広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アルファステイツ宇品御幸ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. アルファステイツ宇品御幸ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2020-11-11 23:14:52
 削除依頼 投稿する

あなぶき興産のアルファステイツ宇品御幸ってどうでしょうか?

[スレ作成日時]2012-05-19 10:01:54

現在の物件
アルファステイツ宇品御幸
アルファステイツ宇品御幸
 
所在地:広島県広島市南区宇品御幸3丁目57番2
交通:広島電鉄宇品線「宇品三丁目」電停徒歩5分

アルファステイツ宇品御幸ってどうですか?

1: 匿名 
[2012-05-20 08:37:34]
完売したのかなぁ?
2: 匿名 
[2012-05-20 09:28:10]
先週末に元々大京が建てたプレハブを使い回したモデルルーム前を通ったらたくさん見に来てたよ
3: 物件比較中さん 
[2012-06-21 21:11:12]
最近のマンションではまーまーかなー。間取りはいいと思うけどね。しかしアルファステイツはあちこち立つねぇ。
4: 匿名 
[2012-06-24 01:13:53]
地場がしょぼいから他県の会社に蹂躙される廣島
5: 物件比較中さん 
[2012-06-25 00:01:31]
なんか知り合いがここ契約したけど手付20万くらいしか払わなくてよかったらしいけど

そんなんでいいの?

前よそのマンションいったとき手付で諸費用200万くらい払えっていわれたんだけど
6: 物件比較中さん 
[2012-06-29 22:34:53]
ここよくチラシ入ってるけど売れてないのかな?
7: 匿名さん 
[2012-06-30 09:23:50]
お金があるんじゃないですか?
おまか50戸なら二十億位?で二百万集て一億。
一億くらいなら、基礎工事と経費くらい?

事業中止や不渡りでも被害が少ないし。
わりきって考えれば。
8: 匿名 
[2012-06-30 16:23:34]
ここの間取り
いいですよね。
早い段階で完売するかと思っていましたが
まだ残ってるんですか?
9: 購入検討中さん 
[2012-07-03 12:50:01]
7月1日現在で残りは6、7戸ほど
人気の間取りは完売
モデルルームも賑わっておりかなり早い段階での完売が予想される

ちなみに今後宇品御幸周辺での新築マンションの計画がどの住宅メーカーでも予定が無いらしい



10: 匿名 
[2012-07-03 15:01:38]
すでに宇品マンションだらけ
11: 匿名 
[2012-07-10 22:25:50]
残りあと5戸でした。
営業マンはすぐ売れそうなので、お早めに~って言ってましたよ。
12: 物件比較中さん 
[2012-07-11 13:15:08]
すでに宇品マンションだらっけって言われるがドンキやデオデオがある区域とは価値が違う
あそこは商業エリアなので建物の高さや影になんら規制はないが

アルファのエリアは第一種住居地域で隣接する建物に影がかかるのは違法とされている

そういう点からいっても南向きの景色が損なう事は無く隣接して商業施設が建つ事も無い。
13: 匿名さん 
[2012-07-11 14:02:20]
スーモ見てみたら残ってる中部屋71.82平米で2.810万から、
中部屋75.24平米で2.930万から。

土地勘あんまりないから詳しくないけど宇品って結構地価高いんだね。

14: 物件比較中さん 
[2012-07-17 17:09:21]
建設現場近く通ったので現場観てきたけど結構目の前の公舎が目障りだな

あれだけ近いと花火が観えるとうたってるが1~4F辺りは観えないだろ

公務員が市民の邪魔してんじゃねーよ!
15: 物件比較中さん 
[2012-07-21 17:29:20]
本日完売御礼ってHP更新されてましたね!

いやー宇品って人気があるんやね
16: 周辺住民さん 
[2012-07-27 16:12:24]
ホームページ見たら完売してたね。
18: 入居予定さん 
[2013-07-04 19:40:14]
内覧会に行ったんですが、床がすごくギシギシしてました。
他のところもそうだったんでしょうか?
19: 匿名さん 
[2013-07-04 22:23:33]
近隣地域が微妙です
20: 入居予定さん 
[2013-07-05 13:54:46]
うちはそんなに変な感じはしなかったけど

ギシギシのような床鳴りだったら不具合ですよねー

ただ、この物件の床には4ミリのクッション材が板下に敷いてあるので
歩いた感触がフワフワした感じになるのはそういう仕様です。

入居説明会でも説明されてましたが家具など置くと4ミリのクッション材がへたってくるので
床と壁にどうしても微妙に隙間ができる事もあるらしいです

それについては隙間を埋める処置を無償でしてくれるみたいです。

内覧会で不具合発見できなくても入居後3ヶ月・1年・2年の無償メンテナンスがありますので
そこできちんと報告、対応してもらえればいいかと思っています。

実際住んでみないとわからないですしね

でも床鳴りが気になるようでしたら今のうちに報告されては?

あと内覧会が終わった後でも物件確認に行く事は購入者の権利で認められているので
どうしてももう一度現地で確認してみたいのであれば担当者に連絡してみてはいかがでしょうか!
21: 匿名さん 
[2013-07-05 13:59:24]
その内容は、営業マンから聞きましたよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる