なんでも雑談「朝青龍って・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 朝青龍って・・
 

広告を掲載

行司 [更新日時] 2024-04-24 14:27:20
 削除依頼 投稿する

毎日毎日ニュースで必ず朝青龍の事について報道していますが、そんなに大問題なのでしょうか〜?個人的には日本にいたって何もならないのだし早くモンゴルに帰してしまった方がいいとおもうのですが。
自宅で何日もこもっていたら健康な人だって具合悪くなりそう。

毎日このニュース、もう飽きてきませんか。。

[スレ作成日時]2007-08-24 12:32:00

 
注文住宅のオンライン相談

朝青龍って・・

425: 匿名さん 
[2009-01-29 22:30:00]
我が主神よ。このスレの皆様を祝福し、仲良くさせて下さい。
426: 匿名さん 
[2009-01-29 22:31:00]
なんか朝青龍の一連の報道を見ていて、横審のくだらん難癖を聞いていると、
日本でいじめは無くならないなと思ってしまう。
427: 匿名さん 
[2009-01-29 22:36:00]
426さん。痛い程わかります。痛みのわからない人間って最低。
428: 匿名さん 
[2009-01-29 22:37:00]
横綱としての誠意ってなに?
相手を見下したような取組ってどんなの?
舞の海に顔じゃないと言ったのはTVカメラの回ってないところだよね。
429: 匿名さん 
[2009-01-29 22:46:00]
力士になったらわかるよ。
430: 匿名さん 
[2009-01-29 22:51:00]
>>428
何かその質問いじめじゃねーか 上の奴あやまらせたいのか?
431: 匿名さん 
[2009-01-29 23:14:00]
横綱としての誠意って、引退後に親方株担保にしたり
アメフトしたり、浮気がばれて離婚したり、総合格闘技やったりすることだよ。

足を怪我したライバル横綱、兄貴、同部屋の大関に決定戦で負けてあげるのも
横綱としての誠意だよな。
432: 匿名さん 
[2009-01-29 23:25:00]
怨みあるの?怖いよ。
433: 匿名さん 
[2009-01-30 03:32:00]
431
誠意に対し、自信満々に語っているが、若 ボノ 貴の事だろ!! 引退してからその道で好きな事やるのは、現役じゃないし、相撲協会に在籍していないので、貴方の言っている、横綱の誠意に関係ないんじゃない?
株の担保、不倫、離婚はげせんが。

ボノはよくわからんが、若貴は八百長を一切していない、メディアに対し、完全に公言していました。
※貴は、[私の相撲道を汚されたと…悲しい表情で…]貴は、自分なりの相撲の哲学・美学を追究する事で有名です。
足を怪我したボノ、兄、浪に負けたのは、八百長では無く、その時々に応じた貴にしか出来ない相撲、俗に言う二子山流儀の相撲。
プロにしかわからない※同期、同部屋対決に関して、どの力士も互いの取り口を知っている為、あっさりと負けてしまう場合もある。431の文面は、[故意]ではないのか。
434: 匿名さん 
[2009-01-30 09:38:00]
横綱としての誠意って、ライバル大関の弟をリンチすることを支持して失明させたり
熱した金属バットを付け人に押し付けたり、女将さんを突き飛ばしたりすることだよな。
435: 匿名さん 
[2009-01-30 09:47:00]
それほどまでに協会をバカにする割には、
朝青龍が脱退して新団体を立ち上げればよい
という声がまったくないのが不思議。

協会や横審が国民感情から乖離していて、
朝青龍が支持されているんなら、あっという間に新団体が相撲の本流になるはずだろ?
436: 匿名さん 
[2009-01-30 10:17:00]
ヒールと呼ばれてる割には、逆境には人並みに苦しみ
それを乗り越えた時には笑顔と涙を見せる。
今場所ではそういう人間的な一面を覗く事ができて
本来あまり好きじゃない方の俺も好感持った。
千秋楽の本割で敗れた後に、黙々とテッポウを
続ける姿がテレビで流れてたけど、あの時の
憔悴した表情が少しずつ落ち着いてくる様子とか
対照的に黙想の中で闘志をたぎらせる白鵬の横顔を
見てると、やっぱこいつら真剣にやってんだなーと
ちょっと感動を覚えたよ。

外国人横綱に否定的な人達は、外国人の若者に
この重圧を任せきっている現実を真摯に見るべき。
437: 匿名さん 
[2009-01-30 11:00:00]
結局、場所後に帰国するのがそんなに悪いことなの?という質問に朝青龍憎しの人は答えてないんだけど。
438: 匿名さん 
[2009-01-30 11:15:00]
>>436

またかよ。

朝青龍への批判は、どうあっても「外国人横綱」への批判であってもらわないと困るわけだな。
439: 匿名さん 
[2009-01-30 11:36:00]
日本人の人気横綱は場所後に北海道に帰っても引退勧告とかされなかったしな。
440: 匿名さん 
[2009-01-30 11:45:00]
里帰りするまでの経緯が違うだろ。
441: 匿名さん 
[2009-01-30 11:47:00]
ガッツポーズして里帰りすると引退勧告なのか?
442: 匿名さん 
[2009-01-30 11:49:00]
ガッツポーズ&帰国が、弟子を使って殺人、大麻所持よりも悪者扱いされてる気がしてならない。
443: 匿名さん 
[2009-01-30 13:01:00]
>>438
じゃあ、最後の2行は読み飛ばしてくれてもいいや。
個人的に日本人力士にはもっと頑張って貰いたいと思うし
外国人力士を贔屓目に見ようという意識も特に無い。
そんな事は基本的にどうでもいい。

今の横綱に品格が足りないというなら、そこは普通に
そう思う者が批判しても何ら問題は無いと思う。
俺は単純に、たまたま両方とも外国人だった2人の横綱が
今回の千秋楽で見せてくれた対決はなかなかのものだったと
そう言いたかっただけだから。
怪我と不祥事で土俵を離れていた一人の横綱が再起をかけ
その留守中にトップの座を守ってきたもう一人の横綱が
真の王座を得んがために、かつての王者を迎え撃つ構図。
単純に面白かったと思うんだけど??
444: 匿名さん 
[2009-01-30 13:37:00]
おれも全く同じ。

ライバルが出場停止と休場で一人横綱となった場所、すべて優勝した白鵬は立派に横綱の責任を果たした。

ブランク明けに優勝した朝青龍も立派に横綱の責任を果たした。

おれは来場所も(できれば)この二人の千秋楽全勝対決を見たいと思っている。

帰国云々で悪者扱いするぐらいなら、二桁勝てない情けない大関陣に喝を入れてもらいたい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:朝青龍って・・

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる