住宅関連ニュース「横浜市みなとみらい 東洋ホーム破産宣告」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅関連ニュース
  3. 横浜市みなとみらい 東洋ホーム破産宣告
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2008-06-27 16:59:00
 削除依頼 投稿する

http://www.tdb.co.jp/index.html

「神奈川」 東洋ホーム(株)(資本金2億1840万円、神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1、代表丸山尚一氏、従業員45名)は、2月29日に横浜地裁へ自己破産を申請した。申請代理人は、髙田涼聖弁護士(神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1、電話045-650-8211)。負債は約94億円。
 約1年前に購入した者です。売主である会社が倒産してしまいました。また厄介なことにこの子会社が管理会社なんです。我々住人はものすごく不安です。例えば子会社も潰れたら修繕積立金とか差し押さえされちゃうのかな。どうすればいいのか法律にお詳しい方のアドバイスをお願いします。

[スレ作成日時]2008-03-01 11:12:00

 
注文住宅のオンライン相談

横浜市みなとみらい 東洋ホーム破産宣告

2: 入居済み住民さん 
[2008-03-02 16:11:00]
修繕積立金は入居者によって設立された、当該マンションの管理組合名義の口座に預金されており差し押さえの対象とはならない筈です。また、管理会社の横浜コミュニティーからは、東洋ホームとの資本関係は、自己破産前に絶たれているので、マンション管理業務への影響は無いとアナウンスされています。
東洋ホーム独自で決めているアフターサービス基準等への影響は大きいと思われます。
民法上の瑕疵にあたる部分は、施工会社等に直接請求はできるものと考えますが、建物の一年点検等の瑕疵点検についてどの様に対応されるかについては、とりあえず管理会社の横浜コミュニティー等に確認した方が良さそうです。
−−−−−−
これとは別に、マンションを売却する際に売主が倒産していることがどう影響するのか知りたい所です。もっとも私は年齢的な面から買い替えが難しいと考えており、永住するつもりで購入しましたが・・・・。
昨年、私がリブゼのマンションを購入したときには株式上場等の話しもあったかに聞いていますが、購入後一年も経たずに倒産するとは思ってもみませんでした。
今年に入ってから神奈川の中堅マンション販売会社の倒産が数件報道されていますが、大手と違って体力の少ない中堅販売会社の倒産は今後も続くのではないかと危惧しております。
3: デベにお勤めさん 
[2008-03-06 22:09:00]
東洋ホームさんは、一言で言えば銀行に潰されたようなものです。

確かに現在販売中の地方物件がまったく販売できていないようで、資金繰りを行うために所有していたマンション建築予定地を売却しても資金を作ろうと動いていたように観られます。

ただし、その最中に銀行返済を数日、延滞してしまうことが発生したようで、一気に銀行サイドからの貸しはがしに合ったと思われます。

現在、銀行各社は不動産会社に対して、カナリ厳しい締め付けを行い始めて、3ヶ月程度が経ちはじめましたので、その影響が徐々に出始めたということだと思います。

実際、都内でもかなりウワサ話しが飛び交っており・・・今年は不動産業界はかなりの試練をしいられると思われます。
4: 入居済み住民 
[2008-03-07 00:24:00]
その売れてない地方物件を買った者です。
現状は50戸中4戸入居
管理組合はまだ未発足
管理費も東洋ホームに払っていた状態
管理会社は東急コミュニティー
どんな管理契約状況になってるのか調べるとこから始めなければなりません…
最悪、東急コミュニティー撤退とかもありうるのでしょうか?
5: 匿名さん 
[2008-04-30 22:14:00]
東洋ホーム(株)〜破産手続開始申立

http://www.tokyo-keizai.co.jp/tosan/51.html
6: 匿名さん 
[2008-05-04 13:33:00]
>>一気に銀行サイドからの貸しはがしに合ったと思われます。

延滞先から債権回収を図るのは貸はがしとは言わないよ。まったく人聞きの悪い…。

『貸はがし』とは、信用収縮局面において、銀行の資金ポジション改善を目的に、いままで正常運転資金を継続的に融資してきた先から、業況悪化等の正当な理由がないのに資金を引き上げることをいう。(クレジットクランチ局面での貸し渋りが過大になったもの)

普通、銀行は業況が悪化しただけでは運転資金のジャンプや折り返しの取組みを拒否しない。
下手にやると、そのまま企業を殺してしまい、回収不能額が増えるから。

法人の場合、延滞発生は致命的な信用悪化。不渡りとほぼ同じ。そこまで至るのに銀行として、潰れないように延命するか諦めるかの判断を断腸の思いでしているのが普通。(サドンデスは信用管理上の決定的失点だから)

銀行が能動的に会社を潰すなんてことはありません。
おそらくこの会社の場合、担保であったそのマンション用地(棚卸資産)の処分が不調に終わり、自立的処分を待っていたら相場の下落でさらに処分が困難となる見通しだったことと、これにより資金繰破綻が決定的になったため、やむなく引き金を引かれたんでしょう。

>>銀行各社は不動産会社に対して、カナリ厳しい締め付けを行い始めて、

は?

 銀行は、不良在庫が発生してプロジェクト資金または長期運転資金がが固定化し、資金繰が行き詰っていないか、また、当面の資金繰改善策として無理な新規仕込を行っていないかをチェックし、無理な新規プロジェクトに融資を付けないだけ。既存のプロジェクトは在庫がはける都度、プロジェクト資金を回収する。あたりまえのことをしているだけ。
 大体、不動産流通量そのものが激減してるんだから、それに見合って資金が回収されるのはあたりまえでしょ?
好調に在庫がはけて資金が健全に回転するんなら、銀行は依然として喜んで貸しますよ。

銀行が締め付けてるからじゃなく、プロジェクトが長期化してることに原因があるのです。
その長期化も、サブプラ問題とか建基法改正とか、ユーザーの購入能力の限界とか、景気の潮目を読めないで、売惜しみなんかをして在庫を温存していたデベさんたちの経営能力が暗愚なためではないですか?はっきりいって、それは事業の失敗ではなく投機の失敗です。

大手なら、早々に価格下げてプロジェクトの長期化を避けて事業を健全規模に収縮できてますよ。
つぶれるのは身の丈にあった経営ができなかった弱小デベ。もともと市場競争力がないのに過剰なプロジェクト競争に踏み切ったところが甘いんですよ。適者生存ということです。
7: 匿名さん 
[2008-05-05 22:38:00]
中小の、丁寧ないい仕事をするデベがつぶれて、手抜きを平気でする大手が残る。そんなことで、
日本の社会はいいのか、銀行の使命は、なんなの?
8: 周辺住民さん 
[2008-05-05 23:18:00]
まっ銀行が善か悪はこの際、おいておいて、4さんはどうすればいいの?
9: 匿名さん 
[2008-05-06 16:13:00]
まだ完売していないので、管理組合未発足ということか。
ということは、管理契約締結していないんだろうね。

これまで払った管理費一時金や修繕積立基金は(預り金処理されていても)東洋ホームの資金になっているだろうから、優先債権や取戻権の対象にならないでしょう。その部分は泣き寝入りの可能性が高いですね。(宅建業者の営業保証金から取り戻せませんかね?)

残りの未販売住戸は銀行の担保なんだろうから、破産管財人と協議して任意売却(おそらく、2次販売業者にバルクセール)されるはず。
その後、その2次販売業者が安値でエンドユーザーに分譲し、一定程度売り切ったところで管理組合組成ってことになるんでしょう。
それまでにたぶん東急コミュニティーは撤退するかもですね。(根拠はないけど、そういう割り切った経営方針と聞き及びます)…削除されちゃうかな?

まあ、管理組合組成までは破産管財人とうまく協議して今後の管理とかを根気良く詰めていくしかないですね。(変な利害関係者が混じってくると大変なんで、入居済み住民さんが団結して決然として対応することです)

たぶん、今後販売するエンドユーザーには04さんが購入した価格より安価で分譲されるでしょう。
でも、販売協力金は出ない。悔しいでしょうがね。
10: 匿名さん 
[2008-06-27 16:59:00]
>>4さん
その後の経過を教えていただきたいのですが・・・
うちのマンションも似た状況なので参考までに知りたいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる