なんでも雑談「キング・オブ・暖房器具」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. キング・オブ・暖房器具
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-31 22:46:18
 削除依頼 投稿する

石油ファンヒーター・電気ストーブ・エアコン・床暖房
オイルヒーター・ハロゲンヒーター・ガスファンヒーターなど
色々な種類の暖房器具がありますがどれも一長一短です。
「これは失敗したな〜」とか「意外に安くて気に入ってます」など
暖房器具に関しての話はありませんか?

私は就職するまで実家のエアコンしか使ってませんでした。
変な話、石油ファンヒーターのある家にお邪魔すると
「エアコン無いのか?」と失礼なことを思っていました。
自分で光熱費を払ってる今ではエアコンの暖房は高くて使えません。
オイルヒーターに興味があるのですが電気代の心配と
無風で熱の循環のみでの暖房に不安があったりします。

ハロゲンヒーターも流行りましたが扇風機ライクな見た目と
オレンジ色の光がリビングではどうかなと・・・ 個室には向くかも。
暖房やホットカーペットも使ったことがありません。
結局、石油ファンヒーターを使っていますが・・・
皆さんはどうでしょう?

[スレ作成日時]2004-11-26 17:22:00

 
注文住宅のオンライン相談

キング・オブ・暖房器具

15: 03 
[2004-12-03 22:18:00]
14さん、ありがとうございます。
早速、概算させていただきます。
我が家は夏場のガス代が6700円で、冬場が11400円でした。
概算すると6700円+10000円−11400円=5300円。
ガスのピークが5300円なら(^o^)安いかも?
灯油は今年は高いので去年と同じ量を使うと、4,200円/月平均
同じぐらいかもしれませんね。
でも、石油ストーブまだ3シーズン目で元気なんですよね。
どうしよう?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる