ナイス株式会社 の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ナイスブライトピア北千住【契約者・住民限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 柳原
  6. ナイスブライトピア北千住【契約者・住民限定】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-10-03 21:50:31
 削除依頼 投稿する

色々と有意義に
情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-04-04 14:03:47

現在の物件
ナイスブライトピア北千住
ナイスブライトピア北千住
 
所在地:東京都足立区柳原2丁目6番4他(地番)
交通:常磐線 北千住駅 徒歩7分
総戸数: 73戸

ナイスブライトピア北千住【契約者・住民限定】

141: マンション住民さん 
[2012-10-06 19:28:32]
スーパー田中の仮店舗跡地は、どうやらドラッグストアになるみたいですね。
10/19オープンだそうです。
142: 匿名さん 
[2012-10-06 22:14:25]
ココカラファインとセイジョーは関連会社のようなんですが、セイジョーが移転するんでしょうか?
それとも新たにドラッグストアオープンなんでしょうか?
どちらにしても楽しみです。
143: 匿名さん 
[2012-10-07 11:18:40]
ドラッグストアですか。それは便利になりますね。
無理に在庫を家に置いておかなくても、
すぐ買いに行ける距離にお店がオープンするのは、
嬉しい事です。
やはりここに引っ越して来て良かったなあと思います。
144: 入居済みさん 
[2012-10-07 20:41:53]
3LDKですが、やはり狭いですよね?
145: 匿名さん 
[2012-10-07 20:46:56]
狭いか広いかでいったら狭いですね。でも、立地と価格では満足してます。
146: 匿名さん 
[2012-10-08 01:54:10]
ここのところ大分秋らしくなってきましたね。
次の土曜は花火大会。
初めて足立の花火を見る人もいるのでは?
昨年から秋開催になりましたが、
秋の花火も中々いいものですよ。
生ビールに枝豆!とはいきませんが、
(さすがに肌寒いので)
駅から会場までの道すがら、
色々と美味しそうなものが沢山売っているので、
それらを調達しながら会場に向かうのが我が家の楽しみです。
147: マンション住民さん 
[2012-10-10 14:07:00]
来月あたり、アートイベントがありますね。柳原も神社などでなにかやるみたいです。このまま柳原の商店街が賑わってくれるといいですね。
148: 住民さんD 
[2012-10-13 03:08:24]
エントランスのチャリなんなの?
いつまで停めてるのや!マジウザい。
149: 匿名さん 
[2012-10-13 10:05:27]
爽やかな陽気で足立フェスタ日和ですね。

150: 匿名さん 
[2012-10-13 15:09:01]
とゆ~か暑いくらいです!
足立フェスタでついつい食べ過ぎてしまった!
青空の下ビールがうまいっす!
151: 住民主婦さん 
[2012-10-13 22:16:55]
今日はお天気よくて気持ちよかったですね。
足立フェスタ&花火も最高でした!
みなさんは楽しめましたか?
152: 匿名さん 
[2012-10-14 22:55:56]
空気が澄んでいて、花火がきれいに映えて秋の花火も良いですね。マンションの廊下や階段から見ている人も多かったですね!
153: 匿名 
[2012-10-18 09:05:07]
メインの入口横に置いてある自転車は激しい怒りとまではいかずとも、いい加減どけてもらいたいものですね〜。
昨日遅くにはゴミ捨て場ドアの目の前にもママチャリが放置してあり、恐らく住人のものだと見受けられます。
モラルに欠ける行為は避けてもらいたいです。
154: マンション住民さん 
[2012-10-22 08:47:15]
毛虫多くありませんか?ベランダや共用廊下で何度かみかけました。刺されないか心配です。
155: マンション住民さん 
[2012-10-26 22:52:13]
今日はマンションの玄関前で絆創膏とリップクリームの入った小さな花柄のポーチ?を拾いました。
管理人室の前の折り紙の鶴と一緒に置いておきました。
156: 匿名さん 
[2012-10-27 22:13:55]
マンション住民さんへ

そのポーチは娘が落としたものでした。
ご親切にご対応下さいまして有難うございました。
娘は当時無くしたことに大変落ち込んでおりましたが、
今は見つかったことにたいそう喜んでおります。
この感謝の気持ちは娘も感じております。
本当に有難うございました。
157: マンション住民さん 
[2012-10-28 17:19:12]
ベランダでタバコ吸ってる人いますよね。
部屋で吸えない理由があってそうしているのでしょうけど
その部屋の周囲の人は迷惑してますよ。
洗濯物も干してるのですし。特に煙は上に上りますからね。
もうちょっと考えたほうがいいですよ。
158: 匿名 
[2012-10-30 08:42:04]
貼り紙してありますがベランダでタバコを吸ってる人はそんなことも気にしないんでしょうね。
私はママチャリに子供を乗せたまま堂々とエントランスに入ってくる人を見かけましたが、そのままエレベーターの方に向かって行かれました。自宅前に堂々と置いているんでしょうか?
159: 匿名 
[2012-10-30 13:36:48]
158さん
駐輪場が当たらなかった人は何処に置けばよろしいでしょか?
160: 158 
[2012-10-30 16:49:20]
159さん
駐輪場の数は戸数以上だったと思います。うちは駐輪場申し込んでないです。1台も当たらなかったお宅はあるんでしょうか?しかも2台目3台目とかで駐輪場が足りなかったならともかく、私が見かけた方はママチャリの前側に小さな子供を乗せていたのでそれがそのお宅の1台目かと思われます。まあ他の家族も自転車を使っていたり、自転車の規格が大きくて駐輪場に入らなかったという可能性もありますけどね。
161: 働くママさん 
[2012-10-30 17:45:38]
あの…ちょっとひとこと

たまたまうちの子供は自転車をおろしてもチョロチョロしない年齢なので大丈夫ですが
まだ本当に小さいお子さんを育て中の方はあの自転車置き場に自転車を止めている間、
お子さんをおろさなければならないわけですよ。
あの自転車置き場をお使いの方ならご存知だと思いますが、
子供を抱えて自転車をあの場所に突っ込むのはとっても危険であり不可能です。
更に買い物してきた荷物もあります。
当然日中はひとりで子供を見てる訳ですよ。誰も自転車を止めるの手伝ってはくれません。


もちろん廊下に置くのはルール違反ですよ。
でもその方だって申し訳ないな…と肩身の狭い思いをしてると思うんですよ。
小さい子供を育てていると、泣き声、迷惑かけてないかなと気になります。
色々なことがあります。
ちょっとだけ大目に見るのはダメですかね?

いつもは見ているだけですが、自転車の件ちょっと気になったので出て来てしまいました。
気を悪くなさらないで下さいね。


162: 159 
[2012-10-30 18:08:23]
158さん
ご返答ありがとうございます。
もし申し込みをしたにもかかわらず当たらなかった方だとしたら、このような場で話題にされてしまうのが何だか気の毒な気がしまして・・・。
特定も出来てしまいそうだし・・。
まさか毎月何百円かを払いたく無いという理由で毎日エレベーターで上げ下げしているんでしょうか?
もしそうならばちゃんと規程に従って頂きたいですけど、やむを得ない状況もあるのかも知れません?
163: 158 
[2012-10-30 20:36:06]
159さん 161さん
そうですね。いろいろな事情のある方もいらっしゃいますね。161さんのような良識のある方なら私もムキにはならなかったと思いますが、平然と(というふうに見えました)されてました。小さいお子さんがいてもちゃんとルールを守ってる方が見たらどうでしょうか?と思ったもので…。すみません。
164: 入居済みさん 
[2012-10-30 23:06:04]
駐輪場が無いから当たり前という考えだったら、頭おかしいですよね

だいたい誰が自転車持ち込んでるかなんて、目立つし、他の住人から嫌でも見えるし分かりますよ。

ネットの書き込みは、顔は見えないですけどね。でも159さんがやってますって白状してるようなもんです。

そこを考えて行動したほうがいいですね。
165: 匿名さん 
[2012-10-30 23:41:13]
‥‥いい加減にしませんか?
166: マンション住民さん 
[2012-10-31 00:36:59]
駐輪場がもっと大きければ平和なんですけどね。うちは一台しか借りれなかったんでとっても不便です。とめられない自転車は泣く泣く処分しました。
167: 入居済みさん 
[2012-10-31 00:38:56]
子供が小さいからなんでも許されるというのはちょっと違うような気がします...
168: マンション住民さん 
[2012-10-31 08:20:03]
もういい加減にしませんか…
ギスギスしてしまう…
169: 匿名さん 
[2012-10-31 08:23:14]
そうですよ。こんなとこで議論してもなんにもならず、
住民同士で疑心暗鬼になるだけです。
もっと明るい情報交換の場にしたいです。
170: マンション住民 
[2012-10-31 09:16:15]
ホント、下からの煙草の煙に辟易しています。
何とかならないもんですかね。。
171: 158 
[2012-10-31 10:17:42]
本当、みなさんのおっしゃる通りで、ここで言い合っても何も解決しません。私は憶測や想像だけで物事を批判するのは決して良くないと思いますし、結果がこのような気まずい内容となり、気持ちの良い場にならないということをお伝えしたいです。
タバコも自転車も、またこれから出て来るかも知れない問題も、お互いがお互いを気遣い思いやりを持っていくことで、この小さなマンションコミュニティーを快適なものにすることが出来るんだと思います。
しかしどうしても我慢の範疇を越えている事柄はこのような場所ではなく、しかるべき場所でしかるべき対処をすべきとも思います。
せっかくの我々のマンション、みんなで楽しい快適な環境にしていきましょうよ!

長文で失礼しました。ちなみにですが、私はママチャリの方ではありません・・。本当です。単にみんなと仲良く平和でいたいと願う住民です。
172: 匿名 
[2012-10-31 12:07:43]
↑の方は159さんですか?
158は私です。
173: 159 
[2012-10-31 12:26:29]
大変失礼いたしました! 159です。
174: 入居済みさん 
[2012-10-31 20:04:22]
不快に感じる入居者さんには申し訳ないですが。
性格上、許せない性質なんです。

管理人ともゴミ置き場で、怒鳴りあいになりました。
入居ラッシュだった頃、捨ててもいない段ボールの文句を言われましたので。

ただ、仲良く、気持ちよく暮らしたい気持ちも、誰よりもあります。
「分譲マンション」であるという認識を持ってほしいだけです。
自分の家でありながらも、残念ながら自由にはできないんです。

まぁ、チャリを指定の場所でないところに止める人は、指摘を受ける覚悟はしといたほうがいいですよ。
どんな方法でされるか分かりませんが。
177: 住民さんD 
[2012-11-01 00:33:45]
問題はここではなく、役員に言えば…
そこから徐々に解決…なかなかかな?
178: マンション住民さん 
[2012-11-01 08:15:03]
最近あまりいいい流れではないので
ここのスレに遊びに来るのやめます…
もっと楽しい情報交換したかったな~
さいなら~
179: 匿名 
[2012-11-01 11:50:30]
楽しいこともそうでないこともあっていいと思いますよ。誹謗中傷はよくないと思いますが。
181: マンション住民さん 
[2012-11-02 07:26:05]
そういえば、柳原の防災アンケートきてましたね。

うちのマンションのあたりはまだましですが、柳原は家が密集してるので火事があったらこわいですね。

救急病院が地味に遠いのも少し気になってます。
北千住はきれいな!大きめの病院少ないのでどこかにできてほしいです。
お年寄りが多いのでもう少し医療施設充実してもいいのになーって思います。
182: 匿名さん 
[2012-11-04 13:16:48]
リビングのカーテンレールがカーテンを閉める時に引っかかって地味にイラッときます。
183: マンション住民さん 
[2012-11-04 15:18:39]
うちは一度も感じたこと無いですね。
カーテンレールのひっかかり。
人の手による立てつけですから、そういうこともあるのでしょうね
184: マンション住民さん 
[2012-11-05 15:03:58]
うちもカーテンレール滑り悪いです。はじめはいらつきましたが最近は慣れてしまいました。やっぱこれは不良なんですかね。あと、引き戸の取っ手が少しカタカタします。
185: 入居済みさん 
[2012-11-09 22:17:10]
フローリングと壁が交差するとこの木枠(説明が下手ですみません)から釘が飛び出てました!危ない!
みなさんのお部屋は大丈夫ですか?
186: 匿名 
[2012-11-13 01:00:03]
壁の一番下の、木枠?部分のところでしょうか?
家は大丈夫ですが、気づいてないだけかもしれませんね…
187: マンション住民さん 
[2012-11-13 10:23:02]
久しぶりにコミュニティをみました。なんだか、みんな不満いっぱいというか、ちょっと疲れちゃうコミュニティでした。マンションって自分の家だけど、自由じゃないって本当ですね。このコミュニティをみたらタバコを吸う人は自分の家でも自由にタバコを吸えないし、自転車をほんのちょっとでも入り口に置けないし。。。。でも一戸建てだったら、隣の家の人がタバコを吸っていて自分の家に煙がきても何も言えなさそうですが。ちなみに私も入り口に自転車を停めたことありますよ。子供がトイレに間に合わなくて大慌てで。トイレが済んだら駐輪場に戻しに行きましたが。仕方のない時だってあるし、ちょっと置いておくくらいだったら、入り口のフロアーで椅子に座って人を待つのと一緒だと思いますが。みんなのものなんですから。だったら、家の中以外はいちゃいけない感じになっちゃうとおもいますし。なんて、私も不満コメントになっちゃいました
188: 匿名さん 
[2012-11-14 06:30:34]
トイレのドアの下に隙間がありますが、このせいで使用中の音が気になります。家族ならいいんですが、お客さんが来た時など皆さん気になりませんか?
189: 入居済みさん 
[2012-11-15 17:52:29]
188さん
私も気になります!
調べてみたら換気扇の関係で隙間は空いていないといけないみたいな情報があって諦めてます。
なにかいい解決法はないでしょうかね?
190: 入居済みさん 
[2012-11-15 17:55:31]
一時的におくならいいけど、指摘されている自転車は頻繁に長時間置いているから問題になってるのではないでしょうか?
191: 入居済みさん 
[2012-11-15 21:36:27]
トイレの音なら乙姫付きのウォシュレットで解決じゃないですかね?
おいてある自転車はいつも同じですね
192: マンション住民 
[2012-11-18 18:02:05]
自分の家の中でタバコ吸ってくれるなら、誰も文句言わないと思いますが。。
193: 住民さんD 
[2012-11-19 21:58:48]
何で挨拶も出来ないのだろう…
194: 住民ママさん 
[2012-11-20 13:25:05]
こんにちわ。突然ですが、確定申告で住宅控除の手続きをするんですよね。いつも年末調整とか職場でみんなやってくれるので全く分からなくて困っています。確定申告っていつからでしょうか。。。どこでやるのかも分からず。みなさんは準備できていますか?
195: マンション住民さん 
[2012-11-20 20:09:42]
タバコは迷惑ですね
管理室に禁止の張り紙も貼られているのに

マンションであること、壁一枚へだてて他人がいることを認識してほしいです。
不要なトラブルを避けるためにも
196: 匿名 
[2012-11-20 22:31:33]
194さん、私もうっかり忘れてましたが、住宅ローン控除の申告をしないとですね。ラッキーなことに税務署がすぐ近くにありますので良かったです。確定申告は来年の3/15までです。確か2月位から1ヶ月位期間があったと思いますが。テレビ等で宣伝してますのでわかりますよ。
住宅ローン控除の申告には条件があるそうですが、私が調べたところでは、
・住宅を取得した日から6ヶ月以内に入居し、引き続き居住していること。
・控除を受ける年の合計所得金額が3000万円以下であること。
・家屋の登記簿上の床面積が50㎡以上であること。
・住宅ローンの返済期間が10年以上であること。等だそうです。
必要書類等は税務署に問い合わせるとわかると思いますよ。
197: 住民さんD 
[2012-11-27 22:27:19]
ほぼ毎日とまってるか、問題ありだと思います。ただ、あんまり気にしませんが…
確定申告は三月は混むらしいので早めに…
大変そうだね(汗)
198: 住民主婦さん 
[2012-11-28 12:21:19]
テレビなのですが
BS5・6・7チャンネルが映らない…
ほかのBSチャンネルは映るのに…
なぜだろう???
みなさんのテレビはどうでしょうか?

199: マンション住民 
[2012-12-04 18:51:21]
友人の住んでるマンションでは、ベランダは共用部分なので火気厳禁で、タバコも火気になるという考えもあり、禁煙になっていると聞きました。
煙草は本当に家の中で吸って欲しいです。あんなに臭いが入ってくるなんて驚きです。洗濯物にも臭いがつきますしね。
200: マンション住民さん 
[2012-12-04 20:39:29]
ベランダで吸う方はいっそ号室、名指しで掲示板に張られてもいいと思いますけどね。

火事になったらどうするのかと。まったく非常識ですよ。

周りは副流煙で困っているのに。じわじわと殺されているようなもんです。
201: 住民さんB 
[2012-12-04 22:34:02]
大丈夫ですか?私は吸いませんが、火事?あなたの家は火使わないの?殺される?話になりません…
202: 働くママさん 
[2012-12-05 16:03:25]
こちらに越してきて
初めてのお正月を迎えますが
このあたりだとどの辺に初詣に
行きますか?
203: 住民 
[2012-12-05 17:31:53]
タバコのコメントをする人達って決まって、副流煙で健康がぁ〜とか、火事の可能性がぁ〜とか、とにかく過剰に被害者ぶって喫煙を非難している。
実際に副流煙で病気になったか?
火事で避難でもしたか??
いい加減こういう掲示板で文句言うの止めたら? 吸ってる人が、あなたの言う通り、危ないから禁煙します!なんてこと絶対に無いんだから!
他の人と同じで、考え方の次元が低くて話しにならない!
見苦しいコメントで不愉快です。
204: 匿名さん 
[2012-12-05 20:18:35]
>>202さん
混みますが、有名なところでは浅草寺、西新井大師に行きました。
歩いて行けるような近場だと、西口側の七福神巡りの神社がいいと思います!
205: 住民さんE 
[2012-12-05 21:40:11]
まぁ、吸ってる人は何されるか分からない。
自分でなくても、家族が何かされるかもわからないし。
とにかく怖いのでタバコは人に見えるとこで吸わない。
間違ってもタバコ持ってベランダ出たりは、しなくなったな。俺は。
206: 入居済みさん 
[2012-12-05 23:26:18]
203拍手‼
ちなみに私は非喫煙者です。
207: 働くママさん 
[2012-12-06 08:14:44]
204さん
ありがとうございます。
こ~ゆ~情報交換うれしいです!!
地元とゆうことで西新井大師にしようかな~
もしくは超近場で柳原神社?
それだと近すぎかな~
208: 204 
[2012-12-07 00:04:23]
>>207さん
そう言って頂けてこちらも嬉しいです!
柳原神社の初詣は行ったことないですが、この前の柳原祭に行きました。結構人も集まっていて、バザーとか出店のアットホームな感じが良かったです。
混雑はなさそうだし、歩きで行くなら一番近くて最適な神社ですね!
209: マンション住民さん 
[2012-12-07 10:13:26]
初詣話にご一緒させて下さい♪

柳原神社を忘れてました。
そうですよね、超~地元の神様だわ!
無事に入居でき、新しい生活をスタートできたお礼と、
これからも楽しく元気に暮らしていけるようお願いしなければ!
210: 働くママさん 
[2012-12-07 12:06:36]
208さん
ありがとうございます!
魅力的な情報ですね~
柳原神社にしようかな~
211: 匿名 
[2012-12-07 19:14:15]
かなり長く揺れましたね…
テレビが落ちそうでしたが、なんとか持ちこたえました。
皆さんは大丈夫でしたか?
212: 住民主婦さん 
[2012-12-07 19:22:47]
うちもテレビやばかったです…
でもそれ以外は大丈夫です!
被害がないことを祈ります。
213: 入居済みさん 
[2012-12-11 03:14:54]
西口の氷川神社(本氷川神社?)では年明けと同時に甘酒やおでん焼き芋などが振る舞われますよ!
214: 働くママさん 
[2012-12-11 22:11:21]
213さん
ありがとうございます。
どこに行こうか悩んじゃうますね~
お正月が楽しみ!
北千住、楽しそうなところたくさんありますね。
215: 匿名さん 
[2012-12-31 22:06:58]
あと数時間で新年ですね。
今年は初めての大きな買い物をした年でした。
新生活を始め、何事もなく無事に暮らせた事を嬉しく思います。
色々な情報交換ありがとうございました。
来年も良い年でありますよう。
皆様の健康と幸せをお祈り申し上げます。

216: 働くママさん 
[2012-12-31 22:10:40]
来年は大きな災害や事故がありませんように。
皆様よいお年を!!
215さんと同じく
皆様の健康と幸せをお祈り申し上げます。
217: マンション住民さん 
[2013-01-06 22:38:17]
はやくこれできるといいですね
http://www.pontegrande.jp/concept/images/A_20120822.pdf
ちょっと遠いかな、映画館とか入るのでしょうか?
218: マンション住民さん 
[2013-01-07 15:24:14]
そうですね~千住地区には映画館がないので欲しいですね~
昔はあったんですけどね。
百恵ちゃんの映画やアニメ祭りなどをよく見に行きました。
…年がバレますね(笑)
219: 匿名さん 
[2013-01-08 21:38:52]
映画館、ぜひほしいです!けど、以前その地区のマンションを見に行った時に、あまり敷地は広くないということを聞きました。
ららぽーとやアリオみたいになれば嬉しいけど、それは難しいのかな…
220: マンション住民さん 
[2013-01-17 10:45:45]
こんにちわ。たった今ショックなことが。。。子供が壁一面に黒のクレヨンで落書き。。中性洗剤でふいても、ドライ洗濯の洗剤で拭いてもきれいには消えない。。。結構しっかり跡が残っています。子供には大激怒!!怒っても消えないけど。どうにか消せる方法はないのでしょうか。
221: マンション住民さん 
[2013-01-17 11:39:41]
新築なのでショックですよね…心中お察しします。
白い壁なので書きたくなってしまったんでしょうね。
あまり怒らないであげて下さいね。

ハンズだったら便利なものが置いてありそう

うちもそのうち一度はありそうです(汗)

222: 匿名さん 
[2013-01-17 18:58:14]
それは大変ですね…気になったので検索してみたところ、
フリースの生地で乾拭きする方法があるらしいです。「乾拭き」がポイントだそうです。
あとは当て布をしながら低温のアイロンでクレヨンを浮かせる方法も載ってました。
良かったら参考にどうぞ!
223: マンション住民さん 
[2013-01-18 11:29:36]
有難うございます。本当にショックでした。あまりに怒った私が怖かったのか、「壁は描いちゃダメだよ。」とパパにしつこく教えていました。。。フリース今から試して見ます。アイロンも。で、ダメそうだったらハンズに行ってみようかな。消えるといいのですが。消えたら喜びの一報をいれさせていただきます。
私の怒りの叱り声を聞いた方、近所迷惑すみませんでした。
224: 入居済みさん 
[2013-01-20 10:40:39]
怒鳴り声より今朝の非常ベルの方がうるさかった…
点検?それとも…日曜日の朝にはないよな…
225: マンション住民さん 
[2013-01-20 16:31:47]

みなさん火の元にはきをつけましょうw
226: マンション住民さん 
[2013-01-21 15:33:23]
また雪の予報が出ていますね。
足元にも気をつけましょう!!
227: 入居済みさん 
[2013-01-23 22:52:10]
今、手放すといくらで買い取りしてくれるのだろう?
228: 匿名さん 
[2013-01-27 14:03:55]
明日点検がありますが、各部屋の天井に付いている丸い機械?みたいのを点検するんでしょうか。
ご存知の方いますか?全部の部屋を点検なら片付けしないと…
229: 住民さんC 
[2013-01-29 07:14:09]
火災報知器だから、天井のまるいやつでしょう。
すぐに終わりますよ。
230: 匿名さん 
[2013-03-02 13:50:54]
確定申告って…マンション購入して、
何かやることあったんでしたっけ?
231: 匿名 
[2013-03-03 12:24:40]
住宅ローンを組んでいて条件を満たせば、確定申告で還付されるそうです。
以前ポストに手続きの仕方の紙が入っていたので、それを見れば分かりやすいかと。
もしくは税務署も近いので、相談に行ってみてもいいと思います!
232: 匿名さん 
[2013-03-03 16:25:45]
231さんありがとうございます。
なんせこんな大きな買い物したの初めてなもんで。
でももうそろそろ1年たつんですね。
早いなあ…
233: 働くママさん 
[2013-03-11 12:25:45]
2年前の3/11…
新築のきれいなマンションで生活できているなんて
想像できなかったなぁ

衣食住が満たされていることに感謝&忘れないようにしよう。
234: 匿名さん 
[2013-03-11 23:35:27]
普通に暮らせて、普通にごはんが食べられて
普通に学校に行くことができる。
その『普通』が何て幸せな事だったんだろう。
あの日、そう思いました。
235: マンション住民さん 
[2013-03-14 00:18:39]
たしかに、二年前に、マンション買うとは、思わなかったです…
皆さんはパソコンは、何処のブロードバンドですか?
236: 匿名さん 
[2013-03-21 17:32:48]
明日また火災報知器の点検ですね。
あれって不在でも外からやってくれるんでしょうか?前回不在だった方いますか?
237: 匿名さん 
[2013-03-21 17:35:19]
>>235さん うちはNTTのフレッツを使ってます!
238: 匿名 
[2013-03-21 18:01:52]
>233
そう感じる事が出来るって心が豊かできれいな、素敵な人だね!
239: マンション住民さん 
[2013-03-25 22:22:40]
237さん
ありがとうございます。今だに迷い中…
240: 住民 
[2013-03-25 23:48:12]
昨夜の非常ベル、前回と同じ部屋みたいらしけど、どうなってんの?
近所のおばさんがうるさいって言いに来たけど、前回は掲示板に誤報って書いてあったけど、また誤報なの?
警察や消防まで来てくれてありがたいけど、誤報の原因は何だったのでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる