住宅関連ニュース「消臭剤の「香り」は効果的」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅関連ニュース
  3. 消臭剤の「香り」は効果的
 

広告を掲載

OH!YEAHギルド@モルト [更新日時] 2005-06-22 12:48:00
 削除依頼 投稿する

無香タイプでスプレー式の消臭剤は、悪臭成分は減っても、
実際に感じる嫌なにおいは消えにくい。そんなテスト結果を
国民生活センターが発表した。香りがついた方が消臭には
効果的という。また、一部商品に空気を浄化するかのような
誤解を招く表示があるとして、同センターは業界団体に改善
を求めた。

詳細>http://kdd●●.asahi●●.com/life/house/0610a●●.html(朝日)

効果的なのか、混ざって分からなくなるのか・・・とりあえず、無臭モノは
効果薄いみたいだね。

[スレ作成日時]2001-06-29 18:01:00

 
注文住宅のオンライン相談

消臭剤の「香り」は効果的

2: 匿名さん 
[2002-07-25 22:01:00]
消臭剤とか芳香剤とか気分悪くなるんだよね。
3: 匿名さん 
[2002-07-26 09:46:00]
私もダメ・・・。芳香剤に近寄るとくしゃみは出るし最悪です。
香りっていうよりにおいって感覚にしか思えない。
元々臭いが強いところににおい持ってくると恐ろしいことになる。
香水くさいおばちゃんと同じ(笑)。
4: 匿名さん 
[2003-01-20 14:44:00]
納豆のにおいが消えるほどおろしニンニクをかける、って感じ。
5: 匿名さん 
[2003-01-20 17:29:00]
臭いは複雑です。
まず、大きく分けて2つに分類されます。
1.アミン基系・・・動物や植物に由来する自然系の臭い
2.アルデヒド基系・・・化学的な臭い
まず、アミン基系は、アンモニアに代表される成分が殆どで、
水などでも溶けて分解されます。
アルデヒド基系は、化学物質だけでなく、燃焼臭(焦げ臭)など
自然界にもあります。
また、トイレの便臭などは、アンモニア・硫化水素・メルカプタンなど
アルカリ系や酸性系の臭いが複雑に混ざっています。
臭いを消す方法としては、アルカリ成分系は酸性の液体などで
中和する方法がありますが、メルカプタン等は水に溶けないので
アルコール等で溶解する方法もあります。
長くなりましたが、生活臭を一度に消臭することは不可能です。
まず、臭いの主成分がどの分類にあてはまっているか知り、
それを分類ごとに、中和消臭していくことを、オススメします。
ちなみに芳香剤は消臭しません。
余計に臭い成分を複雑にしているだけです。
6: 匿名さん 
[2005-05-04 01:33:00]
換気第一だね

個人的には04のレスが好き
7: 匿名さん 
[2005-05-13 21:46:00]
光触媒の観葉植物、試しに置いたら、効果大です。
8: 匿名さん 
[2005-05-23 18:00:00]
消臭剤は無香か微香を選んでました、、、
芳香だと香りがきついし好きな香りがないので。
消臭スプレーで最初香りがするけどすぐ消えるやつはどうなのかな。

最近は排水溝付近やゴミ箱付近に消臭剤を使い
部屋では好みの香りのキャンドルを使ってます。
造花がきらいなので光触媒の観葉植物は置いてません。
9: 匿名さん 
[2005-06-02 15:52:00]
かび臭い1階にはいいかもしれない
10: 匿名さん 
[2005-06-03 01:40:00]
11: 匿名さん 
[2005-06-11 19:28:00]
すごい形ですね、、、(^^;)
12: 匿名さん 
[2005-06-22 12:48:00]
良く消臭剤でろ紙が大きくなってどんどん吸収なんてCMで流してるけど、あれはいかがなものか
普通に紙を置いておいたら臭い成分がどんどん吸い込まれていく
そんなわけないね
空気を循環させてろ紙を室内の空気が強制的に通過するようにしないと無理無理
よってマスキング方と言ってより強い不快でない臭いで分からなくするわけ
光触媒の植物で臭いが全て消えるなんてのも眉唾

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる