一戸建て何でも質問掲示板「和室つくりましたか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 和室つくりましたか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-22 15:17:00
 削除依頼 投稿する

今間取りのプランを考えている最中ですが、1階に和室を作らず、畳コーナーとして
置き畳を置こうか悩んでいます。

皆さん和室を作られましたか?

[スレ作成日時]2006-06-12 13:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

和室つくりましたか?

No.2  
by 匿名さん 2006-06-12 14:49:00
畳高いんで和室は作らなかったよ。
No.3  
by 匿名さん 2006-06-12 15:01:00
私も間取りを検討中ですが、以下の理由で作ることにしました。
(1)両親や親戚など年配のお客の為。
(2)長男なので将来仏間が必要になる。

(1)は宿泊じゃなければ畳コーナーでも良いと思いますが。。。また、親が寝たきり等になって同居することになった場合、1Fに独立した和室があった方が良いと思いました。
No.4  
by 匿名さん 2006-06-12 17:17:00
ふすま(3枚+1枚引き戸)を開けると、LDKの続きのように使える6畳の和室を作りました。
取り込んだ洗濯物を取り敢えず放り込んどいたり、子供を昼寝させたり、
大人数のお客さんがこれば、開け放ってリビングの畳コーナーとして使えます。

なかなか便利でお勧めです。
No.5  
by 匿名さん 2006-06-12 19:12:00
和室を作ったとして1年で何日くらいその部屋に人が泊まるか、
和室に通さなくてはいけないような年配の客がどのくらい訪れるのか、
考えた方が良い。

あと、和室がなければ親から同居を迫られる危険性が減る。
No.6  
by 匿名さん 2006-06-12 20:49:00
親用寝室として和室を考えましたが足が悪くなってくるとむしろベッドと椅子のほうが楽なようで
私は和室が好きなので思い切ってリビングを和室にして掘りごたつつけてみました
親はベッドと椅子の部屋
No.7  
by スレ主 2006-06-12 21:40:00
なるほど!ありがとうございます!夫の両親も私の両親も近くに住んでいるので
泊まりに来るのはほとんどないですが、いざという時に仕切れて
普段は開け放って使うというのもいいですね!
掘りごたつもいいですね!!


No.8  
by 匿名さん 2006-06-12 22:23:00
うちは洋室のみです。
1Fにある洋室は天井まである3枚引き込み戸を仕切りにしてリビングと繋がっていて
普段はほとんど開けっ放しなので、リビングとの一体感を重視して洋室にしました。
あと、日当りがかなりいい部屋なので和室だと畳がすぐに日焼けしてしまうことと、
室内犬がいるので畳だと粗相しちゃったりツメを研いだりした時に大変なことも理由です。
来客があった時は厚めのマットレスの上に布団を敷いて泊まってもらいます。
っといっても、ほとんど泊まりに来る人はいないのですが(^^;
親との同居はお互いに気を使うので親の足腰が丈夫なうちはすぐそばのアパートに住んでもらって
もし介護が必要になった場合は洋室に介護ベットを置いた方がいいかなっと考えました。
でも、同居の予定は今のところないですし、できれば同居したくないですが(^^;
No.9  
by 匿名さん 2006-06-13 15:14:00
寒がり3人家族です。
年間3ヶ月くらいは6畳の和室をリビング代わりに使ってます。
狭い部屋って暖房の効きが良く、こたつでみかんやってます。
個別の和室より04さんのようなリビング続きがよかったかな?と思ってます。
No.10  
by 匿名さん 2006-06-13 18:22:00
6畳の和室にしましたが、琉球畳にしたら差額が15万円でした。
No.11  
by 匿名さん 2006-06-13 18:55:00
和室を作らなかった人は将来仏間必要ない人?(次男とか?)
それとも、その頃にはリフォームするから。という考えなのだろうか?^^;

No.12  
by 匿名さん 2006-06-13 19:37:00
輸入住宅ですが、和室を作りました。
理由は、日本人の生活に密着した物であるから。
お正月、桃の節句、端午の節句、お盆、成人式、和装をするとき、などなど、やっぱりあると便利ですし、時々床にごろってなるのはいい物ですよ。
ばりばりの輸入住宅、洋室に鏡餅じゃあ、ちょっと味気ないかなと。
No.13  
by のん 2006-06-14 12:51:00
和室は便利だよ。うちもリビングを和室として1階は1DKの家なんですけど、床の生活ってやっぱ落ち着く。今は毎晩夫婦でストレッチ大会をやってるので畳はいいなあと実感。夏にごろねするのもいいしね。あと広く見える。以前賃貸にすんでたときはソファーを置いていたんだけど、結局ソファーに座ることはほとんどなく、背もたれにして床に座ってた。冬はソファの前にこたつ。ソファっていらないなあと。そうなるとフローリングのリビングっていらないとなりました。
No.14  
by 匿名さん 2006-06-15 09:01:00
前の家には和室とリビングに4.5畳の和室を付けましたが用途的に畳であ
る必要が無かったので今回は洋間のみです。
祖母を6年間介護しましたが、ベッドと簡易洋式トイレを置く頃には畳が
不自由に感じました。
祖母が亡くなって、お坊さんから「仏壇はその家で人が一番集まる所に置
いてあげないと仏様が寂しがります」と言われました。
探してみると確かに洋間向けの仏壇も結構ありますし若い方だと実際リビ
ングに置かれている家も何軒かありました。

>お正月、桃の節句、端午の節句、お盆、成人式、和装をするとき、などなど、

うちは上記がすべて当てはまらない家なので変な日本人なんだとも思いますの
でこのスレにはあてはまらないのかもしれません・・・
高級な和室も良いですが、我が家の場合は祖母の介護の反省をふまえ、近い将
来訪れる、車いすや階段昇降機の使用を想定して建てました。
でもリビングにソファーは置いて無くてラグの上にクッションでゴロゴロな生
活ではあります。

<以下余談>
先日親戚の葬式に出たら、お寺の祭壇前の畳に人数分の椅子が置いてあり驚き
ました!
ひざが不調で座れない人が増えてきたので今後はこういうスタイルも有りだとお
坊さんはおっしゃってましたが正座の出来ない日本人は若者だけでは無くなっ
てきました。
No.15  
by 匿名さん 2006-06-15 13:54:00
はじめまして、
家の話をします。
ダイニングリビングとフラット続きで3枚引き戸で畳部屋5畳位を作りました。
押入れと、将来の仏壇が入る為のもの入れがついてます。
実際は、子供の遊ぶ部屋となったり、昼寝をする部屋となっており、とても便利です。
洗濯物もとりあえず、畳の部屋に取り込みますし、いざ来客が来てリビングが散らかってても
畳の部屋に押し込んで引き戸をしめれば、なんとかなるし、勿論来客用のお泊りの部屋でも活躍中です。
No.16  
by 匿名さん 2006-06-15 19:00:00
気候の良い時に窓を開けてごろ寝をしたくて、リビングと続きで3枚引き戸の和室5畳を作りました。
フローリングにじかに寝ころぶより、畳のほうが気持ちいいし匂いも良いので、
和室を作って良かったと思います。
No.17  
by 風来坊 2006-06-20 10:42:00
両親との三人暮らしです。
うちは洋風ですが、しっかりと和室はつくりました。
まず二間続きの和室(8畳+6畳)です。
6畳間には仏間を、8畳間には書院・床の間(畳床)・床脇を設けました。
8畳間のとなりは広縁です。
あと、LDに続けて4.5畳の和室(中央に堀ゴタツ)も付けました。
脚が悪い親のためにLDのフロアから40cmの高さにしたので、
ちょうど腰をかけることができます。
はやり和室は必要ですね。
No.18  
by 匿名さん 2006-06-29 17:15:00
和室賛成。
No.19  
by スレ主 2006-06-30 21:22:00
間取りが決まりました!床から高さのある畳ボックスを4.5畳ぐらい置くことに
なりました。中に収納もできるし、布団もひけるかなと。

畳はやはり和みますね!たくさんの意見ありがとうございました!!
No.20  
by 匿名さん 2006-07-01 11:48:00
>床から高さのある畳ボックス

いいですね。
ウチはリビング続きの和室がありますが、
バリアフリーの段差なし施工をせず、わざわざ段差をつけました。
縁に座れるし、スリッパで畳に上がってしまうのを防ぐためです。
布団を敷いている同じ高さにスリッパがあるのは抵抗があります。
No.21  
by しおん 2006-08-01 15:44:00
私も和室をつくる予定です。 仕切れるように
畳ボックスではなく高さのある和室にしようかと・・・。
うちも泊まるお客はほとんど居ませんが 和室は落ち着くし
今まで寝ていた布団(客用含め)の収納にも押入は欲しい・・・。
年配の方は畳が好きだけど足腰が弱い場合が多いので
フラットより座れる程度の高さが良いとも聞きました。
椅子ぐらいの高さにしておけば畳の縁までテーブルを持っていくと
テーブルの周りに座れる人数も増えるかな とも考えてます
No.22  
by 匿名さん 2006-08-01 19:39:00
和室が一段上がっていると部屋の雰囲気が変わっていいと思いますよ
No.23  
by 匿名さん 2006-08-02 07:39:00
つまづかないように
No.24  
by 匿名さん 2006-08-02 08:12:00
数センチ程度の段差は危険だけど、人が座れるくらいの段差につまづく人は、まず居ない
No.25  
by 匿名さん 2006-08-02 09:45:00
そんなことないよ、昇り階段でつまづくことは多い。
No.26  
by 匿名さん 2006-08-02 22:20:00
畳の縁でも、つまずく人は、つまずく
No.27  
by 匿名さん 2006-08-04 13:03:00
洋和室てのもあるよ。来客や落ち着きを求め床はタタミに、逆に押入れなどはそんなに泊まり客がこなければフトンを入れておかなくても良いのでクローゼットにする。そしてリビングとつなげる(当然段差ナシで)するととても感じのいい使える間取りになります。洋室にいるのにタタミでくつろげるってかなりの幸せ感じます。
No.28  
by とく 2006-08-15 10:13:00
でも畳はよくカビるよ
気をつけて
No.29  
by 匿名さん 2006-08-15 19:56:00
酢水で掃除!


No.30  
by 匿名さん 2006-08-16 22:23:00
酢水はいけないらしいです,かえってカビにえさをあたえるようで。
エタノールか 畳をあげて 乾燥させるとよいですが 普通はなかなか・・
梅雨時期つい和室で 部屋干ししちゃうと カビがくるので注意です。
No.31  
by 29 2006-08-16 22:50:00
ガ〜ン!!酢水だめなんですか?せっせとふいてました
もうやめます〜!
No.32  
by 匿名 2006-08-20 21:12:00
和室は不要でーす。
だって、死ぬのは和室に布団敷いて死ぬ訳じゃないし。
畳の臭いが必要ならホームセンターで簡易式の畳を買えば良いし。
畳にはダニがうじょうじょいるし・・
アレルギー体質の私には必要ありませんでした。
東西南北でどちらに畳をおくかによっても
清潔さを保つのも違うと思いますし。
将来、家で家族を介護するのであれば、畳は不要ですよ。
必ずベッドが必要になるので、畳は重さに耐えられませんからね。
No.33  
by しおん 2006-08-31 09:01:00
私はハウスダストとダニに多少アレルギー傾向ありと
診断されてますが 今 和室で寝てますが問題ないです。
毎日が無理でも2・3日に1回は掃除機かけること
掃除するときは外の湿度が高くない限り窓
(換気のためなので出来るだけあちこちの窓とドア)を開けること
できるだけ室内湿度を60%前後に保つこと・・・を
心がければ大丈夫だと思います。
和室や隣室に洗濯物を干す時は除湿器を使いましょう。
私は夫が仕事に行っている間は隣の洋室で夫の帰宅後は和室で
という洗濯物の干し方をすることがあって
どちらの時間もエアコンの除湿かけてます。
冬の乾燥した日は湿度が60%超えるまでは除湿かけないので
洗濯物が加湿器がわりになってる場合も・・・。(笑)
No.34  
by 匿名さん 2006-08-31 09:36:00
日当たりの良い畳の上に直接ごろ寝。
小さな頃は良くそうして昼寝をしてました。
今は、我が家の息子たちがそうして昼寝しています。

それはそれで気持ちの良いものです。
No.35  
by 匿名さん 2006-09-22 15:17:00
作った。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:和室つくりましたか?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる