住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. <住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート5
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-03-09 23:39:27
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 契約者限定スレッドです。
パート5となりました。

こちらは住民板ですので、契約後の方、入居予定の方のみ利用可です。

前スレ  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/168598/
前々スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153785/

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163587/

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

【スレ本文を修正しました。2012.3.7管理担当】

[スレ作成日時]2012-02-24 01:32:08

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

<住民板>シティタワーズ豊洲ザ・シンボル  パート5

857: 匿名さん 
[2013-08-20 14:05:55]
サーフボードを運ぶときは非常用(貨物用)エレベーターを使うこと、と管理規約には書いてありませんけどね。
ただ、エレベーターは住民全員の共有財産だから傷をつけないように気をつけよう、という良識ある方なら、サーフボードのように大きくて長いものを運ぶときは非常用エレベーターを使うんじゃないですか。

エレベーターに傷をつけても、管理組合に名乗り出てきっちり弁償するつもり、というなら別ですが。
858: 匿名 
[2013-08-23 15:49:54]
昨日駐車場入口をふさぐ様にタクシーを停めていた住人の方
後ろから別のタクシーが来てクラクション鳴らされて、クラクション鳴らしたタクシーの運転手さんに絡んでましたが、あんな低レベルな住人がいるとは信じられないです。
車寄せがある事も知らないとは住人の知り合いで住人で無い事を祈ります。
859: マンション住民さん 
[2013-08-24 08:38:56]
タクシーの運転手が住民ということですか?
860: 匿名さん 
[2013-08-24 09:31:49]
知り合いでも嫌じゃないですか。
類は友を呼ぶ。同類。
861: 匿名 
[2013-08-24 10:23:22]
タクシーの客が住人らしき人でした。
タクシーからおりてマンションに入って行ったので‥
駐車場入口をふさいで停めておきながら、
「おい!てめーなめんなよ!」と叫んでいました。
正直引きました‥
かなり酔っていたようでしたけど。
862: 匿名さん 
[2013-08-24 13:30:29]
861さん、それはドン引きでしたね。

ゴミ出しや共用部でのマナー、挨拶、周囲への気配り、お子さんの躾・・・ここに住んでみて思うことは、きちんとしている方とそうでない方、同じマンションの住民間でもレベルの差が激しい、ということです。
皆さんそこそこ経済力はおありで、年収面などでは住民間にそれほど格差はないと思うんですけど・・・。品や育ちはお金では買えないものだと痛感します。
863: マンション住民さん 
[2013-08-26 23:30:24]
横断歩道ふさいでタクシー降りるのもやめて欲しいです
864: 匿名さん 
[2013-08-31 11:01:07]
あれはタクシーの運転手が悪い
865: 匿名 
[2013-09-02 17:34:25]
また、長周期地震と超高層ビルの話題がでてますが、耐震診断
は済んでいるのでしょうか?
866: 匿名さん 
[2013-09-02 23:14:26]
この時点で住人でないことがよく分かりますね
867: 匿名 
[2013-09-05 10:28:06]
教えてほしかったです。
868: マンション住民さん 
[2013-09-27 23:23:57]
マンション前の通りにタクシー乗り場があると良いんだけどなー
869: マンション住民さん 
[2013-09-28 21:39:51]
たしかに欲しいかも
870: 匿名 
[2013-10-12 20:21:49]
タクシーで帰宅するときは、運転手さんに敷地内に入って車寄せで停めてもら
よう案内したらいかがでしょうか。20分以内の駐停車はokとなる規約が11月から
追加されるようです。念の為、住民の方は総会資料でご確認を。
871: 住人 
[2013-10-13 18:45:14]
NO.870さんに、補足です。
「20分以内の駐停車はOK」となるとも読めますが、現状の違法な長時間駐停車を排除する為の規約改正ですので、「20分以上の駐停車には違反金が課されることになる」と読むのが正しい解釈です。
872: 匿名 
[2013-10-13 23:51:16]
20分を超える駐車は違反金1時間あたり2000円となっていますね。
871さん補足を有難うございます。
タクシーの降車は速やかに出来ることで問題なさそうですが、
11月からは外部の方(デリバリー業者さん等)には発注の時にお知らせする
と親切かもしれないですね。
873: マンション住民さん 
[2013-10-19 21:32:36]
ラーメン屋の隣のドーナツ屋がなぜ潰れないのか、それが不思議だ
874: マンション住民さん 
[2013-10-28 01:52:20]
北にあるヤマト(?)の倉庫らしき所が綺麗に取り壊されています。
もしかしてタワーでも建つのかな?
まぁ、遠いからいいんだけど。
875: マンション住人 
[2013-10-28 12:24:57]
いいえ・・福山通運の建替え工事です。タワマンは建ちませんよ。
876: 住民さんA 
[2013-10-28 12:37:09]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる