野村不動産株式会社 仙台支店の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「プラウド仙台 青葉通ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. プラウド仙台 青葉通ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-16 09:10:41
 削除依頼 投稿する

プラウド仙台青葉通についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:宮城県仙台市青葉区大町2丁目3番地1他(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「仙台」駅 徒歩15分
仙台市営地下鉄南北線 「広瀬通」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.60平米~107.01平米
売主:野村不動産 仙台支店

[スレ作成日時]2012-01-28 02:45:25

現在の物件
プラウド仙台 青葉通
プラウド仙台
 
所在地:宮城県仙台市青葉区大町2丁目3番地1(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「仙台」駅 徒歩15分
総戸数: 112戸

プラウド仙台 青葉通ってどうですか?

87: 匿名さん 
[2012-07-27 01:24:31]
完売おめでとう!!
88: 物件比較中さん 
[2012-07-28 10:20:57]
欲しい人はまだ諦めない方がいいですよ。
野村さんの場合は完売広告が出てもキャンセル物件出るケースが多いですから。
89: 匿名 
[2012-07-29 22:56:17]
ホントにプラウドは悩んでるうちに完売しちゃいますよね。
他社マンションと比較してるわずかな時間でどんどん売れてっちゃう。
シティハウスやパークホームズより劣るけど、プラウドは若干安いみたいだし
人気が出て当然なんだけどね。
90: 匿名さん 
[2012-07-30 10:40:36]
キャンセル出ても、来場した人にしか声かけないよ。
中でも買いそうな人だけ。

一般には出回りません。
91: 匿名 
[2012-08-03 11:25:51]
購入できたひとは、毎週末おこなわれる
モデルルーム見学、構造説明会、など全て参加してきたの?

用事ある週末も、動きあるかもしれないからときてほしいみたいなのがある
よね?
で、肝心な値段はなかなか教えてもらえない
92: 匿名さん 
[2012-08-03 12:04:50]
たぶんしていると思います。
価格はプロジェクト説明会の段階で、
だいたいの価格帯を教えてもらえるので、
それで十分かな。

それで、購入できるかどうか判断可能でしょう。
93: 物件比較中さん 
[2012-08-03 15:58:45]
価格未確定なのに完売って…
意味不明です…
94: 匿名さん 
[2012-08-03 16:43:35]
最後まで未確定なわけないじゃないですか。
登録時前にはほぼわかっていますよ。
95: 匿名 
[2012-08-03 19:12:24]
登録時て、審査通す あたり?
96: 匿名さん 
[2012-08-03 19:33:29]
終わった物件ですから、もう終了でいいでしょうよ。

あとは住民版へ移行してください。
97: 匿名さん 
[2012-08-04 08:25:11]
プラウドではmr行ってある程度買う意思示せていれば、価格帯ぐらい教えてもらえるよ。
掲示板で 価格がー とわめいている人は自ら何も行動してないでしょ。
98: 匿名さん 
[2012-08-04 09:48:46]
97の意見なんて誰も求めてねーよ
99: 匿名さん 
[2012-08-04 19:44:48]
プラウドの購入層がイメージできる投稿が続いていますね
100: 匿名 
[2012-08-04 21:51:45]
98もいらんわぁ
101: 匿名さん 
[2012-08-05 10:46:37]
価格の話って、どの程度のことを指しているのかよくわかりませんが、
初めから価格が決定している物件は、最近ではアルスイートくらいしか知りません。

ほとんどは、プロジェクト説明会で、
だいたいの価格帯(ここら辺は3000万~3500万円とか)を教えてもらえて、
購入の意志ありの人にはもっと詳しく教えてもらえると思います。
MR見学あたりでは、各戸当たりのだいたいの価格帯がわかるはず。
3100万円台とか。駐車場代とか。長期修繕計画とか。

それで大体購入できるかどうかはわかると思います。

どこも同じだと思いますよ。

今検討している方は、あちこち見ていないのでしょうか。
数か所見て回ったら、デベによる違いとか、いろいろ分かると思います。
102: 匿名さん 
[2012-09-11 06:39:07]
ここ、鉄筋をきちんと溶接しているのかな?
筋金のつなぎ目に針金が見えたんだけど。
103: 匿名 
[2012-09-14 10:25:59]
どちらにしろプラウドは人気
104: 匿名さん 
[2012-09-14 23:40:35]
もう完売してるやん。

ここよりはエクセル東急跡の方がいい。
105: 匿名さん 
[2012-09-15 11:45:43]
あの辺りは…
106: 匿名さん 
[2013-04-03 19:23:35]
施工会社の東海興業が倒産しました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる