株式会社リッチライフの東京23区の新築分譲マンション掲示板「板橋区ベスト10 あなたが選ぶ新築マンションランキング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 板橋
  6. 1丁目
  7. 板橋区ベスト10 あなたが選ぶ新築マンションランキング
 

広告を掲載

働くママさん [更新日時] 2012-07-05 19:52:04
 削除依頼 投稿する

板橋区内で新築マンションを購入したいと考えております!
そこで参考までに「設備や価格などなど…あなたが選ぶベスト10」を教えて下さい。

[スレ作成日時]2012-04-01 13:44:26

現在の物件
ロワール板橋
ロワール板橋  [最終期]
ロワール板橋
 
所在地:東京都板橋区板橋1-52-3(地番)
交通:都営三田線 新板橋駅 徒歩1分
総戸数: 35戸

板橋区ベスト10 あなたが選ぶ新築マンションランキング

199: 匿名さん 
[2012-04-18 00:15:15]
供給が多いですからね…
500戸は軽く超えてますよね
どれも決定打に欠けるのでしょうか…
200: 匿名さん 
[2012-04-18 00:20:38]
「板橋区」という区名を「自由が丘区」とか「青葉区」に変えたら人気出ない?
あるいは、人気にあやかって「ONE PIECE 区」とか。
201: 匿名さん 
[2012-04-18 01:31:08]
ワンピースが何が関係あるの?
202: 匿名さん 
[2012-04-18 01:33:15]
「ルフィー大山」って賃貸物件が板橋区にはあるよ
203: 匿名 
[2012-04-21 01:01:45]
震災安心度ランキングに板橋区が圧倒的に一位になりましたね。
204: 匿名さん 
[2012-04-21 01:40:20]
203
どこのランキングですか?
205: 周辺住民さん 
[2012-04-21 07:08:37]
詳細ランキングがあるんだね。
電気、ガス、水道、電話のインフラ被害の少なさも殆ど1位だ。
道路網は申し分なく、都心3区に次いで救急病院が多いのも心強い。
206: 匿名 
[2012-04-21 07:41:09]
207: 匿名 
[2012-04-21 08:54:30]
あんまり、インフラが通ってないからでは?
208: 匿名さん 
[2012-04-21 09:02:08]
>199
500戸が供給過多⁇
この辺りより高いマンションで二百強があちこちで即日完売してるけど
209: 匿名さん 
[2012-04-21 10:59:51]
これだけハッキリ差がでてくると城北区の人気上がってきそうですね。大田区はヤバイなぁ。
210: 働くママさん 
[2012-04-21 12:57:21]
23区の中では、板橋区が一番安全ということですね!
211: 匿名さん 
[2012-04-21 17:44:09]
今年に限るならやはり志村3丁目のアトラスでは?
212: 匿名さん 
[2012-04-21 17:49:05]
得点集計が雑(全項目同配点)など難点がないわけではないが、全体的な傾向として湾岸地区より城北地区の方が安全なのは確かだろうね。
まあ、こんな調査結果が出るまでもなく、何となくわかっていたことだとも思うけど。
ただ、一括りに板橋区といってもいろいろな立地があるので、マンション検討の際には個々によく調べることが大事だね。
たとえば、木造住宅密集地・崖地・窪地・川沿いなどは注意するに越したことはない。
213: 匿名 
[2012-04-21 17:56:15]
てか、板橋区は北半分は地盤良くない。

住むなら南半分。
さらに、幹線道路が多いので、良い立地は少ない。

練馬にしとけ。
214: 匿名さん 
[2012-04-21 17:56:28]
自分もベストマンションはアトラス志村三丁目レジデンスだと思います
215: 匿名さん 
[2012-04-21 20:09:20]
幹線道路に面してなくて武蔵野台地に乗っていれば大丈夫。
さらにリビングが公園に面していればベスト。


216: 匿名 
[2012-04-22 11:41:15]
214
吹いた~
旭化成とスミフの共同作か見てみたい。
217: 匿名さん 
[2012-04-23 02:14:12]
志村三丁目hillsがいいんじゃない?w
218: 匿名 
[2012-04-23 02:36:16]
どこそれ?
聞いたことない・・・
219: 匿名さん 
[2012-04-23 07:39:25]
>211
排気ガスマンションが一番なんてありえないでしょう。
220: 匿名さん 
[2012-04-23 09:05:03]
板橋テラス〈 アトラス 
221: 匿名さん 
[2012-04-23 09:51:18]
あそこはいいマンションなんですけどね・・・
地震のリスクを回避する代わりに排気ガスのリスクがあるんですよね・・・
222: 匿名さん 
[2012-04-23 10:23:47]
ここ2年ぐらい現地ふくめ板橋の新築マンション見てあるいてるけど、やはりアトラスが一番かなと思う。ものがやはりいいからってとこで。旭化成ってのが好感持てるんだよね。でも、高速がなければどれ程いいかとおもう。高速さえなければほんといい物件なんだが。でも、ものがいいから今のところ一番かなと。板橋区役所に旭化成ができる話があるからそこが今気になる。
223: 匿名さん 
[2012-04-23 11:10:48]
区役所前なら志村でも良さそう。空気の悪さは変わらないのでは?
224: 匿名 
[2012-04-23 12:35:44]
区役所前にアトラス?初耳。 だとしたら結構高くなるんでは?
225: 匿名 
[2012-04-23 13:03:51]
直下型に対して効果があるのかわからないけど、志村三丁目の免震は魅力的かも。安いし
226: 匿名さん 
[2012-04-23 14:02:14]
決して安くはないとは思うけど
確かにデザインもよくてものもいい、その上免震つき
これほとまでで平均的価格ってのはお買い得って感じもしますね
良いものを安く買えることにこしたことないし
高速は確かに心配だけど

区役所前に期待大ですね
227: 匿名 
[2012-04-23 14:08:06]
区役所前の現地を知ってますが、真南に20階建てマンション、高速まで50メーターくらい。
どういう建て方をするのか分かりませんが、微妙な立地です。
にしても、高速好きなのですかね?
228: 匿名さん 
[2012-04-23 17:58:33]
旭化成が高速好きなのは埼玉の実家に帰りやすいように計らってくれてるからでしょう。
231: 匿名さん 
[2012-04-23 21:30:43]
>226
排気ガスマンションに住みたいか?
子供いたらまず住めない。

都内最安ラインのマンションだけど売れ残り多いのは理由がある。
232: 働くママさん 
[2012-04-26 13:36:24]
排気ガス、葬儀場、パチンコ店、風俗店、工場、川、ゴミ集積場など人が住むべきでない所に建つマンションは、それなりに安いといことですね!
233: 匿名さん 
[2012-04-26 13:49:21]
>>231
都内最安ラインだけど、排気ガス以外、どんな理由で売れ残ってるの?
234: 物件比較中さん 
[2012-04-26 19:08:45]
三丁目のアトラスはもともと旭化成の持ち土地だったため物件価格が機能のわりに安く抑えられたと聞いております。
区役所が土地の取得からで同じく免震だとしたら同じ幹線道路沿いという立地条件でも値段は跳ね上がる気がします。
235: 匿名さん 
[2012-04-26 19:31:21]
三丁目のアトラスは安いという意見がほとんどだと思うが、安いのに売れないのはどうして?
236: 匿名さん 
[2012-04-26 20:17:26]
なんでこんなに売れないんだろ?
237: 匿名さん 
[2012-04-26 20:20:49]
>234
土地の取得云々に関わらず、区役所前と志村三丁目では相場が全然違うでしょ。
238: 匿名さん 
[2012-04-26 21:43:35]
同じ人の自演が繰り広げられてますね

たちの悪い人に目をつけられてるアトラスかわいそう
239: 匿名さん 
[2012-04-26 21:46:29]
過疎ってのに数分おきのレスおかしいと思ってた
240: 匿名さん 
[2012-04-26 22:33:13]
アトラスのスレ見てみなよ。一人異常なやつが張り付いてるよ。よくぞここまでやるよな、と思う。
241: 匿名さん 
[2012-04-26 22:36:06]
>240
仕事なんだよ。収入にはならない仕事なんだけど。「生きがい」とも言えるかも。
242: 匿名さん 
[2012-04-26 22:57:09]
ざっと見てきたけど、ホントたちの悪いやつが張り付いてるね。最安ラインだとか連呼してたやつだろ。一人頑張って荒らしてるよな。よほど目の敵にする理由があるんだろう。買いたいのに買えないとか。分かりやす~
243: 匿名さん 
[2012-04-26 22:59:51]
238だけど、自演っていうのはこのスレのこと。
244: 匿名 
[2012-04-26 23:06:29]
アトラスいつも荒らしてた人にはつまらないがれになってるね。
デメリットだと散々叩いてたオール電化好評のようだし。

それにしても、アトラスよりはスミフのシティハウス板橋蓮根
当初の予定より一斉に値を下げて売りに出したけど不評だね
アトラスより安いのに売れ行き延びないみたいだな

レアシスあたりどうよ?
夜間脇の道路通っても電気ついてるの数部屋だけ
売れてるの?
245: 匿名さん 
[2012-04-26 23:09:47]
アトラスいつも荒らしてる人が「幼いころに親と無理やり生き別れになったため性格が・・・」とかって話ならみんな納得?
246: 匿名 
[2012-04-26 23:17:57]
でも、異常すぎるよね。あの粘着ぶりは。
書き方がいつも一緒だから分かりやすい。
ここでも、ひたすらアトラス悪くいってるし。
逆にアトラスを宣伝してるんじゃないかなと思える。

レアシスか、口コミすら延びてないね

247: 匿名さん 
[2012-04-27 01:41:09]
よくもまあ自演繰り返しているよなー
このスレたてたのも売れないアトラスをPRするためにたてたんだから必死なんだろうけど
その証拠に最初のころは板橋の・・・のはずがスレッド物件情報アトラスになってたもんな
さすがに管理人に消されたみたいだけど
248: 匿名さん 
[2012-04-27 01:58:43]
ホント、アトラス叩きは自演や成り済まし繰り返してますよね
ただ、スレッド物件情報になってたのはアトラス叩きがこのスレで始まってからですので
荒らしてたひとが検索かけたんでしょ
やり方が卑劣です

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる