無料で広告できます板「  よくある賃貸トラブルFAQ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 無料で広告できます板
  3.   よくある賃貸トラブルFAQ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-21 10:36:58
 削除依頼 投稿する



『よくある賃貸トラブルFAQ』
http://chintaifaq.net/

   賃貸住宅にまつわるトラブルへの対処法を、
  契約時から退去後までの300以上のケーススタディによって
  アドバイスしているサイトです。


 

[スレ作成日時]2006-08-10 22:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

  よくある賃貸トラブルFAQ

2: 梓 
[2008-04-23 00:46:00]
初めまして、早急に知りたいので投稿しました。引っ越しの際(まだ退去予定日前)に大家さんが勝手に、鍵を使い部屋に入り残っている私物の必要な物まで処分し、しかもペットで飼っていた犬の遺骨の骨だけを生ゴミとして廃棄処分され壷だけを「ハイこれ」って返されたんですがその場合は大家さんに損害請求を出来ますかⅱ(犬の骨はペット霊園で火葬してないので一般に一目で分かるような骨壷ではなかったんですが私達からすれば本人にしか大事な物だと分からないのに確認もされず、ゴミに捨てられて憤りもありますし、犬とはいえ家族だったので辛く、ワンちゃんに対し申し訳ないし何より可哀想で寂しいです。これほど無いという位の怒りがこみ上げているのでそう言う場合の対処方法を早急に教えて下さい)
因みに賃貸契約を解約してから8ヶ月たち、何度かこちらから大家さんに話し合いを求めたのですが電話に出ないし、折り返しの電話も無く、全てこちらから大家さんに電話をして1〜3回程は電話に出ましたが話になりませんので詳しく対処方法を教えて下さいお願いします。上手く説明出来なくてすいません。
3: 被害者 
[2008-08-09 00:07:00]
以前風俗店の寮としてペット可の物件を借りていました。しかも一階のテナントはオーナー負担にてショップをやらないか?と…有り得ないだろう誘惑にまんまと騙されかけて最終的には莫大な借金を抱えさせられそうになった為に断りました。最近別にペット可の最適な物件が見つかり引っ越しました。勿論店も辞めた。さて…例の物件の原状回復費用の請求額と云うと…55万円オーバー!しかも見積もり無しでいきなり施行後に一括請求。ペット臭対策としてフローリングのほぼ2DK分全張り替えの上にクロスの張り替え。ふざけるな!弁護士に相談に行くと一切支払いをしないように言われました。しかし…金金請求に来る管理人。司法書士に依頼しました。この物件登記簿上代表取締役は潜りの裏側があるらしい。ちなみにこの事例は鹿児島市での情報です。マンション名も暴露したいが…被害に合わない為に控えさせて貰います。泣き寝入りすると他の住民も金銭的に被害に合う恐れがあるために私は法的に戦います。
4: 匿名 M.K 
[2011-10-03 11:12:56]
新築賃貸に3年以上すみ、退去時クロス代請求、払わないといけませんか?喫煙のクロス汚れは過失ですか?
5: 契約済みさん 
[2012-07-01 11:22:01]
某社N支店のK氏にはやられてしました。某社以外の物件も某社経由なしで紹介するといわれ乗ってしまったのですが、個人のアパートで会社が入っていないものでした。K氏の紹介では最初2ヶ月は無料との説明でしたが入居後2ヵ月後に大家さんから請求を受けました。大家さんの話では1ヶ月無料とのことでした。契約書には無料の条項はありません、直接大家さんと話さなかったこちらにも問題はあったと思うのですが、やはり会社経由しないとだめだとわかりました。K氏に払った『紹介料5万円返せ!!!』と愚痴っています。
6: 賃貸住まいさん 
[2012-08-21 10:36:58]
築20年前後の賃貸マンションに住んでいます。老朽化の為、色々建物に不具合がありますが、それなりのメンテナンスの対応をして貰っていますが、改善されない事が多く困っています。
特に水道管内の錆による赤水(むき茶並みの色で異物が混入している。)が出て、洗面化粧台は全く使えず、浴室でのシャワー時に口を濯ぐと埃臭いです。 キッチンは携帯用浄水器を活用しています。
管理会社には約1年前から改善を要求していますが、受水槽が原因として(2年以上洗浄していない。)、受水槽の清掃を実施したが改善されず。→水道管の高圧洗浄・水道管内の内視鏡検査(内視鏡検査のみ実施)→検査結果を報告し、改善すると約束。(報告すらない)→3ヶ月以上放置。(連絡が無い。)
この為、大家と管理会社に内容証明郵便を送り、今までの経緯を説明し、改善されない以上、住めない事を伝えた。
数日後、管理会社のお偉いさんが来て、浄水器を付けます。だって・・・ (その1~2週間前には、別の担当者からは水道管を取り替えるとの説明あり。)
不便な生活を強いられ、何度も約束を裏切られ、嫌になりました。このまま泣き寝入りするのも嫌なので、契約を解除したい旨を伝えましたが、連絡待ちの状態です。
賃貸借契約条項をまだ読み返していませんが、大家側に有利な内容と思われ、悲しくなります。
※国民生活センターにも相談しましたが、愚痴を聞いて戴いたって感じです。
※弁護士は、着手金20万円。慰謝料が取れた場合、成功報酬が16%。しかも、判例から10~20万円が相場で、訴え損する可能性が高いとの事。

借りる側は、立場が弱いのだと痛感いたしました。何か手立ては無いですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる