ジェイアール西日本不動産開発株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン・エル神戸兵庫ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 兵庫区
  6. ジェイグラン・エル神戸兵庫ってどうですか?
 

広告を掲載

ママさん [更新日時] 2014-02-21 20:05:19
 削除依頼 投稿する

ジェイグランエル神戸兵庫についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県神戸市兵庫区芦原通3丁目1番1(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「兵庫」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.32平米~83.71平米
売主・事業主:ジェイアール西日本不動産開発

物件URL:http://www.jgran.jp/hyogo99/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス

[スレ作成日時]2012-05-14 16:30:49

現在の物件
ジェイグラン・エル 神戸兵庫
ジェイグラン・エル
 
所在地:兵庫県神戸市兵庫区芦原通3丁目1番1(地番)、兵庫県神戸市兵庫区芦原通3丁目1番18-○○○号(住居表示)
交通:山陽本線(JR西日本) 兵庫駅 徒歩9分
総戸数: 99戸

ジェイグラン・エル神戸兵庫ってどうですか?

65: 匿名さん 
[2014-02-07 15:14:25]
ず~っと売れ残ってしまっても、しっかり経費はかかってしまいますからね。
ある程度の時期を過ぎたら、やっぱり値引きして売り払ってしまうんじゃないですか?
勝手な思い込みかもしれませんが。
室内の収納はそれ程多くはありませんが、トランクルームがあるのは魅力です。
アルコープが広い間取りも良いと思う。
66: 匿名さん 
[2014-02-09 14:34:25]
わざわざトランクルームを借りたりする人も多いので
家に確保できるというのは嬉しいですよね。
出来れば、エレベーターは2基でもよかったかしら。
67: 匿名さん 
[2014-02-12 12:35:58]
エレベーターは確かに多いほうが良いですね。
でも、維持費というのか管理するのにお金もかかりそうです。
どちらが良いんでしょうね。
68: 匿名さん 
[2014-02-13 13:47:06]
>>65

言い方は悪いかもしれないけど早めに損切が得策の場合もあると思いますねえ。
そして買う側にとっては当初よりも安くなるという。
一応ウィンウィンになるのかな、この流れは。

>>トランクルーム

昨今のレンタルボックスやトランクの増加を見るにみんな収納足りてないんでしょうね。
やっぱり家の中か敷地内にあるほうが便利ですよ。
69: 兵庫区 
[2014-02-13 14:23:51]
毎週広告が入ってますが、まだうれないのでしょうか。
70: 匿名さん 
[2014-02-14 15:37:59]
トランクルームって借りると結構するんですよね。
うちは、暫くの間どうしてもトランクルームが必要になって、
どこか安い所が無いか探していたのですが、
結局家からは少し離れた場所にしかないし、
そんなに広くないのに、思っていたよりも高くてビックリです。
やっぱり部屋のすぐ隣とか、せめて敷地内にあるのは便利でいいですね。
71: 匿名さん 
[2014-02-16 17:13:03]
今は賃貸に住んでいますが
キャンプ用品やスキー用品が家に置ききれず
向かいにあるトランクルームを借りています。

結構かかるのと取りにに行くのが不便なんです。
敷地内にあると便利ですよね。
72: 匿名さん 
[2014-02-16 21:20:07]
私がここを選んだのは、まさにトランクルームでした。
73: 匿名さん 
[2014-02-17 22:56:20]
トランクルーム人気ですね。
Iタイプのお部屋なんかは、トランクルームも広くていいのではないでしょうか?
玄関のウォークインクローゼットも広そうですし、アウトドア好きな人とか
趣味が多い人にはお勧めなお部屋っぽいです。
公式HPにある間取りの家具配置シュミレーションは良いですね。
大まかにはなりますが、配置を考えやすくなります。
モデルルームの家具などが貰えるお部屋もあるようですが、このベッドは通常のサイズなのでしょうか?
よくモデルルームのベッドは通常より小さい物を使っていると聞きますので。。
74: 匿名さん 
[2014-02-18 20:21:05]
トランクルームがあるのはすごく魅力的ですね。出来れば部屋の中にもそれなりの収納は欲しいですが、ないならないなりにこうやってトランクルームがあるってすごく助かります。ですが、こういう立派なマンションでエレベーター一つっていうのは痛いですよね。普段なら気にならないんですが、急いでる時とかやっぱり2基あってほしいって思いますよね~。このマンションはいいところもあるけど、ちょっと気になるところもあって考えどころです。
75: 匿名さん 
[2014-02-20 07:23:07]
トランクルームがあるのは大きいですね。売却時の価値も上がります。
76: 匿名さん 
[2014-02-21 20:05:19]
ここはトランクルームが売りのようですが、本体は実際どうなんですか。

入居から一年たって値引きもして、それでもまだ残る理由はなんでしょうか。

ここを見る限りでは立地と土地柄みたいですが、合ってますか?

安めで利便性もそこそこあると思いますが、なかなか難しいですね。
79: 買い替え検討中さん 
[2018-05-30 05:34:16]
99戸ある中で最後は20戸を一気に売り出したんですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる