注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「木造で60年住むための家造り」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 木造で60年住むための家造り
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-07 18:58:39
 削除依頼 投稿する

そー何回も建てられるほど収入有りませんので
死ぬまで住める家造りをしたいと考えております。

工法やメーカー、間取りなど、こんなのが良いとか有ったらご教授お願いします

ps.大規模リホームは退職金での一回までとしたいです。

[スレ作成日時]2012-05-03 01:49:35

 
注文住宅のオンライン相談

木造で60年住むための家造り

14: 匿名さん 
[2012-05-04 10:54:41]
鉄骨って柔構造だから地震の時内装の損傷激しいじゃん
たしかに倒壊は無いだろうけど、剛構造のPCの勝ちかな
津波保証もつくほど強固な建物だし

でもここでは木造らしいから軽量剛構造な2×4に一票です
15: 匿名さん 
[2012-05-04 12:11:23]
築25年のツーバイ
リフォームしたけど
水回りの床はブカブカだし
断熱材は所々カビがはえ
全体的に細って機能はたしてなさそうだった
昨年の地震では外壁ヒビ出まくり→これが理由でリフォームした 

工法で選ぶのは間違い

16: 購入検討中さん 
[2012-05-04 12:23:30]
鉄骨は、地震のサッシとか外壁が傷みますよね。
火災では、熱による変形をまのがれませんし。
基礎と構造躯体がバランス取れないとアンカーをもってかれます。
津波で、流された建物はかなりありますね。

軽量鉄骨だと、風になびくから、なお弱いです。


やっぱり、鉄筋コンクリートですね。
17: 匿名 
[2012-05-04 13:39:57]
木造スレだ。
何度も言わせんな。
18: 匿名さん 
[2012-05-04 13:52:20]
ボロボロでも住み続けることはできるでしょう
ただ、地震で倒壊するかもしれないだけ
19: 不動産購入勉強中さん 
[2012-05-04 14:05:31]
ツーバイフォーは一番ないな。
最初は三井みたいな家って憧れるけど、自分が定年になった時は、家族構成も変わっていて、
間取りもそれに適したほうが、快適に過ごせる。
そう考えるとツーバイは壁が構造体だからリフォームの融通効かない。
仮にしようとしたらかなり高くついてしまう。
そう考えると、在来工法、ユニット工法に一票。
在来の方が見栄えがするし自由度がたかい。
ユニット工法は自由度は下がってしまうが、リフォームの時は別、柱を残したらどこの壁でもぶち抜ける。
間取りをいじりやすいし、補強がいらないから安く済む。
20: 匿名さん 
[2012-05-04 16:33:53]
1の「広い土地に大きい家」ってのは案外当たってる。
そういう家って構造的に無理なプランニングしてないし、風通しいいからシロアリにも腐朽にも強い。
21: ご近所さん 
[2012-05-04 16:42:15]
水回りを分離した建物が良いと思う
22: 匿名さん 
[2012-05-04 19:40:33]
ツーバイフォーが増改築できないのはもはや都市伝説です
内部壁はほとんどが構造体ではなく後設置なので外せるし
増築も可能ですけど
23: 匿名さん 
[2012-05-04 22:22:35]
>在来の方が見栄えがするし自由度がたかい。

が、実際どうだろう。「在来の軸組工法でだから(思い通り)リフォームする」となっているか?
あの有名番組のようなリフォームはどれだけあるのだろう。現実には皆無だ。

金があるならそもそも建て替えるのではないか。
土地があるなら離れを建てたりするのではないか。近所では老夫婦のための部屋はそうやって対応していた。それもずいぶん昔の話だ。

拙宅は、いわゆる認定長期優良住宅仕様だが、HMはしっかりと維持費の見積もりも出してきた。年間約30万を積み立てていく計算だがこれなら確かに50年も60年も持つのかもしれない。おかげで「いつかリフォーム(大規模改修)する気」は萎えてしまった。これなら20年~30年ごとにロープライス戸建てを建てた方がよさそうだ。

教訓:リフォームを前提に家を建てるものではない。必要な仕様は最初に考えておくべし。もし設計上、失敗したら「我慢」
24: いつか買いたいさん 
[2012-05-04 22:47:54]
60年間どんな家でも固定資産税は、かかります。
60年の保障を完璧にしてもらえる住宅は、有りません。
檜の6寸以上の柱で日本瓦を載せてもしっかり地震に耐えれるもので有れば100年を超えて建っている実績は、あります。
4寸で柱をケチっていわゆる”やすぶしん”では、近隣に長く住めるかと思われて当然です。
坪単価は、木造でも100万/坪して当然ですからそれ以外の部材でとなってしまいます。
何度も家を建てることなんて難しいことですね。


25: 匿名さん 
[2012-05-04 23:07:23]
100万/坪を一回で60年ならタマホームを30年二回+αを余裕でいけますね
26: 入居済み住民さん 
[2012-05-05 05:52:46]
木造なら、、、
・ちゃんと施工できる工務店に依頼して、高高で建ててもらう
・当然、通気工法
・シロアリは点検しやすい構造にして、定期的に点検し発見したら駆除
で60年くらいなら持つと思うけど。
うちは基礎断熱でグラスウール、防蟻材不使用だけど、60年くらいは持たせるつもり。
(あ、地震や火災は運が悪かったと思うことにする)
27: 匿名さん 
[2012-05-07 06:10:16]
昨日の茨城県つくば市の竜巻被害ニュースの様にならない為には、WRCしかない。
28: 匿名 
[2012-05-07 06:45:38]
木造スレだ。

何度も言わせんな。
29: 匿名さん 
[2012-05-07 11:48:32]
>>28
木造では今回規模の竜巻に耐えられ無い。
60年持たない。「かも知れない」
30: 購入検討中さん 
[2012-05-07 12:17:36]
竜巻なんかたまたま来ただけですよ。
木造で、十分ですよ。
壊れたら建て替えるだけ。
31: 匿名 
[2012-05-07 13:05:02]
>>29
つーかさ。竜巻も津波も大火災が来たら1日も持たねえよ。
スレの趣旨を理解しなよ。
WRCを語りたいなら別スレ立てな。
32: コンクリ命 
[2012-05-07 13:57:23]
今回の竜巻で建物損壊890棟。
近年、異常気象が増えてきましたね。

アメリカ並に、竜巻が当たり前になったりして。
33: 匿名さん 
[2012-05-07 18:58:39]
金がないのが前提なのにWRC言われてもな。
隕石や飛行機や人工衛星が落ちれば一緒だし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる