株式会社ユニチカエステートの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ユニハイム南草津」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 野路
  6. 1丁目
  7. ユニハイム南草津
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-10-02 08:04:38
 削除依頼 投稿する

南草津の駅近にひさびさの物件が出ます。
竣工予定が平成25年12月上旬なので、パデシオン南草津駅前
から4年ぶりとなりますね。
ほぼ同時期に西隣にプレサンスロジェ南草津(50戸)も
建設予定です。
情報交換をよろしくお願いします。

公式URL:http://www.south932.jp/
売主:株式会社ユニチカエステート
施工会社:東海興業株式会社
管理会社:大阪ガスコミュニティライフ株式会社

所在地:滋賀県草津市野路一丁目字姥ヶ尻4番16(地番)
敷地面積:1,593.66m2
建築面積:884.69m2
建築延床面積:9,329.76m2
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地下1階・地上14階建
総戸数:91戸
間取り:3LDK、4LDK

【物件情報を追加しました 2013.4.30 管理担当】

[スレ作成日時]2012-04-22 16:41:16

現在の物件
ユニハイム南草津
ユニハイム南草津  [第3期(最終期)]
ユニハイム南草津
 
所在地:滋賀県草津市野路一丁目字姥ヶ尻4番16(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 南草津駅 徒歩4分
総戸数: 91戸

ユニハイム南草津

142: 申込予定さん 
[2012-08-26 22:32:07]
重要事項説明のポイントって
契約解除に関することや瑕疵担保責任とかじゃ
ないんですか???
143: 匿名 
[2012-08-27 00:19:43]
管理会社「以外」との請負契約が、売主の事前契約を無条件に引き継がなければならないにもかかわらず、
契約期間が長期に渡っていたり、契約解除できなかったり、補償金を支払わなければならなかったり。
そのまま購入契約するということは、仮にそれらがどんな不利な契約だったとしてもそれを無条件に
受け入れることを了承することなのだと読めます。
144: 周辺住民さん 
[2012-08-27 11:31:50]
ホルモン屋さんは夜しか営業してないですけど、近く通ったらいい匂いしてますよ。
でも、マンションまでは大丈夫じゃないすかね。
145: 匿名 
[2012-08-27 12:35:11]
現在持家マンションが手狭になったので、広い物件を探していて、南草津のプレシャンス、ユニハイムと栗東駅前のモデルルームを見て、栗東に決めました。大阪へ通勤される方は南草津がいいと思いますが、栗東の方が環境がいいと思いました。昨夜も1号線通りましたが、ガソリンスタンドの裏で相当排気ガスは来ると思いますし、トラックの音とかもしそうです。プレシャンスは広い部屋がないのと駐車場のターンテーブルがあり、車の出し入れが面倒そうでした。ユニハイムの広い部屋も収納が少なく無駄な廊下の空間があったりして間取りも不満でした。
146: 匿名さん 
[2012-08-27 13:07:13]
栗東は財政が破綻してるけどね。昔は住むなら栗東!といわれてたのに
全ては新幹線問題が引き金になったね。

確かにユニハイムは収納が少ないね。騒音は今時のマンションは窓閉めてるなら
ほとんど聞こえないと思うけど排気ガスが心配なら栗東にして正解なんじゃないかな。
147: 匿名 
[2012-08-27 13:15:01]
確かに財政的には草津の方が断然いいと思います。間取りがすごく気に入ればユニハイムと悩んだと思います。時々話題になっている○○ホルモンのお店は影響ないのではないでしょうか。
148: 匿名 
[2012-08-27 18:41:10]
上階の方が、匂うようですよ!
149: 匿名 
[2012-08-27 19:26:11]
栗東はあと2、3年で一気に税金が上がるとの噂が…
150: 匿名 
[2012-08-27 20:05:03]
私は栗東の財政難がなければいいな、と思ってましたが、潤ってる草津市にしようと思ってます。
確かにこのユニハイムのモデルルームの間取り変ですよね~
廊下を工夫して収納庫作ればいいのに。
151: 匿名 
[2012-08-27 23:15:28]
ユニハイムにめちゃ興味ありましたが、ほぼ国道沿いの立地条件なんですね。
国道沿いは嫌だな~
ベランダもすぐに真っ黒になるっていうし…。
なんか振り出しに戻った気分。

152: 匿名 
[2012-08-28 23:04:53]
近隣住民ですが、国道からの騒音は結構あります。
暴走族らしき?バイク音がよく聞こえますし、国道沿いの居酒屋
辺りからは深夜でも若者たちの大声が響いてきます。

騒音ではありませんが、消防署が近くにあるため、救急車の
音はよくします。

ご参考まで
153: 匿名 
[2012-08-28 23:30:04]
なんかネガティブな書き込みばかりですね。
騒音って窓閉めてても聞こえるものなんですか?
駅前に住むことが目標なのである程度の騒音は仕方ないと思っています。
いくら静かでも不便な場所は論外。
154: 匿名さん 
[2012-08-28 23:50:41]
ガソリンスタンドの音は大丈夫でしょうか?
155: 物件比較中さん 
[2012-08-29 00:19:41]
ここの駐車場はどうなってるんでしょう?
うちは車は必須なんでとても気になります。
156: 匿名 
[2012-08-29 08:26:44]
ガソリンスタンドは音よりも匂いってよく聞きます。
いずれにしてもそういう時は窓閉めればいいだけかと。
駐車場は抽選ですが、普通車だったらほぼ大丈夫なような話でしたが。
抽選は最初の申し込み段階で行われるらしいです。
157: 物件比較中さん 
[2012-08-29 12:31:05]
駐車場のこと詳しく教えてください。
今家から10分くらいのとこで借りてるので敷地内がいいですー
158: 匿名 
[2012-08-29 21:13:09]
懸案事項が本当にあった場合、最悪なので、
大津にしようと思います。


159: 周辺住民さん 
[2012-08-29 23:50:56]
ユニハイムはもともと何もなかったところに建って駅近ってのが安心。

大津のマンションは○和問題とか部○地域とか表沙汰には出ないしがらみがありますよ。
長く住んでいる人しか知らないとは思いますが虐め事件で少し明るみに出てきてますからね。
160: 匿名 
[2012-08-30 00:04:26]
あの辺りもそうなんですか?
161: 匿名 
[2012-08-30 00:38:30]
京都駅前もそうですが、なかなか再開発がこれまでされなかった地域というのは、何かしら事情があるのでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ユニハイム南草津

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる