なんでも雑談「レーシック手術」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. レーシック手術
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-29 09:39:04
 削除依頼 投稿する

最近、会社の女の子がやたら受けてます。
「今のうちに受けた方がいい」って勧められます。
でも、まず怖いのと、痛くないのか、数年後また視力低下はないのか、
などいろいろ気になります。
経験のある方のコメントが聞きたいです。

[スレ作成日時]2009-01-24 13:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

レーシック手術

22: 匿名さん 
[2009-02-28 13:55:00]
耳ピアスで失明!笑えました。
ありましたねー。20年前くらいの都市伝説ですかね。
信じて怖くなる友人もいましたよー。
先日その話しで笑ったばかりです。
23: 匿名さん 
[2009-02-28 14:13:00]
レーシックと耳ピアスは違うレベルの話でしょう。
レーシックは医療行為ですから。
24: >>20 
[2009-03-20 09:57:00]
老眼や遠視を治すレーシックなんて、理屈からいってあり得ないと思うが。
25: 匿名さん 
[2009-08-04 02:02:00]
受ける気満々だったけど、これ見て怖くなってきた…。

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
26: 匿名さん 
[2011-07-25 16:56:33]
初めまして
先週の事ですが、、
業界最大手のレーシックの所で術前の初期適性検査後に
アナタは
「極度の近視・近眼の為、手術不可能」と言う非常に残念な結果が出ました。
今は眼鏡とコンタクトを併用しております。
やはり1度でもレッテルがあると、他でも同様ですよね!?
もうレーシックに関しましては諦めた方が、よろしいでしょうか?
27: 匿名さん 
[2011-07-25 17:04:37]
あそこでだめだと言われたんならだめなんじゃないでしょうか。
逆に「できますよ」と言う所は怖い気がします。
28: 匿名 
[2012-12-04 12:34:20]
近視は毛様体筋(水晶体の厚みを変える筋肉)がうまく働かなくなっていることが原因で起こっています(毛様体筋が収縮状態になると水晶体が厚くなります)。

日本人の多くが近視になってしまっています。


毛様体筋に限った話ではなく、日本人のほとんど全員が体の筋肉がうまく収縮弛緩しない病気にかかっています。
29: 匿名 
[2012-12-08 13:48:21]
2006年にやって最近視力が落ちて来た

しょうがないのかなあ…
30: 匿名さん 
[2012-12-08 14:14:51]
私も昔レーシックを考えましたが、やはり角膜を削る以上何か有った時に元に戻せない不安が有りました。

人により、眩しかったり光が散って見えたりで、副作用も有るらしいです。

その辛さは自分にしか分からない物なので、その点も不安材料の一つでした。

まだ視力回復の手段は決めてませんが、眼内レンズ(白内障用のアルチザンレンズ)やオルソK(特殊レンズで角膜を矯正)も考えています。

角膜を削らなくても出来る方法は、これからいくらでも出て来る可能性は有ると思います。
31: 匿名さん 
[2012-12-08 14:25:50]
レーシック手術を行っている、某有名大学病院の眼科。
眼科医のほとんどが眼鏡をかけている・・・・
32: 匿名さん 
[2012-12-08 17:42:13]
眼科医ほどリスクを知ってるから、レーシックはしないそうです。

調べれば調べるほど、自分に限って副作用が起こらないとは思えないです。

自分の大事な眼に、一か八かの運試しを仕掛ける気にはなれません。
33: 匿名さん 
[2012-12-08 20:42:05]
ホーケイ手術受けた人いる? どんなだったか教えてプリーズ。
34: 匿名さん 
[2012-12-09 09:10:38]
従兄が眼科医ですが、レーシックは自分ならしないと言ってる。
35: 匿名さん 
[2012-12-10 14:39:34]
芸能人がレーシックを宣伝しまくっていた時があったよね
36: 匿名さん 
[2013-02-19 10:32:11]
角膜を削るとどのような理由でよく見えるようになるのだろうか。
37: 匿名さん 
[2013-02-19 13:07:21]
0.01の強度近視でしたが品川で受けました。
1日目は痛かったですね。翌日は治っていました。
けれど近くも遠くもなんかよく見えない。
こんなもんかな~と思っていたけど、やっぱり日常生活に支障ででる。
検査して結局、再手術しました。
今度は痛くも何ともないし、直後からよく見えた。
かれこれ2年経ちますが今もよく見えます。ただし老眼鏡は手放せないのと
光がまぶしいのはあります。
でもどちらが快適かと言うと、圧倒的に術語です。
あと保険が2回分下りたので助かりました。再手術代はもちろんタダです。
38: シコにゃん 
[2013-02-19 13:49:23]
>角膜を削るとどのような理由でよく見えるようになるのだろうか。
光の屈折度が変化して、網膜に焦点が当たるようになります。
これによく見えるようになります。
39: 匿名さん 
[2013-02-19 22:54:08]
以前、某国在住時(駐在)、本帰国に際しレーシックを受けようとクリニックへ行ったところ、良心的な先生よりアドバイスを頂き、断念した事がありました。

それは中年(当時40歳)からのレーシックは老眼を早めるというもので、やるならばスポーツで生活をしている人か若い人であれば、それなりにメリットがあるだろうという事でした。

人間は遠くが見づらいよりも近くが見づらい方が生活しにくいそうです。
40: 匿名 
[2013-02-28 12:56:11]
光や電波は電磁波に含まれます
41: 匿名 
[2013-02-28 13:01:26]
>No.37
痛かったというのは、眼球じゃなくて眼球の周りの部分ですよね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:レーシック手術

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる