住宅関連ニュース「家庭用燃料電池」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅関連ニュース
  3. 家庭用燃料電池
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-08-24 14:23:00
 削除依頼 投稿する

家庭用燃料電池が数年後には使える金額で提供されるのではないかとうわさされています。
これからのマンションは家庭用燃料電池収容スペースを作るのが当たり前になるのでしょうか?
これを用いればもしかしたらオール電化以上の効率が望めるのではないかと期待しています。

[スレ作成日時]2005-09-17 21:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

家庭用燃料電池

2: 匿名さん 
[2005-09-23 00:57:00]
燃料電池って首相官邸にも入りましたよねー
対応住宅がでてくれば注目されるかもしれないな。
3: 匿名さん 
[2005-10-03 15:43:00]
既に東京ガスでは、200台限定で販売が始まっていますが、実際に使用されている方の
感想が聞いてみたいものですね。
東京ガスのHPによると、本格的な普及期は08年度以降となっています

http://www.tokyo-gas.co.jp/pefc/dev-fc_34.html
4: 匿名さん 
[2005-10-03 19:24:00]
1KWあたり50万位で買えるようになると聞いたことがあります。
通常5KW〜6KWあればOKとして250万〜300万ですよね。
地震の時などライフラインが寸断された場合でも稼働できるのなら、かなり欲しいです。
今後の物件キーワードは燃料電池住宅だったりして!?
5: 匿名さん 
[2005-10-04 16:10:00]
近い将来、最も期待されているエネルギーですよ
その為に、トヨタを筆頭に自動車業界は、大量の開発資金を注ぎ込んでいます
少しでも早く資金を回収するために、トヨタホームは、普及に力を入れることが予想されますね
6: 匿名さん 
[2005-10-04 17:55:00]
次世代型は発電効率が発電所並らしいですね。それで給湯熱源のおまけ付。
天候に左右されない発電システムには興味が湧きます。
それでも天然ガス(化石燃料)使用なので太陽電池のほうがエコかな?
送電ロスがないのでその点はいいですけどね。
7: 匿名さん 
[2005-10-04 22:58:00]
ドクター中松の新築した物件に宇宙エネルギーを吸収し発電する装置がついているようですが、これが主流になったりして・・・
ありえないか!?
8: 匿名さん 
[2005-10-16 00:53:00]
トヨタの夢の住宅というモデルハウスにプリウス満タン時に三十数時間分の電気を作り出す非常用発電機として使える仕組みが展示されていました。
これからは、家庭でも車でバックアップ電源が取れるんですね。
マンションでは不可能だが・・・
9: 匿名さん 
[2005-10-16 09:28:00]
>08
それって、むか〜しのダイハツ・アトレーとかもそうでしたよ。
エンジンを1.5kWの発電機として使用出来るんです。
(でも、消えちゃいましたね。やはり、非常時ってなかなか無いですから。コストアップにもなるし。)
トヨタのハイブリッド系はインバーター容量1.5kWクラスだからいざって時は便利かもね。
夜中はうるさそうですけど。
10: 匿名さん 
[2005-11-21 22:14:00]
家庭用燃料電池が最近活発になってきたようですが、来年あたりから試験導入がもっと行われると思います。
そろそろ本当に使える設備になるのですね
11: 匿名さん 
[2006-01-22 17:54:00]
東京ガスの家庭用燃料電池は、コージェネレーションシステムなのです。都市ガス(天然ガス)より水素を
取り出し電気と熱を起こすのです。
電気は、電灯等に使うのですが、熱が問題です。この熱を利用するため温水を作り、温水機器(給湯はもち
ろん床暖房・浴室暖房乾燥機・食器洗い乾燥機・パネルヒーター・温水のファンヒター等々)に使うのです。
電気使用を目的にすると熱が、あまって捨てなくてはならなくなるので、熱使用が、主となると思います。
だから、いかに熱を利用するかで、パフォーマンスが、違います。(電気は、1kwに固定されるでしょう)

まだ、燃料電池は800万程するので、モニター販売のみじゃないですか、ですから東京ガスは、システム的
には、同じと思われるエコウィルを今年より販売するんじゃないの?
エコウィル(70万程)は、ガスエンジンで、このエンジン部が、燃料電池とそっくり置き換わるんじゃない
のかな?
12: 匿名さん 
[2006-05-28 05:01:00]
家庭用燃料電池は2008年発売目標 200リットル貯湯槽で180万円だそうです。
13: 匿名さん 
[2006-05-28 11:35:00]
エコウィルは過渡期の製品と認識されてしまったので、今後普及が促進されることは
ないでしょう。エコウィル入れるくらいならオール電化になります。

コージェネはURの賃貸住宅では既に3物件(東京、愛知、大阪でそれぞれ1物件)で
採用済み、これから募集のハートアイランド新田3街区でも採用されていますね。

まだ効率は低く、新製品が出るといまだに10%以上の高効率化と低価格化がすすむ
エコキュートとどこまで勝負になるかは微妙。エコキュートはエアコンの技術を
ベースとしていて、新技術の吸収が速いのもメリットです。

コージェネが本領を発揮するのは、電化製品もコージェネに最適化されてから。
DC-AC-DCのような変換を重ねて今ある電化製品に対応させるのは非効率で、
そもそもDCで動く家電が揃うことが必要と言われています。揃えば最強。

14: 匿名さん 
[2006-07-26 18:41:00]
エコウィル入れました。
発電の廃熱を利用してついでにお湯が沸きます。
なかなか良いですよ。
ずっと使ってその内壊れた時が燃料電池に交換する時です。
それまではコージェネがある家と自己満足に浸るのです。
冬はついでに沸いたお湯を使って床暖房が出来ます。
私はガスが好きなのでオール電化は考えませんでした。IHクッキングヒーターの電磁波も怖かったし・・・。
静かだしなかなか良いですよ。ホント。
15: 匿名さん 
[2006-07-27 11:23:00]
北海道では新日石が灯油を使う燃料電池のモニターをはじめました。
いよいよかな。
16: 匿名さん 
[2006-08-24 14:23:00]
>14
うちも同じです。
10年間の保険期間が過ぎたら、次世代のもの(何が発売されるか楽しみ)に入れ替えする予定です。
他の設備も含めて10年サイクルが交換の目安では?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:家庭用燃料電池

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる