なんでも雑談「夫のお小遣いはいくら?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 夫のお小遣いはいくら?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-01-28 07:43:10
 削除依頼 投稿する

夫のお小遣いてだいたいいくらぐらいですか?
うちは年収580万で夫は月5.5万です。
それプラス飲み会の時は別に一万・二万と請求されます。
それはお小遣い内でやりくするお金ではないでしょうか?
やらないと鬼嫁と言われます。

皆さんのところはどうですか?

ちなみに共働きです。
私は年収500万フルタイムで働いて、16時間勤務とかあります。
夫は家事や家計管理などすべて私まかせです。

[スレ作成日時]2007-08-24 10:48:00

 
注文住宅のオンライン相談

夫のお小遣いはいくら?

145: 匿名さん 
[2010-05-12 08:43:59]
↑サラリーマンのカガミですね。
146: 匿名さん 
[2010-05-12 08:56:42]
月1万です。私は酒もタバコもしませんのでそれで充分。主にコーヒー代と本代かな。昼めしは弁当持っていってます。
147: うちの旦那 
[2010-05-12 09:03:25]
>>146さん
うちの旦那かと思いましたー。
でもうちの旦那が使うのは本代と趣味の会費なので違うかたですね。
お金のかからない人で助かっています。
148: 匿名さん 
[2010-05-12 09:15:21]
基本4万
弁当持参なので外食費なし
飲み代、月に1万程度
ガソリン代、車とバイクで月に5千~1万
散髪は1,000円カット
書籍は古本がメインなので1,000円程度
衣類はマチマチ
だから月に4万でも貯まる
貯めたお金でバイク購入資金に!
149: 匿名さん 
[2010-05-12 09:58:08]
>>146
>>147

草食系旦那やね
150: 匿名さん 
[2010-05-12 10:14:10]
私も酒もたばこもやりませんが、営業職なので、交通費や昼食代が必要ですので、月3万もらっています。
交通費は精算すれば戻りますけど、立替しなければなりませんので・・・。
151: サラリーマンさん 
[2010-05-12 11:29:05]
小遣い以外の別収入ってどの程度あります?
152: 匿名さん 
[2010-05-12 11:49:30]
そんなものありませんよ。あるわけないでしょう?
153: 匿名さん 
[2010-05-12 14:12:04]
出張手当とかは別収入だよね。
154: 匿名さん 
[2010-05-12 14:17:44]
独身時代と結婚後の小遣いで購入した株の配当と
独身時代に購入した不動産、賃貸収入
155: 匿名さん 
[2010-05-12 14:44:59]
不動産購入希望者の紹介料が臨時収入
156: 匿名 
[2010-05-12 19:58:39]
うちは家計に15万、ローン返済と貯蓄に15万入れてもらい、残りが旦那の小遣いです。
多分20万ぐらいじゃないかなぁ。
157: 匿名さん 
[2010-05-13 11:00:21]
浮気してますよ、きっと。
158: 匿名 
[2010-05-13 12:10:37]
大人の小遣いなので10万はないとやっていけません。
奥様方よろしくお願いします。
159: 匿名さん 
[2010-05-13 12:20:56]
私2万もあれば充分ですけど? 浪費家の亭主持つ奥さんは不憫ですね。
160: 匿名 
[2010-05-13 12:40:04]
二万なんて、シャツ一着、靴一足も買えませんよ。
161: 浪費妻 
[2010-05-13 13:01:03]
>大人の小遣いなので10万はないとやっていけません。

月100万程度入れてもらわないと生活できない。
162: 匿名 
[2010-05-13 13:08:28]
小遣い10万〜20万ならサラリーマンでもなんとか常識範囲だけど、生活費100とかありえない。贅沢させても15まで。
163: 匿名さん 
[2010-05-13 13:10:20]
>>小遣い10万〜20万ならサラリーマンでもなんとか常識範囲だけど

そんなわけないでしょ。信じらんない。
164: 匿名さん 
[2010-05-13 13:16:38]
>生活費100とかありえない。贅沢させても15まで。

家賃だけで70万
最低でもやっぱり100万は必要
165: 匿名さん 
[2010-05-13 13:19:47]
>>162

小遣い20万で生活費15万?
・・・・結婚していないでしょ?
166: 匿名さん 
[2010-05-13 13:34:23]
妄想位させてやれよ!
167: 匿名 
[2010-05-13 14:53:55]
生活費で15万、ローンその他で15万、合計30万も家庭に入れてたら十分でしょ。これで文句言われたら離婚だね。

我が家も30万以外は全額小遣いですよ、全部使い切らないけど。
168: 匿名さん 
[2010-05-13 15:08:56]
じゃあ離婚ですね。ご愁傷様。
169: 主婦 
[2010-05-13 15:20:15]
だって、生活費15万じゃ全然足りないよ!
170: 匿名さん 
[2010-05-13 16:35:25]
>生活費で15万

美容院、エステ、ネイル、洋服、ランチ代
どう考えても足りない。
171: サラリーマンさん 
[2010-05-13 16:46:11]
RE:170さん

それって「生活費」じゃナイでしょ!

っとあえてツッコんでみる。。。
172: 匿名さん 
[2010-05-13 17:40:21]
夫も嫁も節約を心がけて、このグタグタな政治家による借金だらけの国日本から大切な家計を守り通しましょう。
より一層財布の紐をきつくして、なるべくお金を使わずに済む方法を考えながら日々生活していきましょう。
173: 匿名さん 
[2010-05-13 18:38:26]
>夫も嫁も節約を心がけて

景気回復の為に、
使える金が有るならじゃんじゃん使って下さい。

174: 匿名 
[2010-05-13 20:08:42]
奥様方へ

ネイルやサロン代が必要でしたら、パートで皿洗いやレジ打ちして、自分で稼ぎなさい!
175: 美人ママ 
[2010-05-13 22:09:57]
嫌。あたしのサロン代くらい亭主が稼いできなさいよね。ったく、使えない男よね。あたしに働かせる気?信じらんない。超最低。
176: 匿名さん 
[2010-05-13 23:16:59]
旦那に沢山お小遣いあげると、浮気されそうで心配でないのですか?
ウチは財布のひも絞めて、〆てます。
177: 匿名さん 
[2010-05-13 23:21:05]
残業で今日も遅くなるから。妻に帰りが不自然に遅いから浮気してるんじゃないかと疑われているが…。 本当は妻や子供に邪魔されずにネットゲーやりたくてネットカフェに通ってるのさ♪ 家にパソコンあるけど子供に遊ぼうってせがまれて邪魔されるし妻はおしゃべりで常に話相手がほしくてウズウズしてて煩わしいし…。

妻的には外で浮気されるのとネットゲーにハマる夫とどっちがましだと思うのだろうか…。
178: 匿名さん 
[2010-05-14 00:37:10]
帰宅恐怖症の旦那多いらしいけど、何が嫌なの?
奥さん?それとも結婚や家庭生活?子供?
179: 匿名さん 
[2010-05-14 01:41:42]
仕事のストレスを発散するために、自分の好きなことをする時間が欲しいんだよ。
177さんの場合はネトゲなんだろう。
ネトゲも家でダラダラやるよりは、外で時間を決めてやるほうが健全かも。

奥さんや子供や同居親に不満がある場合もあるだろうが
何も不満がなくてもプライベートな時間が欲しいと思うのは当然。
共働きで奥さんも同じぐらい忙しい家庭なら
早く帰って家事育児を手伝ったほうがいいけど
専業主婦なら奥さんにもプライベートな時間は十分あるだろうから
夫にもプライベート時間があってもいいだろう。
家で好きなことをしても奥さんや子供に邪魔されないなら直帰する。

浮気とか大酒飲みとかパチンコ依存とか、家庭や家計を破綻させるような事でなければ、少々帰りが遅くても大目にみて欲しい。
180: 匿名さん 
[2010-05-14 08:58:18]
>>夫にもプライベート時間があってもいいだろう。

こんなこと言われている奥さんは、まだ旦那の調教が足りてないようね。
181: 匿名さん 
[2010-05-14 09:05:43]
調教って、旦那は1人の人間です。
アンタ達の所有物じゃありませんよ。
子供もそう思って束縛してんでしょうねえ。
182: 匿名さん 
[2010-05-14 09:24:04]
>ネイルやサロン代が必要でしたら、パートで皿洗いやレジ打ちして、自分で稼ぎなさい!

そんな事云うと夜のお相手は有料にっするわよ!
183: 匿名さん 
[2010-05-14 13:04:56]
結婚なんかしなければお互い自由ですよ。名案ですね。
184: 匿名さん 
[2010-05-14 14:23:40]
何故、結婚すると女は束縛きつくなるんだ?
浮気防止?不安症?
185: 匿名さん 
[2010-05-14 14:28:04]
>結婚なんかしなければお互い自由ですよ。

自由が欲しければ独身が一番!

ま~結婚しても自由のある人も居ますが・・・
186: 匿名さん 
[2010-05-14 17:05:35]
女は子育てや家事で時間ないけど
男は仕事にかまけて遊べてズルイ
187: 匿名さん 
[2010-05-15 23:22:00]
小遣いで、縛るしかないよ
好きに遣わせてたら
ちゃっかり不倫相手と遊んでたよ。
189: 匿名さん 
[2010-05-17 00:45:25]
夫にも妻にもプライベートな時間は必要。
うちは夫婦別室でストレスフリーです。
下手に束縛すると家に帰ってこなくなりますよ。
190: 匿名さん 
[2010-05-17 01:47:57]
不倫相手と残業と言いつつ、しっぽりしてたらどうすんの?
191: サラリーマンさん 
[2010-05-18 12:49:42]
>何故、結婚すると女は束縛きつくなるんだ?

金づるだから!
192: 匿名さん 
[2010-05-18 18:39:21]
結婚すると女って変わりますか?

今、結婚を考えているんですが今の彼女は同棲中は自由に好きなこと(趣味)させてくれてお金も生活費だけ入れてれば何も言いません

変わるんですかね?
193: 匿名 
[2010-05-18 19:58:23]
夫の小遣いは若い頃から手取りの5分の2です。
194: 匿名さん 
[2010-05-18 20:33:02]
>>192
結婚すると、というか
子供が出来ると変わる女性は多いと思う。
195: 匿名さん 
[2010-05-18 23:55:09]
奥さんはお洒落なお店でランチ
旦那はコンビニおにぎり
196: 匿名さん 
[2010-05-19 00:03:34]
>>192
変わる女もいれば変わらない女もいる。
変わる男と変わらない男がいるのと一緒。
197: 匿名さん 
[2010-05-19 00:05:14]
そんなことどうでもいいじゃないか。
結婚したからと言って、配偶者は自分の所有物ではないんだからねえ。
198: 匿名さん 
[2010-05-21 14:07:28]
>夫の小遣いは若い頃から手取りの5分の2です。

賞与も2割?
199: 匿名さん 
[2010-05-21 14:35:01]
いうなら、4割ではなかろうか?
200: 匿名さん 
[2010-05-21 14:52:20]
>いうなら、4割ではなかろうか?

何故に4割?
201: 匿名さん 
[2010-05-21 15:25:12]
「5分の2」は4割じゃん。
202: うっかり 
[2010-05-21 15:46:02]
>「5分の2」は4割じゃん。

正しく。
203: 匿名さん 
[2010-05-21 15:49:40]
↑「まさしく」と読むほうですね。

「ただしく(書け)」かと思ってあわてました(汗
204: うっかり 
[2010-05-24 10:31:45]
>>203
まさしくm(__)m
205: 匿名さん 
[2010-05-27 00:56:37]
2万円とかで縛れば、浮気しないかな?
206: 匿名さん 
[2010-05-27 07:08:33]
浮気って金額の問題なの?
207: 匿名さん 
[2010-05-27 09:07:33]
月13万の小遣いだけど
浮気はしていないな~
208: 匿名さん 
[2010-06-08 10:18:55]
>浮気って金額の問題なの?

妻の怠慢で、夫は浮気をする。
209: 匿名さん 
[2010-06-08 10:49:26]
我が家の夫の年収は、税込みで約900万円です。
お小遣いは、月5万円です。昼食は、ほとんどお弁当持参しています。
ボーナス時には、13万円x年2回。

夫の年齢は50代後半です。

子供達も就職したので、毎月食費等を徴収しています。(各3万5千円)
家計はホクホク!
210: 匿名さん 
[2010-06-08 10:53:53]
すばらしいご主人で
211: 匿名さん 
[2010-06-08 11:31:03]
50代後半で900万だと信憑性があるけど、30代前半で900万だとどんな職業なのか聞いてみたいな。
212: 匿名さん 
[2010-06-08 11:44:04]
>30代前半で900万だとどんな職業なのか聞いてみたいな。

商社、保険、金融などの大手です。
213: 匿名さん 
[2010-06-08 12:13:40]
>>210

そうなんですよ!
しかし、毎日のお弁当つくりも、苦になるときも時々あります。

昼食代込みですと、月5万円のお小遣いでは無理だと思います。
社員食堂でもランチ400円前後?らしいです。



214: サラリーマンさん 
[2010-06-08 12:18:26]
月5万で浮気しています。
ヒモ状態です。
215: 匿名 
[2010-06-08 12:27:08]
↑いいね〜。俺(29)は36歳人妻から一回デートで一万円もらって月4くらい。

それがお小遣。実際は、一日千円だけ。
合わせればなんとか…
216: 匿名さん 
[2010-06-08 21:55:14]
おれ、年収1000万くらい、月小遣い5万(食費込み)。
あとは月数万平均の臨時収入が小遣い。
出張・経費建て替えが多いから、足りない足りない。
毎月キャッシング。

小遣い貰える相手との浮気は、本気で考え中。
幸い、お誘いはそこそこある。
勤めもしっかりしてて、子供もいるのに、なんか男娼のようなことをするのは抵抗を感じるが。。。
217: 匿名 
[2010-06-09 01:21:13]
↑どーせ借金まみれ。
ブライドもなにもいらないさw
三段腹に勃つのは尊敬だか。
218: 匿名さん 
[2010-06-09 09:19:52]
>おれ、年収1000万くらい
>毎月キャッシング。

18日から法改正
ノンバンクからの借入は年収の1/3まで
だから約300万
銀行カードローンは別扱い

余り借入増やさないように!
219: 匿名さん 
[2010-06-10 10:38:52]
収入減ったら
小遣いも減?

我が家は現状維持
220: 匿名さん 
[2010-06-10 11:58:43]
小遣いはゼロで申告制(レシート引き替えw)
昼は毎日手作り弁当、夜の大盛りご飯。
これで浮気防止にもなりますよ。
221: 匿名 
[2010-06-10 12:59:19]
家でも会社と同じかい? 浮気される前に離婚されないようにな。
222: 匿名さん 
[2010-06-11 16:11:58]
>毎月キャッシング。

夫はキャッシングできるけど
専業主婦はキャッシングできなくなる
不便。
223: 匿名さん 
[2010-06-12 20:24:46]

当たり前。
旦那に内緒で嫁がキャッシングすれば、借金が膨れ上がる恐れあり。
とんでもない話だ。
首が回らなくなったら、うちなら離婚の上「風呂に沈めて」返させるかもw

>余り借入増やさないように

遅れて毎月経費は入ってくるし、それに手当分が多少上乗せされてるから、借金まみれはないな。
たんにキャッシュフローが滞ることがあって困るというだけ。
224: 勤務医の嫁 
[2010-06-14 00:06:20]
夫のお小遣いはいくら?

不明。たぶん20マン以下だと思う。

バイト料がわかりません。
225: 匿名さん 
[2010-06-15 16:05:09]
>収入減ったら
>小遣いも減?

収入が減れば小遣いは減

収入が上がっても、現状維持。
226: 匿名さん 
[2010-06-15 20:18:26]

そーなんだよな。
どうしてそうなるの?って思うけど、家族のこと考えれば仕方ない。

一部は嫁の化粧品とか美容院代に化けてるのは知ってるが、ご褒美ということにしよう。
化粧水って1本1万円以上もするのか?、同じようなのが何本もいるのか?、、、疑問は尽きんが。
子供たちも母親は綺麗に見えるほうがいいだろうから、まだ見て見ぬふり。

昇進して月10万単位で給料が増えれば、別なんだろうが。
そんなのは今すぐできん。
副収入増やすしかないな。
227: 匿名さん 
[2010-06-16 09:12:15]
僅かな収入増でも

税金等が毎年増えていては手取り増は僅か

厳しいね~
228: りんこ 
[2010-08-04 15:06:15]
節約をしないとだめだけど、買い物はしたい。
友達から教えてもらったこのサイトでかなり節約できてます。
ブランド品や高額の服が2000~3000で手に入ります。
友達よりいい格好できて、安く手に入る。
私のオススメです♪
http://auc.lu4me.com/
229: 匿名 
[2010-08-04 21:24:28]
年収の1割が妥当だと思う。付き合いもあれば部下にもおごる時もある訳で…
恥をかいて欲しくないから
230: 匿名 
[2010-08-04 21:26:32]
小遣い制の旦那さんは大変だなー
231: 匿名 
[2010-08-06 08:03:00]
小遣い(タバコ代)だけで3万程度が平均
232: 匿名 
[2010-08-06 17:38:18]
6万円くらい欲しいのォ/
233: 匿名 
[2010-08-06 20:01:12]
しかし、外車を乗り回している。
奴がいる。
世の中間違っている。
こずかいをあげてくれ

お願いだ。妻よ
234: 匿名さん 
[2010-08-07 02:04:18]
金持ちなんて、嫌いだ
235: 匿名さん 
[2010-08-07 11:15:43]
夫のお小遣い10万。
これでも結婚当初の半分。
236: 匿名 
[2010-08-07 11:24:12]
自分で稼いだ金なのに小遣い制なのがそもそもおかしい
237: 匿名 
[2010-08-07 12:24:51]
10万円もあるのか? 凄いですな。
238: 匿名 
[2010-12-08 19:08:21]
http://kira2-w.com/index.html?guid=ON&ic=bc1348761bdc107cae6ab5512...

大人気サイト

登録で5千円
BLOG掲載で1万5千円ゲット
すぐ換金できます★
239: 匿名 
[2010-12-08 20:08:24]
9万円。
ただし、昼飯 交通費込み。

収入は減ったのに、お小遣いは据え置きです。
仕方ないけどね。
240: 匿名さん 
[2010-12-09 13:14:03]
小遣いは、4万と独身時代に買った不動産の賃貸収入9万円
今月、立ち退き家賃収入途絶え、尚且つクリーニング等の代金が必要
さぁ~どうするか・・・
241: 匿名さん 
[2010-12-09 13:30:24]
↑また新しい入居者から敷金取ったらええやん。その為にはクリーニング。
業者依頼したら5万は取られるで、自分で休みの日に頑張りましょう。
242: 匿名さん 
[2010-12-09 13:32:19]
みんなたくさんお小遣いあるな、俺は昼食代込み3万円。
年収は900万くらいかな。
足らん分は実家帰ったらおかんが毎回10万はくれる。
有難い話やな・・・、情けない。
243: 匿名さん 
[2010-12-09 13:36:44]
俺が腹立つのは、大学生の子供の小遣いが2万円。
俺の小遣いが倍の4万円、年収約1000万。
どういうことやねん。
244: 匿名さん 
[2010-12-09 13:46:06]
大学生でも小遣いあげるもの?

私が学生の時は、バイトで稼いでいたが
ま~小遣い貰うほどの大学生でもなかったし・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる