マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. ついに始まった都心マンション暴落
 

広告を掲載

買いたいけど買えない人 [更新日時] 2024-06-01 15:28:46
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ついに始まった都心マンション暴落

8051: 匿名さん 
[2024-05-09 11:06:47]
利便性高いところは築古でも売買されるし、それ以外は空き家が増えるってだけ。

世田谷区の空き家がよく話題になるが実態は誇張されている
「都内の空き家率10%」は本当か 調査の実態とは
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00247/012600002/
8052: マンション検討中さん 
[2024-05-09 18:03:35]
俺、やばいことに気付いたかもしれない

今のマンション価格って、実は本当にバブルじゃないか?
特に中古なんてその傾向が強いように思える

冷静になって考えると、周辺区や多摩地区、千葉、神奈川、埼玉で今の価格帯って高すぎると思う

築古や駅遠、2LDKのdinks物件以下の広さなど、条件が悪ければ悪いほど尚更高すぎるように感じるんだがどうだろうか?

例えば立川駅徒歩10分、築25年物件を今の価格帯で本当に買うだろうか?

家族用であれば買わざるを得ないこともあろうが、自由の効くdinksや独身は本当に買うのか?

こう考えると、今の価格帯には疑問を感じる
8053: 購入経験者さん 
[2024-05-09 19:33:41]
野村不動産も三井不動産も、もちろんマンション販売だけの業績じゃないけど売上高、営業利益、経常利益、最終利益とも24年3月期決算で過去最高業績を更新だもんね。やれ為替だ、資材も人件費も上がってるからと喧伝してるけど、海外投資家も見据えてここぞとばかりにマージンONしてる可能性ありだね。最高業績は高値掴みの一般客のおかげということかな。
8054: 評判気になるさん 
[2024-05-09 20:32:47]
自分が何年か住んで手放す時いくらで売れるかが鍵では
実需で賃貸ととんとんなら別に含み益無くてもいいわけだし家族編成がかわり買い替える場合できたらローンあまり組まなくて済む物件なら得したわけだし
そう考えると無理して割高物件買わなくてもいいかな
空家戸建リフォームもいいかもと考えてる
8055: 名無しさん 
[2024-05-10 05:29:52]
>>8053 購入経験者さん

販売物件数減ってるのに利益増えるってのは、どう考えても人件費、建築費や土地取得価格高騰以上に割高で売ってるってことだろ

それでも売れるのはダブルインカムが普通になったことや外国勢の参入という社会情勢の変化

これがニューノーマルになるか、また市況が変わるかは誰にも分からんよ
8056: 名無しさん 
[2024-05-10 06:58:40]
晴海フラッグの失敗で一気にマンション購入熱が下がったりせんかな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる