なんでも雑談「同居する意味がわかりません」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 同居する意味がわかりません
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2023-12-18 00:05:34
 削除依頼 投稿する

旦那がお母さんから離れなれないだけだと思うのですが。
様はただのマザコンですよね?

同居せざるを得ない理由として例えば
家業を継ぐためだとしても近所に住めばいいのでは?

同居すれば嫁が四六時中、姑と一緒に居ないといけない
苦痛をわからないのでしょうか。

[スレ作成日時]2007-11-30 16:17:00

 
注文住宅のオンライン相談

同居する意味がわかりません

2: 匿名さん 
[2007-11-30 17:28:00]
その家に嫁にいったのだから、
宿命とおもってあきらめではいかがですか。

結婚前にそのような状況もありうるかと
漠然と気になったこともあったでしょう。

うまくやれるかどうか、一緒に住んでみないと分からない部分が
あるなかで、
そこまで毛嫌いするのであれば、
結婚前の大切な条件にすべきだったでしょう。
3: 匿名さん 
[2007-11-30 18:06:00]
そういう事ではなくて

何故同居するのか。
しなくてはいけないのか。

そこが知りたい。
4: 凹 
[2007-11-30 18:30:00]
うちは老後の面倒を見る為、将来同居になると思います。
それなら旦那の親だけじゃなく、嫁の親も見てくれよ〜
5: 匿名さん 
[2007-11-30 21:58:00]
旦那の親に持ち家がないから

なのに頭金もらって旦那が建ててた

私には入籍前の生前贈与は関係ない と言いたいが

兄弟がそれを許さない のだ。

なんとかしてくれぃ
6: 匿名さん 
[2007-11-30 22:00:00]
旦那の親に持ち家がないから

なのに頭金もらって婚約中に建てた

私には入籍前の生前贈与は関係ない と言いたいが

兄弟がそれを許さないのだ。

なんとかしてくれぃ〜

既に舅は80代だ

もう 待ってくれない・・・
7: ↑ 
[2007-11-30 22:16:00]
すみません

ダブって投稿しちゃいました。
8: 匿名さん 
[2007-11-30 22:19:00]
>なんとかしてくれぃ〜

お困りなのですね…
もう少し詳しく状況を説明していただけますか?
誰が誰からいくら贈与を受けたのか?
そんでいくらの物件を購入したの?(建てたの?)
持分は?土地も買ったの?
許してくれないのはあなたの兄弟?それとも婚姻後の義兄・義弟?
9: 匿名さん 
[2007-11-30 23:59:00]
他の兄弟からすれば
「両親からお金を貰って家を建てておいて、親の面倒を見ないのか!?」
という意識なのでしょうね。

スレ主さんが「同居する意味が分からない」というように、
ご主人の親族は「同居しない意味が分からない」と考えているでしょう。

「同居なんてしたくない!」という気持ちが前提で、それを正当化する
もっともらしい理由を並べたくなる気持ちは分かりますが・・・


>08
別にいくら貰ったとか、どんな家建てたとか、金額の問題でも無いような・・・
親が持分を持ってたら別ですけど。
10: 匿名はん 
[2007-12-01 19:26:00]
そんなに同居がいやなら自分で家を建てれば
11: 5 
[2007-12-01 20:06:00]
結婚後に親からの贈与があったことが判明。

夫の妹から同居が当然と言われて悩み夫に相談
他の兄弟との教育格差や婚姻時の贈与間に開きがあることが発覚。
舅の老後について親族会議を開くも
第三者を同席しなかったために「長男でしょ」の一言で片付けられる。
また、住宅への贈与は我が家のみであった。
但し、他の兄弟は全て大卒で生涯賃金に差もあり、義妹は婚姻費用の全てが贈与であった。
それでも長男であり住宅援助を受けていることを問題にされた。
うちの親にも相談して、その後援助したいと申し出たが夫が却下。
今は月々舅へ仕送りしている。
ローンの支払いは1千万以上私が出したが持分はなし。舅の持分もなし。舅が贈与した額は現在では私より下である。
その事実を兄弟は知っているが、妻の内助の功は当然だと言われる。

納得できない。
12: 匿名さん 
[2007-12-02 01:38:00]
>うちの親にも相談して、その後援助したいと申し出たが夫が却下
せっかくの申し出を何故却下??

>ローンの支払いは1千万以上私が出したが持分はなし
ご主人はあなたからも贈与を受けてる結果になってる・・??

そしてお舅さんご自身のご希望はどうなんでしょうか??
13: 匿名さん 
[2007-12-02 06:14:00]
スレ主のはなしがひととおりされる前に、
05さんに乗っ取られた形でしょうか、
まれに見るマナーのない展開ですね。
(人に相談するという文章でもないし・・・)
14: 匿名はん 
[2007-12-02 08:41:00]
>>05
今から持分の修正をすべきです。
15: 5 
[2007-12-02 20:35:00]
>せっかくの申し出を何故却下??
同居しないことが条件だった。また、余裕があることから舅を引き取るとの申し出でもあった。夫は養子にと言われることを恐れて拒否。

>ご主人はあなたからも贈与を受けてる結果になってる・・?
結婚して13年目。某掲示板でも相談したが、ほとんどの方がローン支払い中の妻の贈与は登記しないそうだ。(登記費用・司法書士報酬がかかり、登記内容が変わることで毎年金融機関への届け出が必要)頭金でまとめて贈与するわけではなく、毎年100万づつなので手続きが面倒。婚姻20年の特例を待つ方が多い(我が家も同じ計画)

>そしてお舅さんご自身のご希望はどうなんでしょうか??
舅は大正生まれ、家制度の教育を受けている。長男が面倒を看るのが筋と考え、嫁に出した娘は他人と考える。特攻隊として九州で待機している間に終戦を迎えた人。頑固で古い思想の持ち主でもある。

13さん、不愉快ならスルーしてね。その権利が貴方にはあるよ。
16: 周辺住民さん 
[2007-12-02 20:54:00]
>>10
まさにその通りです。
同居が嫌だ、親の面倒を見るのが嫌だって?
現在の親の姿は、自分の将来像なのですよ。
17: 匿名さん 
[2007-12-02 21:17:00]
>13さん、不愉快ならスルーしてね。その権利が貴方にはあるよ。
5さん、そりゃないだろう〜。

13さんどんまい〜!

スレ主は何処へ?
19: 匿名さん 
[2007-12-03 09:43:00]
長男の嫁はデメリットがある。
との当たり前の結論でしょ。

婚姻20年の特例なんか待ってて、
それ以前に旦那が亡くなったらどうするんだろ。
他の兄弟が勝手なこと言うのは間違い無し。

どうでもいいけど、
舅が大正生まれって80数歳ってことだね。
5さんはおいくつなんだ。
20: 5 
[2007-12-03 17:52:00]
>舅が大正生まれって80数歳ってことだね
そうです。
投稿№5に書いておりましたが・・・
夫は50代、義兄弟達と私は40代です。

>それ以前に旦那が亡くなったらどうするんだろ
相続の問題でしょうか?それとも贈与の問題でしょうか?
年間110万以内の贈与には贈与税が発生しませんし、夫の遺産についても相続税は発生しないようです。
また、故人に配偶者と子がおれば兄弟や親に相続権利はございませんので、例え義兄弟から不満が出ても民事訴訟することはできないです。

長男の嫁の務めは他の兄弟の助けを借りずに姑を看取ったことでお許し願いたいです。
また、舅への生活費の仕送りも私が一部負担しています。

これ以上どうしたら良いのでしょう?

>現在の親の姿は、自分の将来像なのですよ
そうだと思います。
舅も長男でありましたが、親の面倒を看ていません。
21: 5 
[2007-12-03 21:30:00]
17さん

私も過去に何度か個人情報を書き込み過ぎ、今回は冷静に書こうと決意していたのですが、書き方がおかしいと批判される方もおられましたので正直に書きます。但し感情を抑る自信がございません。不愉快な内容になりましたらお許しください。

以前お読みになった方にはしつこくて申し訳ありません。こちらの状況を説明いたしますと、義父は子供たちを育児放棄して愛人のもとへ走りました。夫は3歳で親が離婚、5歳で父にも捨てられその後親戚に育てられました。私は8歳で母に捨てられ父に経済力がなく祖父母に育てられました。双方の母親と舅は再婚しております。
成人してから夫は姑と再会し経済的な援助をしておりました。結婚後姑ががんにかかっていたことが発覚。夫の強い希望から、姑の介護を請負ました。その時義妹に連絡しても無視されました。
舅は20年前に後妻と別居し現在に至ります(婚姻関係は継続中)

お互い複雑な家庭環境で育った者同志で理解しあえるところも有ります。しかし男女の違いからか、夫の「どんな親でも親だから」との考えには納得いかなない部分もあります。それでも一度は同居を試みました。やはりマイペース舅には振り回され夫婦間がぎくしゅく致しました。結果別居して10年目になります。
その間、嫁として出来る限りの援助はしてきましたが、親戚の理解も得られず、私の人格の全てを否定され心療内科に通うほど疲れました。
嫁は尽くして、働いて当たり前、感謝の言葉はまったくありません。
私個人を否定されるならまだ我慢ができたのですが、私の子どもたちの誕生時における親族側の態度は未だに許せません。
長女は出産時に気胸を発症し自力呼吸ができませんでした。総合病院に救急車で運ばれ集中治療室で2週間過ごしました。当時夫側親族にはその状況を私の実家から伝えておりましたが見舞いに来ることどころが電話の一本もなかったのです。
孫になにかあっても知らん顔、だけど自分の老後問題だけは迫る。古い価値観の私の祖父母も流石に舅の態度には呆れました。
兄弟も介護請負人として他人を雇えば金がかかる、嫁はタダとの認識でいます。姑も6年間お世話しました。それでも感謝の言葉どころか自分達の生活の困窮さを愚痴り、夫に相続放棄を迫りました。わずかな金額でも醜いものです。夫は相続放棄しました。
夫なりに思うこともあるようですが、長男というものは親・兄弟を許してしまうようです。
以上、長くなりましたが、13年間様々な問題を抱えて今に至ります。
今更同居は困難であり、それ以外の方法を模索しております。
22: 職人さん 
[2023-12-18 00:05:34]
しのはらゆうき
Fラン大学なので仕方がないが、本当に偏差値低いなと会話しているだけで分かる
国試に受からないのは納得
バツニにまっしぐら

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる