矢作地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「バンベール ルフォン 辰巳ってどうですか?part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 辰巳
  6. バンベール ルフォン 辰巳ってどうですか?part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-03 17:18:32
 

早くも、part4です。販売も順調のようですが、さまざまなバンベール ルフォン 辰巳についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区辰巳1丁目1番8号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
京葉線 「潮見」駅 徒歩17分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス26分 「東雲橋交差点」バス停から 徒歩12分 (都営バス)
間取:2LDK~3LDK
面積:62.05平米~76.90平米
売主・事業主:矢作地所
売主・事業主:サンケイビル
販売代理:東京建物不動産販売

[スレ作成日時]2012-02-03 21:50:04

現在の物件
バンベール ルフォン 辰巳
バンベール
 
所在地:東京都江東区辰巳1丁目1番8号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 辰巳駅 徒歩10分
総戸数: 131戸

バンベール ルフォン 辰巳ってどうですか?part4

753: 契約済みさん 
[2012-05-13 18:20:33]
一期の販売前に値下げしてくれたので、今のところ誰も損していません。
754: 匿名さん 
[2012-05-13 21:29:30]
そうです。販売前に発表された予定価格から、一期の価格が下がったという事です。逆に一期で購入した方が、間取り、階数、オプション等選べて良かったと思いますよ。ちなみに、価格は一期から変わっていません。
755: 契約済みさん 
[2012-05-13 21:47:11]
そうですね。タイプによっては100万以上下がったところもあったので、
予算抑えれたり、階数上げれたりでよかったです。
756: 匿名さん 
[2012-05-13 22:58:20]
契約済さんのみなさん
有り難うございます
予定価格は何処も少し高めに設定してありますよね

757: 周辺住民さん 
[2012-05-14 02:47:04]
No.747さん

チーズスティックの直販ありますよ。

東京リバーサイドスイーツ
http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13137894/
http://inchup.blog122.fc2.com/blog-entry-282.html

ロールケーキのお得な切り落としが人気ですぐ売り切れちゃいます。
チーズスティックも切り落としあります。
758: 匿名さん 
[2012-05-14 19:37:12]
近くにリーズナブルなお店があると嬉しいです。ジャスコで買うより美味しそうですね。
759: 匿名さん 
[2012-05-15 00:47:23]
>>757さん!!!
情報ありがとうございます!
すごく安く買えそうで、しかも切り落としでもおいしそう。
交通費かけてでも行ってみたい気持ちです。
お店も気取りのないかわいい雰囲気ですね。
地元ならではのお得感ばっちりって感じです。
760: 匿名さん 
[2012-05-15 19:42:43]
ついでですが、リーズナブルでおいしい食事ができるお店は近くにありますか?
761: 匿名さん 
[2012-05-15 23:36:42]
豊洲まで行かなきゃないのでは・・・?
762: 周辺住民さん 
[2012-05-15 23:44:04]
辰巳駅からの帰り道ではないのですが、近いので東雲のオススメのお店を。


アローツリー東雲店
以前こちらの板でも話題に登りましたね。本格ディナー始まりました。ケーキが美味です。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13136439/

シップス リトルカーズカフェ
ランチ800円くらいから。お洒落カフェ過ぎないところが居心地いいです。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131306/13106580/

ブラザーズ 東雲店
デリバリー専門な上にあまりリーズナブルじゃないですが、美味しいハンバーガーのお店です。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131306/13128723/


辰巳にも数店舗食事処がありますが、入ったことないので安いのか美味しいのか不明。挑戦してみたくはあるのですが若干入りにくい雰囲気。

豊洲までちょろっと向かえば食べる場所は山ほどあります。が、豊洲の店まで紹介しだすときりがないのでやめときます。
763: 匿名さん 
[2012-05-16 10:53:41]
周辺のグルメ情報をありがとうございます!
どの店もおいしそうで、私にとって非常に有益な情報でございました。
ブラザーズのハンバーガー1個1000円~は驚きましたが、クチコミを読むと
試す価値ありですね。
764: 匿名さん 
[2012-05-16 12:34:39]
ブラザーズって人形町の?あそこはうまいよ。並んでたりするし。東雲にもあったとは知りませんでした。
765: 匿名さん 
[2012-05-17 01:54:14]
通りすがりの者ですが、良いときにレスが見られて良かったです。
No.762さんの情報、見せていただきました。

アローツリーのケーキすごくおいしそうですね。ジンジャーカレーというのも気になるし、ロールキャベツもおいしそう。
シップス リトルカーズカフェはのんびりくつろげそうな空間が魅力的。
ブラザーズのフレンチフライ良いですね。ビール片手にフライをつまみながらブラブラ散歩なんてできたら最高です。フィッシュ&チップスがあったらもっと嬉しいのですが。

というわけで、辰巳も悪くないなあと思えています。



766: 住まいに詳しい人 
[2012-05-17 10:14:00]
江東区では、住んでいる場所によって学区が決まっていますが(原則)
学校選択制度を利用して、他学区を希望することができます(例外)。

学校選択結果は、抽選の公平性の観点から、過年度分も公表されていますので
このデータを使って、小学校・中学校が人気があるかどうか調べることができます。
http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/gakko/6137/index.html

人気のある学校は、共通して以下の特徴があります。
①通学区域からの進学率が高い→他の学区を希望しないということです
②通学区域外からの希望者が多い→人気のある証拠です
③通学区域外からの希望者に対し、実際の入学者が少ない→抽選になるほど人気ということです
④上記①~③の特徴が、単年だけでなく、何年も同様の傾向がみられる

ぜひ調べてみてくださいね♪
767: 匿名さん 
[2012-05-17 12:38:30]
>>766
わざわざ調べなくても<第二辰巳小 ブログ>と
検索するといい情報が転がってるよ。
ここは第二辰巳小学校区だよね。
新一年生を抱えているなら学校選択は正直悩みどころだよね。
768: 匿名さん 
[2012-05-17 14:47:16]
いや、ここを含む新しいマンション(ブリリア・バンベール・クレヴィア)の学区は
第二辰巳ではなく辰巳小ですよ。

第二辰巳は年度によって希望者数にムラがあるから
うまくいけば学区外通学に入れるかもしれませんが。
769: 購入検討中さん 
[2012-05-17 18:05:51]
こちらの営業さんに””東京湾の花火””も見れるかもしれないですねと
言っておられましたが、少しでも見れたら嬉しいですが
一応運河側を検討しています
バルコニーをのぞく様にしたら見れますか?
770: 周辺住民さん 
[2012-05-17 19:24:36]
No.769さん

ベルタワー南向きバルコニーからは覗き見できました。低層階から見たのでちょっと下の方は欠けてましたけど。
ベルタワー下の西側遊歩道から見ている人たちもいた…気がします。
なのでひょっとしたらこちらのマンションでも北西側ならお部屋バルコニーから見える…カモしれません。
と曖昧な言い方ばかりですみません。
771: 匿名さん 
[2012-05-17 19:54:56]
パチンコ好きな方に朗報です。
東雲に待望の2店目の大型パチンコ店が開店するそうです。
パチンコをしない方でも、綺麗なトイレ借りれてよいですよ。

以下、レックスの住民板からの転載です。

>ウェアハウスの跡地は、パチンコです。
>関西の延田グループのお店で、屋号は123です。
>ワンツースリーではなく、いちにさんだそうです。
772: 購入検討中さん 
[2012-05-17 23:13:57]
No.770さん

ありがとうございます
少しでも見える可能性が見えました
もちろん、キレイに見えるとは思っていないので
少しだけでも見れたら嬉しいかもと思いました
770さんの様な親切な方が近所に居ると思うと、
もっと住みたくなりました

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる