株式会社マリモの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ポレスター長津田【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 長津田
  7. ポレスター長津田【住民専用】
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2017-10-14 19:51:10
 削除依頼 投稿する

ポレスター長津田の住民板です。
住民・契約者の皆さん、有意義な意見交換をしましょう!
よろしくお願いいたします。

物件URL:http://www.polestar-m.jp/310/
売主・事業主:マリモ
施工会社:TSUCHIYA株式会社東京支社
管理会社:株式会社マリモコミュニティ

[スレ作成日時]2012-03-14 19:55:05

現在の物件
ポレスター長津田
ポレスター長津田
 
所在地:神奈川県横浜市緑区長津田7丁目2751-1、2752-4、-5(地番)
交通:東急田園都市線 長津田駅 徒歩6分
総戸数: 43戸

ポレスター長津田【住民専用】

137: マンション住民さん 
[2012-10-31 20:12:12]
レベルの低い方います。
ポストのところに必要のないチラシを置くようだが、共用の場所を汚してると思わないんだな
138: 匿名 
[2012-10-31 20:40:02]
アパートじゃあるまいし、よっぽどの衝撃を与えないと騒音にならないと思うんですけど、、、誤って何か落としてとかは仕方ないとして激しい衝撃は与えないように配慮はした方がいい気がします。
139: 匿名 
[2012-11-19 21:51:21]
24時間換気、良いんだか悪いんだか、、、
140: 匿名 
[2012-11-20 23:18:49]
139さん
もう少し詳しくお話聞かせてください。
141: 匿名 
[2012-11-21 21:39:58]
24時間換気の給気口からタバコの臭いが部屋に入ってきてしまいます。洗濯物は乾燥機で乾かし、窓は閉めていれば大丈夫と思いきや給気口から、、、24時間換気をOffにしても、給気口を閉めにしてもあまり効果なしです。何かいい方法があったら教えて下さい。
142: 匿名 
[2012-11-22 15:26:03]
ちょっとお尋ねします。
それは西側4or5階ですか?
143: 匿名 
[2012-11-23 01:03:27]
142さん
個人を特定できそうな聞き方は慎むべき。

141さん
答える必要なし。
144: 匿名さん 
[2012-11-23 14:03:04]
ここって仕切り屋と嫌煙家ばっかりだね
145: 匿名さん 
[2012-11-23 21:47:45]
今は吸わない派の方が強くなってますからね。
世の中の流れに従うしかないのかな
146: 住民 
[2012-11-24 12:39:44]
確かに煙草は百害あって一利なしですからね。
他の人に迷惑をかけなければ、個人の嗜好品として、賛成なんですが(-_-;)
147: 匿名 
[2012-11-24 16:05:43]
昔のマンションには24時間換気ついてなかったですよね??今の時期は冷たい風が入ってきて寒いです。付けっ放しにしとくように言われましたが、皆さんどうしてますか?
148: 匿名 
[2012-11-25 15:59:28]
うちでは入居以来、ずっと「弱」で24時間換気をつけています。いまのところ弱でも特に不都合はないです。
以前の家では加湿器を使うと、毎朝窓が結露していて大変だったのですが、ポレスターではほとんど結露しないですね。
ペアガラスのおかげかもしれませんが、私は24時間換気も一役かっている気がします。
149: 住民さんA 
[2012-11-25 20:27:41]
うちも常に換気にしてますよー。
だから、各部屋の吸気口?の周りが汚れるの早いんですよねー(;´Д`A
しかも中々汚れも落ちないし、、、。
何か、いい掃除方法無いですかねー?
150: 匿名 
[2012-11-27 18:25:49]
やはり常に換気しといた方が良いですよね。早速、我が家も「弱」にしてみました。気持ち冷たい風が弱まった気がします。うちもベランダ側だけ吸気口?の周りが汚れてきてます!今度、水拭きしようと思ってましたが落ちませんか(>_<)
151: 匿名 
[2012-11-29 18:02:39]
「激落ちくん」等の研磨タイプのスポンジに少々水を含ませ軽くこするとよく取れると思いますよ。

152: 住民さんA 
[2012-11-30 17:44:04]
151さん
ありがとうございます。
早速試してみようと思います!
153: 匿名 
[2012-12-26 00:56:54]
今月はまだ発言がありませんね。
154: 住民 
[2012-12-27 15:05:41]
もうすぐ入居して1年が経ちますね。自分は概ね生活に満足してますが、皆様いかがですか?
やはり駅近は便利ですよね。
155: 住民さんA 
[2013-01-26 14:53:21]
こんにちは。
最近上階の子供の走る音がうるさいです。
親としてしつけくらいはしてほしいです。
4階の方がうるさいです。
まだ我慢できるので我慢してますが続くようであれば言おうと思います。
156: 匿名 
[2013-01-27 06:40:08]
うちかも知れません
気をつけますね
ごめんなさい
157: 匿名 
[2013-02-01 16:33:00]
回覧板は次に回す日付を書いてください。
自分が見た日付ではありません。
158: 匿名 
[2013-02-02 08:31:32]
すみませんでした
気をつけます
159: マンション住民さん 
[2013-02-05 18:30:58]
品川ナンバーのレンタカーよく止まってますね
160: 匿名 
[2013-02-06 00:53:42]
そうですね。
グレーの大型車だったり、ブルーの中型車だったり、
車種は違いますが、毎回品川ナンバーのレンタカーが
入居当時からよく停まっています。
来客用に使えないことが何度かあり、困ります。
161: 匿名 
[2013-02-06 17:40:34]
ホントですねぇ!!

部屋に忘れ物した時とか来客用あるとかなり助かるのに品川ナンバーいて何回かイラっとした事あります。
162: マンション住民さん 
[2013-02-07 20:39:26]
品川ナンバーレンタカー反対!!!
163: マンション住民さん 
[2013-02-08 01:52:07]
来客用、一区画ではやはり厳しいですね。正直、短時間停めたいだけ(荷物の積み降ろしや忘れ物をした等)の時に、前日
からずっと停まってる車がある時はやはり気分が良いものではありませんからね。お客様駐車場と言うだけに、泊まりのお客様がいれば日を跨いで駐車されることもあるのはわかりますが、住人も使いたい時があるのは事実なもので…。
困った問題です。
164: マンション住民さん 
[2013-02-12 18:53:32]
今度の週末はマンションの掃除ですね。
こないだ参加できなかったから今回は参加します。
皆さん参加予定の方いらっしゃいます?
165: 匿名さん 
[2013-03-11 20:06:26]
漏水したお宅があったんですね。
そのお宅に過失があったのかどうかが気になります。
過失がなくてこんなことが起こるなら、ちょっと不安ですね。
166: 匿名 
[2013-03-19 10:12:21]
過失はなかったみたいですよ。
うちも心配になってきたな~
167: マンション住民さん 
[2013-03-21 07:33:37]
過失はなかったみたいですよ。
まだ住んで1年なのに可哀想ですよね。
たまたま今回被害に合われた方が。

事前にご丁寧に挨拶に来てくれました。
168: 住民でない人さん 
[2013-03-29 18:08:26]
マークワンにして良かった♪
169: 匿名 
[2013-03-30 20:45:44]
どう考えてもアラシですね

マークの方とも仲良くしていきたいです
170: 南好き 
[2013-03-31 11:49:34]
マークワンもかなり迷ったけど、南向きは絶対譲れなくて、マークワンは南が線路だから諦めました。
上層階は電車の騒音ないかも知れないけど、震災で何日も電気止まったときのことを考えて回避(長津田にしては高いし)。
親戚がマークワンの上層階買ったので、眺望楽しみにしています。
171: 住民でない人さん 
[2013-03-31 19:29:44]
高いからね
172: 匿名 
[2013-03-31 19:34:30]
確かにマークワンは、長津田にしては高いですよね。ポレスターで満足してます。長津田駅周辺がもっと栄えてほしいな~(-_-;)
173: 入居済みさん 
[2013-03-31 21:08:36]
マークワンは高いから買えなかった( ノД`)
174: マンション住民さん 
[2013-03-31 22:31:52]
皆さんも移転したマルエツには、行ってみましたか?
駅北口とはいえ、近くて夜遅くまでやっているので、仕事帰りには重宝しそう!
お値打ちなオーケーもあるし、選択肢が増えましたね。

マークタウンにまだ空きスペースもあるし、お店増えて欲しいな〜。
175: 匿名 
[2013-04-01 08:47:48]
マルエツ行きましたよ!
近くなったしハックドラッグも出来て便利になりましたねー。
そう言えば、ポストにマルエツのしゃもじが入ってたんですよね?
よそのポストは入ってたのにうちは入っていませんでした。
2つ欲しいお宅に抜かれたかなーと思っています。
176: 匿名 
[2013-04-01 20:38:29]
週末様子見てきました。マルエツの値段が高過ぎ!
更にまわりのテナントが未入居、果たして今後埋る予定が???
一階の蕎麦屋さんなんだか可哀想。OKストアーとでは、比較しやすいカッブ麺でみると二割〜三割高い。
ここからOKが近くて良かったです!
177: 住民でない人さん 
[2013-04-02 19:15:42]
よそのポストの中身抜き取るような人住んでるの?
178: 匿名 
[2013-04-02 20:22:43]
あんなオマケしゃもじ、2つも欲しがる人いないと思いますよww 配っててちょうど品切れになったんじゃないですか?
179: 住民でない人さん 
[2013-04-03 17:15:28]
ここって、もう完売したんですか?
180: マンション住民さん 
[2013-04-03 18:58:58]
>179さん
完売してますよ。
こちらも住民用の掲示板のはずです。
どなたでも読めて書き込めてしまいますけどね(笑)
181: マンション住民さん 
[2013-04-13 19:34:45]
総会が無事終わりましたね。
第1期役員の皆様お疲れ様です。
ありがとうございました。
182: マンション住民さん 
[2013-05-04 08:56:59]
昨日のごみ、回収されていませんよね!?このままごみだらけの連休になってしまうのでしょうか…
183: マンション住民さん 
[2013-05-14 19:05:04]
それにしても品川ナンバーレンタカー止まってますね
常識越えてませんか。レンタカ
ーなのになぜ止まってるかも不思議ですね。
184: 住民No2 
[2013-05-15 00:59:51]
このレンタカーの件、以前も話題になりましたね。想像ですが、次のような人かもしれません。

1.仕事で長期間借りたレンタカーを毎日帰宅時に、自宅であるこのマンションの来客用スペースに駐車している業務上横領な方。

2.マイカーとして必要な期間だけ借りて、レンタル期間中は、来客用スペースに駐車しているチャッカリ者。

先日の週末だったと思いますが、母の日のプレゼントと思われる大きな花をレンタカーに積み込んでいるのを見かけました。
185: マンション住民さん 
[2013-05-24 19:59:56]
レンタカーの住人は、レス見ない人ですかね。
186: マンション住民さん 
[2013-05-25 08:50:51]
住民じゃなかったりして?誰でも停めれちゃう状況ですもんね、、
187: マンション住民さん 
[2013-07-01 21:59:35]
どうしたらそんなにドンドン音がするんでしょうか?
床、大丈夫ですか?もう少しお静かにお願いしたいです。
188: マンション住民さん 
[2013-07-02 15:38:18]
上階?からの音結構しますよね。
音の心配はさほどないと思っていたので
憂鬱です。
189: マンション住民さん 
[2013-07-02 23:32:05]
生活音以外ですか?
190: マンション住民さん 
[2013-07-06 01:49:28]
マンションの構造上の問題なんですかね?うちの天井だけ何かを入れ忘れたんじゃないかと思ったりもしましたが、結構音に悩まされてる方いらっしゃるんですね。
生活音?生活音外?だかは不明ですが、TVを見ていても分かるぐらいドンドンとかガタンゴトンと音が聞こえてきてとっても気になります。
191: 匿名 
[2013-07-07 23:10:03]
うちの上はことりともしません。
お隣さんも全くの無音。
誰も住んでないんじゃないかと思ってしまうほどです。
お隣さんの通路側の電気がついてるのを見かけるので、確かに住んでるようですが。
192: マンション住民さん 
[2013-07-09 12:21:40]
こどもが歩き回れば音はしますよ。
生活音は我慢しましょ。
音に敏感な方もともと戸建てにすべきですよね。
193: 入居済みさん 
[2013-07-10 10:44:47]
難しい問題ですね。
194: 匿名 
[2013-07-12 20:29:53]
今日日中インターホンが鳴って(モニターには映らず、玄関先まで来ている)、インターホン越しに出たら「消防署から点検に来ました」と。
そんな話は聞いていないと言うと、「掲示板にお知らせが貼ってあるはず」と言います。
モニターの映像も見られないし、不安があったので「今取り込んでいるので後日」と言いました。
後で掲示板見ましたが、そういうお知らせはありませんでした。
この方は本物の消防署の方でしょうか?
皆さんのお宅には来ましたか?
195: マンション住民さん 
[2013-07-15 23:00:35]
ウチには来てないですねー。
入居当初、インチキ臭い活水器?だかの販売員が水道設備の点検と称して来たことがありますが、それと同類ですかね。
何にしても、無視でよろしいかと。
196: 匿名 
[2013-07-16 17:29:23]
195さん、ありがとうございます。
また来ても無視します。
197: マンション住民さん 
[2013-07-21 10:09:02]
間違いなく、消防点検でしたよ。あちこちで火災報知器鳴ってましたから。
ただ、掲示板告知だけだったら考えてもらいたいです。うちは、お知らせ見ていないような…
198: 匿名 
[2013-07-23 14:51:22]
197さん、ありがとうございます。
本物だったんですね。
数時間後に掲示板見ましたが、そのような張り紙はありませんでした。
199: 住民主婦さん 
[2013-09-05 07:18:05]
早いもので入居してから一年半経ちましたね。
またマンションの皆さんで交流深めるためにも
懇親会したいですね!
200: 匿名 
[2013-09-10 21:36:12]
理事会に親睦会を提案してみてはどうでしょう。
201: 匿名 
[2013-09-11 09:15:54]
引っ越ししてきた2日後ぐらいにチャイムが鳴って「浴室の点検に来ました」と言うので、マリモから派遣された業者かと思って部屋に入れたら、
最初は浴槽のエプロンの外し方やエプロン内部の清掃方法を説明していたのですが、
途中からコーティング?の宣伝を始めて、全く関係ない業者だと分かり追い返したことがありました。
その後、その業者の説明通りにエプロンを外して内部にシャワーをかけて掃除していたのですが、
昨日ふと説明書を見たら「エプロンは点検のためについています。通常の使用では絶対に外さないでください」と書いてありました(涙)
内部に水を流してはいけなかったようです。
インチキ業者を信用した私が馬鹿でした。
他の部屋も回っていたようですので、念のためにここに書いておきます。
202: 住民 
[2013-12-11 00:15:56]
先週12/7の親睦会に参加できませんでしたが、沢山集まったのでしょうか?盛り上がりましたか?
参加できず残念で、次回は参加したいです。
203: 住人 
[2013-12-27 20:25:48]
今日、引っ越しされている方がいましたね。人に貸されるのでしょうか?
204: 住人さん 
[2013-12-28 19:09:33]
転勤等で賃貸に出すのかもしれませんね。

昨夜当マンションのゴミ捨て場にペットボトルのゴミを捨ててる人がいました。
鍵付きに出来ないものでしょうか。
205: 住人 
[2013-12-30 14:19:15]
ゴミは絶対に外部の人が捨てていますよね。鍵つきにすること、賛成です。
206: 住人さん 
[2014-02-22 13:35:53]
もう誰もここ見てないかな。
ベランダの掃除ってどうしてますか?
水を流すのは規約で禁止されているので箒で掃いていますが、
隣の空き地のせいかすぐに汚れてしまいます。
水を流してデッキブラシでゴシゴシしたい…。
月に一度でも水流しOKデーとかあればいいのですが。
207: マンション住民さん 
[2014-03-17 01:18:08]
デッキでやれるのであればいいと思いますが、避難はしごなどあると気を使わないといけないと…
当たり前のように年末年始の大掃除、気にしないと 避難はしごの隙間から水がダラダラだし!
駐車場側、下がいないのを気にしないのか、ベランダ掃除をしてたが水が豪快に下まで飛んでたし…

常識に欠ける人多すぎ…

相当、自分たちが迷惑が掛かったと思わなければ気が付かないんだろう…

エレベーターがなぜ汚ないのか分からない。
明らかに子供なのに、親は気にしないのか?
残念…
208: 住人さん 
[2014-03-31 11:44:41]
207さん
皆さん水流してるんですね。
規約で禁止されてるからと、水を使わずに頑張ってた自分が馬鹿らしい…。
209: 住人 
[2014-07-21 13:13:25]
19日が中止になった配水管洗浄は、まだ実施日決まっていないのでしょうか。
中止のお知らせがポストに入っていましたが、その後何も連絡がありません。
また、「実施可能な居住区が少ないため延期」と書いてありましたが、うちは実施可能かどうか連絡していません。
他のうちには可能かどうかのアンケートがあったのでしょうか?
19日は結婚式で留守にするため、別居の親に鍵を渡し、親も仕事を別の人と替わってもらって準備していたので、
実施日案内後の変更は親にまで迷惑をかけてしまいました。
210: マンション住民さん 
[2014-07-22 00:26:56]
>>209
アンケートは無かったと思います。
想像ですが、実施不可の連絡が何件かあって、「実施可能な居住区が少ないため延期」にしたのでは。

それにしてもこの掲示板、利用頻度少なくなっていますね。見ている人、どれくらいいるんでしょうね。
211: 住人 
[2014-08-11 22:08:44]
また、1階の玄関前の壁が壊されていましたね。もういい加減にしてほしい!誰が直すと思っているのか・・・。防犯カメラを設置して捕まえてほしい。
212: 住民でない人さん 
[2014-09-02 09:26:28]
道路や民地でタバコを吸い、いつも「ポイ捨て(時には空箱も道路上にポイ捨て)」していくポレスターの住人、まったく困ったものだ!
一歩間違うと近隣の火災にも発展しかねないので、即刻やめてもらいたい!
毎日、掃除している管理人さんの気持ちにもなってみて!


214: 住人 
[2014-09-04 22:10:51]
道路の大量タバコの吸殻、気になってました。まさかとは思いましたが、ポレスターの住人自らポイ捨てしてるんですか?!それが事実だとしたら同じ住人として恥ずかしいです。これこそ防犯カメラで犯人を捕まえて欲しい!!タバコの臭いにもウンザリ。階段の吸殻もなくならないし、どうなっているんでしょうか??
215: 住人 
[2014-09-08 22:51:09]
吸い側は自分も気になっていました。
心ない人がいるんですね・・・。残念です。
モラルがない人がいるんですね。
216: 住人 
[2014-09-19 21:02:45]
タバコの吸殻、うちの階の共用廊下の水はけのところにもありました。
もちろん共用階段にも幅広く…

それと、お客様駐車場の横の四角い排水のところ、見ると金網も張ってるんですが、そこに大量のタバコの吸殻がいつもあったんですよ!

あと、犬や子供がうるさかったら窓閉めてくれないかな…
217: マンション住民さん 
[2014-09-23 22:22:21]
>>216
犬ですけど、ベランダで飼っていて、
窓閉めていると鳴き声が飼い主に
聞こえていないように思います。
218: 住人 
[2014-09-23 22:39:17]
犬や鳥を飼うのはいいけど、夜鳴きや早朝に泣かれるとつらいな~。窓締めて飼ってくれないかな・・・。うるさくてしかたないよ・・・
219: 住人 
[2014-09-27 23:42:50]
同感!!
○号室かな…

自室に聞こえてなかったって…
呆れます。

ちゃんと申請したのかな
220: 住人 
[2014-09-28 23:05:23]
宅配ボックスは入れっぱなしや私用は控えてください。
ずっと入れっぱなしでいくつも占拠している人がいて、宅配物がボックスで受け取れません。
在宅必須になっていて不便極まりない。
221: 住人 
[2014-10-01 19:50:46]
えっ?!たばこの吸殻は共用廊下の水はけにまであるんですか?信じられないっ!!どうにかならないんですかね?
あと上階の子供のドタバタ騒音に我慢の限界でそろそろ訴えようかと思っています。こんなこと言わせないでほしいものです。
222: 住人 
[2014-10-01 23:54:30]
子供どころか、ペットも!!

動物園かな…ここは?
223: 住人 
[2014-11-02 19:04:45]
上、ドタバタうるさい!
「共用部分ルールについての確認事項」効果なし、、(´Д` )
224: 住民でない人さん 
[2015-10-09 22:39:17]
タバコの投げ捨て、3階か?
それとも下でたむろってた小僧か?
小僧は3階か?何故に投げ捨てが出来るんだ?
バカか?
225: マンション住民さん 
[2015-10-17 00:32:23]
平日ほぼ毎日15~17時位に、エントランス付近でたむろしてる主婦の集団の感じが悪い。やめてほしい。
226: 匿名さん 
[2016-05-20 19:42:33]
マンション寄りの西側の地主さんの土地に何か建つようですね。戸建?倉庫??気になります。。
227: マンション住民さん 
[2016-05-24 12:21:55]
>>226
何か建つんですか?
小さい小屋は畑道具入れてあるだけみたいです。
228: 住人 
[2016-07-17 20:40:24]
排水管清掃、8月の土日って…。
なぜこんな時期なんでしょう。
夏休みの家庭も多く、旅行で留守の可能性が高いと思います。
我が家も旅行で留守です。
8月と年末年始以外ならいつでも構わないのに、なぜよりによって8月…。
229: 匿名さん 
[2016-08-23 09:32:35]
>>227 マンション住民さん
隣人の家の建て替えではないでしょうか?
230: 住人 
[2016-09-02 19:35:21]
泣いてる子供を外に締め出して鍵を閉めて放置する二階北側の人いい加減に勘弁してよ!
聞かされる身になって欲しいわー
児相に通報でもされないと非常識な事してる自覚もないの?
231: 住民板ユーザーさん7 
[2016-09-14 23:19:07]
>>230 住人さん

1Fじゃなくて?!
232: 住人 
[2017-04-10 20:43:48]
 今更ながらですが、皆さんのお宅のクローゼットにはFitsなどのクローゼット収納用(奥行き53cm)が入りますか?
うちのクローゼットにはあと1㎜、2㎜という感じで扉が閉まりませんでした。
 一般的なサイズなはずなのに入らないので、そういうものなのか疑問に思い書かせて頂きました。
233: 私も住人 
[2017-04-16 23:54:37]
53cmではきついと思います。50cmのサイズにしましたよ。入居してすぐにビバホームで買いました。
234: 私も住人 
[2017-04-17 01:15:59]
↑ 233>訂正します。

×ビバホーム
○ネット通販
235: 住人 
[2017-04-17 21:40:27]
私も住人さん、コメントありがとうございます。
やはり、53cmは入らないですか。
すでに入居5年目なのに素朴な疑問で申し訳ありませんでした。

もうすく総会ですね。より良いマンション環境になるといいですね。
236: 住民板ユーザーさん1 
[2017-10-14 19:51:10]
不法侵入(通り抜け)がなくなりませんね。
朝ダルメシアンを散歩させてる夫婦は、敷地内でオシッコさせてそのまま放置。
マンション住人が見ているのに気づいていても知らんぷりです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる