北九州市住宅供給公社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ベイトリア門司マリーズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 門司区
  6. ベイトリア門司マリーズ
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-09-16 22:27:18
 削除依頼 投稿する

色々知りたいので皆さんの情報をお聞かせください。宜しくお願い致します。


売主:北九州市住宅供給公社 大里本町NKT共同企業体

[スレ作成日時]2012-01-27 09:41:35

現在の物件
ベイトリア門司マリーズ
ベイトリア門司マリーズ
 
所在地:福岡県北九州市門司区大里本町三丁目8-101(地番)
交通:鹿児島本線 「門司」駅 徒歩3分
総戸数: 131戸 

ベイトリア門司マリーズ

148: 契約済みさん 
[2013-01-28 14:32:21]
塩害対策…ちょっと考えてみようと思います 長く住むことになるだろうから、綺麗なまま保ちたいです!

今日前を通ってよく見たら、外壁の色が見えて更にワクワクしました♪しかし駐車場が想像より狭そうだなぁとかんじました。エントランスも…
149: 契約済みさん 
[2013-02-10 21:47:28]
エアコンの室外機などの塩害対策って、何をすれば良いでしょうか?
良いアイデアがあれば教えていただけないでしょうか。
ずっと快敵に暮らしたいと思いますので.....

150: 匿名 
[2013-02-10 21:50:36]
塩害対策の室外気を買うのが一番では?
151: 匿名さん 
[2013-02-11 17:26:40]
近くのゲームセンターが無くなり、そこにスーパーが出来るそうです*\(^o^)/*。
152: 匿名さん 
[2013-02-11 18:12:54]
スーパーが出来る件、本当ですか?それはありがたい(*^_^*)
どこのスーパーか気になりますねーー
あの場所にゲーセンはいりませんよねーー
153: ご近所さん 
[2013-02-12 09:12:32]
151さん、気になるお話ですね。情報源はどちらですか?
154: 購入検討中さん 
[2013-02-12 09:47:56]
私も気になります。もっと詳しく知りたいです。
155: 契約済みさん 
[2013-02-12 10:03:18]

私も知りたいです!!!
156: 匿名さん 
[2013-02-12 12:58:14]
No151です。
マンション周辺の自治会で報告があったそうです。
情報は間違いないと思います。
157: 契約済みさん 
[2013-02-12 13:53:13]
それは嬉しい情報です!
何のスーパーが入るんだろ(*´∀`*)
建て替えるのかなー?
158: 契約済みさん 
[2013-02-12 15:36:17]
その情報めちゃめちゃ嬉しいです!
楽しみー☆
159: 契約済みさん 
[2013-02-12 22:40:11]
スーパー出来るだけでもありがたいのにゲームセンターまで無くなるとは。
便利になって治安も良くなりこれは嬉しいです!
160: 主婦さん 
[2013-02-13 10:34:53]
主人と近場のスーパー視察・・・
道路、駐車場・・・
運転下手なわたしには無理むり!!

お散歩かねて気軽にお買い物できそうだわぁ~嬉しい(*^_^*)
162: 契約済みさん 
[2013-02-14 21:06:26]
みつけちゃいました!上記の詳細情報!北九州市のホームページにありました。
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/san-kei/file_0134.htmlです!
163: 契約済みさん 
[2013-02-14 21:43:26]
情報ありがとうございます(*^^*)
見てきました~!

しかしまだどの業者が入るか未定ってなってたので、ドキドキします(笑)
164: 入居予定さん 
[2013-02-15 01:39:39]
楽しみですよね!

買い物がラクになったら主婦は助かりますよね。
100均とかも入ってくれたら嬉しいかも・・・
165: 周辺住民さん 
[2013-02-15 18:44:49]
私の携帯からは上記載せて頂いたサイトへアクセス出来ませんでした(>人<;)もしよろしかったら北九州市のどのサイトに情報が掲載されているか是非教えて下さい!!
166: ご近所さん 
[2013-02-15 18:49:46]
167: 契約済みさん 
[2013-02-15 19:09:59]
162です。上記の方有難うございます。私のミスでURLに「です」まで入っていましたね。
一応もう一度訂正ではります。
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/san-kei/file_0134.html
です。色々見れますよ!
168: 周辺住民さん 
[2013-02-15 19:49:11]
165です(*^_^*)166さん167さんご丁寧にユーザーを載せて頂きありがとうございました!!今拝見しました!!嬉しいですね
169: 匿名さん 
[2013-02-15 23:00:04]
どこかのスレッドで、「アルク」というスーパーだと言う話が。本当かどうかわかりませんが。
170: 契約済みさん 
[2013-02-16 10:51:09]
アルクは品揃えもなかなか良いのでアルクだと嬉しいです!!
171: いつか買いたいさん 
[2013-02-16 11:09:34]
買いたい
172: 契約済みさん 
[2013-02-16 14:57:26]

話が変わって申し訳ないのですが固定資産税の話を聞いた方はいますか?
173: 契約済みさん 
[2013-02-16 15:20:10]
あまり気にはしてませんでしたが、減税措置があるとは言っていましたよ!
174: 購入検討中さん 
[2013-02-17 21:15:38]
まだ空いている部屋はあるのでしょうか?
どなたか詳細ご存知無いですか?
EタイプかHタイプで空いていれば
真剣に検討しようかと思います。
175: 契約済みさん 
[2013-02-17 21:25:34]
HタイプはわかりませんがEタイプは2つあるみたいですよ!ブログに載ってるました!
http://moji-mirai.jp/blog/
です!
176: 契約済みさん 
[2013-02-19 16:56:03]
>>173さん
ありがとうございます。
固定資産税というものが初めてなので少しドキドキしてます(笑)初めてMRを見に行った時にたぶん8万前後(減税されて)じゃないかなぁという事でした。
確か7年間半額ですよね?
我が家にはありがたい制度です(^^)/
177: 購入検討中さん 
[2013-02-23 21:00:56]
175さんご親切にありがとうございます。
前向きに検討します。
契約できたら今後とも宜しくお願いします
178: 匿名さん 
[2013-02-24 23:02:56]
Iタイプの部屋がとても気になっています。
でも、日当たりも気になります。
西日がきつすぎる事ありませんか?
それ以外は条件全てクリアって感じなんですけど・・・
ロケーションも最高ですね。
179: 匿名さん 
[2013-02-27 01:53:22]
地元説明会に参加しましたが、ゲームセンター跡にスポーツ店が出店するようです。店名は明かされませんでしたが、、広いので全てがスポーツ店になるのではなく、残りのスペースはスーパーを「交渉中」と言っていました。交渉中なので 変わることもあります、とのこと。はっきりスーパーを誘致します!と言ってくれたら嬉しいのですが 少し弱気だったのが気になりました。スーパー誘致実現して欲しいです(^^)
180: 契約済みさん 
[2013-02-27 08:04:27]
スポーツ店なんですね、私にはあまり縁がない場所だなぁ。
何卒スーパーに出店して欲しいものです。
181: 匿名さん 
[2013-02-27 08:14:17]
うちの家族は数年に一度くらいしかスポーツ店に用がないので申し訳ないけどスポーツ店なら行かないなぁ(^^;;スーパーなら毎日でも行くのですが(>人<;)せめてもう少し生活に必要なお店をオープンさせて頂けると助かるのにぃと願うばかりです。
182: 入居予定さん 
[2013-02-27 08:37:20]
スポーツ店なんてガッカリです。
183: 匿名さん 
[2013-02-27 15:41:28]
以前は、ゲームセンター跡に「道の駅」ができると噂がありましたが実現せず、、でした。今回も「交渉中」「交渉中なので変わるかも?」とはっきりせずなので どうなることやらです。私もスポーツ店には、あまり用事がないのでスーパー出店して欲しいです。「アルク」出店?の噂が実現することを祈るばかりです。
184: 入居予定さん 
[2013-02-27 17:24:31]
あそこにスポーツ店ができても潰れると思う。
185: 匿名さん 
[2013-02-27 21:19:20]
無茶苦茶がっかりなんですけど・・・。これだけ住民が増えてスーパーが1店もないんだから、繁盛間違いなしのはずなのに。
186: 契約済みさん 
[2013-02-27 21:31:34]
私がスーパー出店したいぐらいです!
187: 契約済みさん 
[2013-02-27 22:51:45]
スーパーだったら、とても助かるのになぁ…(ToT)
テンション下がってしまいましたが、186さんのレスが面白くて、笑っちゃいました(^^)d
同感です(^^)
188: ご近所さん 
[2013-02-27 23:17:05]
TTS企画の野見山さんもこのサイトをチェックしていると信じてスーパー誘致を盛り上げていきましょう!
189: 契約済みさん 
[2013-02-27 23:24:35]
ですね!社長様、スポーツ店より皆が望んでるのはスーパーですよー!!
190: 賃貸住まいさん 
[2013-02-27 23:27:22]
早く住みたい、早く夫婦〇〇したい
191: 契約済みさん 
[2013-02-27 23:41:03]
スーパーが取り合いになっても
おかしくない場所なのにー!
192: ご近所さん 
[2013-02-27 23:50:32]
自作自演っぽい投稿が多いように思えますが、
駅南側には多くのスーパーが既に存在しています。
その状況と北側世帯数を考慮して企業も考えます。
門司区などの誘致活動に期待したいところです。
193: 匿名さん 
[2013-02-28 23:30:33]
先週の日曜日のちょうど昼12時頃に丸和に行ったんですけど、ポイント5倍デーのせいもあるとは思いますが、一つのレジに15人位待ちの状態で激混みでした。北口にも十分な需要があると思うんですよね。まあ、商機を判断するのは企業ですが、ほんと私なら出店する!!!
194: 匿名 
[2013-02-28 23:46:31]
スポーツ店は何かな?
ヒマラヤだったら嬉しいな!
楽しみ!!!
195: 契約済みさん 
[2013-03-01 01:14:53]
確かにスーパー出来たら嬉しいなぁ…とは思いますね(^_^)
他の掲示板で、楽の湯横の元気市場にも新鮮でリーズナブルな野菜やお魚があるとの事だったのでそちらも気になります♪
196: 契約済みさん 
[2013-03-01 08:33:44]
楽の湯の下にある市場門司ポートにこの前初めて行ってみました♩新鮮なお魚とお野菜等が低価格で売ってありお客さんも大変多かったです(*^_^*)ですがお肉は扱っていないようでしたのでやはり駅北口にスーパーを作って頂けると本当助かります(>人<;)
197: 主婦さん 
[2013-03-01 10:55:10]
土地勘なしです!!

契約にあたり南口のスーパーと門司港のスーパーを利用してみました。

南口のスーパーは・・・
価格も安く商店街もありちょっと楽しそうで魅力的でした。
でも車ではちょっと行きたくないし、歩くには少し~距離があるかな??
門司港のスーパーは・・・
南口より価格はちょっとお高めに感じましたが、お魚等商品構成力が魅力的でした。
車も慣れれば大丈夫かなぁ??

ーーー元気市場は、NO.196さんと同じ様に感じました。

★ただ南口も門司港も・・・
一店舗で、化粧品、下着等を買い物できず不便に感じました。
土地勘なしの意見ですのでゴメンナサイ!!
駅近なので、小倉の街まで出かけれる利便性を重要視しました。
198: 匿名さん 
[2013-03-01 11:43:32]
歩いて行ける範囲でスーパーは、「丸和」「とみやま」、 車で5分位内にスーパーが他4店舗あります。私の周りで車を運転される方は主にその4店舗で買い物している方が多いですよ。でもやっぱり丸和近くの市場は、いいですよ。新鮮だし、安いし(^-^)/
ブラブラするだけでも楽しめます。
199: 契約済みさん 
[2013-03-01 16:10:39]
やはりヤマダ電機横の一角に食品スーパーが9月にオープンするとのことですよ!!2時間程前にJC-NETというサイトで速報が出てました。出店者は未定とのことですが!!CASM門司と検索したら出てきましたよ!!
200: 匿名 
[2013-03-01 17:43:48]
出店者は未定なら安心できませんね。
過去の例から。
201: 主婦さん 
[2013-03-02 18:22:56]
NO.198さんありがとうございます。

本当に新鮮でお値段もえぇ~てかんじでびっくり!!
時間だけはたっぷりあります(*^_^*)
ブラブラする楽しみができました。
202: 契約済みさん 
[2013-03-04 18:11:50]
モデルルームに遊びに行ってきました!
残り12戸だそうです(^^)

どんな住人の方達がいるのか今から楽しみです♪
203: 物件比較中さん 
[2013-03-04 18:26:09]
どのタイプが残ってますか?
204: 契約済みさん 
[2013-03-10 23:12:26]
契約された方は何か準備とかされてますか?
例えば家具や家電を物色して回ったり…とか何でもいいのであれば教えて頂きたいです。
まだ内覧も先ですが、そろそろ考えた方が良い事なんかもあればお願いします!
205: 契約済みさん 
[2013-03-11 12:53:02]
うちは契約後から張り切って休みの度に家具屋巡りをし、昨年中に家具は全て買い揃いました(^^;;笑 今家具屋さんに家具は保管して頂いてます。照明やカーテンは内覧会が終わってから揃えようかと考えています(*^_^*)家具屋や雑貨屋巡りが楽しくなりますよね♪( ´▽`)
206: 購入検討中さん 
[2013-03-11 13:11:22]
私たちは家具は内覧後に決めようと思ってます。今の想像の部屋で家具買っちゃうとおっきいの買いそうで(笑)
なので今は家具屋まわって楽しんでいます!でもあれもこれも欲しくなっちゃいます(笑)
207: 匿名さん 
[2013-03-11 15:28:00]
気に入った家具は納期を確認しておいてくださいね。
イタリア製とかだと2~3ヶ月かかることもざらですから。
208: 契約済みさん 
[2013-03-11 16:58:51]
うちも家具屋めぐりやネット見たり電気屋行ったり
楽しい時間を過ごしてます。
なので揃えるのは内覧会の後ですねぇ。
旦那と好みの問題でもめる事もしょっちゅうですw

でも、あと半年ちょっとですね(●・ω・)タノシミー
209: 契約済みさん 
[2013-03-12 09:49:14]
204です

皆さまありがとうございます!
家具などチェックされてるんですね(^^)
我が家も想像ばかりして大きな家具選んでしまいそうなので、内覧後にしようかな、、、
しかし外国製の物は納期がそんなにかかる事もあるんですね!勉強になりました(^^ゞ
他にもこんな事してるよ~って方がいましたら教えて頂きたいです。

ちなみに今悩み中なのはエコカラットです。
210: 契約済みさん 
[2013-03-20 22:13:27]
203さんへ
今日の時点で、残り7棟となっていました。
AタイプとBタイプが2階で1棟ずつ
Eタイプが2階と13階、Iタイプが11階と13階
Jタイプが12階だったと思います。
211: 契約済みさん 
[2013-03-23 11:50:15]
住民板にスレ立てしてみました!

契約された皆様、こちらでお話ししませんか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324546/
212: 購入検討中さん 
[2013-04-09 22:30:50]
あと残り8戸みたいですね。内予約が5戸だとか。完売目前ですね!
213: 契約済みさん 
[2013-04-12 16:13:48]
スーパー出店の情報わかる方また教えて下さい

いよいよマンションも外の幕がとれ姿があらわれてきましたね!
214: 契約済みさん 
[2013-05-16 15:46:19]
子供の幼稚園で悩んでいます。
引っ越しをしたら転園させることになると思うのですが、全部の幼稚園の見学に行く時間がなかなかとれなくて決めかねています。
幼稚園事情わかる方、ぜひ教えて下さい。
215: ご近所さん 
[2013-05-16 21:31:01]
敬愛幼稚園がありますよ。小学校はお受験になりますが。
216: 契約済みさん 
[2013-05-17 14:29:22]
我が家にも小さい子供がおりますので大変参考になりました!!
近くに私立の小学校もあるんですね!!校区の治安もあまり分からないので安心しました(*^_^*)
217: 契約済みさん 
[2013-05-17 15:48:22]
お受験ですか⁉経済的にかなり余裕がないと厳しそうですね…。
うちにはちょっと難しいかも(>_<)
敬愛以外ではどんな感じですか⁇
良さげな幼稚園教えて下さい‼
218: ご近所さん 
[2013-05-17 18:02:36]
門司は小倉と一駅ですがのんびりした街で公立もそんなにワルい感じはしないですね。
駅前にたむろってる少年たちもチョイやんちゃな感じくらいで真のワルではなさそう。
校区の公立でも問題ないと思いますが気になるなら私立へどうぞ。

幼稚園だけなら少し小倉よりですが栄美も評判よかったです。
219: 契約済みさん 
[2013-05-17 21:40:01]
218さん
216です。詳しく教えて頂きありがとうございます!!
校区の治安も悪くないのですね!!安心しました
じっくり検討してみます(*^_^*)
220: 入居予定さん 
[2013-05-17 22:20:25]
こんにちは♪
我が家も幼稚園で悩んでます。
敬愛は良いですが、お受験や学費、距離等…我が家には少し頑張り過ぎな幼稚園なのかな?と考えてます。
ので、他の候補
こばと幼稚園 日の丸幼稚園 門司瞳幼稚園が、比較的良いのかなぁ。と。
見学などをする時間があればいいのでしょうが、わが家はできそうに無いので、電話での対応等?直感で決めるしかなさそうです。
お互い、合う幼稚園が見つかるといいですね♪
221: 周辺住民さん 
[2013-05-17 23:55:40]
敬愛幼稚園は三分の2くらいが公立小学校に進まれますよ。
お金持ちはとてもお金持ちだけど、ほとんどの方が普通の方です。
月々の月謝は他の幼稚園より少々高いですが、英語や絵画、体操教室などもあるので
幼稚園のほかに習い事をさせていると思えば、気にならないと思います。
この幼稚園は行事が多く、幼稚園にかかわりたくない親御さんには向かないと思います。
他の幼稚園は行事以外で親が幼稚園に来ることを完全にシャットアウトしている園もあると聞きます。
が、この幼稚園は園長先生が「お母さんも幼稚園生活を楽しんでください」という方針なので、
授業の見学もさせてくれたりします。

私は本当に楽しい三年間でした。また子供にとってもいろいろな経験をさせてもらえて本当に感謝しています。
222: 契約済みさん 
[2013-05-18 18:19:59]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
223: 契約済みさん 
[2013-05-18 19:03:35]
今晩は♪( ´▽`)220さん
これからお引越し、幼稚園探し等忙しくなりますがお互い頑張りましょうね!!
224: 契約済みさん 
[2013-05-19 09:48:13]
221さん
大変貴重なお話をお聞かせ頂き本当にありがとうございます!!
時期が来ましたら見学へ行ってみたいと思います(*^^*)
225: 契約済みさん 
[2013-06-10 09:49:13]
ついに‼完売だそうですねー‼
足場もほとんどとれて、いよいよという感じで嬉しいです(*^^*)
226: 契約済みさん 
[2013-06-10 10:05:01]
本当ですか!!嬉しいですね。ではモデルルームはなくなっちゃうんでしょうか?
しかし外観見えてきて実感わきますね!!
227: 契約済みさん 
[2013-06-12 00:57:51]
完売、嬉しいですね♪
我が家も幼稚園探し、これからです。
瞳とこばとで悩んでいましたが、敬愛も、ご意見を参考にしてみます!
校区も、調べた上で、契約を決めたのですが、大里柳小学校は、知り合いの方から、評判が良いと聞きました。
新生活、楽しみです!

228: 契約済みさん 
[2013-06-12 23:19:46]
ギャラリーは入居時まで残すそうですよー(^^)

うちも幼稚園探しこれからです‼
いろいろ調べてますが、ヨコミネ式を導入したらしい西門司幼稚園もちょっと気になりましたが、どうなんでしょー⁇
見学行ける限り行って、しっかり悩まなければ‼ですねぇ〜。
229: 契約済みさん 
[2013-06-27 13:53:56]
どなたか現段階で中を見せてもらった方はいらっしゃいませんか?

内装が終わってしまう前に一度見ておきたいです。
230: 契約済みさん 
[2013-06-27 15:11:45]
私も中を見てみたいと思っていましたがやはり市も絡んでいるので大変厳しいみたいです。なので中に入れた人は居ないんじゃないでしょうか?
231: 契約済みさん 
[2013-06-28 11:36:57]
私の担当の方はあらかじめ言えば見せれると思うと言っていましたよ。

担当者次第ってことでしょうか・・・?
232: 契約済みさん 
[2013-06-28 14:56:52]
そうなんですか?実際問題、事前に言って中が見れるなら見てみたいですね。言って見ようかな…
233: 入居予定さん 
[2013-06-28 21:31:32]
…全くの素人質問で申し訳ないのですが…内装が終わる前に見ておくと、何か良い事とか…あるんでしょうか?
234: 契約済みさん 
[2013-06-28 21:52:55]
私的にはポイントクロスや家具の配置や種類が決めやすい気がします。
235: 契約済みさん 
[2013-06-28 23:25:45]
229です。
まだ中に入った方はいらっしゃらないみたいですね。。
時間ができればチェックしておきたいですが。とにかく話してみるべきですね!

>233さんへ
私が見ておきたい目的としては、欠陥等ないかどうかのチェックですね。内装が終わってしまうと隠れてしまって分からなくなると聞きました。私も素人なので、欠陥があっても分かるかどうかは別ですが(^^;)
広さの感じもわかると思うので、234さんの言う通り、家具の配置決めや家具選びなんかもしやすそうですね!
236: 匿名さん 
[2013-06-29 01:29:56]
内覧会前に内覧をするのですか?
全部屋がやると工期が大幅に遅れますね
237: 入居予定さん 
[2013-06-29 08:01:16]
入居をかなり心待ちにしているのは皆同じだと感じます。だからこそ、工期が遅れるのは…私は嫌です。
ので、決められた内覧以外などの無理な要望は、どうかしないでいただきたいですm(__)m

内覧はきちんとありますし、市も絡み、かなり信頼のおける物件ですので、心配も御無用かと思いますので、信じて楽しみに待ちませんか?
238: 契約済みさん 
[2013-06-29 11:33:00]
中間市の事件もありましたし、私は市が絡んでるから安心、とはならないですね。市に責任のある体制だとしても、管理できているかの疑問もありますし。

工期が遅れるというのは、結局、業者さん側の言い分なんですよね。こちらは見たいわけです。そちらは工期を守ってくださればいいんです。

工程の調整がめんどくさいか、それとも見せたくない物があるのか。
契約したあとで残念ですが、業者さんに不信感を抱きます。
239: 契約済みさん 
[2013-06-29 21:17:16]
内覧会が何日間かあるので、それを守ったほうが良くないですか?
それを誰もが楽しみにしてると思います。

一人が見たら、みんなが見たくなる。
見せたくないとか工程の調整とか、そういう問題じゃないと思います。

私はNO277さんと同じ意見です。

長期優良住宅ですので、だいぶ厳しい検査が何度も入っていると聞いていますよ。

240: 契約済みさん 
[2013-06-29 23:12:58]
NO239です。

NO237さんの意見です。
番号間違えました、すみません。
241: 契約済みさん 
[2013-06-29 23:35:17]
私も内覧会の日程まで待ちたいです。
戸建ではないので、色んな方に迷惑がかかるのは…

色んな不安もあるでしょうし、楽しみなのはとても良くわかります
が、安心の長期優良住宅。CASBEE最高ランク物件です
業者さんも、きちんとしたとても良い所だと聞きましたよ。
それに、北九州市は中間市とも違いますし。
疑ってかかるより、信じて待ちたいです。

どうか、もう少し落ち着いて、ゆっくり考えてみてください。
242: 周辺住民さん 
[2013-07-20 02:31:23]
224さん

お役に立てて何よりです。
敬愛幼稚園は立派なホームページがあるので覗いてみては?
マメに園の様子をアップしていますよ。
過年度の様子も残してくれているので、私は今でもときどき覗いています。

新居に幼稚園入園、楽しい事がいっぱいですね。羨ましいです。
243: 契約済みさん 
[2013-07-22 17:36:26]
242さん

ご丁寧にありがとうございます!!早速ホームページ覗いてみました♩素敵な幼稚園ですね♩
うちのチビちゃんを連れて来春見学へ行ってみたいと思います(*^^*)
244: 契約済みさん 
[2013-07-26 13:29:11]
もう外観も完成して、今でも入居できそうになってきまして、楽しみです。
オール電化なので、ちょっと電気代を計算しました。契約書では100mAとなっていますして、月額2万円くらいとなりそうな印象。エネルギー分散がきかない家なんで、節約するために何か考えたいですね。80mAで契約して、基本料金を落としたいと考えます。
245: 入居予定さん 
[2013-08-26 07:39:59]
CASM門司の一階は、結局スーパーはできないんでしょうか?9月半ばにオープン予定だったはずですが、まだ空っぽで、お知らせなども掲示されてないようだし・・・。
246: 契約済みさん 
[2013-09-16 22:23:39]
スーパーはガセネタでしたねw。
まぁ地域が盛り上がればそのうち来ますし、南口の商店街も大きいので心配ないと思います。
小森江駅の西側(協和発酵のあたり)にトライアルができるようですが、それだと新町の方が近いですかね 笑
247: 契約済みさん 
[2013-09-16 22:27:18]
もっと門司港よりでした。
すみません。トライアル
http://www.tokei-net21.com/kitakyushu/archives/15850

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる