東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?Part10
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名 [更新日時] 2012-04-19 08:01:32
 

クロスエアタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/
Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199106/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209448/
part8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216947/
Part9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/218600/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2012-03-20 23:40:09

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?Part10

854: 匿名さん 
[2012-04-11 20:49:58]
目立つ理由はカタカナだけのマンション名だから。
カタカナだけのマンション名のスレは少ない。
867: 匿名さん 
[2012-04-11 23:27:23]
1億あって大手町勤務なら、家族構成などの条件、好みによるけど、白金エリアや神楽坂/市ヶ谷エリアあたりで探せそうなものだけどね
まぁどうしてもそこそこの広さが欲しくて、なるべく都心に近い方がよいという希望が強くて、環境がどんなでも構わないという優先順位の付け方であれば、含み損覚悟でクロスって選択もなくはない。
874: 匿名さん 
[2012-04-12 08:02:16]
クロスエアタワー-残戸数170戸、成約率65%との情報。販売ペースは鈍り、5月第4期販売5戸+東京都1戸+先着順8戸。5月GWのマンション販売シーズンに期待
★ 東急田園都市線「池尻大橋」駅より徒歩5分、東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒」駅から徒歩15分の場所に立地する東急不動産&東京急行電鉄&三井不動産レジデンシャル&有楽土地分譲・大成建設施工・地上42階地下2階建・総戸数689戸の『クロスエアタワー』です。

 3月に行われた第3期2次販売は、その前の販売から2ヶ月間をためて14戸の売り出しでしたが、ネット上の掲示板の情報では、14戸すべてが成約とはならなかった可能性が高いとのことです。同じく掲示板情報では現在の残戸数は、専有面積30㎡台・1Kが21戸、40~50㎡台・1LDKが50戸、60㎡台・2LDKが42戸、70㎡台・3LDKが17戸、80㎡台・3LDKが27戸、90㎡台・3LDKが8戸、100㎡台・3LDKが5戸で、この情報が正しいとするならば、専有面積の広い3LDKがよく売れ、単身者からDINKS用の1K~2LDKが今一つ、といった状況です。

 上記の残戸数を合計すると170戸が未成約であり、一般分譲住戸は491戸ですから、約65%が成約済と推定されます。前回11月25日のブログ記事では成約済が45%内外と考えられますので、約4ヵ月半で20%アップ、およそ100戸売れた計算でしょうか。

 しかし、最近はさすがにペースが落ちてきているようで、次期第4期販売は5月上旬を予定し、販売戸数は、特定建築者保留床5戸、東京都保留床1戸、先着順8戸で、先着順戸数は公式HP上3月下旬から変動がありません。販売対象住戸の坪単価は287万円~358万円となっています。

 建物竣工は来年1月、引き渡しは来年2月末日で1年を切ってきました。そろそろ追い込みをかけたいところですが、期数を重ねるとやはり不動産市況の追い風がないと厳しさもあります。昨秋から年末にかけてあれほど行っていたイベントも今は目立ったものがなく、気になるところです。マンション販売のシーズンである5月のGWに期待しましょう。

875: 匿名さん 
[2012-04-12 10:20:42]
何階のどの向きあたりが人気(売れてる)ですか?
876: 匿名さん 
[2012-04-12 15:53:10]
クロスから徒歩5分圏内⇒大橋商店街、246沿いに面白いお店がズラリ
クロスから徒歩6分⇒ドン・キホーテ中目黒本店より中目黒生活圏に入る
クロスから徒歩10分⇒渋谷道玄坂に着く、そこから極楽な世界に入る

これ以上、あと何を望むかな?

877: 匿名さん 
[2012-04-12 16:41:08]
極楽な世界って百軒店?

ドンキホーテ中目黒って中目黒の中ではかなりはじっこの方だよね
前に駅からドンキの方に行った時かなり歩いた記憶がある
878: 匿名さん 
[2012-04-12 16:51:28]

中目黒駅からドンキホーテまで9分です、
かなり距離があるって気のせいです。
880: 匿名さん 
[2012-04-12 19:46:46]
>879
9分も歩きます?もっと近かったような感じがします。

881: 匿名さん 
[2012-04-12 19:56:46]
ドンキホーテのHPには池尻大橋・中目黒共に徒歩約10分の案内があります。
また、中目黒とここの距離感については個人差があると思いますが、
>771に写真がありますので確認されると良いかと思います。
882: 匿名さん 
[2012-04-12 23:12:18]
何階のどの向きあたりが売れ筋ですか?
883: 匿名さん 
[2012-04-13 10:25:43]
今朝、クロスの新たな折込広告が日経新聞に入っています
884: 匿名 
[2012-04-13 11:30:06]
867さん
私は1億円あっても白金とかには住みたいと思いません。住みたい場所は人それぞれ違いますからね。
885: 匿名さん 
[2012-04-13 12:24:38]
>884
「大手町勤務の1億の予算で」と質問されてた方への返事かと思いますよ。
ネガの意見も気にしてたようだし。気にいったら購入すればいいのでは?
889: 匿名さん 
[2012-04-13 15:30:02]
悪質なネガスレを一斉に取り締まりましたね
本当に良かったと思います
890: 匿名さん 
[2012-04-13 17:53:35]
× スレ
◯ レス

悪質なポジレスも取り締まられましたね

クロスって中国人が多いのですか?
891: 匿名さん 
[2012-04-13 18:32:07]

MRに聞いてみたらどうですか?
893: 匿名さん 
[2012-04-13 22:14:18]
中国の人たちが買ってるのが本当なら居住用じゃなくて投資目的じゃないの?
もし居住用だとしても住民板の話だと億越えの部屋を買ってるんでしょ?
それだけ出せる人なら心配いらないよ。不法就労者みたいな人たちとはわけが違う。
むしろこのスレで低レベルのポジレス喚き続けてる一部契約者の方がはるかに地雷だろうw
894: 匿名さん 
[2012-04-14 00:05:54]
中国人の方がいらして特に問題はありますか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる