一戸建て何でも質問掲示板「良い工務店の選びかた」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 良い工務店の選びかた
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-06-18 17:46:23
 削除依頼 投稿する

HMと工務店の対決スレはありますが結局の所工務店もピンからキリまであり、星の数ほどある工務店から良い工務店を選ぶのが難しい状況です。
そこで、皆さんから良い工務店を選ぶ秘訣を教えてもらいたいと思います。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2012-02-09 20:34:48

 
注文住宅のオンライン相談

良い工務店の選びかた

136: 匿名さん 
[2012-02-29 13:42:30]
>135
>大工手間一日18,000円
首都圏19、000円、以外で大体16、000円(2009年後期積算資料)
積算資料の価格は公共事業に使用、また設計者が顧客に提示する最高価格です。
実際の金額はそれより当然安いです。

>俺の18,000円の日当はビタ一文負けられない、でもサッシ屋は叩いてみる
サッシの仕入れ原価は15%かせいぜい20%です、リフォ-ム等で正当な大工の工数を認めない人が多いため、メ-カと協力して工数を入れた価格にしてます。
ゆえに新築でサッシの価格を値引きしないとしたら、大工の工数の2重取りになります。

>通販もっと安いよと言ったら
全ての仕入れ品は上のカラクリが有るので困ることになるのです。
人件費を評価しない人が多いのでしかたがない面も有りますがよくないです。

少しだけでも勉強して下さい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:良い工務店の選びかた

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる