一戸建て何でも質問掲示板「ゴミ当番等のルールの決め方って?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ゴミ当番等のルールの決め方って?
 

広告を掲載

いちばん乗り [更新日時] 2006-09-22 15:34:00
 削除依頼 投稿する

スミマセン。経験者の方がいらっしゃいましたら教えてください
先日10軒くらい集合で建っている戸建住宅の1つに引っ越したのですが、メーカーさんに「ゴミ当番は自分達で決めて下さい。差し当たり入居が早い順で…」と言われました。
こういうのって会議とか開いて決めるんですかね?
こういった近隣の人との取り決めで、気を付けた方がいいこと、こんな事があって大変だったということがありましたらアドバイスを頂戴できませんでしょうか?
ヨロシクお願いします。

[スレ作成日時]2006-07-20 12:27:00

 
注文住宅のオンライン相談

ゴミ当番等のルールの決め方って?

22: 匿名さん 
[2006-07-24 15:51:00]
>>昔ながらの家が多いエリアなので、自治会そのものは存在してると思いますがお声もかからないので

新参者が挨拶に伺うのは世間の常識ではないですか?
子供じゃないんだから、自分から行動しなきゃ。
23: 匿名さん 
[2006-07-24 16:09:00]
ウチはハウスメーカーから『xxさんが自治会長さんですから、出来れば挨拶に行って下さい。まぁ個人の自由ですが・・・』みたいに教えてもらいました。
24: 匿名さん 
[2006-07-24 16:52:00]
10軒程度の分譲地ならゴミ置き場は私有地として持分があるのでは?
これがあるのとないのとでは対応が違うような
25: 匿名さん 
[2006-07-24 19:40:00]
>>新参者が挨拶に伺うのは世間の常識ではないですか?
>>子供じゃないんだから、自分から行動しなきゃ。

もちろん、ご挨拶には伺いましたよ。それとゴミの問題は別じゃないですか。自治会がしっかりしてる(ゴミ当番やゴミ捨て場がきっちり決まってる)エリアの中に家を建てるならまだしも、新しい土地に新しい家がまとまって建っていくような分譲地は、メーカーがゴミ捨て場を用意したり、自分たちで市に問い合わせてゴミ捨て場を決めていますよ(場所によっては個別集配もありますし)
自治会がうるさいようなところは23さんのようにメーカーのほうから言われますしね。
スレ主さんのところはメーカー側から自分たちで決めて欲しいと言ってるぐらいだからうるさくないのでは?
26: 匿名さん 
[2006-07-25 15:44:00]
ニュータウンとかの大型分譲じゃなく、10世帯ほどなら、
その地域の自治会(町会)に組み込まれることになると思いますよ。
いずれ、人数がふえるに連れて、その話はどこからか出てくるはずだから、
そう慌てなくてもよいのでは思います。
(一度加入すると簡単に抜けれませんからw)
地域の自治会の雰囲気など観察してれば良いと思います。

自治会があっても、ゴミ当番は自治会の班やゴミ集積所ごとに運営されてるだろうし、
ゴミ当番はあくまでもそこを使う人達が独自に決めて行ってるもので
市や町会は細かいことには関知しないはず。
ゴミ集積所が分譲地の一角に設置してあるのなら、10世帯で話あって決めてかまわない
筈ですよ。
まだ、引っ越してくる人が少ないのであれば、メーカーさんがある程度決めたことに
しちゃったほうが、都合よく運びそうですね。
27: 12 
[2006-07-25 17:36:00]
10世帯もあれば自治会で班を一つつくっても良い戸数です。
10世帯で回覧板まわせば1日で2世帯回ったとしても5日間かかります。
実際は2日で3世帯くらいか?
そうすれば1つの回覧板が1周するのに約1週間です。
それなら古いところに入るよりも班を作ったほうが良いんじゃあないでしょうか?
ごみ置き場の掃除も班で回してしまう。そうすればよいと思います。
28: いちばん乗り 
[2006-07-25 18:08:00]
ありがとうございます。
自治会の「班」の話が出てますが、その「班」(誰がA班、誰がB班・・・)を決めるのって誰ですか?
自治会長さんですかねぇ?
何も知らなくてすみません。教えてください。
29: 匿名さん 
[2006-07-26 07:35:00]
その地域の実情や慣習に左右される話なので、さっさと自治会長に相談するのが先
30: いちばん乗り 
[2006-07-26 13:19:00]
>29
そうですね・・・
31: 匿名さん 
[2006-07-27 20:39:00]
29の言うとおりですよ。とにかくそこでの親分にお伺いをたてるのが無難。
ボヤボヤしていると一番乗りって事だけで小さな集合のボスにされちゃうよ。
当番ならまだ良いけどゴミ置き場だって移動しながら維持していくことになるかも。
自分の言え前がゴミ置き場になるのは嫌なものです。
分譲したてで土地が開いている内は良いけどね。
32: 匿名さん 
[2006-09-22 15:34:00]
町内会で決める。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる