阪急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオ彩都いぶきの森【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 箕面市
  5. 彩都
  6. ジオ彩都いぶきの森【契約者・住民専用】
 

広告を掲載

入居済み住民 [更新日時] 2015-01-18 22:14:56
 

有意義な情報や意見交換の場として、ご活用下さい。

[スレ作成日時]2012-03-03 23:58:37

現在の物件
ジオ彩都いぶきの森
ジオ彩都いぶきの森  [【先着順】]
ジオ彩都いぶきの森
 
所在地:大阪府箕面市彩都F62街区の一部(地番)
交通:大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール 「彩都西」駅 徒歩7分
総戸数: 186戸

ジオ彩都いぶきの森【契約者・住民専用】

187: 匿名 
[2013-01-10 19:05:41]
ちかい?
188: 匿名さん 
[2013-01-10 21:31:18]
確かに近いですね。今更だけど、道路も挟んでいないのに何故あのランドプラン?と思いました。
エルグレースくらい距離があれば、人の気配も解りませんが。
まぁ、こちらは北側なので生活に支障はありませんね。
189: 匿名さん 
[2013-01-11 19:25:42]
うちは北側に透明窓があるので、目隠し的なフィルム等を貼るか考え中です。工事中の作業員の方の姿で、大体の距離感がわかりましたから。
長居する部屋ではないので、生活にそれ程支障はないかもしれませんが、なんとなく…ね。
190: 匿名 
[2013-01-13 12:52:17]
カーテンで大丈夫じゃないですか?
191: 匿名さん 
[2013-01-13 18:26:23]
近さと言うより、規模が大きいだけに路上駐車が増えてしまわないかが心配です。
駐車場が満車になったせいか、いぶき西側の道路は常に路駐があります。
この状態でひだまりの入居が始まると、2台目の駐車場確保ができなかった車でマンション出入口を挟んで路上駐車が更に増えそうな気がします。

近隣に月極の駐車場がないので、それぞれ事情はあると思いますが…
車の陰からバイクが来てヒヤッとしたこともあるので危険です。

192: 匿名さん 
[2013-01-13 20:07:46]
警察に通報してもダメですか?
路駐は確かに困りますよね…
193: 匿名さん 
[2013-01-13 22:51:03]
大学生が大丈夫だと路駐を増やしたら最悪ですね。
194: 匿名 
[2013-01-13 23:36:10]
駐輪場やミニバイク置場なら、まだまだ空きがあるよ。二台目はあきらめて、二輪に乗り換えましょう。
195: 匿名さん 
[2013-01-14 11:14:27]
外に長時間路駐するくらいなら、カーシェアリング利用した方が良さそうだけど。
あの車、人気ないのかなぁ…いつも停まってて動いてるの見た事ない(^_^;)
196: 匿名さん 
[2013-01-14 18:29:49]
路駐を認めれば、毎月の駐車場代を返却してもらう事になりますね。
197: 匿名 
[2013-01-15 01:07:00]
>196
それは不公平感かな?
この場合、銭金の問題ではないと思うよ
198: 匿名さん 
[2013-01-15 20:39:38]
197 つまりマナー、社会性の問題ですね。隣のマンションの入居が始まる前に解決しなければ
199: 匿名 
[2013-01-17 13:41:58]
いぶき完売前に駐車場を二台分借りている人が少し早く譲ってあげればいいんじゃないかな。
そしたら少しは減るんじゃないかな。
元々は、一家に一台分の駐車場なんだしね。
いぶきの周辺は駐車禁止表示がないらしく通報しても実際は取り締まりは微妙らしいよ。
警告ぐらいで済むのよね。
今の時点で路駐をなくすのは無理かも。
私も通りかかるたびに路駐見かけますが仕方ない部分もあるだろうなと。
実際、子供達と買い物荷物抱えて毎回どこかの駐車場から歩いて帰るのはかなり大変だからね。
200: 匿名さん 
[2013-01-17 19:55:46]
駐車場を確保していないのと、路駐は別問題にして欲しいですね。すぐ出かけるのに指定場所に止めるのはすごく面倒。
知り合いが来た時なんかも困るよね。
駐車区画も直前予約が出来なくて使い勝手が悪いし、領収書も出ないしね。
201: 匿名さん 
[2013-01-17 22:49:20]
ルールを守らない路駐には子供達が自警団を設立、油断大敵犯罪の温床にならなければ。
202: 匿名さん 
[2013-01-18 12:33:52]
1区画目の駐車も出来ていない方がいるのでしょうか?
路駐が増えたのは、2台目の区画を明け渡したからだと思っていましたが。
何のためにカーシェアがあるんだか…維持費とかもったいないですね。
203: 匿名 
[2013-01-18 16:00:10]
お隣さんのカバーがとれてきたね
ここの最上階とひだまりの8F〜9Fあたりが同じ高さって感じかな
204: 匿名さん 
[2013-01-19 00:33:22]
更地の時にはもっと高低差があるのかなと思っていたけど、そうでもなかったんですね。
色合いも似ているので、遠くから見ると兄弟みたい。
205: 匿名さん 
[2013-01-19 11:30:41]
いぶきの最上階からはひだまり側のベランダの中まで見えていますか?
意外と距離があります?
206: マンション住民さん 
[2013-01-20 09:24:00]
ひだまりも2台目の駐車場なし、路駐天国になれば、春先からかなりやばいですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる