一戸建て何でも質問掲示板「埋井祭は必要だと思います」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 埋井祭は必要だと思います
 

広告を掲載

絹江 [更新日時] 2013-08-30 19:52:31
 削除依頼 投稿する

150年使用していた井戸を潰して家を建てかえる事になりそうです。
私は何か嫌な予感がするので、きちんとおはらいをしてほしいと頼んでいるのですが、
主人は「そんな科学的根拠のない事をいちいちきにしてられっか」と、迷信じみた事
は嫌いです。(その昔は神様を信じていたらしいのですが、大変な時に結局なにもして
なくひどいメにあってからは神様を信じないようで)
昨夜も怖い夢をみました。本当に大丈夫なのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-07-06 18:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

埋井祭は必要だと思います

2: 匿名さん 
[2006-07-06 22:08:00]
こればっかりは気持ちの問題ですからね〜。
地鎮祭をするしないなども、施主の気持ち次第ですし・・・。
うちのダンナも最初はピンと来てなかったようですが
「大きい買物だし、もし建築中に事故などがあった時、ちゃんとしなかったことを
後悔するかもしれないから、できることはやっておこう」と言って、あれこれしましたよ。
実際、近くの建売で大工さんが屋根から落ちて救急車で運ばれたのを建築前に見ましたので
大工さんの安全を祈願する気持ちが強かったと思います。
自分のためじゃなく、大工さんのために・・・と言えば、ダンナさんも気が変わるかもしれませんよ。
3: のぞき 
[2006-07-07 23:47:00]
お払いの必要はないですよ。
ただし、井戸の中の水を少しでよいからくみ上げて、近くの川に流す。
大きい石から徐々に小さい石を入れて埋めていく、最後は土で埋める。
これだけです。
4: 匿名さん 
[2006-07-08 06:56:00]
地鎮祭はやられるのでしょうか?
ついでに神主さんに井戸払いもお願いすればよいと思います。
5: 匿名さん 
[2006-07-08 13:14:00]
宗教にのめり込んでいる人以外、まっとうな大人ならば本当に神や仏を信じている人はいないと思いますが、大人には世間体や相手(メーカー側)の見る目を気にすることも大切です。
貴方の住む地域が昔からの住民が多いのであれば行った方が無難ですし、そうでなければ必要ありません。
またメーカーにそれとなく聞いてみて、やった方がいいと言われたら行った方がいいでしょう。
お金の無駄だから・・・と断ると、ヤバイ人だと思われてしまい、その後の施工にも影響が出かねません。
6: 匿名さん 
[2006-08-01 14:16:00]
それは絶対おこなった方がよろしい。
後で何かおこってからではすでに遅い。
何かよからぬことがおきると決まって「あー、御払いしていないからこんなことに・・・」ってつぶやくでしょうから。
そんな時、ご主人は「よくないことがおきると、すぐ何かのせいにするのはお前の悪いクセだ!」
なんて言われたひにゃ〜、夫婦中は悪い方向へ進む事でしょう。
だからこそ、そんな事にならない為にも、ご主人を説得したほうがいいよ。
7: 匿名さん 
[2006-08-03 08:56:00]
>150年使用していた井戸を潰して家を建てかえる事になりそうです

要は、これをどう捉えるかだね。
個人的には代々世話になった井戸なんだから、
御払いと言ってもたかだか2万、地鎮祭にセットでやれば、もっと安いかもしれない。
もし日本人なら、科学的とかいう前に、そういう感謝の心を持つように説得した方がいい。
8: 匿名さん 
[2006-08-10 18:27:00]
先日、江原啓之が出演している番組で井戸のことを言っていました。
井戸を粗末に扱って、たたりがあったとか。
見えないものほど怖いことはありません。
しっかりお祓いをされた方がいいのではないかと思います。
9: 匿名さん 
[2006-08-25 17:07:00]
祖父から聞いてきました。
うちも100年ほど前の井戸を10年前に埋めました。
埋葬際はしていませんが埋葬するときに長い竹の棒を入れて埋めたそうです。
気持ちの問題でしょうが井戸の中に空気が通るようにとのおまじないだそうです。
10: 匿名さん 
[2006-09-22 15:32:00]
11: マーやん 
[2009-09-01 15:27:39]
我が家の母屋、火災で全焼し、最築の為に泣く泣く江戸時代から使っていた井戸を埋めることになりました。
お寺さんに拝んでもらい、他の所でも見てもらいました。やはり、埋めるのには長い竹の節に穴を開け、
空気が通るようにしてさして埋めました。地元の土建業者に依頼して、綺麗な石や砂を順に入れて埋めた
らしいです。ちなみに井戸は12メートル、埋める費用は、土建業者には8万でした。
 子供のころに、祟りの古井戸という恐ろしい漫画が頭から離れず、井戸はお払いせずに埋めてはいけない
という事が頭から離れず、両親もお払い系は必ず行うのでやって良かったです。
12: 匿名さん 
[2009-09-01 16:26:36]
近所のお年寄りや親に言ってもらったほうがいいかも。
「あの家は常識がない」っていわれるから、とかなんとか言って説得したら?
13: 匿名さん 
[2009-09-02 11:33:24]
3年前の話だ
14: とくこ 
[2009-10-19 07:41:48]
携帯からで自分で質問をたてれなかったので、古い板に乗っかってすみません。
土地を購入して、いざ地盤改良を、と始めたら何百年前かの古い井戸が見つかりました。
半地下のため深く掘ったからたまたま見つかったようです。
取り敢えず、工事はストップです。
庭付き一軒家を4区画に分譲した、以前庭だった所を購入しました。
カシタンポ責任で不動産屋が埋める費用は払って下さるようですが、古井戸のある土地ってどうなんでしょう?
お祓い以外に何か気をつけることなどありますか?
私的にちょっとイメージがあまりよくない気がして…気になります。
皆さんのご意見聞かせて下さい。
15: 匿名さん 
[2009-10-19 09:58:57]
何故井戸を悪いものという見方をするの???そこが分からん。
そんなこと言ってたらどこにも家建てれないよ。
一昔前までは皆がお世話になってたものでしょ。
井戸やら汲み取り式便所やらそこら中に埋まってるよ
16: 匿名さん 
[2009-10-19 10:47:00]
井戸が悪いもの。
と言っているわけではなく、埋めてその上に建てるのが、気持ち的に…。
って事じゃないですか?

>一昔前まで皆がお世話になってた
というなら、だからこそ。ではないですか?
17: 匿名さん 
[2009-10-19 11:04:47]
すでにHMがお決まりなら、HM経由で携わるであろう土木業者にどうしたら良いか伺ってもらってみてはどうでしょうか
私はお祓いはした方が良いと考えています
うちのお隣も建て替えの際には井戸を残していますから「壊せないまたはあえて壊さない」事情があると思います

壊しても古井戸の上に建物が来るような間取りは避けた方が良いと思います
汲み取り式トイレも便槽をただつぶすのではなく、くりぬいてお祓いをするのが良いそうです

生かす選択は無いのでしょうか?古井戸をちょっとカントリー風に仕上げるとか・・・

19: とくこ 
[2009-10-19 18:47:46]
16さん代弁ありがとうございます。
その通りです。
井戸を埋めてその上に家を建てるってことがスッキリしません。
狭小なので、井戸を避けて家を建てることも出来ず、半地下なのでただでさえ浸水しそうで心配 だったのに、井戸まで出てきちゃって…
気持ちの問題かもしれませんが、はやりしっかりお祓いしてもらう事にして、工事の方に上手に埋めてもらいます。
ありがとうございました。
20: 匿名さん 
[2009-10-20 06:02:06]
井戸はやっぱり気になりますよねえ。 貞子が出てきちゃったりして・・・

我が家にも堀井戸があって、家を建てる祭にはどうするか迷ったのですが
間取りを工夫してなんとか今でも、井戸はそのままにしてあります(今でも使ってますよ)
井戸が見つかったということは、やっぱり蓋のある堀井戸でしょうかね?
もしそうならやっぱり、気分的にはお払いしてから埋めるのがいいかと思います。
だって、貞子さん出ちゃうくらいの日本人には馴染みの場所なんですからねえ。

でも突き井戸なら、お払い要らないと思いますよ。知人の神主も、突き井戸には歴史が無いから
お払いしても、何も感じるものが無いそうです。
それと我が家にはボットン便所×2、直径1M位の浸透枡×2がありましたが、これは何もせず埋めました。
神主も「そんなのは好きにすればいいよ」と言ってました。

余談ですが我が家には掘り井戸の他に、お稲荷さんもあるのですが、神主も解体業者も揃って
この二つは動かすならきっちりお払いしないといけない、と言われました。
井戸はそのままで、お稲荷さんはお払いして移設ですが、神主より「地鎮祭とのセット料金なんてないぞ」
「割引は無い」で、ガッツリ2回に分けて祈祷料は取られてしまいましたね。
ちなみにそんな私は、風水とかは全く気にせず家を建てております。
21: 匿名さん 
[2009-10-20 17:56:22]
井戸をそのまま砂で埋めたら水がしみ上がってくるのは当然です。
井戸を埋めるなら地盤改良をする業者を選べば問題ありません。

今の時代、普通の建築でも地盤改良のためにガンガン地面掘りますよ。
井戸より深く掘ることも頻繁にあります。

無知から生じる恐怖に対抗するのは、正しい知識です。
悩む時間があるなら、地盤や井戸の原理などを自分で勉強した方が早いですよ。
22: 匿名さん 
[2009-10-20 18:06:19]
井戸の上に建てる家が気持ち悪い?

地盤改良で家の下に多数の穴をあけて埋め戻すのも気持ち悪い?
23: 入居済み住民さん 
[2009-10-20 21:48:45]
池と井戸は埋めるものではないと聞いたことがある。
24: 三角土地儲かれ 
[2010-01-14 00:01:27]
近所の迷信深い中卒チビのチンバ引きのクリーニング屋のオヤジが 火事を出した。やはり迷信。
25: 匿名さん 
[2010-01-14 20:57:19]
23の方と同意です。
26: 匿名さん 
[2010-01-15 07:39:14]
庭に池を作るなと聞いたことがあるけど、なにか根拠があるのかな?
まぁ迷信とは思うけど。
27: 匿名さん 
[2010-01-15 08:25:38]
>>26
単なる湿気の影響を懸念しての事、放置するとドブになったりする所もか
池のある家は、田中角栄さんが気張ってた時代には羨望だったです。

今でも池のある邸宅は少なくないでしょう、庭にプールよりはずっと身近なアイテムですな。
28: 匿名さん 
[2010-01-15 09:35:42]
一般の人じゃ管理をしなくなる可能性大だから
定期的に庭師入れるか使用人が雇える経済力が無い家は作っちゃいかんてことだね
ボウフラ発生装置
29: 匿名さん 
[2010-01-15 13:54:21]
私も基本的に迷信は信じませんが、気になるようであれば、お払いしてみてはどうでしょう
何もしないで建築し住み始めて、何かあったとき(事故・怪我等)、『そー言えば家建てるとき、井戸つぶして何もしなかった』となるのでは。あるいは、これだけ気にしているならば、何かにつけ井戸の件を思い出すとおもいます。
30: 匿名さん 
[2010-01-15 13:59:45]
神様うんぬんとなると、拒否反応がでてしまうご主人には、クリスマスや節分の儀式みたいな説明をしてみてはどうでしょうか。
31: 匿名さん 
[2010-01-15 14:05:58]
ご主人の言うように、世の中すべてが科学的な根拠にもとづいているのでしょうか
科学的根拠で立証できていないものもあります。
家ができて、楽しく仲良くやっていく1つの方法が、お払いという
かんがえではだめでしょうかね
32: 匿名さん 
[2010-01-15 14:09:46]
神様を信じる信じないは、別として、クリスマスも初詣もしないの?
儀式の1つとして、ご主人に、りかいしてもらっては?
33: 匿名さん 
[2010-01-15 15:14:44]
よく見ろ
3年以上前の相談にレスすんな
直近の相談はNo14だ
34: 匿名さん 
[2010-01-15 19:57:40]
クリスマスは今や商戦となっていますから~
仏壇置いてる家ではケーキは食べるが、教会には行かないし。
35: 纛茗 
[2010-01-15 22:41:08]
宝くじ買って
「あ〜神様!」
36: 匿名さん 
[2010-01-15 23:23:51]
うちにも井戸があり、そのまま使うつもりですが、
施工業者に言われて地鎮祭の際、井戸払いも一緒にしました。
そうしましたら、建築中にもう一つ古井戸が出てきて、再度井戸払いをしました。
神主さんは施工業者を通してでなく、自分たちでお願いしました。
施工業者にとっては、建築中に事故が起こらないように是非お払いして欲しいようでした。
神主さんのお話では、井戸は怖いものではなく、ただ「今までありがとう」という
感謝の意を込めて行うのが井戸払いだということでした。
38: 匿名 
[2010-01-16 19:56:56]
信じるか信じないかわかりませんが、木には木霊が宿るように、井戸にも井戸霊が宿ります。お祭りも、お断りもなく井戸を埋めると、井戸霊がたたりする場合が多いようです。腎臓などの水に関係する臓器の病気になることも多いようです。木を切る場合は、別の苗木を植えて、良くお断りして、木霊にそちらに移っていただくようにします。井戸霊は、水はめの神様によくお断りして、信頼のおける神社の神主さんにお祭りしていただくと良いですね。
39: 匿名 
[2010-01-16 20:05:22]
↑追加 そうは言っても、井戸は埋めない方が良い。それに、よく見たらこのスレ随分古いんですね。スレ主さんどうしたでしょう。
40: 匿名さん 
[2010-01-16 23:06:33]
井戸って使えればそのまま使えないのかな?
飲み水じゃなくても畑用にとか。
41: 匿名 
[2010-01-17 01:31:45]
38です
木霊や井戸霊といっても人の霊ではなく、木龍神や水龍神です。ですので、井戸はできるだけ埋めない方が良いようです。しかも何のお断りもお祭りもないまま潰した場合ですと、生き埋めされた水龍神さんが怒るのも当然です。その苦しさを身体について訴えます。例えば膝に水がたまる病気や腎臓結石等です。因みにむやみに木を切ると、脳血栓、脳溢血、心筋梗塞など、突然倒れる病気になり易いようです。
42: 島村 
[2010-02-05 08:01:30]
工業排水を普通に下水に流している洗濯屋とかも儲かっているんで気にしないでいいかも
43: シマムラ 
[2010-11-09 10:59:04]
バカが適当にやって火事出したり不幸続き

やはり良くない
44: 匿名 
[2010-11-09 19:37:58]
バカが適当に火を扱ったから火事が出たんじゃないの?
45: 匿名さん 
[2010-11-10 10:04:50]
スレチですが、解体~新築直前です。

・3年前に公共下水に接続、浄化水槽は土を入れただけで撤去せず
・今回、家屋解体~新築

という流れだけど、やっぱり浄化水槽は掘り起こして
撤去してもらったほうがいいのかな??
基礎から距離があるからビルダーは放置して構わないと言っていますが・・・。

ちなみに上水道も来ていますが、井戸水は風呂とトイレに使っていました。
ポンプも10年前に更新したばかりなので、敷地内の邪魔にならないところに
移動して、園芸用にでも使います。
(井戸水を新築後も使いたいから宅内配管やってくれと言ったらさすがに
違法なことは出来ないと怒られました(笑))
46: 匿名さん 
[2010-11-10 12:10:53]
>(井戸水を新築後も使いたいから宅内配管やってくれと言ったらさすがに
違法なことは出来ないと怒られました(笑))

違法?そうなの?
うち洗濯用に井戸水を引き込んで貰ったけど・・・
47: 匿名さん 
[2010-11-10 16:27:22]
>>46
いや、井戸水を使っていないように偽装するような工事を依頼したからwww
上水道の使用量で下水料金もスライドするけど、井戸使えばおのず上水道の
使用量も下がるわけで¨¨
48: 匿名さん 
[2013-08-30 19:52:31]
はっきり言って気持ちの問題ですね。
水神さまなんていない、というのは簡単ですし実際いません。私にとっても。
でも、居ると信じる人にとっては居るのです。
気になれば行えば良いし、そうでなければやらなくても良いと思います。
パイプなどで穴を開けておくのは湿気やガスを抜くためです。
オカルティックな意味はないです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる