東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 14:56:41
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

516722: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-22 16:55:09]
>>516719 匿名さん

港南周辺の運河に悪臭など無いことは行政の調査で明らかになっております、
港南周辺の運河に悪臭など無いことは行政の...
516723: 評判気になるさん 
[2024-05-22 16:58:01]
>>516717 匿名さん

トータルで徒歩20分ぐらい
トータルで徒歩20分ぐらい
516727: 匿名さん 
[2024-05-22 17:07:12]
>>516726 匿名さん

中国人が一番多く住んでるのは江東区
中国人が一番多く住んでるのは江東区
516728: 名無しさん 
[2024-05-22 17:08:46]
豊洲とか何回もYahoo!ニュースに出てて有名
港南は中国人いないよ


豊洲とか何回もYahoo!ニュースに出て...
516742: 匿名さん 
[2024-05-22 20:03:51]
シーズンテラスまででも徒歩19分かかるけど。
シーズンテラスまででも徒歩19分かかるけ...
516743: 評判気になるさん 
[2024-05-22 20:29:20]
品川駅まで徒歩21分かかるけど。
品川駅まで徒歩21分かかるけど。
516747: 匿名さん 
[2024-05-22 21:41:07]
>>516744 匿名さん

豊洲は中国人だらけです。なぜなら中国人が大挙して日本の不動産を買い始めたのは2015年ぐらいから。それまでに港南のマンションは完売していたからです。
豊洲は中国人だらけです。なぜなら中国人が...
516772: 匿名さん 
[2024-05-23 06:28:47]
三田ガーデンヒルズも好評分譲中です。
三田ガーデンヒルズも好評分譲中です。
516773: 匿名さん 
[2024-05-23 06:55:15]
立地が抜群です。
立地が抜群です。
516785: 匿名さん 
[2024-05-23 08:59:45]
羽田線越えた港南の環境
羽田線越えた港南の環境
516807: 匿名さん 
[2024-05-23 17:45:11]
仕方ないよ
羽田線越えたら
こうなるんだよw
(笑)
仕方ないよ羽田線越えたらこうなるんだよw...
516837: 匿名さん 
[2024-05-24 08:08:24]
品川駅の港南側といえばやっぱりVタワーですね。足元は品川浦の再開発で安泰です。
品川駅の港南側といえばやっぱりVタワーで...
516844: 匿名さん 
[2024-05-24 17:04:52]
港南アドレスは品川駅東口のオフィス街や美しい都市水辺景観のイメージが強すぎる。港南という二文字が綺麗な都市型居住エリアの風景を想起させるよね。
港南アドレスは品川駅東口のオフィス街や美...
516845: マンション掲示板さん 
[2024-05-24 17:06:17]
>>516844 さん

港南アドレスは品川駅東口のオフィス街や美しい都市水辺景観のイメージが強すぎる。港南という二文字が綺麗な都市型居住エリアの風景を想起させるよね。
港南アドレスは品川駅東口のオフィス街や美...
516846: 名無しさん 
[2024-05-24 17:07:31]
港南アドレスは品川駅東口のオフィス街や美しい都市水辺景観のイメージが強すぎる。港南という二文字が綺麗な都市型居住エリアの風景を想起させるよね。

港南アドレスは品川駅東口のオフィス街や美...
516847: マンション掲示板さん 
[2024-05-24 17:10:26]
>>516839 匿名さん

品川駅はJR東日本の4路線、JR東海の東海道新幹線、京急本線が発着する大ターミナルだ。しかし周辺は渋谷、新宿、池袋のような低俗な風俗繁華街などは一切なく、駅周辺にも落ち着いた居住に適した環境があるのが特徴だ。

品川駅はJR東日本の4路線、JR東海の東...
516849: マンコミュファンさん 
[2024-05-24 17:14:45]
>>516847 さん

港南の運河に浮いてるのはウ●コではなくカルガモちゃんなどの水鳥です。

https://www.youtube.com/watch?v=vkeXVo-NLmc&ab_channel=%E5%93%81%E5%B7...



港南の運河に浮いてるのはウ●コではなくカ...
516850: マンション検討中さん 
[2024-05-24 17:16:54]
>>516842 評判気になるさん

どうして可哀想なの?物理的位置は変わらないですよ。むしろ、港南側にはデッキができるのに高輪側の第一京浜を渡る陸橋が無いのは可哀想。

どうして可哀想なの?物理的位置は変わらな...
516851: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-24 17:19:10]
>>516843 匿名さん

品川周辺は再開発の進行に伴って、線路の東西の差が縮まってきていますね。品川開発のコンセプトは東西の融合一体化ですから、その効果が出てきています。

品川周辺は再開発の進行に伴って、線路の東...
516852: 名無しさん 
[2024-05-24 17:20:25]
東西融合については環状四号線ができて品川地下鉄が完成したら、地下鉄でも車でも六本木方面と直結すると都内の移動も一層便利になり、品川無双の完成ですね。駅の東西と北の一体化が進んでいきます。環状四号線延伸区間の高輪ー港南は既に着工しており、港南区間は令和6年度、高輪ゲートウェイシティ第一期の完成と同時に供用開始予定です。これができると東西の車での往来が大幅に効率化されますから楽しみです。   

東西融合については環状四号線ができて品川...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる