住宅関連ニュース「持ち家志向、やや強まり79% 「街なか」住みたい3割」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅関連ニュース
  3. 持ち家志向、やや強まり79% 「街なか」住みたい3割
 

広告を掲載

匿名φ ★ [更新日時] 2005-03-30 02:08:00
 削除依頼 投稿する

> 内閣府は22日付で「住宅に関する世論調査」の結果を発表した。
>住宅を「所有したい」と答えた人は79.0%で、98年12月の前回調査より
>2.3ポイント増えた。「所有する必要はない」と答えた人は2.6ポイント減の
>12.1%で、持ち家志向がやや強まっていることが分かった。

所有したい理由
 同じところに安心して住み続けたいから…55.2%
 長い目でみると所有したほうが有利だから…23.7%

住みたい場所
 郊外…65.1% (94年調査では76.8%)
 街なかや都市の中心部…29.6% (94年調査では16.5%)

>都心部の地価下落などが影響したとみられ、内閣府は
>「中心部に住みたいというニーズはそれなりに高い」としている。
http://www.asahi.com/housing/news/TKY200501220242.html

[スレ作成日時]2005-01-23 15:44:00

 
注文住宅のオンライン相談

持ち家志向、やや強まり79% 「街なか」住みたい3割

2: 匿名さん 
[2005-01-25 04:13:00]
>「中心部に住みたいというニーズ
確かに94年に比べて都市部はかなり安くなってるよね。
それだけではないと思うけどね。

そのころより自然指向みたいなものは薄まって
利便性を取る人が増えているような気がするよ。
3: 匿名さん 
[2005-03-01 23:28:00]
リストラなどで余裕がなくなってきたと言うことだろうね。
夫婦共働きせざるを得なくなってきているという現実もある。
しかし都心部はなんとなく分かるが、街なかってどこだろう??
4: 匿名さん 
[2005-03-30 01:00:00]
年をとった時、店もあれば人もいて、病院も近くにあるってことかな?

これからは年金もアテにならないし
雇用用制度も以前と変わってきて退職金もアテにならない…
ならば、せめて住むところだけは確保しておきたいって感じかなぁ。
5: 匿名さん 
[2005-03-30 02:08:00]
少し前まで主人は賃貸派で、その時々に応じて、気に入ったところに
住もうよと言っていましたが、体調を崩して入院騒ぎを起こした後(たいしたことなかったんですが)、
自分が急死でもしたら、妻子の住むところが確保できないと認識したらしく、
住宅を取得することになりました。結婚以来十数年、私が箱入り専業主婦で全くの
無収入なので、自分がいないと家賃が払えないと判断した模様。
急死しないにしてもリタイヤ後70歳、80歳になって十数万の家賃を
払い続けるのはキツイからね。今はみんな長生きだから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる