なんでも雑談「ブルートレイン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. ブルートレイン
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2011-04-19 18:53:31
 削除依頼 投稿する

ダイヤ改正によってまた一つ寝台列車が消えてしまいましたね。
私は鉄ちゃんではありませんが、小学生の頃、家族と乗った
寝台列車の旅はとても楽しかった思い出です。

私も家族を持ち、一度寝台列車の旅を子供たちに体験させたかった
のですが、残存する寝台列車の旅はトワイライトエクスプレス等の
高級志向の旅になってしまい、金銭的に無理かなと思っておりました。

が、先日新聞欄で【4月3日限定トワイライトに乗る四国道後温泉の旅2泊3日】
31,000円というのがありまして、早速申し込みました。トワイライト
は大阪・札幌間の便しか無いと思っておりましたので、驚きでした。(価格も)

しかし、松山駅から大阪駅まで17時間かけて走るてどんな走行を
するのか皆目見当もつきません。(まさか列車ホテルになるとか)
松山駅では『出発セレモニー』があるとかよく分かりませんが、
子共達にとっては春休みの良い体験になると思います。

ブルートレインに関するレス待ってます。

[スレ作成日時]2009-03-18 11:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

ブルートレイン

2: 匿名さん 
[2009-03-20 15:33:00]
楽しい予定ですね!
私は寝台には乗ったコトなくて、一度経験してみたいです。
子供ももう高校生になってしまったので、今後一緒に行ってくれそうもありません。
お子さんたちの良い思い出になるといいですね!

情報じゃなくてすみません・・
3: 匿名さん 
[2009-03-20 22:04:00]
富士、みずほ、はやぶさ、出雲、北陸、北斗星、はくつる2回、あけぼの4回、ゆうづる3回、
くらい乗りました。中学生の時には上野駅や東京駅で写真を撮り、発車時間まで車内のコンパートメントに
座って、水飲み器の紙コップをもらって帰る遊びをしていました。上野駅ではくつるから降りてきた
車掌さんに使用済みのはくつるの寝台券とおおとりの硬券特急券をいただいたのが思い出です。
時代の流れとはいえ悲しいです。今年になって2度もあけぼのに乗ってしまいました。!
4: 03 
[2009-03-20 22:12:00]
>>01
まだ、あけぼのと北陸と北斗星と日本海がありますよ。
東京人にお薦めはあけぼのです。のびのび座席は寝台券不要でリーズナブルです。
1人用個室のソロも秋田・大館フリーキップで乗れます。
朝、車窓に広がる日本海の荒々しい景色は何ともいえません。
この冬3回、あけぼのに乗ろうとして1回は定時運行、1回は7時間遅れ、
1回は運休でした。すべて庄内地方の強風のためです。
いなほ号の脱線転覆者の方のご冥福をお祈りいたします。
5: 匿名さん 
[2009-03-20 23:32:00]
カシオペアに一度乗りました。
寝台車初体験で大変楽しみにして乗ったのですが…。
夜の窓に室内が反射して景色が何にも見えず。
その窓がどうしても感覚的にダメで酔ってしまいました。
到着までひたすら気持ち悪く何にも楽しめませんでした。
電車で酔った事なんてなかったのに。
浮かれ過ぎてたのかな?
また電車旅したいとは思いますが…。
6: 匿名さん 
[2009-03-21 16:20:00]
>>05
個室なんだから室内の明かりを消せばOK!じゃなかったの?
7: 匿名はん 
[2009-03-26 21:01:00]
寝台列車は子供の頃から大好きでした。
特急はゆうづる、北斗星、にそれぞれ1回ずつしか乗ったことがないですが。
夜行快速は、ムーンライト系に数回、はまなすに1回。

運行している時にはほとんど利用していないくせに
「無くなるのは悲しい」なんて言うのは、ものすごく狡い言いっぷりで
大変心苦しいのですが、やっぱり残って欲しかったです。orz
8: 匿名さん 
[2009-03-26 22:02:00]
ブルートレインは、機関車が牽引するので、客車はモーターがなく静かで、フランスのTGVと同じ動力集中型。
日本の新幹線は、モーターが車両ごとにあるので、モーターの音や振動が感じられるのだそう。
日本の新幹線は、日本の地形に合った世界最高の技術だそう。
景色が良くみれる鉄道の旅は、やっぱり夜明けのブルートレインだよ~ん。
9: 匿名さん 
[2011-04-19 18:53:31]
まだあるの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ブルートレイン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる