大成有楽不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーベルグランディオ多摩中央公園【契約者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 落合
  6. 2丁目
  7. オーベルグランディオ多摩中央公園【契約者限定】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-03-15 17:10:01
 削除依頼 投稿する

契約者のみの書き込みでお願いします。

[スレ作成日時]2012-02-01 00:32:48

現在の物件
オーベルグランディオ多摩中央公園
オーベルグランディオ多摩中央公園
 
所在地:東京都多摩市落合2丁目32番(地番)
交通:京王相模原線 「京王多摩センター」駅 徒歩9分
総戸数: 358戸

オーベルグランディオ多摩中央公園【契約者限定】

101: 匿名 
[2012-06-28 10:34:17]
>100さん

消費税が上がる可能性は2014年、今は何年ですか?この物件は2014年の3月に引き渡しなんですか?
102: 契約済みさん 
[2012-06-28 14:27:02]
あ、間違えました~。失敬。
104: 契約済みさん 
[2012-06-28 16:38:31]
今日、ひさしぶりに見てきました。ほんと、4階くらいまでシートがはずれてました。2~3階の中が遊歩道の橋から少し見えましたよ。だいぶ気持ちも高まってきました。大きい地震が来る前に早くできるといいですね。それより、年内には完売してほしいですね~。最近「現地オープンルーム、モデルルームがそのまま買えます!家具付きです!」なんていうの、多いですよね。
105: 契約済みさん 
[2012-06-28 20:06:48]
うぉー、みたいです!
写真とか撮ってないですか?

距離的にちょっと遠くてすぐ確認できないので、
もしお手間じゃなければ写真アップ期待しています!!
106: 契約済みさん 
[2012-07-05 09:10:52]
う~ん・・写真はちょっとどうかなと・・
遊歩道の橋からは2階・3階?は見えるのですが(リビング)、
一応ここを買われたかたがイヤかもしれないので、ごめんなさいね。

でも、床はまだコンクリっぽかった気がします。
桜美林側はだいぶ、ベランダのガラスをはめ込んでいるのが見えるんですが
道路側はまだそれほど、テスリのガラスはめ込んでないのでしょうか・・
排気ガス予防で、幕をはがしてないだけなのかな?
107: 契約済みさん 
[2012-07-06 20:37:36]
確かに写真は問題かもですね。
個人的に見たくて盛り上がってしまいました。
来週の3連休中に近くいくので、見てきたいと思います。

108: 契約済みさん 
[2012-07-16 23:41:48]
低層階はかなり出来上がってましたね。
シートがすでに外れてたので、ベランダのガラスを
みましたが、随分青みがかったガラスなことにちょっと驚きました。
角部屋よりになると青みが薄れてましたが、ちょっと青みが強すぎるなぁ、という印象です。
109: 契約済みさん 
[2012-07-21 09:44:25]
まだ手すりの部分に青いビニールシートが貼られているようでしたので、余計に青っぽく見えるのかと思いました。モデルルームでみたグリーンのガラスはとても良かったので。低層階のコンクリートレンガは重厚感がありますね。
110: 契約済みさん 
[2012-07-24 18:10:15]
ここのキッチンはタカラのオフェリアですよね?
であれば扉カラーも多様にあって、アクリル人造大理石シンクとかもオプションで選べるはず。
吊戸だって50/70/90cmから選べるのに、
90cmか無しかだけ。
なんで選べないのかちょっと不満。
111: 契約済みさん 
[2012-08-06 11:18:28]
引越しを機に自転車を買おうと思っていますけど
やっぱり電動自転車が良いですかね?
ママチャリの電動自転車は既にあるので、自分の通勤&近隣散策用ですが
どちらが良いと思います?
112: 匿名 
[2012-08-07 00:12:22]
多摩センター辺りは坂が多いいので電動自転車の方が良いんじゃないですか?
でも体力作りの為あえて普通の自転車を使うのも良いかもしれませんね。
通勤で駅まで使うなら行きは良い良い帰りは…
113: 契約済みさん 
[2012-08-08 17:44:14]
ほんとに、だいぶできあがってきましたね~
低層階は、内装もはじまってるのでしょうか?
12月末?1月に内覧会が、あるような話でしたよね。
あと、5か月くらいでできるかと思うと早いですね~
114: 契約済みさん 
[2012-08-08 20:29:20]
内覧会は1月の予定です。楽しみですね。3月末から入居開始ですが一斉に引っ越しはできないと思うので、4月になるかもしれませんね。
115: 契約済みさん 
[2012-08-09 19:52:21]
多摩センターはやっぱり電動自転車がいいですかね。
それにしても1月の内覧会まで待ち遠しい。。
ちなみにクロスガーデンの空きテナントに「gu」が入るのは非常に嬉しかったです。
これで活性化すればいいですね。
116: 契約済みさん 
[2012-08-28 11:59:14]
もう外装は出来上がってますかね?
駐車場にも取り掛かったと聞いてますが、どうでしょうか。
分かる方いれば教えてください。
117: 契約済みさん 
[2012-09-03 10:28:01]
恐らく、R階の梁を組んでたので、今月中には上棟しますね。
ガラス手摺りですが、光のあたり方で見え方が違ってくるのでしょうか?
光当たってない時間帯は結構、青色が濃く見えるけど、太陽光のもとだと、そうでもない。
まぁー、出来上がりが楽しみです!
118: 契約済みさん 
[2012-09-03 14:52:26]
>117さん
レスありがとうございます!
私も前に見に行った時に、青いガラスが気になりました・・・
HPではもうちょっと薄い色かと思っていたんですけどね。
まぁ透けにくいし、良しとしましょ~!
119: 契約済みさん 
[2012-09-10 14:31:31]
やっぱり結構青いかもなぁ。
やっぱり結構青いかもなぁ。
120: 契約済みさん 
[2012-09-12 16:56:54]
近くに住んでいる者です。
建設中のマンションですが、だいぶ足場が取れてきて外観が見えるようになってきましたね。
近所を散歩しながら良く見ていたのですが、写真アップしていただき改めて「かっこいいなぁ」と
思っちゃいました。
実際よりなんか格好良い感じです。(ん?これって建物褒めてないか。。)
119さんありがとうございます。

太陽光のあたり方で青っぽいのは見え方がだいぶ違うようですが、私は全然気にしてませんよ。

先日MRに行く機会があり、花のついている住戸を確認してきたのですが、やはり南側は若干苦戦している
様子でした。引き渡しまでになんとか完売できれば良いのですが。。。
121: 契約済みさん 
[2012-09-13 19:08:07]
119です。
先日アップした写真は9/9(日)の11時ごろに歩道橋の上から撮影したものなので、
角部屋部分はIタイプになるのかな。南側だけでなく、東側も日当り良好ですね。
あと、同日に私もMR行きましたが、確かに南側の方が残っていたような気がします。価格とのバランスの問題だと思いますが、完売してほしいですね。

それにしても、本当に良い立地だと改めて感じました。11時ごろ、隣の桜美林大学の焼きたてパン(メロンパン)を食べながら、マンションを眺め、中央公園を散歩。思わず中央公園側からも撮影。当日は中央公園でイベントもやってました。風もぬけていたのでそこまで暑くなく、人もたくさんいましたね。これからハロウィンの時期ですので、楽しみです。
119です。先日アップした写真は9/9(...
122: 契約済みさん 
[2012-09-14 00:54:21]
先日、初めて中央公園からオーベルをみましたが想像以上に存在感があっていいですね。契約後いろいろネガティブなことも考えましたが吹き飛びました。
123: 契約済みさん 
[2012-09-18 07:46:59]
先週末にインテリア説明会があったかと思いますが、カタログを見る限りは市販の価格よりだいぶお高めかなぁ。
うちは今週末の予定ですが、どんな感じで行われたのか教えてください。
予定ではあまり注文するつもりはありません。
124: 契約済みさん 
[2012-09-18 11:47:56]
確かに市場価格よりも高いですよね。
カップボードはお願いしようかと思いますが、それでOP券を使いきっちゃうので
それ以上は頼む気がしない。。。
みなさんどうされました?
125: 契約済みさん 
[2012-09-18 11:48:48]
なんかこういう情報を共有出来る場が欲しいですね。
住民だけが意見交換できるセキュアな環境が。
今ならFacebookとかかなぁ。
126: 契約済みさん 
[2012-09-18 21:20:16]
オプション会で、エコカラット頼みました。

高くて手が出ないとあきらめていましたが、霧吹きの実演で「すごいなぁ~、これ」。。。
まんまと、営業さんにやられちゃいました。

食器洗浄機は、自分で業者探す予定です!
以前のスレでも、どなたか業者さんの紹介してましたよね。

だいぶ盛り上がってきました。
127: 契約済みさん 
[2012-09-20 22:10:13]
我が家もエコカラット注文しました。それ以外のオプションは、キッチン周りの御影石、食洗機、カップボード、IH、IH周りの耐熱ガラス、フローリングの加工、収納などを注文しました。結構なお値段でした。でも、長く住む家なので自分たちの好みに注文できて満足です。
128: 契約済みさん 
[2012-09-22 19:11:02]
食洗機を契約しました。当日、ディープもあるということ知ったので悩んでしまいました。
ちなみにアドバイザーは中立の立場といってましたけど、あれは完全に営業側ですよ。
129: 契約済みさん 
[2012-09-24 09:58:47]
昨日オプション会に参加しました。
128さんが言うように、確かにアドバイザーは中立な感じはしませんね。
そもそも長谷工インテックの社員しか周りにいないからそう思うのかもしれないけど。
130: 契約済みさん 
[2012-09-24 19:32:35]
本当に中立っていうなら、
長谷工インテック以外の競合に当たる会社も用意してほしいですね。
買うか買わないかの中立ではなく、そういった比較検討する材料がないと、評価できない。
131: 契約済みさん 
[2012-09-25 09:49:43]
うちの担当の方は、そういう意味では中立な感じでしたよ。

長谷工インテック主催のオプション会だから、他社とのコスト面の比較は
勿論出来なかったけど。
最初からガチガチに予算決めていったので、「これも欲しいなぁ~」っていうのも
実際にはありましたが、こちらの意を組んでくれて余計な商品の紹介はありませんでしたし。
行く前に欲しいものに関しては勉強していったので、結構いろいろお話されていましたが、
必要なとこだけ聞き、後はスルーみたいな感じでした。

営業しがいのない客だったかも。。。
132: 契約済みさん 
[2012-09-25 14:59:02]
131さんと同じです。
私も最初から頼むものは固めていったので、当日にアレもコレも、とはならなかったです。
1点だけ衝動買いしましたけどね。
9月が終わろうとしていますが、入居はまだまだ先ですねぇ。
133: 契約済みさん 
[2012-09-29 15:17:04]
みなさん、いろいろと頼んでらっしゃって。いいですね~。うちは、担当の方はいいかたで、
いろいろ進めてられましたが結局あれもこれも欲しくなって・・膨大な額に・・
しかも気が付けばすでに2時間半越え・・
なにを一番に欲しいか&重視するかと考え、一応見積もりを出してもらい、翌日に持ち越しました。

結果、テラスの床のマットを断念。おいおい、自分で敷ければいいのですがね
カーテンひいちゃうし、見えないかな。
それより、和室ができたモデルルームに行ってきましたが、まだまだ完売には時間かかりそうですね~
134: 契約済みさん 
[2012-10-02 00:48:23]
バルコニータイルも賛否両論ですが、大規模修繕時にすべて剥がさないといけないのは手間じゃないですか?わたしはそれがネックで諦めました。きれいだし、見た目はスゴイいいんですけどね。
135: 契約済みさん 
[2012-10-02 21:25:24]
窓ガラスの紫外線防止フィルムって頼みましたか?
136: 契約済みさん 
[2012-10-03 12:13:30]
UVカットフィルムを別業者さんに頼みました。。。
137: 契約済みさん 
[2012-10-05 11:36:27]
バルコニータイルはオプション会で申し込みました。
確かに、大規模修繕の時にタイルを全てはずす必要があるのでどうしようか迷いましたが、リビングと一体感がありグレード感が全然違うと感じたので奮発して申し込むことにしました。
一般業者より2割以上割高ですが、責任の所在が明確なので長谷工インテックに依頼しました。
138: 契約済みさん 
[2012-10-09 18:22:54]
ローンっていつまでに決めないといけないのかな?
知ってる方、教えてください。
139: 契約済みさん 
[2012-10-09 18:50:43]
うちはフラットですが、営業さんに言われるがままに
既に本申込みしてしまいました。

よーく、検討した方が良かったかも。

まぁ、しょうがないですね。
140: 契約済みさん 
[2012-10-10 15:21:28]
ローンは9月中には決めてください、って言われてたような気がしますが、
提携銀行以外にも確認をとったりしているので、私はまだ未決定です。
催促されてもいませんので、まだ大丈夫なんじゃないですかね。
大事なことなんで、すぐには決められませんし。
141: 契約済みさん 
[2012-10-10 15:27:15]
入居説明会の案内が届きましたね。
11/30(金)の平日に実施とは驚きです。
仕事調整しないと。。。
142: 契約済みさん 
[2012-10-10 18:13:00]
駐車場の抽選も行うと書いてありましたね。

入居日もおおよ提示があるのでしょうか?
長谷工インテックでお願いしたオプション工事は、引き渡しから1週間程度
かかると言われたのだけど、引き渡し→OP工事→入居日(引き渡し1週間後くらい?)って
考えれば良いのかな?
今の住居の退去日も絡んでくるので、なんか難しいぞ!これ。

まー、有楽さんに相談ですね。
143: 契約済みさん 
[2012-10-11 12:47:24]
説明会の日程、ふざけるなって感じだな。
サラリーマン世帯のことを考えてない。これからいろんな説明会とかあるだろうに、先行き不安。
144: 契約済みさん 
[2012-10-12 14:57:22]
駐車場って1000円刻みで色々とありそうですが、
細かい説明をもらってないですよね?

南向き、東向きと部屋の位置によってきちんと
振り分けてくれると思いますが、説明が一度欲しいなぁ。
145: 契約済みさん 
[2012-10-12 17:35:04]
説明会日程の件、私も驚きました。
よりによって月末の金曜日かよ。笑
ひど過ぎます。
146: 契約済みさん 
[2012-10-12 20:05:00]
月末に休めるわけないよ。
営業の会社とは思えない。
このスレ見てるなら、別日も設定してください。
よろしくお願いします。
147: 契約済みさん 
[2012-10-13 00:11:48]
144さん

駐車場は既にもらった資料の中に何番がいくらか書いてありましたよ!
今手元に資料がないのでどれだったか覚えていませんが…。
148: 契約済みさん 
[2012-10-13 02:54:59]
147さん

それマヂっすか。
どっかにあるのかなぁ。。。
再度確認しますっ!ありがとうございました。
149: 契約済みさん 
[2012-10-13 12:14:06]
私も仕事調節できるかな・・って感じですが・・
でも、あ~あ有楽さんやっちゃた・・のかな?とも思いました。
アテナクラブっていうの入ってるのですが、半年前くらいから
パルテノン多摩でやるコンサートや発表会、時には劇団四季(めったに
きませんが)オーケストラコンサート、第九など・・で大ホールはめいいっぱい!
平日じゃなきゃ、取れなかったんじゃないですかね~
150: 契約済みさん 
[2012-10-13 22:57:46]
今日営業さんに聞いたところ、149さんの言う通り土日の予約がいっぱいなのと、多摩センターの企業等が優先のようで平日になったとのことです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる