東レ建設株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 塚越
  7. 3丁目
  8. 【契約者専用】川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-18 22:36:03
 

【契約者専用】川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」です。
有意義な情報交換をお願いします。

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179225/

[スレ作成日時]2012-01-25 14:12:13

現在の物件
川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」
川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」
 
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越3丁目484-1(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩5分
総戸数: 312戸

12

【契約者専用】川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」

1: 契約済みさん 
[2012-01-30 18:27:33]
2012年1月30日の状況です。

A棟の奥側が2階部分を建設中。A棟手前側が基礎部分。
B棟が基礎部分。
C棟が1階部分建設中。
D棟が3階部分建設中。
といったところです。
2012年1月30日の状況です。A棟の奥...
72: 契約済みさん 
[2012-07-30 17:54:59]
公園からA棟です。
公園からA棟です。
73: 契約済みさん 
[2012-07-30 17:55:51]
もう一枚
もう一枚
74: 契約済みさん 
[2012-07-30 18:02:01]
さいご
さいご
106: 契約済みさん 
[2012-09-01 11:25:40]
昨日通りがかったときに撮影。
A棟の東側も4階まで覆いが取れていました。
昨日通りがかったときに撮影。A棟の東側も...
107: 契約済みさん 
[2012-09-01 11:28:00]
A棟南側正面から。
ほぼ外観も完成しているようです。
A棟南側正面から。ほぼ外観も完成している...
108: 契約済みさん 
[2012-09-01 11:41:53]
ちょっと遠くから。
A6のダークブラウン色がアクセントになってます。
ちょっと遠くから。A6のダークブラウン色...
109: YAKO 
[2012-09-01 14:20:26]
初めのころにみかけたモデルルームの模型です。

初めのころにみかけたモデルルームの模型で...
111: YAKO 
[2012-09-01 18:22:03]
>104さん
 購入者です。(105さんとは別)
 1.駅からの近さという立地面
 2.新築マンションという面(とはいえ中古でも4000万超えしてくるくらい
   のスペックを考えていたので、新築で検討しました。)
 3.住み慣れた土地
 4.低金利
 5.検討板で書かれているような低スペックを感じない
  (身長がが200CM以上あるとバルコニーに出るのが厳しいかも)

 私の職場が横浜で、矢向に住んで5年くらいたちますが利用しやすい立地
 というのがよかったです。

 矢向ですと買い物に食品館あおば、ハナマサ、相鉄ローゼン、さらに、
 サミットまで使えます。

 駅前の尾原精肉店と野菜やさんも使っていますし、意外な感じですが、
 マックとドトールと意外といろいろあります。

 105さんと同様にこの立地条件で、このスペックのマンションは出ないと
 思ってあわてて部屋をおさえました。

 さらに、床暖房がないことがたたかれていますが、今住んでいる家ですと
 カーテンもなくて冬の寒さが直接入ってくる1重まどなので、住んでいる
 ところからすると個人的にかなりのスペックアップです。

 モデルルームには僕は4,5階行きましたが「個人」が狭いと感じなければ
 問題ない生活空間だと思います。


 毎日通勤し、夫婦であればその倍、さらに子供がいればその分
 (子供の通学費用が小学校後半から川崎に塾で通うとなるとかかるかも
 しれませんよね?バス代って結構致命的にデカイです。)


 後は、某そのほかの周辺大型マンションみたいに「ジムとか要らない、プール
 もなくてもいい」あたりを考慮してもいいなと思いました。


 ちなみに、子供のころから育った場所はバス利用していて不便さを実感して
 います。
 また、社会人15年目くらいですが、電車での出張が多いので駅チカは選択する
 上でプライオリティ高めです。

 毎日、暑いときも寒いときも通うと思うと立地は大事だと思います。

>ふと気になったのが、中庭の植栽たちです。ここは日が当たらなさそうですが、
>きちんと育つのかしら・・

 これは、まだまだ、中に入れないので状況がわかりませんがどうでしょうね・・・
 個人的には影がかかる時期が長そうな気がしています。
 まぁ、住空間の演出として植物がほしいですが無理は言いません。
 ちなみにルール的に中庭で飲むのは可能で食べるのはNGだそうです。<初期ルール

 購入者です。(105さんとは別) 1....
113: YAKO 
[2012-09-02 08:19:08]
>112さん
 一応、A棟住民予定です。A棟側は前が一戸建てなのでそれを超えるフロア3階以上とか?
 なら結構いい感じだと思います。
 C棟の場合、お庭を見渡せるようにとか、1階がお庭側が安全だからとかで1階がもの
 すごく売れたと長谷工アーベストの方から伺いました。
 (僕がうかがった際にA棟 1階はもう完売状態だったかもしれません・・・)

 C棟のバルコニーから見渡すとA棟が見えてしまうつくりなので、A棟側で一戸建てより
 高い場所に買えば、まぁ、ある程度の期間はそれなりの景観が抜けて見れるかなくら
 いに思いました。
 
 後は、あんまりエレベータから離れていないところを選ぶとか、、、それくらいの考慮
 でした。

>ちなみにY○Pも検討しました。
 なんとなくわかりました。ホームページを見る限りですと、ラグゼよりちょっと金額的
 に安いのでしょうか、、、
 僕の場合、25年ローンを組んで繰り上げていこうかと考えていますが、ちょっと上がる
 分将来性を考えて支払えるのであれば、こちらもいいかなと思います。

 Y○Pですが、鉄道沿線沿いなかんじですが、あまり響かないようにできているの
 でしょうか。。バルコニーが二重ドアだったりするのでしょうか。


また、9月15,16,22,23にインテリアオプション会という即売会が行われますが、
ここは飛ばしてもOKな感じです。結構割高な感じで、とばしてもOK。

その後10月に入居説明会があります。 <ここまでに契約できているとベスト
ただ、僕もそうでしたがもう残りの戸数が減ってきているのでなるべく早めにに決められた
ほうがいいと思います。

我が家の場合、7月の土曜日に行って、月曜、火曜がモデルルームがお休みなので水曜が
開くまでの間に部屋をおさえました。


単純な日当たりであればC棟も結構日当たりいいんじゃないかな。どのくらいな感じだろう。
すいません、たぶん営業の方に教えてもらったほうがいいと思います。3階くらいのほうが
いいですか~とか

今の時間の日当たりとか入ってとってもらえますか~というと意外と営業の方が動いて
くれるかもしれません。(実は、3階からだとこんな感じですと商談中に写真を撮って
もらったこととかあります。)

112さん ではでは、いい地域、住みやすい場所を探してください。
 一応、A棟住民予定です。A棟側は前が一...
128: YAKO 
[2012-09-05 20:07:44]
今日 9/5 夕方の写真メモ(カメラがちょっと悪いやつです)

今日 9/5 夕方の写真メモ(カメラがち...
129: YAKO 
[2012-09-05 20:09:38]
128に続いて 三井のパークホーム側の駐車場から。 
128に続いて 三井のパークホーム側の駐...
133: YAKO 
[2012-09-06 01:02:57]
>ミート矢沢(焼肉や?です)
 五反田なので行ってみるか検討中(たぶんロンドンハーツか何かのテレビで流れてました)
 http://www.kuroge-wagyu.com/my/

>132さん
>B棟はカバーまだされているのでしょうか???
>ご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください・・・

 B棟って道沿いの正面ですよね。まだカバーかぶっています。建設用の割と高めの遮蔽用の
 ガードかかっていました。

>内覧会のときにスペース計り→業者に依頼し→鍵の引渡し後、引越前?!に設置。
>といった流れなのですかね?

 たぶん引っ越し前には設置できないんじゃないかなと思っています。
 オプションで購入もしくはアイセルコで購入したものは事前に設置可能だと思っています。


しかし、B棟ぜんぜんハッチがあかない、C棟、、B棟の奥からとれる?(今度チャレンジ)
D棟は撮れました。

しかし暗かったです。すいません、
 五反田なので行ってみるか検討中(たぶん...
143: YAKO 
[2012-09-08 16:53:15]
今日も行ってきました。結構近所なんです。

B棟の右脇側ですかね・・・。iPod 4thなのであまりいけてない画像ですが・・・。
今日も行ってきました。結構近所なんです。...
144: YAKO 
[2012-09-08 16:54:39]
入り口部分ですね。日中に行くと開いていますが夜間になると
おそらく不法侵入の方が入ってこないように閉じられている
と思います。

何度か夜間に行った際は、閉じたままですね。
入り口部分ですね。日中に行くと開いていま...
183: YAKO 
[2012-09-14 17:21:23]
すいません、B棟のカバーが外れたので撮りました。1

ちょっと手前から。
すいません、B棟のカバーが外れたので撮り...
184: YAKO 
[2012-09-14 17:22:53]
すいません、B棟のカバーが外れたので撮りました。2

B棟全体? C棟はさすがにまったく見えませんね。キヤノンさんの社員とかなら撮れるかも(苦笑)

駐車場がある関係でまったく無理ですかね?

すいません、B棟のカバーが外れたので撮り...
185: YAKO 
[2012-09-14 17:23:25]
エントランスのタイルはまだ?
エントランスのタイルはまだ?
186: YAKO 
[2012-09-14 17:33:05]
角部屋割高で買えなかったけど良いかも・・・
MRと一緒な感じなのかな。。
角部屋割高で買えなかったけど良いかも・・...
188: 匿名さん 
[2012-09-15 07:24:42]
パークホームズ前からチラッと見えるC棟です
パークホームズ前からチラッと見えるC棟で...

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

12

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる