明和地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ川崎大師東門前(旧称:川崎東門前プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 昭和
  7. 1丁目
  8. クリオ川崎大師東門前(旧称:川崎東門前プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2013-10-31 13:14:38
 削除依頼 投稿する

クリオ川崎大師東門前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区昭和1丁目51-1、2、4(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.37平米~79.64平米
売主:明和地所

物件URL:http://www.meiwajisyo.co.jp/716_KawasakiHigashimonzen/index.html
施工会社:馬淵建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社 営業部横浜
旧称:川崎東門前プロジェクト

【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2012.12.21 管理担当】

[スレ作成日時]2012-04-06 01:31:03

現在の物件
クリオ川崎大師東門前
クリオ川崎大師東門前
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区昭和1丁目51-1、2、4(地番)、神奈川県川崎市川崎区昭和1丁目4番8(住居表示)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩7分
総戸数: 41戸

クリオ川崎大師東門前(旧称:川崎東門前プロジェクト)ってどうですか?

174: 匿名 
[2013-01-23 22:42:13]
クリオ昭和出来野ってのはどう?

あと、ここは東向きと西向きしかないよ。
南向き狙うなら、ウェリスしかないね。
175: 周辺住民さん 
[2013-01-24 00:50:41]
>そもそも川崎大師東門前って何?

いいつっこみw
176: 物件比較中さん 
[2013-01-25 11:00:59]
>173 クリオというマンション自体が大量にありますから、明確に名前を分けてわかりやすくしたのではないでしょうか(汗)

以前うちと似たような住所宛の郵便がうちに届いたことがあります。これって、あってはいけないことだと思いますし住所や名称ははっきりしているほうがいいかなと。

実際どうしてこういう名称になったのだろうと疑問を抱くインパクトがあるという風に捉えると名称から個性を持たせていて私はアリだと思いました。
177: 匿名さん 
[2013-01-25 11:57:57]
東門前の由来は、平間寺(川崎大師)山門の北東だから東門前。
だから物件名は川崎大師東門前。
頭の悪い揚げ足取りですなあ。
178: 匿名さん 
[2013-01-25 14:01:13]
東門前の名前の由来紹介じゃないんだから、駅名にもなるくらい固有名詞化している東門前と川崎大師を
物件名として単に併記しただけなのは自明の理じゃない?
思慮の浅さから判断して177はめいわじしょの人?(笑)
179: 匿名さん 
[2013-01-25 14:40:09]
↑頭悪そう
180: 周辺住民さん 
[2013-01-25 14:41:00]
もしくはその下請けの広告会社か。

由来がどうであれ、広告の意図が何であれ、
結局は見た人がどう受け取るかでしょう。

物件名や広告を見た人が「ダサい」と思えば
それがすべて。

正しいとか正しくないとかいうのは
作り手、売り手の独り善がり。
181: 匿名さん 
[2013-01-25 21:22:12]
古くから由来のある名前よりも駅名がこ〜だからとかいう**。
182: 匿名さん 
[2013-01-25 21:40:17]
買い物がオーケーストアーが近いのは主婦にとっては魅力ですね。
ラゾーナの下にある三和も野菜など安いですよね。商店街も近いし、お買い物には困らなそうな
立地ですね。大師公園も広々した公園だし、プールもあって魅力です。本来やってはいけないのだろうけど
春先などはバーベキューをしている人もちらほらみかけます。
183: ご近所さん 
[2013-01-25 22:20:13]
一度、現地を見られることをおススメします。
184: 匿名さん 
[2013-01-26 13:10:11]
**ってまだ使う人いるんだ
185: 匿名さん 
[2013-01-26 13:39:46]
何でもいいから早く売り出せ
いつまで引き延ばすんだ
186: 匿名さん 
[2013-01-26 16:27:36]
別に販売開始が待ち遠しい物件じゃないけど
1階に店舗が入ればいいのに・・・
187: 匿名さん 
[2013-01-27 07:10:12]
クリオじゃなきゃ検討してたな
188: 匿名さん 
[2013-02-06 17:41:26]
外観のイメージが団地みたいで、なんか嫌だな~。
190: 物件比較中さん 
[2013-02-06 23:46:20]
ウェリスとクリオで迷っています。
駅近ならウェリスなんだけど、クリオの価格にもそそられます。
南向きか東西向きかも悩みどころ・・・
みなさんはどうですか?
191: 購入検討中さん 
[2013-02-07 11:20:36]
立地や仕様など、基本的にはウェリスでしょうね。
クリオの方が安いようですが、どのくらい安いんでしょうか。

同じ坪単価で20万円以上違えば悩むところですが、
それ以内で予算的に可能であれば、ウェリスの方がいいかと思います。

あとは間取りのバリエーションに幅があるのはこっちですね。
ウェリスは角部屋と中住戸の違いだけで、よく言えば無難、
悪いく言えば面白みのない間取りではあるので。
193: 購入検討中さん 
[2013-02-07 19:30:33]
え!w

NTT都市開発ビルサービスより明和管理の方がいい?
そしてデザインも?

何かのジョークでしょうか・・・
195: 物件比較中さん 
[2013-02-07 23:47:58]
明和の管理のほうが、NTT管理より上手ということですね。
確かにNTTはマンションよりビル管理が多い気がしますし、管理費も割と高めですね。 
196: ご近所さん 
[2013-02-27 22:05:43]
よくモデルルームの近くを通るけど、駐車場に車が止まっているのを見たことがない。
現地を見てみるとなかなかよさそうな建物なだけに、少し気になってしまうな。
いくらぐらいで売り出されているのかな。
ウェリスより安めだと、2000万後半から3200~3300万が中心?
197: 周辺住民さん 
[2013-03-04 17:51:34]
ここはどちらかというと地元の人がターゲットだと思うので、
車でモデルルームに来る人は少ないのではないでしょうか。
(それでもそんなに多いとは思えませんが)

価格は、3,000万前後が多いでしょうね。

198: 購入検討中さん 
[2013-03-04 19:08:57]
明和の管理って最悪じゃん
200: 匿名さん 
[2013-03-04 20:50:28]
ご存知上げていますか?という日本語は存じあげませんが・・・
202: 通りすがり 
[2013-03-04 23:21:36]
おのずから・・・。おのずとでは、ないでしょうか。
203: 匿名さん 
[2013-03-05 00:31:33]
マンションは管理を買え、というのであれば、明和管理は選ばないね。
購入検討時の営業もしつこいし。

それから、明和の営業さん、このスレに限らず、文章力・表現力が無いためか、自作自演が見え見えですよ……。
匿名掲示板に書き込む前に、社内で文章の書き方教室でも開催したら?
204: 周辺住民さん 
[2013-03-05 10:53:27]
日本語の不自然さからするに、文章力がある・ないというよりは
がんばって日本語を勉強した外国人の文章という印象すら受ける。
206: 匿名さん 
[2013-03-05 20:54:41]
以前にも書き込みしましたが、この物件は工事中の管理が杜撰です。
特に完工直前にはかなり強引な工事をしていました。
引渡し後の管理が良い会社があのような杜撰というか無理な工事をするのでしょうか?
208: 匿名さん 
[2013-03-06 06:59:38]
つまり結論としては、明和クリオを買ってはいけないって事ですね。
210: 匿名さん 
[2013-03-06 16:04:19]
まぁ、ちょっとした言葉尻を取ってどうこう言いたくないですが、

>マンション管理が大切であれば管理会社の思いがわかります。

>評判が優秀なのは頑張りの管理人がいるからです。

普通にさらっとは読めませんし、意味不明です。
211: 匿名さん 
[2013-03-06 18:55:44]
なんかキモい人が粘 着してるね
212: 匿名さん 
[2013-03-07 03:11:28]
ひと通り投稿を読んだけど、粘着じゃないと思うよ。
明和マンションが好きな方(もしくは明和関係者)の
書いているコメントが、日本語として分かりにくいだけ。
213: 周辺住民さん 
[2013-03-07 16:59:57]
看板がなくなって、販売センターも閉まっていた。
完売ですか。すごいですね。
214: 匿名さん 
[2013-03-07 19:38:48]
ひと通りって全て読んだのかなぁ?
やっぱり関係者?すでに明和マンションにお住まいの方?
215: 匿名さん 
[2013-03-07 19:42:58]
えっ!完売?完成してたよね。

216: 購入検討中さん 
[2013-03-08 02:23:27]
HPなくなってるw

完売じゃなくて中止だなこりゃw
217: 匿名さん 
[2013-03-15 16:35:30]
今日も前通ったけれど、
1階はまだ、工事していましたね。
東側に大きな広告があったのにはずされていました。
棟内モデルルームになっている感じはしなかった。
218: 匿名さん 
[2013-03-16 16:37:56]
ということは売主の変更・・・かな?
219: ご近所さん 
[2013-03-17 15:33:04]
売主変更!
なるほど、それがありましたね。

それはそれで理由が気になるところですが・・・
220: 匿名さん 
[2013-03-19 16:43:47]
分譲をやめてマンション一棟丸ごと売るって事ですよね。ここでの分譲は薄利になるって判断した時。って聞いた事あります。なんかムカつく。
221: 匿名さん 
[2013-03-19 21:52:52]
何故むかつくのでしょうか?
222: 匿名さん 
[2013-03-20 14:28:04]
今日、歩いていたらビックリしたので、
工事関係者がいたけれど写真を撮りました。

全室完売したのかなぁ?
それならめでたい⁉?
今日、歩いていたらビックリしたので、工事...
223: 匿名さん 
[2013-03-20 14:33:10]
もう一枚。変な写真だけど。
もう一枚。変な写真だけど。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる