なんでも雑談「子供のいない専業主婦って毎日何してるの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 子供のいない専業主婦って毎日何してるの?
 

きき [更新日時] 2023-09-28 05:18:32
 削除依頼 投稿する

新婚さんを除いて、お子さんのいらっしゃらない専業主婦の方って
一日をどう過ごしているのでしょうか?疑問でならないんです。
掃除、洗濯、は午前で終わりますよね。夕食の用意でも1時間あれば十分だと思うのですが・・・

[スレ作成日時]2007-08-06 10:57:00

 

子供のいない専業主婦って毎日何してるの?

1285: 匿名 
[2013-10-10 18:17:40]
専業主婦だと楽ですよ~
1286: 匿名 
[2013-10-10 19:11:39]
楽なのはわかるけど、最近は週二日位は
働いて社会との接点が欲しいと思う
今日この頃。
お金には困っていなくても、やっぱり
色んな人と接して刺激が欲しくなりますね。
1287: 匿名 
[2013-10-10 19:59:42]
働くの辛いから専業でよかった。
友達や先輩や趣味で仲良くなった人とランチとかできて楽しい♪
旦那も、仕事は大変だからしないでいいって言うし。
毎日楽しい♪
1288: 匿名 
[2013-10-10 20:39:10]
子供できない体質の女性っていいなー。いつも中出してもOKなんだよね。
1289: 匿名さん 
[2013-10-10 20:50:04]
外でバイトしたところで月5万なら精神衛生上はたらかない方がいいと結論がでましたのでやめました。
清々してます。
元々働かなくても生活できるので無理するのやめました。
家でのんびりしてても1日はあっという間に過ぎていきます。
ジムに行こうか趣味を始めようかペットでも飼おうか考え中です。
1290: 匿名さん 
[2013-10-10 20:54:53]
私は時給6万円で週2回のパート
1291: 匿名 
[2013-10-10 20:55:43]
専業だって社会との接点はありますよ。

働いてないと社会との接点が無いなんて勘違いなんだよね。

1292: 匿名さん 
[2013-10-10 21:24:49]
軽度発達障害なので、障害年金もらって今は専業主婦と失業保険もらってます。
失業保険は、障害者だと300日もらえるのであと数ヶ月はゆっくりして。
更新がなかったという辛さは、障害年金もらえているので仕事しなくても自分の収入としてあるので安心かな。
1293: 匿名 
[2013-10-10 21:25:10]
専業以外が混ざってますね
1294: 匿名さん 
[2013-10-10 21:35:36]
ここは雑談だよ。誰が書き込んでもよし
1295: 匿名さん 
[2013-10-10 21:55:10]
タイトルよめないんだね
1296: 匿名 
[2013-10-10 22:01:20]
仕事を少しはしたいかな〜。
私も週一か週二日で。
そう言うと母が、私からもおこずかい貰って
いて、困る事ないでしょ〜と。
そうゆう問題じゃあ無いんだけどね。
1297: 匿名 
[2013-10-10 22:04:08]
仕事したいなら働けばよいのでは?ご主人と相談しないんですか?
1298: 匿名さん 
[2013-10-10 22:13:19]
そうしたら、1295も関係ないレスw
1299: 匿名さん 
[2013-10-10 22:16:07]
いいよなあ。。。仕事したくて、私は雇用更新なかったし。。。年金もらってるのでいいけど。でも、やっぱ健常者の方はいいなあ 働こうと思えばパートならあるし。
1300: 匿名 
[2013-10-10 22:19:50]
言ってますよ。
好きにしていいよと言いながら、必要ない
でしょと最後には言われてしまう。
習い事もしているけど、最近はつまらなく
思えてきて。
キャリアウーマンの友人と会うと輝いて
見えてしまう。
無い物ねだりとわかりつつも、その友人に
劣等感を感じてしまう自分がいるのも事実
ですね。
友人には、余裕で良いわね〜と言われるけど、
何か自分を持て余している感じですね。
愚痴レス失礼しました〜。
1301: 匿名 
[2013-10-10 22:20:59]
私は医療の資格あるから働きたいと思ったらどこでもはたらけるけど、働きたくないです(笑)
旦那も無理して働く必要ないって言ってるし。
1302: 匿名 
[2013-10-10 22:22:42]
間違って途中で送信しちゃいました。

だから周りからは、資格あるのにもったいないとか、なんの為に勉強したんだとか言われるけど。専業主婦が自分にはあってます。
1303: 匿名 
[2013-10-10 22:33:51]
あっている人は最高ですよね。
家での家事は結構こなしているけど、
向いていないのかな〜。
医療系はイイですね。そうゆう事聞くと
もっと真面目に勉強しておけば良かったなと(笑)
思いますね。
1304: 匿名さん 
[2013-10-11 18:24:42]
働きたくないのに働いてる人も、働きたいのに働けない人も
同じく不幸だと思う。
1300さん、旦那さんが何と言おうと、頑張ってお仕事見付けて下さい。
私は専業主婦で満足してるので今のままでいいかな。
バリバリと仕事が出来るタイプではないし。
独身時代、職場の人間関係でしんどい思いしたから、社会に出るのはもういい。
専業主婦という選択肢がある、女に生まれて良かった。
男だったらそうはいかないし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる