住宅ローン・保険板「男性年収別階層に見る不動産価格とのアンバランス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 男性年収別階層に見る不動産価格とのアンバランス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-09 12:32:16
 削除依頼 投稿する

男性給与 割合
100万円以下2.6%
100万円台7.2%
200万円台13.6%
300万円台19.5%
400万円台18.0%
500万円台12.7%
600万円台8.2%
700万円台5.9%
800万円台3.8%
900万円台2.5%
1,000越~1,500万円4.4%
1,500超~2,000万円0.9%
2,000超~2,500万円0.3%
2,500万円越0.3%
統計元:国税庁 平成22年 民間給与実態統計調査結果

自己資金が1.000万あって年収が全体の上位5%程度に入る1.000万超えでも
価格的に都心のファミリー向け物件を買うのは楽では無いね。

[スレ作成日時]2012-02-29 09:50:19

 
注文住宅のオンライン相談

男性年収別階層に見る不動産価格とのアンバランス

139: 匿名さん 
[2012-03-04 22:26:56]
車使いますよ。仕事場に駐車場があるから。さらに言えば、自分が経営しているところだから自分が停めなければ、部下が停められないと苦情がでたため。たった二キロ程度なのに。
143: 匿名さん 
[2012-03-04 23:30:34]
都心のマンションに住んでいて、当然マンションの中に駐車場があるんでしょうけど、普通埋まってますよね。ということは都心に住んでいても車を必要もしくは所有したい方がいるということでは?車が必要ないという方は同じマンションで車を所有する方々はどういうふうにみてるんでしょうか?そういう方はVIP、芸能人、有名人だから公共機関では支障が出るため車の使用を仕方なくしているとみている?もし、駐車場がマンション住民に行き渡り全員ただなら車置きませんか?ほとんど利用しないけど置くと思いますよ多分。
一戸建てにすんでいる都心住民も、よっぽど建蔽率が100%に近い、幹線道路沿いのようなところでなければ普通駐車スペースありますよね。それともあえて作っていないのですか?チャリや物置だけおくつもり?1Fをテナントにしているような賃貸併用物件ならわかりますが。
144: 匿名さん 
[2012-03-05 00:07:00]
クルマに関する掲示板はこちらです。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/20391/
146: 匿名さん 
[2012-03-05 09:53:16]
自分で車を運転をするのは、いろんな意味でリスクが高いので
タクシーやレンタカーで代替できるならやめたほうがいいですよ。

車を運転しなくても被害者になることはありますが、加害者
にはなりませんからね。自分が交通事故の加害者となった
場合はケースによりますがひどいと人生破綻しますからね。
車がないと極度に行動範囲が狭まるとかならともかく、単なる
楽しみや利便性の代償にしては割が合いません。
147: 匿名さん 
[2012-03-05 10:08:04]
車はその危険性や運転するリスクの大きさのわりには規制がゆるいです。
バイクなんてその大きさの応じて免許が異なるのに車は軽自動車も
フェラーリも同じ免許です。

自動車は産業として大きいので運転するための規制は業界の圧力を
うけるし、バイクのCMやバイクを美しく描くようなテレビドラマ
などは放映されないのに、車のCMや車に乗ることがかっこいい、
すばらしいといった表現はやりたいほうだいで、その危険性のわり
に社会的な許容度が高すぎると感じます。

そのうち日本の自動車産業もテレビやDRAMのように斜陽産業に
なると思われます。トヨタが「免許を取ろう」なんてキャンペーンを
やってるくらいですからね。

お金があっても車に乗らない人は増えています。
そして車があることが前提のエリア地価は当然ながら下がるでしょう。
都心のマンションも駐車場設置率は減少しています。
駐車場収入があることが前提の管理組合は苦しくなるでしょう。
149: 匿名さん 
[2012-03-05 11:14:10]
駐車場がないと、資産価値に影響しないのかな?
その分、直駅近でないとキツイなあ。またタクシー乗り場がそばにないと。天気よければいいけど、今日みたいな日は、子供を習い事や塾に連れて行くのに車がないと辛いな。
150: 匿名さん 
[2012-03-05 11:20:39]
誰もこの矛盾にはツッコミ入れないのかい?レンタカーやカーシェアリングで起こした事故には責任負わないとでも?

>自分で車を運転をするのは、いろんな意味でリスクが高いので
>タクシーやレンタカーで代替できるならやめたほうがいいですよ。
151: 匿名さん 
[2012-03-05 11:24:33]
駐車場の空がないと資産価値(主に流動性)に影響しますよ。
私は港区在住ですが4-5年前は駐車場の空がない物件が
多かったです。(大規模タワーマンションだと30人待ち
とかざらでした)
高額マンションは駐車場の空がないと中古でも車を持つ人には
売れなくなります。(近所に月ぎめがあればいいですが最近
どこでもコインパーキングになってますからね)

ただ今は中古情報見てわかるとおりどこのマンションも
たいてい空があるようです。
2台持っていた人が1台にしたり、あとは住民の入れ替えで
車を持たない世帯が引っ越してきたりしたのでしょう。


153: 匿名さん 
[2012-03-05 11:35:58]
お子さんが居るのであれば、車はあった方が何かと便利だと思う。
うちはまだ子供が居ないので車を持っていないけど、駐車場は作っておいた。
子供が出来て、必要であれば買いたいとは思っている。

ただ、自分が子供の頃、車を持っていない家族って多かったなぁと思う。
駅近くの住宅密集地で駐車場が無い戸建てが多かったのもあるし。
そして、そう言う家庭は決まって旅行もあまり行っていなかった気がする。
この年になって、そう言う家庭も車を持ち始めていて面白いなぁと思った。
逆にうちの実家は都心に引っ越して車を使わなくなり、処分してしまったけど。
154: 匿名さん 
[2012-03-05 11:38:06]
逆に地獄のような渋滞ってことは都心で皆さん車を利用してるってことかと。
近くに大型SCがあるようなマンションならいいけど少なくとも車がないと
買い物には一定の障害。
155: 匿名 
[2012-03-05 12:04:41]
車は子供が中学生になるまではあった方が便利ですね。
子供関係以外で乗る事はほとんどないです。
駅から近いので買い物も徒歩です。
高齢になったら当然手放します。
156: 匿名さん 
[2012-03-05 12:12:29]
>155

ですよね。
うちもそんな感じ。
駅が近いから徒歩か自転車で充分。
子供が居るから持っているようなものです。
大きな買い物はネットの方が安いし楽だし。
年とったら手放します。
157: 匿名さん 
[2012-03-05 12:14:47]
同じところばかりで買い物をしてあきませんか。
うちも近くにいくつかのスーパーがありますが、ときどき車で大型ショッピングセンターへ買い物に行っています。
子どもと行くときもありますが、一人で気楽に出かけるのもいいですよ。

158: 匿名さん 
[2012-03-05 12:28:25]
いろいろな所で買い物していますよ。
伊勢丹の地下、渋谷東急のフードショー、表参道のマルシェなど。
どこも基本的に電車で行きます。
(渋谷、表参道はたまにタクシー)
159: 匿名さん 
[2012-03-05 12:38:42]
大型ショッピングセンターって食品関係質が低いですよね。
高島屋SCとはいいと思いますが、ヨーカドーとかイオンで買い物をすると悲しい気持ちになります。
160: 匿名さん 
[2012-03-05 12:39:57]
そういうところは子どものころから行ってるのであきました。
とくにデパートでなくてはいけないものはデパートで買っています。
そのときも買い物が多いときは車ですね。
大型ショッピングセンターの広々としているところがいいです。
車なのでたくさん買い物もできます。
161: 匿名さん 
[2012-03-05 12:44:48]
イオンとかの食料品はあまり買いたいと思いません。
どちらかというと大型ショッピングセンターでは、どうでもいいものを買っていますね。
それが楽しいです。
163: 匿名さん 
[2012-03-05 13:11:21]
土日の都心は一部の繁華街を除き車の量は少ないです。
平日とは別物でおそらく移動手段としては車・タクシーは
もっとも早いのではないでしょうか。

ただ休日山手通りの外側に出ると車があふれていて驚きます。
164: 匿名さん 
[2012-03-05 14:10:52]
週末の環七、環八、外環はすごい渋滞しますよね。
大型ショッピングセンターって、基本的に環八の外側でしょう?
内側だと豊洲のららぽーとやイオンなんて、寂れてて悲しい気持ちになるし。。。
246も渋滞するからあまり車で行きたいとは思いませんね。
百貨店以外だと駐車場探すのが面倒で。。。
165: 匿名さん 
[2012-03-05 14:16:41]
>160
>そういうところは子どものころから行ってるのであきました。

東急東横のフードショー、子供の頃からあったんですか?
子供の頃のデパ地下と今のデパ地下は全然違いますよー。
楽しいですよーしばらく半分くらい改装しちゃうけど。
167: 匿名さん 
[2012-03-05 14:29:13]
大型ショッピングセンターって具体的にどこですか?
玉川高島屋SCとラゾーナ川崎はけっこうよいと思います。
都心だと数箇所回らないとならない用事がほぼ一箇所で済みます。
170: 匿名さん 
[2012-03-05 15:27:32]
大型ショッピングセンターには平日に行ってます。
土日は混雑するので行きたくないです。
自分もそうですが、いつも都会で生活しているといやになりませんか。
171: 匿名 
[2012-03-05 15:37:52]
上記10数件の書き込みは結局買い物好きが前提での車の利用って事ですよね
172: 匿名さん 
[2012-03-05 15:40:00]
私の物件は某地方政令市ですが、
徒歩圏内に新幹線も止まる主要駅・大型バスターミナル・デパート・図書館・大型公園
大型SCが2つ・スーパー・ファッションモール・ボーリング場・市役所らがあり、
人気学区で90平米で3.000万ちょっと、大手デベロッパーの高級タイプの物件です。

地方ならではの価格です。
173: 匿名さん 
[2012-03-05 15:40:58]
奥さんが専業主婦かどうかでも車の有無は変わってくるのかも。
175: 匿名さん 
[2012-03-05 17:48:44]
多分その人は、車が趣味ではなく、ただ車の利便性を車が所持できない事を理由に否定的にならないで下さいと優しくいえばそんなところではないでしょうか?ちなみに私の嫁は都心でも持ってないより持っている男がいいとの事です。まあブス嫁のいう事だから怒らないで。
187: 匿名さん 
[2012-03-05 19:34:46]
群馬での結婚式に参加した際、初めて「代行」と言うものの存在を知ったよ。
群馬では車で居酒屋に行くらしい。
居酒屋の駐車場が広大だった事にもビックリ!
車の必要性に関しては、次元が違うのだな。と思ったよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる