なんでも雑談「子供はいらないpart2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 子供はいらないpart2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-04-24 14:38:19
 削除依頼 投稿する

part1が規定レス数に達したため、part2です。

↓前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22900/

[スレ作成日時]2009-03-25 00:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

子供はいらないpart2

574: 匿名さん 
[2009-07-22 16:04:00]
>>573

中学生くらいかい?
結婚や育児の事を考える前に、する事はた~くさん有るぞ。
こんなとこで大人の振りをしてるうちに夏が終わっても知らんからな。
575: 匿名さん 
[2009-08-31 01:52:50]
くだらないスレ。
自己中なお子様が多すぎる。
こんなお子様たちに子供を到底育てられる訳がない。
万が一間違いで生まれたら、子供がかわいそうだ。
産まなくて正解だよ。
情けない、この国も終わりだね。
576: 匿名さん 
[2009-08-31 10:16:43]
政権交代したのに、終わっちゃうの???

577: 匿名さん 
[2009-12-09 13:45:37]
質の悪い子供があふれる時代、子供はいらないと国民は判断しました。
子供手当も廃止して下さい。
578: 匿名さん 
[2009-12-10 00:12:34]
子供いらん誰かもらって
579: 匿名さん 
[2009-12-10 07:16:17]
うちもいらん
モンスターペアレント大すぎ
580: 匿名さん 
[2009-12-10 10:02:16]
せめて、腐れ親子に子供手当てを出すのだけは止めて下さい
581: 匿名さん 
[2009-12-10 10:20:48]
所得制限よりモラル制限
582: 匿名さん 
[2009-12-10 11:04:50]
阿保な子供はいらん
583: 匿名さん 
[2009-12-10 11:06:29]
日本から日本人がいなくなっちゃうね!
584: 匿名さん 
[2009-12-10 12:19:40]
日本人でも犯罪者になる子供はいらん
585: 匿名さん 
[2009-12-10 12:20:56]
親が犯罪者気質なら遺伝的に仕方あるまい。
586: 匿名さん 
[2009-12-10 12:42:20]
移民入れれば良いよ。
587: 匿名さん 
[2009-12-10 12:48:01]
移民もいらん、人口は過剰なんだ
588: 匿名さん 
[2009-12-10 13:00:07]
子供より、大人イラン。
589: 匿名さん 
[2009-12-10 13:02:41]
まずは自分が逝け
590: 匿名さん 
[2009-12-10 14:00:09]
内閣府が、5日発表した男女共同参画に関する世論調査の結果

○結婚しても必ずしも子どもを持つ必要はないと考える人
2年前の前回調査に比べ6.0ポイント増の42.8%

○子どもを持つ必要はないとした人
男性が38.7%、女性が46.4%
年齢別、20歳代が63.0%、30歳代が59.0%
591: 匿名 
[2009-12-10 15:36:52]
なんで子供いらないの?自分が親にそう育てられたとか?
592: 匿名さん 
[2009-12-10 15:54:36]
子供嫌いな大人が増えているのは確か
モンスター親子をみれば、同じ親子として対応するのは嫌ですからね
593: 匿名さん 
[2009-12-10 15:56:45]
逆になんで子供欲しいのか分からない。
夫婦2人でも十分充実しているし全然必要性を感じない。
594: マンコミュファンさん 
[2009-12-10 16:50:31]
子供はいるいらないの問題ではない。
子供のいらない人は子供。 大人ではない。
自分がひとりで生きていると勘違いしている人。
子供のいらない人は明日のいらない人。
自分の老後が想像できない人。
可哀そう。
595: 匿名さん 
[2009-12-10 17:05:54]
自分の老後の世話のために子供が欲しいなんて、親としては失格
虐待と同じ
596: 匿名さん 
[2009-12-10 17:08:40]
ひとの生き方にケチをつけるのも、いかがなものかと。
~でなければならない、という生き方は自分にだけ課してくださいね。
597: 匿名さん 
[2009-12-10 20:22:05]
私は子供が欲しいけど、それは老後の世話をしてもらいたいからでなくて歴々と受け継がれてきた家を伝えたいだけ。
家がなくなり単家族が増えて、先祖から受け継がれるものなんてなくなったから
子供が欲しい人はいなくなったのではないでしょうか?

私は財産は無いけれど家の精神を伝えたいです。養子をもらってでも伝えたいけれども
養子縁組制度が厳しいから、孤児院が定員オーバーでも養子をもらうことはできない。
598:  
[2009-12-10 22:25:11]
結婚して子供二人生むのが大人の仕事。

もっとも身体・経済能力的に不可能なら仕方ないが。

それ以外で自分の人生とか言ってるやつは、まだまだ中身が子供。
599: 慰謝 
[2009-12-10 23:15:45]
・記憶に残る恋愛をしなかったこと
・結婚をしなかったこと
・愛する人に「ありがとう」と伝えなかったこと

と並んで、

・子供を育てなかったこと
・子供を結婚させなかったこと
・自分の生きた証を残さなかったこと

は死ぬときに後悔することの一つです。
600: サラリーマンさん 
[2009-12-10 23:39:20]
自分の老後ではなく私達人間の老後の為にも
子供は必要なのです。 キレイごとや理想だけで
現実を見ない人は子供はいらないなどと平気でいいますが
老老介護の現実を知らないのでしょうか?
できるだけ世話にはなりたくありませんが
誰かの世話なしで健康なままある日ポックリと
死ねる人が何人いるのでしょうか?
自分より20歳以上若い人、つまり子供世代の世話にならずに
死ねないのです。 
601: ウザイナさん 
[2009-12-10 23:39:34]
600いただき!

    ~~~>>>ウザイナ(600)
602: 匿名さん 
[2009-12-10 23:57:19]
理屈なしに子供は大嫌い
人が何と言おうと嫌いなものは嫌い
603: 匿名さん 
[2009-12-11 01:15:20]
子供嫌いな大人は、本人が子供以上に幼稚で我儘。
604: 匿名さん 
[2009-12-11 01:44:27]
不妊症の人が怒るよ
605: 匿名さん 
[2009-12-11 01:53:13]
日本にはモンスターな子供はいらない
606: 匿名さん 
[2009-12-11 01:55:04]
温暖化は止まらない
食糧危機はそこまできてる
人口増やすな
607: 匿名さん 
[2009-12-11 07:05:09]
韓国は日本よりすくない
608: 匿名さん 
[2009-12-11 07:41:09]
子供がいるくせに質の悪い大人がたくさんいる
精神年齢は結婚しているかしていないか
子供がいるかいないか
子供がほしいかほしくないかでは
はかれないと思いますが
そもそも他人の生き方につべこべいう理由ないと思います。
それは幸せでない証拠でしょうね
609: 匿名さん 
[2009-12-11 08:53:52]
子供手当ては不平等だ!と言ってるのは、こういう人たちなんだろうね。 

公平不公平言う前に、今の時点で国のためになってるか考えなさいよ。子供も生まないで、自分等の時代だけ善ければいいなんて人間に国が動くわけないでしょ。 
子供が産める産めないも同じ。結果は一緒なんだから、『私は生みたくても生めないのに!』なんて話を国レベルで考える必要なし。そんなことは、身内だけで悩めばいい。子供が産めないのは本人のせいじゃないこともあるけど、国レベルで考えたらもっと関係ないこと。
610: 匿名はん 
[2009-12-11 08:59:46]

だったらあんたが100人ぐらい1人で産めよ
そうすれば採算あうんじゃないの
611: 匿名さん 
[2009-12-11 09:06:21]
日本の将来はもちろん世界の将来のためにも、人口減少はよいこと
温暖化はとまらない
この暖冬を考えろ
612: 匿名さん 
[2009-12-11 09:14:58]
なんで他人のために子供をたくさん産むわけ?意味わかんないんですけど(笑 
産めないのは個の問題。国の問題じゃない。
613: 匿名さん 
[2009-12-11 09:18:23]
人類は増えすぎた、このままだと神のお怒りが…
スレ奨励
614: 匿名さん 
[2009-12-11 09:19:17]
子供手当てを反対するのはおかしいよな。 

不妊の人には治療の助成が出るんだからさ。 

産めるのに産まない人間は、この話題については論外だな。
615: 匿名さん 
[2009-12-11 09:20:25]
>611 一理あるけど年齢構成が問題だよ。老人は残るわけだから。
逆ピラミッドが解消されて全体にスリムになる迄の40年間をどう乗り切るの?
616: 匿名はん 
[2009-12-11 09:21:50]
610はアホでしょ。 

生涯一人が出生できる人数を知らずに書いてる時点で、論外。小学生だってわかる。
617: 匿名さん 
[2009-12-11 10:29:24]
>>614
認識間違い、助成金は出るところで3回まで1回が8万〜10万

所得制限は700万
出るのは体外受精のみ
治療は、保険適応外
実際の治療は検査だけでも10万〜100万
1回の体外受精に40万〜100万
1回の成功率3割
助成金は雀の涙に過ぎない
618: 匿名さん 
[2009-12-11 11:36:23]
617さん 
勘違いしてるよ、子供手当てで子供1人年間でいくらもらえるか知ってる? 
体外だろうが顕微だろうが、できるかできないかわからない個人ベースの問題に税金を使うだけいいんじゃない? 

まして不妊治療は保険外の治療が大半だけど、うん百万かかろうが、その家庭の問題であって、できたらできたで子供手当てもらうわけでしょ。普通に妊娠できる人には、その助成自体がないわけだからさ。 

不妊の原因は国のせいじゃないし、まして無駄になるかもしれないお金を出してくれること自体、何とも思わないの?
619: 617だか 
[2009-12-11 12:01:08]
私は不妊治療の助成金を貰っていない
614は、子供を持てない夫婦の欲しいに対し火に油を注ぐ行為だから反対だとして書いた

代理母を実母許可にするのも反対だ、家族間の臓器移植と同じだ
善意を強要し、こんな身体に産んだと恨みを呼ぶ

親に捨てられる子供が増える中で少子化対策も子供手当て現金支給はありえない
620: 匿名さん 
[2009-12-11 12:23:12]
なんで火に油を注ぐ発言なのかわかりませんが? 
子供がいない人が『子供手当ては平等じゃない』というのはおかしいでしょ。 
子供手当ては、『このお金で育ててくださいね』という意味合いだけで配られるんじゃないの知ってます?子供に対して手当てを厚くすれば、子供を女性が産みやすくなるからだよ?要するに、産める人間に国が積極的に働きかけてるわけ。 
でもそれじゃ不公平という声があがるから、不妊治療の助成があるんだよ。でも両方に同じだけの補助をするには、あまりにも成功報酬に差があるから、可能性の高い方に…というのが金額の差だと思うんですけど。 
少子化や子供手当てを現金支給反対っていうけどね、じゃ、どこで国民の目を引くわけ?義務教育の中学までを無償化するとか?じゃ、幼稚園からとか公立に行かない優秀な子供は何も恩恵ないしね、現金ってのが一番手っ取り早くて、人の心を動かすんですよ。
621: 匿名さん 
[2009-12-11 13:10:06]
614さんの書いた内容だと
不妊治療は助成金がでるのだからいいとのレス内容
それがはマチガイで安易に治療を勧めることになる

金がないから不妊治療は受けられない
しかし、金がないから子供は産めない
と言うのは現実と違い、少子化は金持ちだけ
貧乏人は子沢山だ
子供手当ては必要ない!!!
622: 匿名さん 
[2009-12-11 13:10:57]
日本語で書こうよ
623: 匿名さん 
[2009-12-11 14:01:29]
日本代表

貧乏人に子供手当てをやるな
暇を持て余し快楽を貪り子沢山

働け!、働いてると子供作る暇はない

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:子供はいらないpart2

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる