住宅関連ニュース「マンション管理に新サービス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅関連ニュース
  3. マンション管理に新サービス
 

広告を掲載

お家ギルド@モルト [更新日時] 2001-07-16 17:36:00
 削除依頼 投稿する

マンション管理会社に、新サービスを提供したり、住民の親ぼくを図るイベントを企画したりする
動きが相次いでいる。永住志向が強まり、9月にもマンション管理適正化推進法が施行され競
争の激化が予想されることに対応したものだ。「お仕着せ」が多かったサービスも、選んで買う
時代になりつつあるようだ。

「ピー」というブザーの音が響き渡った。東京・中目黒駅近くの、マンション管理会社「東急コミュ
ニティー」の情報センター。パソコンの画面には、同社が管理しているマンションの住所、部屋番
号、契約者の氏名が表示された。

のどに食べ物を詰まらせたお年寄りからのSOS。部屋に置かれた簡単な仕組みの電話機から
ワンタッチで急を知らせる「ふれあいコール」からの連絡だった。

センターから救急車の出動を要請するとともに、前もって登録された緊急連絡先の親せきなど
にも通報。最寄りの支店からも社員が急行した。迅速な処置が功を奏して、事なきを得た。

「ふれあいコール」の電話機には、「住まい」「健康」「緊急」の3つのボタンがあり、押すとそれぞれ
の担当窓口に直結する仕組み。首に下げる「救急ペンダント」で緊急通報することもできる。料金は
1カ月3500円だ。

詳細>http://kdd.asahi.com/life/house/0701a.html
これは便利なのかも。「マンションで老後を」っていう人は結構いるもんね。
しかも、必要ないと思う人はサービスを受けなくても良いわけだし。
ただ一ヶ月3500円という値段が高いのか安いのかは分からないな。
ん〜安いのだろうか・・・。

[スレ作成日時]2001-07-02 09:39:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理に新サービス

2: 猛犬ぽち 
[2001-07-04 18:16:00]
すこし話がそれるかもしれませんが、
マンション専用の掲示板などのコミュニティってあったら助かると思うんです。

最近は隣人の人たちと面と面を向かって話す時間って限られていると思うんで、
そのようなコミュニティってみんな必要としているんじゃないかなぁ。

でもそのようなサービスがあるマンションってあるんですかね?
もしなかったならここのe-マンションを運営している会社が
そのようなサービスをしていってくれればと思うんですが・・・
どうですかね? 管理人さん
3: 情報通な匿名さん 
[2001-07-16 17:36:00]
こんな所ありますけど、どお?
http://www.e-kanri.com/index.asp
4: 匿名さん 
[2003-01-16 21:15:00]

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる