住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【12】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなる?【12】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-04 13:40:37
 

前スレが1000件をこえたため
新しくスレをたてました。
情報交換の場にしましょう。

フラット金利はどうなる?【11】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/

フラット金利はどうなる?【10】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/

フラット金利はどうなる?【9】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/

フラット金利はどうなる?【8】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/

フラット金利はどうなる?【7】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/

[スレ作成日時]2012-02-22 23:01:06

 
注文住宅のオンライン相談

フラット金利はどうなる?【12】

224: 匿名さん 
[2012-02-29 16:59:44]
  <15:09> 国債先物は続伸、長期金利0.960%で横ばい
29日の国債先物は続伸。後場終盤まで相場は方向感が出なかったが、引け間際に日経
平均株価が急速に伸び悩むと、短期筋からの買い戻しが優勢となった。現物債も中期
ゾーンは先物に連動した。銀行勢と思われる買いが入り、5年債利回りには低下圧力が
かかった。一方で、長期ゾーンはあすの10年債入札を前に調整地合いとなり、超長期
ゾーンもさえない場面が多かった。1月鉱工業生産指数は市場予想を上回ったが、
織り込み済みで反応薄となった。亀崎英敏日銀審議委員の発言は材料視されなかった。

10年最長期国債利回りは前営業日比変わらずの0.960%。
http://jp.reuters.com/article/treasuryNews/idJPTK074450820120229

私は3月に実行するのでさよならだが4月に向けての長期金利も
中々いい感じで推移しているね。
225: 購入検討中さん 
[2012-02-29 17:01:42]
りそな銀行、早く発表にならないかなぁ~
226: 匿名さん 
[2012-02-29 17:05:01]
うちもりそな。

発表ドキドキしますね。
2.13ですかね。大きく違うってことはありえるのでしょうか。
227: 匿名 
[2012-02-29 17:15:59]
私もりそなですが、りそなはBタイプでも最低金利+0.1じゃないですか?
なので、3月は2.23かと思うのですが…。

毎月の金利表?見てたらそんな感じでした。
228: 購入検討中さん 
[2012-02-29 17:19:14]
りそな組の皆さんへ


http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/service/kariru/jutaku/flat...

ここ早く更新してほしいですね
229: 匿名さん 
[2012-02-29 17:20:54]
2.13です。
230: 購入検討中さん 
[2012-02-29 17:21:32]
私はりそなでBタイプ予定です。
手数料はお借入金額の1.0%

予想は店頭表示金利が2.23で適用金利が2.13
231: 購入検討中さん 
[2012-02-29 17:23:10]
りそな組って結構いるんですね。
232: 匿名さん 
[2012-02-29 17:23:27]
三井住友海上はいないのかな?
三井のマンションだからか提携がそれだった。
233: 契約済みさん 
[2012-02-29 17:24:02]
りそなはインターネットプランだと安いですね。
うちはデベ提携でインターネットプランと一緒です。
SBIが一番安いんですかね。
234: 購入検討中さん 
[2012-02-29 17:26:28]
私はりそなでBタイプ予定です。
手数料はお借入金額の1.0%

予想は店頭表示金利が2.23で適用金利が2.13


【フラット35】Sベーシック(金利Bプラン)なので

当初10年:1.83
11年以降:2.13
235: 匿名 
[2012-02-29 17:29:20]
2.13だと10年債金利0.970+スプレッド0.42+α0.74と、一時期話題になった10年債金利0.978+スプレッド0.42+α0.732と、内訳どっちなんでしょうね。
結果同じだしわからないですが若干疑問点。
しかし十分な結果で正式数字もわかってホッとしました。
236: 匿名さん 
[2012-02-29 17:42:49]
237: 契約済みさん 
[2012-02-29 17:49:00]
共通なんですね。
でも一月とほぼ同じなので嬉しいです。
ホッとしました☆
238: 匿名さん 
[2012-02-29 17:51:22]
2月と比較すると3000万・35年返済で支払総額が▲327.600円
239: 匿名さん 
[2012-02-29 17:53:42]
ちなみに月単位まで割戻すと▲780円。
浮いたお金でVERYが買える。
240: 匿名さん 
[2012-02-29 17:57:31]
因みに昨年と同じ月の3月金利と比較すると▲2.730.000円
フォルクスワーゲンゴルフが買えるぐらいの価格かな。
241: 検討中の奥さま 
[2012-02-29 18:11:58]
去年の12月の金利ってどのくらいでした?
242: 匿名さん 
[2012-02-29 18:13:41]
昨年12月は2.21%でした。
243: 匿名 
[2012-02-29 18:20:26]
なんかお祭騒ぎやね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる