注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三井ホームってどう?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三井ホームってどう?part2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-04-26 11:04:51
 

前スレが1000件を越えていたため
新しくパート2を作ってみました。

検討中の方、お住まいの方など色々なご意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。

前スレ・http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9778/

[スレ作成日時]2012-04-10 11:23:56

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三井ホームってどう?part2

345: 入居済み住民さん 
[2012-10-04 13:03:11]
三井ホームに住んで一年になります。

太陽光と全館空調入れた30坪です。
バーリオなんですが、納得の行くまで間取りを一緒に考えてくれましたし、
設計士の方の力が強いのか外壁までちょっといじれました。

営業さんは第1印象が今ひとつだったのですが、熱心で不動産屋とのやり取りにアドバイスをくれ、ローンに関しても相談に乗って頂きました。
何より連絡がまめだったのが信頼出来ると感じました。
#契約後は正直多少。。。連絡が疎かになりましたが。。。

設計士さんは私達のぼんやりしたイメージから何パターンも考えてくれ、
私達の思いつきで提案したことに対して「それはいい」「それはダメだと思う。なぜなら。。。」ときちんと回答してくれました。
最終的に限られたスペースで満足の行く間取りになりました。

I.C.さんもとても良かった。「いいようにお願いします」と丸投げして後からああだこうだいう私達が満足するまでイメージを用意してくれ、
頼んでもいないのに、「探したらこっちの照明が安かったのでこっちに変えましょう」など最後まで努力してくれました。

工事監理の方はあまり良く判りませんが、疑問や改善の余地が発生するたびにきちんと確認の連絡をくれたので安心しておまかせできました。
しょっちゅう見に行った現場も整頓されていてきちんとされてるように見えました。

上棟の際、リビングに付ける猫用のステップの位置をみんなで集まって熱心に意見を出し合って決めていただいたのが印象に残っています。

あえて難点を上げるとすると、新しいものに弱い感じというか、
設計時はPCでの3Dモデルとかあるといいなあとよく思いましたし、住宅用オーディオの配線についてうまく意思疎通できなかったり、
太陽光のモニタリング用のLANが繋がっていなかったりしました。

住んでみて、気密性・断熱性も良いと感じますし、快適に暮らせています。
私達としてはとても良い家が出来たと思いますし、三井ホームという選択で正解だったと思っています。
#ローンの関係で三井にしましたが、同時に検討した住友林業・ウイザースホームも素敵でしたよ。

因みに場所は神奈川です。
なんか、殺伐としていますが、我々のように満足している人もいるよということで。。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる