株式会社リッチライフの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ロワール板橋ってどうですか? Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 板橋
  6. 1丁目
  7. ロワール板橋ってどうですか? Part1
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2021-10-10 16:07:27
 削除依頼 投稿する

ロワール板橋ってどうですか?

公式URL:http://lo-itabashi.com/
所在地:東京都板橋区板橋1丁目52番3他(地番)
交通:都営三田線「新板橋」駅徒歩1分、
   JR埼京線「板橋」駅徒歩4分、
   東武東上線「下板橋」駅徒歩9分
売主:株式会社リッチライフ
施工:日本国土開発株式会社
管理会社:株式会社リッチライフ、株式会社リプレイス

【物件情報を追加しました 2013.1.28 管理担当】

[スレ作成日時]2012-04-10 22:45:00

現在の物件
ロワール板橋
ロワール板橋  [最終期]
ロワール板橋
 
所在地:東京都板橋区板橋1-52-3(地番)
交通:都営三田線 新板橋駅 徒歩1分
総戸数: 35戸

ロワール板橋ってどうですか? Part1

1: 主婦さん 
[2012-04-13 20:59:12]
http://lo-itabashi.com/

ここの会社って大丈夫なんですかね?リッチライフという響きが微妙です。。。
2: 匿名さん 
[2012-04-16 22:37:37]
駅から異様に近いのはいいけどなぁ。17号、高速の近くというのがマイナス。
3: 買い換え検討中 
[2012-04-19 21:59:25]
板橋区か・・・
4: ご近所さん 
[2012-05-04 19:18:22]
どの向きを買っても景色は望めないんだよね。
抜けの無い息苦しいマンション。
おまけに首都高隣接。
メリットは駅至近ってだけ。
5: 匿名さん 
[2012-05-17 21:38:51]
近くにタワマンがあるけど、よくこんなうるさいところに買うなぁ
6: 匿名さん 
[2012-05-28 12:30:00]
首都高ができてさらにうるさくなった。
7: 匿名さん 
[2012-08-26 04:31:45]
気持ちの問題だよ。
8: 匿名さん 
[2012-08-27 18:48:56]
駅近!便利ですね。
浴室の壁が一部タイルのようですが、
他のマンションにはない感じ。
色も明るくていいと思いました。
9: 匿名さん 
[2012-08-28 19:04:45]
駅から徒歩1分はなかなかない物件ですね。買い物もライフ、コープ、マルエツ、マルイチなど
スーパーも充実していますね。スーパー同士が近くにあると激戦区となりお互い値段の
競争をしてくれるので消費者にとってはうれしいです。
この中だと新鮮市場マルイチが結構安いかな。昔からあるスーパーです。
10: 匿名さん 
[2012-09-02 22:03:00]
埼京線の駅までも4分なので、本当に交通には恵まれていますね。
お値段はやはりこれ位はしちゃいますかね…。

>9さん
スーパー情報ありがとうございます。
マルイチ今度行ってみます!
11: 匿名さん 
[2012-09-02 22:41:56]
浴室タイルですか…
新しい時は見た目も良くオシャレだけど
経験上、タイルはタイルとタイルの間のつなぎ目にカビが繁殖しやすくて
いくら掃除していてもガビが根をはり
タイルか剥がれ落ちるということが起きるので
残念ですが見送ります
交通上気に入りましたが
14: 不動産業者さん 
[2012-09-30 10:45:58]
>タイルはタイルとタイルの間のつなぎ目

目地っていうんだよ、専門用語使ってね。
15: 匿名さん 
[2012-09-30 10:57:35]
板橋…。
板橋のマンション、どう考えればいいのかな。
16: 購入検討中さん 
[2012-10-18 20:13:04]
設備も普通だしデベロッパーも無名だし、板橋でこの価格はどうなんですかね

駅がとても近いけど、首都高の騒音が気になります

17: 匿名さん 
[2012-10-19 11:02:47]
タイルの目地は小まめに掃除が必要ですから日ごろか掃除を習慣にすることが一番大事みたいですね。

最初に怠ると繁殖の原因になります、入居していつも掃除するようにするだけで問題はなくなると考えています。

私は掃除が嫌いなほうなのですが、これを機にきちんとするようにしますよ。
お風呂がタイルというだけでこちらのマンションをやめてしまうのは勿体ないなと思っていますから。
18: 匿名さん 
[2012-10-20 14:06:06]
16さん
首都高の騒音はある程度覚悟でしょうね。でも気になるのは窓を開けている
時期だけではないかなと思っています。
それ以上に駅から近い、東京三大副都心へも近い、買い物も便利という利点の
方が大きいかなと我が家は検討中です。
19: 購入検討中さん 
[2012-10-20 14:27:45]
浴室のタイルはオプションでは?

首都高の件ですが、隣接というわけではなく、建物を挟んで少し距離があるみたいです

ただ、もう残り戸数は少ないかもしれませんね


20: 匿名さん 
[2012-10-21 13:03:09]
リッチライフが分譲してる、ロワール清澄白河って
掲示板よんだけど、住民ともめてるとか、アスベストが
でてるとか、デベはひどそうです。
高価な買い物なので、気をつけたいです。
21: 検討中の奥さま 
[2012-10-24 17:51:40]
そうなんですか
でも、駅が近いのでこの物件も捨てがたいです

何かあれば売却もできそうですし
23: 購入検討中さん 
[2012-10-31 11:32:39]
22さん

真相はわかりませんが、
デベというより解体業者の問題なのでは?

25: 購入検討中さん 
[2012-11-10 20:04:04]
駅近で良さそうですが…もう残り少ないんですかね。。。
26: 匿名さん 
[2012-11-12 19:36:13]
ここの値段は相場的に高いんですか?安いんですか?
27: 購入検討中さん 
[2012-11-24 15:43:17]
No.26さん  安ければ残ってないでしょ。業者もねびきしたり大変でしょ。
29: 匿名さん 
[2012-12-06 10:43:42]
あと7戸みたいですね。
店舗が1店舗入るみたいですが、
どういったところが入るのでしょう?
地権者さんでしょうか?
30: 匿名さん 
[2012-12-07 13:07:48]
少し歩けばJR埼京線の板橋駅も利用できるので便利ですね。
子育てもしやすそうな環境ですからいいですね。
自転車があれば、こども動物園もいけていいですよ
無料でヤギにえさをあげたり、モルモットを抱っこできます。
31: 匿名さん 
[2012-12-12 14:46:45]
小さいお子さんがいるお宅にはいいでしょうね>動物園
子育て環境も良さそうですし。

埼京線の板橋駅使えるのは良いのですが、
板橋駅からって乗れますかね?
すでに混んでいそうな印象で…。
32: 購入検討中さん 
[2012-12-13 20:27:57]
31さん

朝の埼京線はめちゃくちゃ混んでますよ~
板橋に限った話ではありませんが

デベやら管理会社やら、いろいろな話が出てますが、
ここは地下鉄で通勤できる方には最高のロケーションですね
35: 匿名さん 
[2012-12-23 14:27:56]
>>31さん
確かに時間帯によってはかなり混んでいますが、まったく乗れず見送るといった事はありません。
板橋駅までは徒歩4分なので本当すぐですね。こども動物園我が家もよく利用します。
ポニーなども乗れて子供が大好きな場所です。近くの板橋区立南坂橋公園も滑り台などが
あって広々したいい公園ですよ。子育て支援も板橋区は充実しているしいいですね。

37: 匿名さん 
[2012-12-30 12:44:52]
うちはインテリアをこのまま持って入居をと考えてるんですけど
ルームプランの配置図例を見るあたり12畳のリビングでも絵が食い込んでたりして家具の大きさによっては厳しそうですねえ。。

うちのリビング&ダイニングセットがけっこう大型なんです
どちらかはコンパクトに買い換えたほうがいいかもなと思いました。

意外と2LDKの形のほうがインテリアの自由は利くかもしれないですね。
38: 匿名さん 
[2012-12-31 22:28:24]
デベ最低
39: 匿名さん 
[2013-01-09 15:33:43]
板橋から朝、電車に乗れるかお聞きしたものです。
教えてくださった方、ありがとうございました。
混んでいても、乗れなくはないのですね。
乗車時間自体は短いですので、
がんばって通勤しようと思いました。
40: 匿名さん 
[2013-01-28 16:29:47]
もう最終期になったんですね
家全体の形は台形で使いにくそうな感じですが、
1部屋1部屋はちゃんと四角いので影響はなさそうですね。
最終期はACタイプの販売とのことです。
42: 購入検討中さん 
[2013-02-18 23:57:50]
42さん

つまりどういうことなんですか?

43: 周辺住民さん 
[2013-03-21 14:32:57]
こないだ見てきました
外装はほぼ完成しており、なかなか良い感じでしたね

ところで、
まだ空きはあるのでしょうか?


44: 匿名さん 
[2013-03-26 13:53:14]
第3期は完売したようですが、最終期の販売がはじまっており、
現在の残り戸数は4戸になっているようですね。
しかし公式ホームページはじめ、どの不動産サイトでも最終
更新が1月になっているので、MRに要確認です。
45: 物件比較中さん 
[2013-03-27 14:29:46]
最終期。最後のチャンスかあ。新板橋駅ってもう出てこないですよねしばらくは?

ちょっと目立ちそうなマンションだなと思って最初一回スルーしたんですよ。でも最初に決めておけば良かったかも。間取りも無くなってるタイプあるし階も選択肢減ったでしょ?涙

でもそれでも駅前ですからね。もう一度最後の検討をしてみるとします。
やっぱりここ便利だと思いますから。
46: 匿名さん 
[2013-03-27 14:59:20]
赤の他人に、長所を書いて検討宣言する意味は?
4戸しかないのに…
47: 匿名 
[2013-03-27 18:14:28]
最後の追い込み営業ですか。
すぐ近くにパークタワーできるし階間取り選びたいならそっちがいいんではと普通にレスしてみる。
48: 匿名さん 
[2013-03-27 23:14:20]
パークタワー板橋もできるんですね。
まだだいぶ先ですが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる