マンション雑談「共用部で充電」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 共用部で充電
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2020-12-01 08:43:36
 削除依頼 投稿する

先日、マンションで定期点検があり、デベと施工会社の人が出入りしていました。
共用部のコンセントで携帯を充電して放置してあるのを発見し、業者さんに誰のものか聞いてみると
デベの人が私のですと名乗り出ました。
この点検の責任者の人でした。
共用部の電気代は管理組合の負担ですよと注意すると平謝りでしたが、幹部候補生の行動とは思えません。
皆さんならどのような対処をしますか。

[スレ作成日時]2012-04-08 21:35:41

 
注文住宅のオンライン相談

共用部で充電

39: 匿名さん 
[2018-07-02 15:57:25]
>>38 匿名さん

全く無関係なホームレスとかなら問題だろうが、関係者ならば許してやれよ。そもそも共用部であれば、管理組合全体の問題であって、一組合員が勝手に判断すべき問題ではない。注意ぐらいは良いとしてもね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:共用部で充電

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる