住宅関連ニュース「【マンション】無線 LAN ってどうよ?【コミュニティー】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅関連ニュース
  3. 【マンション】無線 LAN ってどうよ?【コミュニティー】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2004-12-02 10:49:00
 削除依頼 投稿する

『東急不動産と日立、無線 LAN 端末をコミュニティタウンに』
http://japan.internet.com/allnet/20030214/4.html


東急不動産株式会社と株式会社日立製作所は、2003年2月14日より、地域コミュニティを活性化する情報システム「ライフサポートシステム」を開発した。

「ライフサポートシステム」は、建売分譲住宅に、無線 LAN 対応のタッチパネル端末を標準装備して、地域情報を配信する。2003年3月より東急不動産が街づくりを進める千葉市の「あすみが丘エリア」で試行、2003年4月より本稼動する。

提供する情報は、その日の予定や最新の地域情報、家族の記念日やゴミ収集日などカレンダー、自治会、教育機関、医院、商店などの情報。地域イベント、コミュニティホールの予約状況、最寄駅や公的施設・公的機関の連絡先一覧など。 

[スレ作成日時]2003-02-20 15:19:00

 
注文住宅のオンライン相談

【マンション】無線 LAN ってどうよ?【コミュニティー】

2: 匿名さん 
[2003-02-20 15:19:00]
そのほかにも、生活情報が投稿できる「くらしの窓」や地域のお天気情報・洗濯指数を掲載する。

参加する団体が簡単にページを作成できるようにしており、配信先も自由に設定できる。システムの参加基準は、NPO 法人が判断する。現時点では、地元自治会、スーパー、医院、自動車販売店、幼稚園などの参加を予定している。

同エリアは、CATV によるインターネット接続環境が整備、パソコン保有率も高いことから、既存の約6,700世帯にも本システムの利用を呼びかける。1年間は無料にてサービスを提供する。
3: 匿名さん 
[2004-03-07 14:48:00]
これどうなったのかな?
4: 匿名さん 
[2004-03-08 00:33:00]
>1年間は無料にて

が有料になったときにどう変化したかも知りたいね。
5: 匿名さん 
[2004-05-24 00:11:00]
全然反応ないの・・・
6: 匿名さん 
[2004-09-24 10:26:00]
確かNTTが電電時代にやってたのがあったよね・・・汗
7: 匿名さん 
[2004-12-02 10:49:00]
反応ないね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる