なんでも雑談「【原油高】【食料不足】どうすんべ?【地球温暖化】【人口増加】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 【原油高】【食料不足】どうすんべ?【地球温暖化】【人口増加】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-06-26 09:48:37
 削除依頼 投稿する

世界でこれから何が起きようとしているのか。
日本は一体どうなっていくのか。
我々人類は子孫に何を残していくのだろうか。

今こそ日本、そして地球の未来を語るのだぁ。

[スレ作成日時]2008-07-19 13:20:00

 
注文住宅のオンライン相談

【原油高】【食料不足】どうすんべ?【地球温暖化】【人口増加】

2: 匿名さん 
[2008-07-19 13:29:00]
地球のことを考えて、会社には水筒を持って行ってます。

お陰でジュースを買わなくなりました。

これはエコですか?

それとも単なる小遣いの節約ですか?
3: 暑くて×2=クーラ×2 
[2008-07-19 17:10:00]
私はペットボトルにお茶を入れていきます
節約だよね
ペットボトルは洗って翌日使います
4: 匿名さん 
[2008-07-19 18:06:00]
日本は人口減少

子孫は残さなければ心残りはない
5: 匿名さん 
[2008-07-19 18:32:00]
日本は人口減少、少子高齢化。
世界は人口増加。
移民受け入れか。
6: ご近所さん 
[2008-07-21 15:39:00]
今日午後、NHK総合でドラマをやっていた 再放送だったが...
「僕の島/彼女のサンゴ」というドラマだけど、サンゴの白化現象と
彼女の病気をダブらせたドラマで、久しぶりに良いドラマだった

 http://www.nhk.or.jp/savethefuture/prog00/prog.html

 こんなにきれいな海のサンゴが白化して死の海になるのは忍びがたい
 南国でもサンゴって無かったのかな
 グアムやサイパンでもサンゴは有ったと思ったが
 海の温暖化で珊瑚が白化するのってどうなんだろう
7: 匿名さん 
[2008-07-21 15:56:00]
>>02
あんたは地球のことを考えているんだから、エコではないの?
でもその製品にたずさわる人間はどうするの?
8: 匿名さん 
[2008-07-21 16:03:00]
> 海の温暖化で珊瑚が白化するのってどうなんだろう

地球時間(46億年)で考えればそんなことはどうでもよい

温暖化もサンゴの白化も地球にとってはどうでもよいこと

人間を基準に考えると問題となる


エコは人間のエゴ

地球のためなんて言わずに人間のためと言ったらどうだろう
9: 匿名さん 
[2008-07-21 16:37:00]
>>06
珊瑚の白化は水温30度以上で起こるみたいだよ。
30度の水温になると、渇虫藻(だったかな?)って藻が死滅してしまい、その藻の光合成の栄養で珊瑚はエネルギー補給しているので、結果的に白化してしまうとか。


>>09
人間も地球の一部と考えられるので別に構わないと思うけど。
理屈はどうあれ、やるのかやらないのかって話な訳だし。
10: ご近所さん 
[2008-07-22 00:03:00]
あぁ〜 言いたいことはね 昔サイパンやグアムに行ったとき、サンゴが有ったってこと
あの暑いところでもね 今の石垣島は昔のサイパンやグアムより海温が高くなっているってことだよね それを言いたかったことなんだよ 珊瑚の白化現象だけど...

人間のことなんてどうでも良いじゃないか こういう地球にしたのは人間だから
地球48億年に比べれば人間なんて600万年くらいだよ
地球から生まれたのも人間 それを壊すのも人間
自分勝手な人間たち 気がついたときは遅い
エコのためセーブ生活ね

人間滅亡後の地球のことテレビでやっていたけど人間の生活の痕跡なんて
残らないんだね 
地球は残るけど人間は残らないね たぶん...
11: 匿名さん 
[2008-07-24 19:31:00]
温暖化問題。少しだけ考えてみた。

地球上で人間が毎年排出するCo2が72億トン。(うち自然が吸収可能分31億トン)
地球の総人口約66.9億人(ヤフーのページによる)

頭割りで単純計算すると、1人あたり1.7トンの割当てと仮定する。(
一日換算で2,948グラム。

私が通勤で利用する電車の片道でのCo2排出量770グラム。(ナビタイムの試算による)
普通に労働して呼吸して人体から排出されるCo2は830グラムらしい。
小計2,370グラム。

電気は電灯やら冷蔵庫で10Kwh/日(2人家族)は使うから、一人1950グラム。
なにも食べなくても合計で最低4,320グラムとなる。
(割当量から1372グラムのオーバー。)

50年で半減?
グリーン税制で買った車もガソリン高で殆ど乗らなくなった。家電はすでにエコ製品に変換ずみ。電球も電球型蛍光灯に変更。もう個人単位では無理…。
これからは、電車にも乗れないし、冷蔵庫も使えなくなるのか?

どうやって削減するか?
たぶん電気や化石燃料を使う人の数を減らす(増やさない)ことだろうね。
発展途上国や新興国の近代化を抑止しつつ、先進国だけエコロジーを進めるとかね。
12: 匿名さん 
[2008-07-24 20:36:00]
問題は深刻だね。
13: 11 
[2008-07-24 21:34:00]
それで…、
にもかかわらず、私の勤務先のオフィス兼店舗(一応、上場企業でチームマイナス6%に参加している)では、エアコンの設定温度は20度。(一部管理職はノーネクタイなのに上着を着用)

本部からはクールビズの期間は、28度設定とし閉店後は店舗部分のエアコンは切ること、などと通達されてるが、そんなことは全くおかまいなし。

総務部門の長とその上の上司にも注意したのだが、自分が責任を問われないと知っているので、聞きはしない…。

これだけペーパレス化環境が進み、森林伐採も問題になっている時代に、コピー用紙は使い放題…。
オフィスのごみは、分別されず紙ごみ(たまに情報ごみも混じっている)と飲みかけのアイスコーヒーの氷入り容器などがゴタマゼに捨てられててる。

でも、会社のHPなどのpIR広報では環境保護活動とかいろいろ謳っている。

チームマイナス6%なんて、ロゴマーク使ってても、まやかしに過ぎない。環境省もチェックしないしね。50%削減なんて、いまの国民意識では夢のまた夢。
14: 匿名さん 
[2008-07-24 22:50:00]
CO2削減による地球温暖化防止なんて愚の骨頂、うそっぱち。
所詮、官僚の音頭取りで舞台に上げられてサル踊りを踊ってグローバルイニシアティブをとることが嬉しかったアフォ総理大臣がまんまとヨーロッパの甘言に乗せられて優等生口約束をしたから、いまさら上げた手を下ろす事が出来なくなっているだけ。 それを国民にさあ削減、目標達成を謳い踊らせる今の福田サル2代目もアフォ中のアフォ。皆簡単に騙されすぎ。

1000000歩譲って人類があと50年で滅びようと、ツバルが海底に沈み、シベリアの永久凍土と北極結氷が消滅し、中国内陸が砂漠化してアフリカで数億程度死のうが何の関係もない。 そんなもん地球の歴史に較べれば人類の一瞬のきらめき、瞬きに過ぎない。 人類の力でそれを変化させようとする考えそのものが地球の歴史のダイナミズミムのゆらぎに過ぎない。

ガソリン不足? ハイオクリッター2000円でも関係なーい。 今まで通り外車車道楽を続けるだけ。 食料値上がり? 今の10倍20倍でも関係なーい。 お金の無い御仁がスーパーや道路から消えて楽になるだけ。
15: 匿名さん 
[2008-07-24 23:52:00]
「なーい」…痛タタ…(>_<)
16: 匿名さん 
[2008-07-26 02:15:00]
ガソリン値上がりして車に乗らなくなりました。
のらなくても何とかなるもんですね。
いっそのこと手ばなそうかと。
都心部は交通量が減って渋滞が緩和されてるみたい。
なんかこのままの値段のほうがいいかもしれない。

車が減って渋滞も減っていい感じ。
車線も減らして歩道や自転車道にすればいい。

とにかく今まで車に頼りすぎだったのが見直されるいい機会になったんじゃない?
17: 匿名さん 
[2008-07-26 08:54:00]
これだけ物価高になると生活費が圧迫されて貯金どころじゃありません。

とてもマイホームなど買う気になれない。

そういう家庭も多いとおもふ。

でも皆が敬遠する時が実は買い時なのかもしれないと小一時間。。。
18: 匿名さん 
[2008-07-26 09:38:00]
お金があれば何の心配も要らない。
19: 匿名さん 
[2008-07-26 14:49:00]
そりゃそうだ
お金があれば物価高も心配ない
でも実際は。。。
20: 匿名さん 
[2008-07-26 15:54:00]
君は無いのか? じゃあかわいそうだ。
21: 匿名さん 
[2008-07-26 16:26:00]
地球益という言葉はきらいだ。
人類益と言いたまえ
22: 匿名さん 
[2008-07-26 16:32:00]
人類益という言葉はきらいだ。
個人益と言いたまえ
23: 匿名さん 
[2008-07-26 20:17:00]
少々お金があってもガソリンが思うように(湯水のように)買えない時代は来るだろうね。
10年ほど前に米不足で国産米がスーパーから消えたときがあったしね。(米があまって減反してたのに)

そういう事態では、10億円以下の資産家では、ふつうの庶民と大差ないだろう。
24: 匿名さん 
[2008-07-26 20:47:00]
きのう、電灯やテレビやエアコンの電源を全部切って消費電力等を測ってみたら(電力料金メーターの回転数から推定)、1時間あたり、0.22Kwhつまり220w。
『FAXホンやHDDレコーダーや、セコムのシステム、小風量喚起システム意外に何も使っていないのに、こんなに?』

原因はやはり冷蔵庫…。155w〜170w使っていることが判明。べつに壊れていないが、10年経過したし、やはり…。

それで、冷蔵庫の買い替えを検討している。

現在の機種は400LのT社製。公称の年間消費電力は770kwh(CO2換算300kg、電気代換算17,000円)。実運用ベースでは1,360kwh(CO2換算530kg、電気代換算30,000円)

検討中の機種はH社製の19年度省エネ大賞製品。サイズアップして545L(420Lと40kwhしか変わらないので)を希望。
カタログ数値が本当なら技術の進歩は目覚しい。公称の年間消費電力は480kwh。
(実運用ベースで二倍としてもは960kwhくらいでおさまるかな?とすると8,000円程度節約。電気代が仮に一定で10年耐用として10年間で80,000円の節約)

実売価格はBカメラで16.5万円(ポイント20%付)。で、本日Y電気で価格交渉してみたら、16万円が限界(現金値引きでポイントつかず)。はじめてY電気が負けるのを見た…。

買いか?いまのが壊れるまで待ちか?

どうでしょうか?

(物価も上がってるし、電気代もじりじり上がってきてるし)
25: 匿名さん 
[2008-07-26 20:57:00]
つーことはキャッシュで10億もあれば充分という事じゃないか

何を心配してる?
26: 匿名さん 
[2008-07-27 11:56:00]
お金ない人はどーすればいいの?
27: 匿名さん 
[2008-07-27 13:36:00]
耐えるんだ。
28: 匿名さん 
[2008-10-17 19:53:00]
えーっと、私は食料難に備えて専用庭で野菜作るつもり。
今年はゴーヤとラディッシュ。
来年はさつま芋と南瓜だ〜い。
29: 匿名さん 
[2008-10-17 20:09:00]
28さん

妻の会社の同僚がゴーヤを家庭栽培してまして、
豊作だということで、分けてくれました。

で、翌日も『食べきれないので、また要りませんか?』とのこと。

毎日ゴーヤはきついかも…。

最近は外国野菜の安全性の問題があって、種苗会社の株価が上がっているみたいですね。

うちも専用庭付き。キャベツでも作ろうかな…。

肥料の匂いで苦情が来ないなら真剣に考えます。
30: 匿名さん 
[2008-10-18 07:19:00]
>>29
こんにちは〜。
肥料は化成肥料で十分ですよ。
臭いもないし手も汚れません。

でも、キャベツって蝶ちょが寄ってきてあっという間に青虫さんを残して行ってくれます。
家はミニプランターでラディッシュ作ってんだけど、
葉っぱぼろぼろにされました。
自分で食べる物に農薬使いたくないから、「テデトール」です。

そうですか、サカタ種苗とか株上がってるんですね?
31: 匿名さん 
[2008-10-23 21:19:00]
温暖化対策というより、単に電気代節約のために、電球型蛍光灯を採用しています。

専有部分(個人分)だけで20灯あります。(居間のシャンデリアで12灯ほか)

7,000時間使用可能で経済的ってことなのですが、先々月、1灯が、概算使用累計2500時間で死滅しました。(結構こまめに入り切りするのが原因か?)

メーカーに、使い方がまずかったのですか?と聞いたら、元技術者と思われるご担当者が丁寧に解説してくれました。(電灯って保証がないと分かっていたので、クレームではなく単に質問)

が、つまるところ製造個体差で、20灯も使えば1個ぐらいはそういうものもあるとのこと。
(入り切りが決定的な原因ではないと)

そーですか〜。と、とりあえず納得して使っていたのですが、昨日また1灯が死滅。

1/10の確率で寿命が短いのは製造個体差なんですかね?

結局、メリットは連続点灯させても電気代が気にならないという精神的なものだけか…。
34: 匿名さん 
[2012-02-18 03:21:57]
金持ち許さない
35: 匿名さん 
[2012-02-18 13:33:08]

お前以外は、みんな金持ちだよ。

貧乏人許さない!
36: 匿名さん 
[2019-10-08 20:27:07]
気候変動に関する政府間パネル:
Intergovernmental Panel on Climate Change、
略称:IPCCは、国際的な専門家でつくる、地球温暖化についての科学的な研究の
収集整理のための政府間機構である。学術的な機関であり、地球温暖化に関する
最新の知見の評価を行い、対策技術や政策の実現性やその効果、それが無い場合の
被害想定結果などに関する科学的知見の評価を提供している。

数年おきに発行される「評価報告書」(Assessment Report)は地球温暖化に
関する世界中の数千人の専門家の科学的知見を集約した報告書
37: 匿名 
[2020-06-19 10:06:49]
今年の夏は何度まで上がるのか
38: 匿名さん 
[2023-06-26 09:48:37]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる