東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part.9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?Part.9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-20 23:41:38
 

パート8は1週間で1000に到達する大盛況で、新しくパート9をたてました。

クロスエアタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/
Part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199106/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209448/
part8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216947/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売

物件URL:http://www.meguro-air.com/?banner_id=g0062298
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミニティ


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2012-03-05 01:01:57

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?Part.9

747: 匿名さん 
[2012-03-15 10:30:42]
契約している方の上品な方ばかりで
ネットでベラベラお喋りしないと思います
一般な庶民的の物件と違うからね
748: 匿名さん 
[2012-03-15 10:34:06]
何故住まいがフォーラム場近くで、一体発展されないと街が発展しないと決め付けるか、行政発想。
第三セクター的幻想が抜け切れていないのでは? 先はしぼむ破滅的思考です。
外人がウヨウヨしてホテルが一杯有っての街が発展して住みたい理想な場所だと思うならどうぞでしょうね。
その幻想を大阪は実現しようとして、大失敗している。
その外人がもしかして豊洲等をウロウロすると思っているならこれも幻想、ただの観光地~ 六本木・赤坂とかで言うならまだ分かるけど。
治安の良い繁華街としても更に改善・発展する可能性の高い渋谷で、そこからちょっと離れた場所に住むと言う選択をクロスはするんでしょ?
クロスが物件としてどうかは興味無いけど渋谷・新宿・池袋が発展せず、中東・シンガポール等の模倣開発で他所が発展するなんて無理ですよ、繁華街と観光地は違う。
749: 匿名さん 
[2012-03-15 11:02:40]
>747
契約者の下品な人が検討版にカキコミしてるって事?
750: 匿名さん 
[2012-03-15 11:35:13]
>748
コアの人の都心部居住は年々進みますよ。
その分他が減って行くんだね。
751: 匿名さん 
[2012-03-15 11:39:25]
観光地には住みたくないな
住むなら繁華街だろう
でもど真中も嫌だな、少し離れたほうがいい
752: 匿名さん 
[2012-03-15 12:26:12]
そう考えるとクロスは便利って事だね。
賃貸でも出てきそうだし、やはり人気物件にはなりそうだね。
753: 匿名さん 
[2012-03-15 12:28:25]
大橋交差点の旧歩道橋や山手通り支線のど真中の建物がなくなれば
かなり圧迫感がなくなり、開放感溢れるね
今は仕方ないか
754: 匿名さん 
[2012-03-15 13:07:55]
大橋ジャンクションがなくなったらすっきりしそうですね
755: 匿名さん 
[2012-03-15 13:53:51]
2012年4月新年度以降販売予測
残176戸
東急販売員13人 月実績1人1件
単純計算176÷13=13.5
結果2013年5月完売?
756: 匿名さん 
[2012-03-15 14:04:16]
ここのポジはマメに書き込みしてるよね。震災前のWCTやシンボルみたいに、ポジがネガや野次馬を引き寄せてる。
757: 匿名さん 
[2012-03-15 14:16:01]
>756
WCTやシンボルって何ですか?
野次馬は多いと思う。無責任だから何とでも書けるし。
758: 契約済みさん 
[2012-03-15 14:20:49]
私両親と自分達の分と2部屋購入しました。今から楽しみです。
759: 匿名さん 
[2012-03-15 14:24:15]
今日急に日経新聞の広告とテレビ東京の報道があったので
東急さんようやく目覚め?
760: 匿名さん 
[2012-03-15 14:25:34]
急じゃなく計画してるでしょ。掲示板に左右されてないよ。
761: 匿名 
[2012-03-15 14:44:53]
758さんは有名人ですか?金持ちですね、羨ましいわ
762: 匿名さん 
[2012-03-15 15:07:08]
756さんはWCTやシンボル、ってとこからここのスレに移動してきたって意味かな?
763: 匿名さん 
[2012-03-15 15:21:26]
海を離れ、陸地へようこそ
賢明な判断だと思う
ここを狙うなんて見る目あるね
764: 匿名さん 
[2012-03-15 16:36:06]
今日の日経で派手に宣伝していますね
765: 匿名さん 
[2012-03-15 17:12:00]
え?うちの日経、ライズ特集しか載ってないんですけど。
本誌とは別の冊子ですか?
766: 匿名さん 
[2012-03-15 17:18:08]
765さん
本日中央区の日経広告特集に全部クロスエアタワーですよ、びっくりした

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる