なんでも雑談「子供はいらないpart2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 子供はいらないpart2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-04-24 14:38:19
 削除依頼 投稿する

part1が規定レス数に達したため、part2です。

↓前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22900/

[スレ作成日時]2009-03-25 00:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

子供はいらないpart2

594: マンコミュファンさん 
[2009-12-10 16:50:31]
子供はいるいらないの問題ではない。
子供のいらない人は子供。 大人ではない。
自分がひとりで生きていると勘違いしている人。
子供のいらない人は明日のいらない人。
自分の老後が想像できない人。
可哀そう。
595: 匿名さん 
[2009-12-10 17:05:54]
自分の老後の世話のために子供が欲しいなんて、親としては失格
虐待と同じ
596: 匿名さん 
[2009-12-10 17:08:40]
ひとの生き方にケチをつけるのも、いかがなものかと。
~でなければならない、という生き方は自分にだけ課してくださいね。
597: 匿名さん 
[2009-12-10 20:22:05]
私は子供が欲しいけど、それは老後の世話をしてもらいたいからでなくて歴々と受け継がれてきた家を伝えたいだけ。
家がなくなり単家族が増えて、先祖から受け継がれるものなんてなくなったから
子供が欲しい人はいなくなったのではないでしょうか?

私は財産は無いけれど家の精神を伝えたいです。養子をもらってでも伝えたいけれども
養子縁組制度が厳しいから、孤児院が定員オーバーでも養子をもらうことはできない。
598:  
[2009-12-10 22:25:11]
結婚して子供二人生むのが大人の仕事。

もっとも身体・経済能力的に不可能なら仕方ないが。

それ以外で自分の人生とか言ってるやつは、まだまだ中身が子供。
599: 慰謝 
[2009-12-10 23:15:45]
・記憶に残る恋愛をしなかったこと
・結婚をしなかったこと
・愛する人に「ありがとう」と伝えなかったこと

と並んで、

・子供を育てなかったこと
・子供を結婚させなかったこと
・自分の生きた証を残さなかったこと

は死ぬときに後悔することの一つです。
600: サラリーマンさん 
[2009-12-10 23:39:20]
自分の老後ではなく私達人間の老後の為にも
子供は必要なのです。 キレイごとや理想だけで
現実を見ない人は子供はいらないなどと平気でいいますが
老老介護の現実を知らないのでしょうか?
できるだけ世話にはなりたくありませんが
誰かの世話なしで健康なままある日ポックリと
死ねる人が何人いるのでしょうか?
自分より20歳以上若い人、つまり子供世代の世話にならずに
死ねないのです。 
601: ウザイナさん 
[2009-12-10 23:39:34]
600いただき!

    ~~~>>>ウザイナ(600)
602: 匿名さん 
[2009-12-10 23:57:19]
理屈なしに子供は大嫌い
人が何と言おうと嫌いなものは嫌い
603: 匿名さん 
[2009-12-11 01:15:20]
子供嫌いな大人は、本人が子供以上に幼稚で我儘。
604: 匿名さん 
[2009-12-11 01:44:27]
不妊症の人が怒るよ
605: 匿名さん 
[2009-12-11 01:53:13]
日本にはモンスターな子供はいらない
606: 匿名さん 
[2009-12-11 01:55:04]
温暖化は止まらない
食糧危機はそこまできてる
人口増やすな
607: 匿名さん 
[2009-12-11 07:05:09]
韓国は日本よりすくない
608: 匿名さん 
[2009-12-11 07:41:09]
子供がいるくせに質の悪い大人がたくさんいる
精神年齢は結婚しているかしていないか
子供がいるかいないか
子供がほしいかほしくないかでは
はかれないと思いますが
そもそも他人の生き方につべこべいう理由ないと思います。
それは幸せでない証拠でしょうね
609: 匿名さん 
[2009-12-11 08:53:52]
子供手当ては不平等だ!と言ってるのは、こういう人たちなんだろうね。 

公平不公平言う前に、今の時点で国のためになってるか考えなさいよ。子供も生まないで、自分等の時代だけ善ければいいなんて人間に国が動くわけないでしょ。 
子供が産める産めないも同じ。結果は一緒なんだから、『私は生みたくても生めないのに!』なんて話を国レベルで考える必要なし。そんなことは、身内だけで悩めばいい。子供が産めないのは本人のせいじゃないこともあるけど、国レベルで考えたらもっと関係ないこと。
610: 匿名はん 
[2009-12-11 08:59:46]

だったらあんたが100人ぐらい1人で産めよ
そうすれば採算あうんじゃないの
611: 匿名さん 
[2009-12-11 09:06:21]
日本の将来はもちろん世界の将来のためにも、人口減少はよいこと
温暖化はとまらない
この暖冬を考えろ
612: 匿名さん 
[2009-12-11 09:14:58]
なんで他人のために子供をたくさん産むわけ?意味わかんないんですけど(笑 
産めないのは個の問題。国の問題じゃない。
613: 匿名さん 
[2009-12-11 09:18:23]
人類は増えすぎた、このままだと神のお怒りが…
スレ奨励
614: 匿名さん 
[2009-12-11 09:19:17]
子供手当てを反対するのはおかしいよな。 

不妊の人には治療の助成が出るんだからさ。 

産めるのに産まない人間は、この話題については論外だな。
615: 匿名さん 
[2009-12-11 09:20:25]
>611 一理あるけど年齢構成が問題だよ。老人は残るわけだから。
逆ピラミッドが解消されて全体にスリムになる迄の40年間をどう乗り切るの?
616: 匿名はん 
[2009-12-11 09:21:50]
610はアホでしょ。 

生涯一人が出生できる人数を知らずに書いてる時点で、論外。小学生だってわかる。
617: 匿名さん 
[2009-12-11 10:29:24]
>>614
認識間違い、助成金は出るところで3回まで1回が8万〜10万

所得制限は700万
出るのは体外受精のみ
治療は、保険適応外
実際の治療は検査だけでも10万〜100万
1回の体外受精に40万〜100万
1回の成功率3割
助成金は雀の涙に過ぎない
618: 匿名さん 
[2009-12-11 11:36:23]
617さん 
勘違いしてるよ、子供手当てで子供1人年間でいくらもらえるか知ってる? 
体外だろうが顕微だろうが、できるかできないかわからない個人ベースの問題に税金を使うだけいいんじゃない? 

まして不妊治療は保険外の治療が大半だけど、うん百万かかろうが、その家庭の問題であって、できたらできたで子供手当てもらうわけでしょ。普通に妊娠できる人には、その助成自体がないわけだからさ。 

不妊の原因は国のせいじゃないし、まして無駄になるかもしれないお金を出してくれること自体、何とも思わないの?
619: 617だか 
[2009-12-11 12:01:08]
私は不妊治療の助成金を貰っていない
614は、子供を持てない夫婦の欲しいに対し火に油を注ぐ行為だから反対だとして書いた

代理母を実母許可にするのも反対だ、家族間の臓器移植と同じだ
善意を強要し、こんな身体に産んだと恨みを呼ぶ

親に捨てられる子供が増える中で少子化対策も子供手当て現金支給はありえない
620: 匿名さん 
[2009-12-11 12:23:12]
なんで火に油を注ぐ発言なのかわかりませんが? 
子供がいない人が『子供手当ては平等じゃない』というのはおかしいでしょ。 
子供手当ては、『このお金で育ててくださいね』という意味合いだけで配られるんじゃないの知ってます?子供に対して手当てを厚くすれば、子供を女性が産みやすくなるからだよ?要するに、産める人間に国が積極的に働きかけてるわけ。 
でもそれじゃ不公平という声があがるから、不妊治療の助成があるんだよ。でも両方に同じだけの補助をするには、あまりにも成功報酬に差があるから、可能性の高い方に…というのが金額の差だと思うんですけど。 
少子化や子供手当てを現金支給反対っていうけどね、じゃ、どこで国民の目を引くわけ?義務教育の中学までを無償化するとか?じゃ、幼稚園からとか公立に行かない優秀な子供は何も恩恵ないしね、現金ってのが一番手っ取り早くて、人の心を動かすんですよ。
621: 匿名さん 
[2009-12-11 13:10:06]
614さんの書いた内容だと
不妊治療は助成金がでるのだからいいとのレス内容
それがはマチガイで安易に治療を勧めることになる

金がないから不妊治療は受けられない
しかし、金がないから子供は産めない
と言うのは現実と違い、少子化は金持ちだけ
貧乏人は子沢山だ
子供手当ては必要ない!!!
622: 匿名さん 
[2009-12-11 13:10:57]
日本語で書こうよ
623: 匿名さん 
[2009-12-11 14:01:29]
日本代表

貧乏人に子供手当てをやるな
暇を持て余し快楽を貪り子沢山

働け!、働いてると子供作る暇はない
624: 匿名さん 
[2009-12-11 14:03:25]
そうですよ、不妊治療にだって助成がでるんだから、子育てしてる人に子供手当てがでたっておかしくない。自分等がもらうことは当然で、自分等がもらえないものには反対するって思考がおかしいって言ってるの。普通に子供を作れる人間が、『不妊治療の助成なんかいらないだろ』って言ってますか?結局無い物ねだりなんですよ。 

それに助成は不妊治療を助長するためのものでしょ。 
国からの援助が多少なりともあれば、トライしようと思う人が出てくるのは想像に難しくない。

貧乏だろうと金持ちだろうと、次世代を担う子供が作れるなら、貧乏子沢山でも悪くない。産めない、産まないよりまし。
625: 匿名さん 
[2009-12-11 14:12:07]
時代を背負うのがモンスターの子供では、日本の未来はない
貧乏人は子供手当ては遊びに使う、知恵が働かないから貧乏なんだ
626: 匿名さん 
[2009-12-11 14:15:26]
でもね、子供は作ってくれるから、子供手当てを配る意味はあるんだよ。
627: 匿名さん 
[2009-12-11 14:21:05]
社会の迷惑のクソガキに払う金はクソガキの母親のパチンコ代
628: 匿名さん 
[2009-12-11 14:27:11]
温暖化で食糧危機になるよ
人口は減らさなきゃ多過ぎる
629: 匿名 
[2009-12-11 14:53:29]
クソ家庭の比率なんぞ全体の数%。取るに足らない。
630: 匿名さん 
[2009-12-11 15:15:54]
子供世帯の割合から行くと2割はいるぞ
631: 匿名 
[2009-12-11 15:19:00]
子どもいらないって人はセクス禁止
632: 匿名さん 
[2009-12-11 15:26:39]
630 
いないから、そんなに(爆
633: 匿名さん 
[2009-12-11 15:46:48]
この掲示板なら9割だな
634: 匿名さん 
[2009-12-11 16:18:14]
暴力事件を起こした4万件の中学生や授業妨害児童は日本にはいらない
635: 匿名さん 
[2009-12-11 16:53:27]
高学歴、高収入だと子供つくる暇ないからね
優秀な種を残すなら、子供手当ては止めろ
保育施設と児童館を充実させろ
636: 匿名さん 
[2009-12-11 17:04:20]
あはは、保育施設の充実?(笑
637: 匿名さん 
[2009-12-11 17:06:13]
保育所に入れない程度の就業レベルなら、子育て専念すれば?
638: 匿名さん 
[2009-12-11 17:09:48]
保育施設、児童館の充実とはいいですね
子供のお稽古事の移動がないのは助かるは♪
639: 匿名さん 
[2009-12-11 18:51:50]
子供手当の代わりに子育て環境整備や米などの現物支給がありがたい。
財源には、タバコばかり気の毒なので酒税をタバコ税と同率にする。

後、結婚推進のために結婚したら500万程度支給。離婚したら利子付けて返済の義務あり。
640: 匿名さん 
[2009-12-11 18:53:55]
続き
財源はコンドーム税を創設し、一個1万円で賄う。
641: 匿名さん 
[2009-12-11 19:06:45]
コンドーム税はいい案だね。子供は増える、おめでた婚は増える、浮気は減る。
642: 匿名さん 
[2009-12-11 19:11:27]
ますます捨て子が増えるね
643: 匿名さん 
[2009-12-11 19:20:34]
中絶は40歳代が一番多いと知っとるのか?
644: 匿名さん 
[2009-12-11 21:58:24]
そのソースはどこ?理由は?
645: 匿名さん 
[2009-12-11 23:07:10]
私もそれ知ってるよ。この間の新聞に載ってた。
40代は避妊しないから妊娠するんだって、妊娠しないと思い込んでるらしい。
体力的に苦しいから中絶するって書いてあった。
でも30代も増えてるってよ、こっちは経済的な理由
10代20代は人口減もあって減ってるって。
少子化止めたいなら、中絶させるなって書いてあったような…?
646: 匿名さん 
[2009-12-12 01:26:02]
人口増やすな、暖冬だぞ
647: 匿名さん 
[2009-12-12 01:29:10]
子供欲しい理由が全く思いつかない。
世間体以外で無理やり作るメリットなんてないよね?
648: 匿名さん 
[2009-12-12 09:31:36]
世間体のために自分は生まれたのか?
649: 匿名さん 
[2009-12-12 09:35:10]
両親が○○したいと思ったからだよ
650: 匿名さん 
[2009-12-13 12:42:03]
私は、両親がお互いの愛の結晶を欲しがりその願いが叶い産まれました。
高度成長期でしたので、未来に希望が持てたのでしょう。
今とは違います。
経済だけでなく、自然も不安に充ち満ちています。
将来不幸になると分かっていて子供を産むことなどできません。

特に今は、日本は中国の植民地になるかもしれないと言われていて怖いです。
昔の沖縄の不安とは違います。
人権のない国で奴隷にされるかもしれない子供がかわいそう。
651: 匿名さん 
[2009-12-13 14:44:47]

今はアメリカの植民地みたいなものだけど。
652: 匿名さん 
[2009-12-13 14:55:17]
近い将来が心配、ローンもちゃんと払っていけるか分からない。
子供できたら仕事できなくなる。
子供好きだから欲しいけども、無責任なことはできないもの
653: 匿名さん 
[2009-12-13 14:59:12]
出来るのに作らない・・・不妊症の人に失礼な行為ですね
654: 匿名さん 
[2009-12-13 15:05:23]
↑ あんたの発言の方が失礼だよ。
655: 匿名さん 
[2009-12-13 15:18:41]
無責任にころころ産み捨てる女がいるからね。
怖いよね。橋の下のバックら5人の嬰児の死体だってさ
656: 匿名さん 
[2009-12-13 15:53:40]

そういう子供達を気軽に引き取ってくれる施設が必要だな。
子供に罪はないからね。
657: 匿名さん 
[2009-12-13 15:55:27]
産んでからモノ言えば?
658: 匿名さん 
[2009-12-13 16:09:50]
男には子供は産めないのだが、ばかには分からないのかな?
659: 匿名さん 
[2009-12-13 16:11:50]
男は浮気スレでも逝ってよー♪
660: 匿名さん 
[2009-12-13 16:16:24]
おまえは、子捨て女か?
子供手当もらえなければ捨てるんだろうな
661: 匿名さん 
[2009-12-13 16:27:55]
何はともあれ、産まないことには子供は増えないんだから、育てたくはないけど産んでもいいという女にはドンドン産んで貰いましょう。
育てる方法は施設でも養子でも手段は沢山あるんだし、育てるだけなら男にでも出来るじゃない。
捨てたいなら、どうぞ捨てて下さいな。
662: 匿名さん 
[2009-12-13 17:04:30]
あのな、子供は一人じゃ育たないんだよ。
昔と違ってな、養子縁組は厳しい掟があるんだよ。

①片親じゃダメ、
②専業主婦じゃないとダメ
③養父母そろって養子との年の差は40歳未満
④日本国籍
⑤収入もいくらか制限があった。

育てる方も誰でも言い訳じゃない、実の親子でも殺し合があるくらいだからね。
他人の子を苦労して育てて、犯罪者になられちゃたまらないからね。
養子のこの実親が妙な奴で関わってくるとやっかいだしな
幼く健康で美形で優秀な子供以外は選ばないよ。
無責任に産む女はばかだから、子供もばか、従って養子にはもらってもらえない。

それにな、すでに数年前から施設は定員オーバーだよ。
捨てられ子と虐待児が増えてるそうだ。

661は頭の悪い快楽主義の女だろう。
おまえの子供を欲しがるような男もいないだろう。
非常識なれすから読むと勤め人でもないな。
生活保護者か?
663: 匿名さん 
[2009-12-13 17:21:03]

施設を増やせば済むこと。養子縁組の制約を緩めれば済むこと。
馬鹿だね。
664: 匿名さん 
[2009-12-13 17:25:06]
少子化対策で子供を増やしたいなら馬鹿でも女は大事にしないとね。
馬鹿は遺伝しないからね。
>>662も親御さんは立派な方だろうに、お気の毒だ。
665: 匿名さん 
[2009-12-13 17:48:15]
子供の幸せを考えたら養子縁組の規制は簡単には行かないのよ
自民党の野田さんが、頑張ってるけど、子供を犯罪から守るための法律だからね
それに、親に問題ある子供と養子縁組はしないでしょう。

児童施設は地方自治体運営だから不況下でどうできる?
NPOも同じ、寄付金が集まらない

不幸な子供を増やしてはならないのよ
666: 匿名さん 
[2009-12-13 17:51:15]
コンドームに高い税金をかけ、それで子育てを援助すればよい。一石二鳥。
667: 匿名さん 
[2009-12-13 18:07:15]
↑こいつの子孫は日本人であって欲しくない
668: 匿名さん 
[2009-12-13 18:28:11]
近い将来、日本人は一人もいなくなるから心配するな。
669: 匿名さん 
[2009-12-13 18:31:22]
>>665
施設にいるほうが幸せな場合もある。
国費で援助するべし。
670: 匿名さん 
[2009-12-13 20:30:19]
その前に不幸な子供を作らないことだ、議員の誰かが子供手当は2子までに限ろうと言っていた。
兄弟の数が多いほど学歴が下がり、無職になる確率も高いそうだ。
671: 匿名さん 
[2009-12-13 20:31:44]
馬鹿な決めつけだね、馬鹿だから仕方ないか
672: 匿名さん 
[2009-12-14 00:07:06]
どっかの国は一人子制限をある民族だけにかけ、占領国は優遇で制限なしにしたが
女王蜂と働き蜂制作だった
日本も働き蜂にされるのだろうな
673: 匿名さん 
[2009-12-14 07:35:29]
モンスター家に税金を使わないでほしい
674: 匿名 
[2009-12-14 08:31:33]
中絶費用を高くすればいいんだよ、100万とか。
675: 匿名さん 
[2009-12-14 18:19:25]
TVに出てくるようなヤンキー大家族はホクホクだね。
子供手当だけで暮らしていけるよ。
お父さん働かなくなってまた子供増えそう。
676: 匿名さん 
[2009-12-14 19:11:03]
666の意見は非難されるような意見じゃないと思うけど。まじめに検討する価値はあるんじゃない?
677: 匿名さん 
[2009-12-14 19:50:14]
日本に、エイズを流行させる手立てになるのか?
半日の考えそうなことだなw
678: 匿名さん 
[2009-12-14 20:03:12]
エイズが拡がる以外のデメリットは?
679: 匿名さん 
[2009-12-14 20:07:05]
避妊具を高くしたら、中絶や捨て子が増えるだけ。
経済的な理由や家庭環境を理由とする中絶を法律で禁止して、
相応の理由がある場合に国が赤ん坊を引き取る制度を作れば良い。
国営の施設で立派な大人に育てましょう。
680: 匿名さん 
[2009-12-14 20:14:54]
中国の奴隷養成か?
ばかの子供は、ばかでしかないから
日本人のばかをたくさん作ろうって考えな
681: 匿名さん 
[2009-12-14 20:24:42]

そんなことはない。
昔から鳶が鷹を産むと言うだろう。
まあ、お前さんの遺伝子を受け継いだら、可能性ゼロだろうけどな。
682: 匿名さん 
[2009-12-14 20:25:39]

そんなことはない。
昔から鳶が鷹を産むと言うだろう。
まあ、お前さんの遺伝子を受け継いだら、可能性ゼロだろうけどな。
683: 匿名さん 
[2009-12-14 21:19:20]
>>680

>ばかの子供は、ばかでしかないから

ナチス的発想ですね。
684: 匿名さん 
[2009-12-14 21:24:37]
戦後の貧しい時代に大学卒業するのに、大変な苦労を一部金持ちを省きしていたが
それは、賢い家庭も貧しかったからに過ぎない。
今、貧しくて子だくさんなのはあほばかり。
子供を捨て、少しでも金があれば親の娯楽費になる。

682は半日だから、必死に日本人の奴隷をつくろうと煽っているんだろう。
昔から、少数民族は先鋭だからな。
685: 匿名さん 
[2009-12-14 21:30:44]
例えば捨て子でも命あるものは尊い存在です。避妊具に一万円以上の税金をかけ、それで子供を育てましょう。所得の再分配にもなるし、禁欲のモラルを復活するのにも役立ちます。
686: 匿名さん 
[2009-12-14 21:37:27]
避妊具が高価になると捨て子が増える
エイズも増える。

日本人にとって良いことは全くない!!!
687: 匿名さん 
[2009-12-15 08:53:39]

避妊しなくなれば少子化対策にはなるな。
688: 匿名さん 
[2010-07-21 00:11:04]
今はいいけど、年取ると悲惨な気がする。
689: 匿名さん 
[2010-07-21 00:13:48]
↑なぜ? 子供の養育費がかからない分、自分の老後のために貯金できるじゃんか。子供なんて百害あって一利なし。
691: 匿名さん 
[2010-08-02 01:31:37]
>689
子供よりお金なんだ。
人の価値観はそれぞれなんだね。
689の親はそんな気持ちじゃなかったろうに。
692: 匿名さん 
[2010-08-02 07:08:04]
689の親がそう思っていれば、世の中に存在しなかったのにね。
693: 匿名さん 
[2010-08-04 12:01:54]
いらないのは良いとしても、
最悪はいらないくせに作る親。
これは地獄を生む。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:子供はいらないpart2

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる