4分が駅遠?

139978: 匿名さん 
[2019-07-26 08:16:13]
駅遠の中古マンション
139979: 匿名さん 
[2019-07-26 08:31:11]
>>139974 マンション検討中さん

住居指定地域は再開発されないよ。知らないの?
139980: 匿名さん 
[2019-07-26 08:35:42]
住むなら住居系地域。商業地域はガチャガチャしてるから嫌。準工業はありえない。
139981: 匿名さん 
[2019-07-26 08:42:45]
>>139974 マンション検討中さん

スタバは天王洲アイルにあるし、クイーンズISETANは港南口にあるからマンション一つ増えても同じでしょう。
そもそも、もう土地がない。WCT住民にとっては、すでに十分便利なので、仮に港南緑水公園がなくなって商業施設に変わる計画が出たら大反対でしょうから意味のない主張。
139982: 買い替え検討中さん 
[2019-07-26 09:01:18]
品川埠頭の再開発はあり得る
139983: 匿名さん 
[2019-07-26 09:03:47]
>>139982 買い替え検討中さん

それは無いわ。品川埠頭は重要な物流拠点。規模的には品川イーストシティタワーを作るくらいがせいぜい。それも天王洲アイル駅に近いエリアに限定される。
139984: 匿名さん 
[2019-07-26 09:04:31]
WCTの価値は、東京のターミナル品川駅や再開発で将来性抜群の高輪ゲートウェイに徒歩でもいけるという好立地なのに、マンションの周りは公園や水辺など住居にふさわしい落ち着いた雰囲気が保たれること。生活がますます便利になる品川駅や高輪ゲートウェイ駅周辺の再開発は喜んでも、マンション周囲の再開発なんて大反対でしょう。毎日の生活に必要かつ十分な店舗やサービスはすでにマンション内に揃っていますからね。
139985: 買い替え検討中さん 
[2019-07-26 09:10:08]
単なる構想でしょうね
単なる構想でしょうね
139986: 匿名さん 
[2019-07-26 09:13:06]
>>139982

残念ながら、おまえらが唯一の拠り所にしてるアクセス線のおかげで、品川埠頭は区画が分断されていて高い建物が立たない。新幹線の線路もあるから少なくとも数十年は変わらないだろう。
周囲の再開発ですぐに眺望が塞がれて壁しか見えなくなるような場所と違って幅100m以上の運河や公園に囲まれたWCTは実質的に永久眺望。
139987: 匿名さん 
[2019-07-26 09:18:52]
WCTの周りはどんどん寂れていくね
豊洲とは正反対
139988: 匿名さん 
[2019-07-26 09:19:49]
>>139986 匿名さん
その永久眺望がしょぼいからWCTは安タワマンなんですよね
139989: 匿名さん 
[2019-07-26 09:25:36]
>>139972 匿名さん

>リニアができたらWCTのカフェがスタバになりマルエツがクイーンズ伊勢丹になるというのでしょうか?

ネガがWCTは品川駅の大発展に関係ないって泣きながら何度も叫んでたけど・・・
こんな低レヴェルのアホだったとはwww
139990: 匿名さん 
[2019-07-26 09:29:17]
今は港南より、豊洲、ハルミ、有明の方が将来性がありますね。
139991: 匿名さん 
[2019-07-26 09:30:45]
港南は衰退する
豊洲は発展する
139992: 匿名さん 
[2019-07-26 09:31:10]
ネガが口だけでいくらいっても説得力なし。この眺望を超えると誰もが納得する写真アップしてみろよ1枚でいいから 笑
ネガが口だけでいくらいっても説得力なし。...
139993: 匿名さん 
[2019-07-26 09:35:37]
>>139992 匿名さん

過去何年何千レスにも渡って議論が交わされた眺望スレッドでもワールドシティータワーズを超える眺望のマンションはほとんど無い(全く無いとはいいません)という結論がでていました。今更、口だけネガさんが何を言っても無駄でしょうね。

港区の海岸部の眺望の素晴らしいマンション群の中でもレインボーブリッジからお台場、ゲートブリッジ、海ほたる、東京湾口部さらには房総半島の海の煌めきまで、これだけ綺麗に見える物件は他に存在しないでしょう。
139994: 匿名さん 
[2019-07-26 09:44:24]
おはよう、港南WCT物件と池之端物件の2物件お持ちの独身の港南さん。
それで、池之端のマンションはどちらにお住まいなんですか?
139995: 匿名さん 
[2019-07-26 09:45:41]
自分の住んでるエリアをdisるなんて方いるんですね。
139996: 匿名さん 
[2019-07-26 09:46:43]
豊洲は今がピーク。新陳代謝が薄い街には未来ないでしょうに。
保育園が潰れてる街、豊洲はもう発展しないでしょ。
139997: 匿名さん 
[2019-07-26 09:47:31]
>>139992

こちらの写真でも一目瞭然ですが、豊洲や浜松町方面からの逆光ビューでは
残念ながら暗く霞んでしまいますが、
港南や台場方面からの順光ビューであれば白く光り輝く姿が眺められます。
まるで水面に羽を大きく広げて飛び立つ白鳥のような優雅な眺めですね。
こちらの写真でも一目瞭然ですが、豊洲や浜...
139998: 匿名さん 
[2019-07-26 09:48:25]
結論でたなら もうくるなよw
139999: 匿名さん 
[2019-07-26 09:50:30]
港南が汚いならカワセミは来ない 運河が臭いならTYに客は集まらない
それと同じだよ、最高の眺望なら値段が安いわけがない
いくら住人が騒ごうが価格で結果が出てます
140000: 匿名さん 
[2019-07-26 09:50:54]
豊洲の話はどうでもいいですから、池之端はどちらにお住まいなんですか?港南さん。まさか、また嘘ついて他所をdisってないですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる