なんでも雑談「低学歴は取り返しがつかない」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 低学歴は取り返しがつかない
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-01 13:34:34
 削除依頼 投稿する

一生レッテルが貼られ、死んでからもレッテルが貼られ・・・・劣等感の塊で・・・・もう・・・・死んだほうがまし・・・・

[スレ作成日時]2008-04-11 00:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

低学歴は取り返しがつかない

183: 匿名さん 
[2010-04-11 20:49:13]
国際派の人と低学歴の人は、粘り強いね。
184: 匿名さん 
[2010-04-11 20:49:50]
アンタも粘着だね。
185: 匿名さん 
[2010-04-11 20:55:05]
みんな下らない喧嘩止めてもう寝ようよ、すること無いしさぁ。
186: 匿名さん 
[2010-04-11 20:58:52]
よいこは10時までには寝とかないと
成長ホルモンが分泌されないからね・・・
187: 匿名さん 
[2010-04-11 21:01:24]
大人になってからじゃ無意味だよ?
188: 匿名さん 
[2010-04-11 21:04:21]
低学歴だから知らないんだよ。
189: 匿名さん 
[2010-04-11 21:04:58]
病的な劣等感...
劣学歴って、本当に取り返しがつかないんだと実感する。
190: 匿名さん 
[2010-04-11 21:05:04]
知らぬが仏。
191: 匿名さん 
[2010-04-11 21:12:28]
大人になってから勉強と言っても、記憶力低下や時間、お金の問題。
取り返しがつかない・・・は正論だと思います。
お気の毒な事ですが。
192: 匿名さん 
[2010-04-11 23:05:38]
仕方がないから、ユーキャンで資格取るか・・・
193: 匿名さん 
[2010-04-12 00:00:58]
ユーキャンで取れる資格で、まともな資格ってあるのかい?
194: 匿名さん 
[2010-04-12 00:05:19]
可哀想だよ?学が無いのに頑張ろうとしてるんだから。
195: 匿名さん 
[2010-04-12 01:28:10]
>>191
時間の問題については無職・あるいはリタイアして老後生活を過ごす場合は時間をとれるのではないでしょうか
お金の問題については通信制のほうが全日制より月謝がはるかに安く済みます
196: 匿名さん 
[2010-04-12 01:46:51]
記憶力低下についてはどうですか?
197: 匿名さん 
[2010-04-12 06:03:35]
低・劣学歴だって、きっと一つくらいいいところはあると思います。探してみてください。
198: 匿名さん 
[2010-04-12 11:28:15]
口が立つとか、粘り強さとか・・・ね。
199: 匿名さん 
[2010-04-12 16:30:47]
↑は?それが身に付いていたら、そんな苦労していないんじゃ…
200: 匿名 
[2010-04-12 17:07:10]
低学歴は若いときに頭を使って無いから、脳細胞に余裕が有ってボケにくいらしい。

201: 匿名さん 
[2010-04-12 18:10:02]
学歴はさておき、記憶力は歴然と落ちてきました。

やはり、若い頃にやっておかなければいけないことは、若い頃にやっておかねばならないと実感してます。

取り返しのつかないことは、い〜っぱいありますね。
202: 匿名さん 
[2010-04-12 18:54:24]
>>200
普通は脳を使った方がボケないんだけど・・。
若い時からボケてるから変わらないように見えるのでは。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる