一戸建て何でも質問掲示板「気にいらない不動産業者について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 気にいらない不動産業者について
 

広告を掲載

満月 [更新日時] 2016-03-02 18:31:11
 削除依頼 投稿する

土地探していて、結構いいかなと思う土地が見つかったのですが、
その不動産業者の態度が気に入りません。
他に親身になってくれるところがあるのですが、急にそこに乗り換える
のは問題でしょうか?

[スレ作成日時]2004-10-28 23:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

気にいらない不動産業者について

2: たま 
[2004-10-29 00:00:00]
どこか問題があるのですか。
親身な業者で土地を探しなおすか、気に入らない業者で土地を買うかなんて自由だと思いますけど・・・
しかし、気に入らない業者の仲介で紹介された土地を親身な業者から買うのでは問題なのかもしれません。
そんなことをされたら不動産業が成り立たなくなってしまいますし、親身な業者だって嫌がるのでは・・・
3: 匿名 
[2004-10-29 00:11:00]
私は、すでに建売戸建を契約したのですが、現在、不動産屋との
関係でストレス一杯、胃潰瘍になりそうです。

足掛け2年の不動産巡りで、この業界、海千山千、かなりクセのある
(というと良い言い方ですが、要は半分「ヤ」のつく業界?)人が多いのは
承知の上で、それでも「ここなら信用できるか・・・」と思った業者の紹介
の物件に決めたのですが・・・。

地盤調査の結果について質問すれば「素人が聞いたってわからない
ですよ」とイヤな顔を隠しもせず、内覧会に第三者機関の立会いをしたいと
相談すれば、「そんなに信用できないんですか!?最近は、ネットや本の
情報を聞きかじって、何かって言うと専門機関の立会いっていう客が増えて
ウンザリしてるんですよ。結局、この業界、人と人との信頼関係ですからね!
そういう、疑ってばかりのお客っていうのは、結局自分が痛い目にあいます
よ!」と逆ギレされてしまい、そのあまりの迫力に思わず泣いてしまいま
した・・・。

今でも、高い仲介手数料は何だったのかと考えるだけで、歯軋りする思い
です。

満月さん、あくまでも私個人の意見ですが、契約前の時点で、「イヤだな」と
思われるのでしたら、できればその業者さんとのお付合いは避けるべきだと
思います。契約前ですらその態度なのですから。契約書に印艦を押した後
の展開は、目に見える気がするのですが・・・。

とはいえ、今の段階で、果たしてどこまで話が進んでいるかにもよるので、
無責任には言えませんが・・・。

「素人に何がわかるんだ」とまでは言わずとも、「なかなか、一般のお客様
にはわからないと思いますよ」的な発言をする業者は、要注意だと思います。

満月さんが、私のように、悔しい思いをされませんよう。
悔いのない物件探し、購入をなさってくださいね。
4: 匿名さん 
[2004-10-29 00:11:00]
満月さんが、その気に入らない業者に名前などの情報を残していなければ、
違う業者に扱ってもらうことじたいは可能ですけど、原則として、ある不動産業者
から紹介されたものを、他の不動産業者から買うのはタブーで、業者同士で
嫌がります。
それは、同じ物件に対して複数の業者による価格競争を要求されることを回避
するためです。「同じものなら安いところから買うよ」が通じない業界ということです。
5: 匿名さん 
[2004-10-29 18:15:00]
乗り換えるのに気をつけたほうがいいことは、土地の所有者とその業者の関係です。親身になってくれる業者に調べてもらうことがいいと思います。業者と所有者が専属専任媒介契約を結んでいればアウトです。流通にのっている情報でしたらどの業者でも仲介に入れますよ。でも気に入らない業者から買うのはどうかと思います。
6: 土地探し 
[2004-10-29 20:41:00]
「土地の決済」でしたっけ? 不動産屋と司法書士を交えて
2時間ほどかけて所有権を移したり代金を支払ったり。
やはり気持ちよく取引きしたほうがいいと思いますよ。
ハウスメーカーや自分が頼みたい不動産屋さんに相談して
その土地の情報を調べたらどうでしょうか。
私もネット上で見つけ売主の不動産屋さんに電話で問い合わせた上で
ハウスメーカーと某不動産屋さんに交渉してもらい決めました。
7: 匿名さん 
[2004-10-29 21:23:00]
>05
専属専任媒介の場合でも、他の業者は仲介できると思いますけど。
専任媒介の業者にも手数料が入るのはさけられないですが。
8: 満月 
[2004-10-29 22:34:00]
満月です。
皆さんお忙しい中、早速返信いただき、有難うございます。感謝です。

しっかり確認したわけではないのですが、その土地は専属専任媒介
のように思います。結構気に入った土地なのでしかたないかと思う反
面、気に入らない業者から買うのはどうかということもあり、悩ましい
ところです。
9: 引越まし太 
[2004-10-29 22:55:00]
「専属専任媒介」というのは、売主とその仲介会社の契約であって、買主とはまったく関係ありません。

買主は買主で別の仲介会社を「選任」することは当然可能です。(売主の払う手数料は、売主側業者へ、買主の払う手数料は買主側業者へ。)

ただし満月さんの場合、すでに個人で直接その気に入らない業者にコンタクトしてしまっているので、途中からの業者切り替えは、満月さんが頼みたいと思っている業者のほうから断られるケースもあります。いづれにしても、一度その会社に相談して、切り替えが可能かどうか確認してみてはいかがですか。

今後は、いい物件がでてきたときに直接電話せず、お気に入りの不動産屋から電話してもらうようにすればいいことです。(連絡が着かずやむをえない場合には、別の会社を専任している旨、電話の最後に付け加えましょう。(最初にいうと、「もう売れた」と嘘をつかれる可能性があるので。)
10: 引越まし太 
[2004-10-29 22:57:00]
>一度その会社に相談して、

↑その会社とは、お気に入りの会社のほうです。
11: 引越まし太 
[2004-10-29 23:34:00]
さらにすいません。

>09 「連絡がつかずやむをえない場合には、(後略)」

→「お気に入りの不動産屋に連絡がつかず、やむを得ず自分で広告記載売主側の不動産屋に電話をする場合には、(後略)」 の意味です。
12: 引越まし太 
[2004-10-29 23:45:00]
>03さん

建売物件の不動産屋は、売主とつるんでいる(関係会社とか)ケースが多いのでそういう態度・もの言いになるんでしょう。いまさらですが、買主は買主でよきアドバイザー(仲介会社)を雇ってアドバイスや交渉をしてもらうべきです。(雇うといっても報酬はあくまでも購入時の手数料のみ成功報酬です。)そうすれば、気持ちよく手数料を払えます。(買主が別の不動産屋を雇っていれば、売主サイドについているいやな不動産屋にはビタ一文支払う必要なしです。)

売主直売物件(物件広告に「媒介」じゃなく「売主」と書いてある)なら、お気に入りの不動産屋さんには申し訳ないけど、直接売主に電話しちゃえば仲介手数料はかかりませんから、ういたお金でより専門的な第三者機関を雇うことも可能になります。

13: 匿名さん 
[2004-10-30 00:06:00]
引越まし太さん、有難うございます。
すでに直接気に入らない業者にコンタクトしてしまっているので、この土地に
決めるとしたら仕方ないかなと思っています...........
でもねえ...
15: 満月 
[2004-10-30 00:08:00]
↑13,14は満月からでした。失礼致しました。
16: 匿名さん 
[2004-10-30 17:52:00]
物件が気に入っているのでしたら、買うのもいいかもしれません。
なぜなら、気に入らない業者とは、買った後はコンタクトしなくていいからです。
でも、土地に瑕疵があれば当然その業者に解決して頂かなくてはいけないのですが、
土地契約書にそのことがきちんとあってその業者が動かないときは県庁とか都庁の
宅建指導課が業者に指導してくれます。更に、その業者に土地の値段を納得のいく
価格まで下げてもらう交渉をさせるのも必要だと思います。いろいろとその業者に
動いてもらえば、仲介料が安く感じるかもしれません。土地についての調査は以下の
部分に気を付ければいいと思います。
1,土地に木材やコンクリートガラなど家を建てるのに多大な撤去費用がかからないか
2,水道・排水・電気が正面道路まできているか(またはいくら費用がかかるか)
3,水害のないところか
4,購入価格を超える抵当権等が着いていないか(着いている場合どのように解除するか)
5,地目が農地や採草放牧地でないこと(そうであればいくら費用がかかるか)
6,購入後の土地利用の目的をはっきりとしておく(例:木造2階建をたてる為)

土地が軟弱地盤の場合売り主に瑕疵を求めることはできないので、地盤改良費用に
いくらくらいかかるかも把握しておくことが必要です。問題になるのは、多大な費用が
かかるかどうかに集中していますので、特に費用面はよくよく確認してください。
17: 匿名さん 
[2004-10-30 23:17:00]
うちも漫画に描いたような”不動産屋のじじい”が相手でしたが
契約してしまえば二度と会うこともないと思い購入しました。
今では笑い話にしてますがね。
24: 匿名さん 
[2009-09-09 05:34:49]
不動産業者はまともな会社が少ないからな。
よって、まともな人間もすくないのが現状
26: 匿名さん 
[2009-09-09 05:45:53]
まとうもな会社になろう。
国家・自治体は、不動産会社に補助金
政策を実施。

お金の使い方知らない人ばかりだから。
無駄なのかもしれんが
27: 匿名さん 
[2009-09-09 05:56:33]
宅建もとれない代表者多いな?
何故に、何十年やって宅建程度の
資格がとれんのか不思議でしょうがない。
28: 匿名さん 
[2009-09-09 22:54:12]
不動産が好きなのではなくて、お金儲けが好きなだけだからではないですか?
不動産仲介は、仕入れがいらないから大きな資本金が必要ないし、リスクが小さい割には
成約した時の儲けが大きい、おいしい商売ですよね。

あまりにも不動産屋って多すぎると思います。これからは全体の取引き件数が減っていくだろうから、
だんだんと厳しくなって淘汰され、良い不動産屋だけが残ると良いですよね。
32: 匿名さん 
[2009-10-24 17:11:35]
(有)BHW   学芸大学業者
 社会保険の加入が10年以上にわたりない。
雇用保険加入もなし。 いったい社会保障制度
を全く無視した経営はどうしてなの?
日本国民として義務を果たしていない。
一社会人そして一企業人としての義務をまったく
まっとう出来ていない。
稼いだ金は、私的に使いすぎる。
 ゴルフ 酒 女 株式投資 等々・・・
社長が子供みたいな男で、従業員は困る。

33: 匿名さん 
[2009-10-24 17:13:47]
国籍を剥奪して、国外追放処分
34: 匿名さん 
[2009-10-24 17:26:35]

なんのために社員やアルバイトを募集してんのか?
自分の私腹を肥やすためのみ、社員使ってを恐ろし
い安い賃金で長時間拘束している。
歩合なんて嘘ばかり。 嘘つき社長もいいとこ。
うその塊のような人間で、怖いわ?
38: 匿名さん 
[2009-11-26 23:11:38]
不動産業者で働いた事があります。営業ではありませんが。とにかく、確認は十分に行って下さい。
40: 匿名さん 
[2010-01-11 23:51:48]
社会的なレベルの低さはもの凄い。
街場の少人数の仲介会社は、まともに
広告がだせない。 資金うりがまったく
だめ。そのくせ、でかいことばかり
いっている連中の何と多いことか。

しかたがねぇから、ステ看板で
客集め。警察の方々や街の清掃関係の
人達には、ほんと申し訳なく思います。

金融期間も不動産業者だと貸し渋る。
信用できないから。 貸しても金利は
高い。銀行から信用得るまでに倒産廃業
なんてことはたくさんあるようです。

仲介業者は、情報化が進み過ぎた結果、
今後仕事が成り立たなくなるとの話です。
41: 匿名 
[2012-09-19 22:23:05]
都内の中規模の不動産屋と、敷金返還でもめました。
電話でしたが、突然、怒鳴るなど、最低でした。(録音していると話したら、返金もあり、最後に謝りましたが…)
金が入るときは親切でしたが、出るときは、ただのヤク○でした。
不動産屋は、二度と信用しません。
42: 賃貸人 
[2014-01-22 17:16:15]
株式会社 裕企画 宅地建物取引業免許 都知事(2)第81557号 本社: 〒190-0022 東京都立川市錦町6-11-25 YAZAWA LUMBER bldg. 2F 代表取締役社長 矢澤俊一
嘘の契約書は作るは加盟の事実が無いのに 所属加盟団体/(社)不動産保証協会 とホームページに載せてる会社。
株式会社 裕企画 宅地建物取引業免許 都...
43: 匿名さん 
[2014-01-22 17:58:27]
家を建てる人は住宅会社の営業が間に入ってトラブルを防ぐ。
不動産屋の営業なんてろくなの居ない
44: 原 
[2016-03-02 11:03:05]
>>42
突然ですみません。この不動産業者は信用できない怪しい業者なのでしょうか?アパートの建て替えにあたり、早々に出て行くように言われています。それに伴う費用は負担すると言ってくれていますが信じない方がいいでしょうか。
45: 匿名さん 
[2016-03-02 14:17:31]
練馬区のリビン株式会社は、売却の仲介手数料が半額なんだけど。

田中って人は、満額のダミーの領収書作れますよって、言ってきますよ。
46: 不動産業者さん 
[2016-03-02 18:29:52]
業者ですが業界フルボッコですね。
仲介業では思っているほどぼろ儲けはできないですし、おいしくはないですよ。都会はいいのかな~。

不動産業者がほしいのは管理です。
よくある敷金返還のトラブルの件については、業者は管理委託業務を大事にしているので基本
の発想がオーナー寄りなんです。そしてわかりにくいかもしれませんが、不動産賃貸「業」
は不動産「業」ではないんです。この認識のギャップがトラブルを生み出す一因なのかなと
思います。

海千山千はともかく「ヤ」はあまりないですよ笑
土地柄もあるかもしれません。

1さんの「態度が気に入らない」の具体的な内容がわからないのでアドバイスできないの
ですが、直感でダメだと思ったらやめるべきかと思います。
47: 不動産業者さん 
[2016-03-02 18:31:11]
投稿が2004年でしたね。失礼しました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる